がんね栗の里

岩国のご当地グルメ5選!有名料理からB級グルメまで紹介

山口県の東部に位置する岩国市は、歴史ある観光名所・錦帯橋で知られる美しい城下町です。そんな岩国には、見た目も味も個性豊かなご当地グルメがそろっています。名物「岩国寿司」や、ふんわり食感が人気の「れんこん料理」、さらにはご当地ラーメンやスイーツなど、旅の合間に立ち寄りたくなるスポットが満載。地元の食材を生かした料理や、観光客にも好評の名店まで、グルメの魅力にあふれた岩国は、美味しい発見の宝庫です。 今回は、そんな岩国で楽しめるおすすめのご当地グルメを5つ厳選してご紹介します。観光とあわせて、ぜひ“食”も満喫してみてください。また、地元でしか味わえない限定メニューや旬の食材を使った料理も多く、季節ごとの楽しみも満載です。食の魅力が詰まった岩国を味わい尽くしましょう。

岩国には美味しいグルメがたくさん!

岩国のグルメといえば、まずは郷土料理の「岩国寿司」。大皿に彩りよく盛られた押し寿司は、見た目の華やかさと優しい味わいが特徴で、祝いの席にも登場する地元の定番料理です。また、岩国市は日本有数のれんこん産地でもあり、シャキシャキとした歯ごたえを楽しめる「れんこん料理」も必食の一品。さらに、地元の人々に愛されるラーメン店やカフェも多く、ジャンルを問わず食の楽しみが広がっています。

錦帯橋周辺には観光と一緒に立ち寄れる飲食店も点在しており、グルメ目的での散策もおすすめ。岩国の風景や歴史に触れながら、その土地ならではの味を堪能できるのが魅力です。続いては、岩国で訪れたいグルメスポット5選を詳しく紹介していきます。

岩国のおすすめグルメ5選

力寿司

力寿司

出典:食べログ

岩国市由宇町にある「力寿司」は、地元で親しまれる寿司店で、新鮮なネタと豪快な盛り付けが特徴です。特に人気なのが“ジャンボ寿司”と呼ばれるボリューム満点の握り寿司。写真からも分かるように、シャリから大きくはみ出すネタが迫力満点で、見た目にも楽しく、食べ応えも抜群。地元の魚介類をふんだんに使い、旬の素材の旨味を存分に楽しめます。

店内は昔ながらの雰囲気で、落ち着いて食事ができる空間。ランチにも夕食にもぴったりで、観光帰りの立ち寄りスポットとしてもおすすめです。岩国観光で地元の味をガッツリ楽しみたいなら、力寿司は外せません。また、ボリュームだけでなく味の満足度も高く、ネタの鮮度や丁寧な握りが地元客から長年支持されている理由のひとつです。コスパの良さも魅力的。

項目 情報
住所 山口県岩国市由宇町神東2089
アクセス JR由宇駅から車で約5分
営業時間 11:00~20:00(月曜は16:00まで)
料金 ジャンボ寿司セット 2,000円〜3,000円

酒奏 Sinmi(しんみ)

酒奏 Sinmi

出典:酒奏 Sinmi

岩国市麻里布町にある「酒奏 Sinmi」は、地元で獲れた鮮魚と銘酒・獺祭をはじめとした全国の日本酒が楽しめる、大人の隠れ家的居酒屋です。洗練された店内は落ち着いた雰囲気で、デートや接待、特別な日の食事にもぴったり。お刺身や煮魚など、料理はどれも丁寧に仕上げられ、素材の良さが際立ちます。

特に注目したいのが、地元の名酒「獺祭」をはじめとした多彩な日本酒のラインアップ。料理に合わせて提案してもらえるのもうれしいポイントです。要予約の人気店のため、訪れる際は事前予約がおすすめ。岩国の夜をじっくり味わいたい方には見逃せない一軒です。

季節限定の酒肴や、その日仕入れた鮮魚でつくるおすすめ料理など、何度訪れても新しい発見があるのも魅力。観光や出張の夜に、ゆったりと美酒美食を堪能してみてはいかがでしょうか。

項目 情報
住所 山口県岩国市麻里布町3丁目10-11 コスモビル 2F
アクセス JR岩国駅から徒歩約3分
営業時間 18:00~23:00
料金 おまかせコース 4,000円前後~

らーめん屋 階杉 岩国本店

らーめん屋 階杉

出典:らーめん屋 階杉

「らーめん屋 階杉 岩国本店」は、岩国市で豚骨醤油ラーメンを中心に展開する人気のラーメン専門店。看板メニューの「階杉ラーメン」は、濃厚ながらも後味すっきりなスープと、自家製中太ストレート麺の組み合わせが絶妙で、ラーメンファンを唸らせる一杯です。香ばしい吊るし焼豚やとろける煮玉子がのった「特製ラーメン」や、チャーシュー7枚が圧巻の「吊るし焼豚MAX」など、食べ応えのあるメニューも豊富。辛い味が好きな方には「ラーメン辛味」もおすすめです。アクセスも良く、JR岩国駅から車で数分の場所にあり、観光や仕事帰りの立ち寄りにも最適。豚骨の旨味と醤油のコクを凝縮した一杯は、地元のみならず遠方からの来訪者にも親しまれています。11時から16時までの通し営業で、ランチタイムを外しても立ち寄れるのが嬉しいポイント。岩国でガッツリラーメンを味わいたいなら、外せない一軒です。

項目 情報
住所 山口県岩国市麻里布町6丁目2−1
アクセス JR岩国駅から徒歩約10分
営業時間 11:00~16:00(定休日:月曜)
料金 階杉ラーメン850円〜、吊るし焼豚MAX 1,570円など

お食事処 ひらせい

お食事処 ひらせい

出典:お食事処 ひらせい

岩国城下町の情緒ある街並みに佇む「お食事処 ひらせい」は、地元食材を生かした家庭的な味わいを提供する人気の和食店です。こちらの魅力は、山口県岩国市の郷土料理「岩国寿司」や「れんこん料理」、鮎の塩焼きなどを一度に味わえる点。特に、岩国寿司は、見た目も華やかでお祝いの席にも用いられる伝統料理で、押し寿司の断面に五色の具材が彩りを添えます。

また、もうひとつの名物であるれんこん料理では、地元名産の岩国れんこんを使った一品がずらり。シャキシャキとした食感を活かした「れんこん三杯酢」や「れんこんはさみ揚げ」は、素材の旨みを引き立てるやさしい味つけで、観光客はもちろん地元の常連にも好評です。加えて、「釜飯」や「鮎の塩焼き」など、旬や地元を意識したメニューも豊富で、少し贅沢なお昼ごはんにもぴったり。こぢんまりとした店内には落ち着いた空気が流れ、ゆったりと食事を楽しむことができます。

項目 情報
住所 山口県岩国市岩国1丁目2-3
アクセス 錦帯橋から徒歩約5分
営業時間 11:30~13:30(木・金)、11:00~14:00(土日)
料金 岩国寿司780円、れんこん三杯酢440円など

株式会社がんね栗の里&GANNEGURI Lab.

がんね栗の里

出典:がんね栗の里

岩国市の自然豊かな美和町に位置する「株式会社がんね栗の里&GANNEGURI Lab.」は、地元名産の「がんね栗」を使った和洋菓子を取り扱う専門店です。がんね栗とは、山口県岩国市美和町で古くから栽培されている希少な品種で、通常の栗よりも大きく、甘みと香りが非常に強いのが特徴。その濃厚な味わいとホクホクの食感から、地元民だけでなく全国の栗好きにも愛されています。

店内には、栗そのものを活かした素朴なお菓子から、創意工夫を凝らした洋風スイーツまで幅広い商品が揃っています。特に人気があるのが「がんね栗のパウンドケーキ」や「栗まんじゅう」など、贈り物にもぴったりな上品なお菓子たち。また、季節ごとに異なる限定商品も登場し、何度訪れても新しい味と出会える楽しみがあります。お土産用のギフトセットも用意されており、観光の記念や帰省時の手土産としても重宝されています。

項目 情報
住所 山口県岩国市美和町生見1165-2
アクセス 岩国市中心部から車で約40分
営業時間 9:00~17:00
料金 栗まんじゅう・パウンドケーキ等 各種販売

岩国でグルメを満喫しよう!

歴史と自然が調和する岩国には、地元ならではの味覚がたっぷり詰まったグルメが点在しています。名物の岩国寿司は見た目も華やかで、旅の気分を一層盛り上げてくれる一品。蓮根の名産地としても知られる岩国では、れんこん三杯酢やはさみ揚げなど、食感と風味を活かした料理も多く、他のエリアではなかなか味わえない個性ある食体験が楽しめます。旬の鮎料理や季節の釜飯など、訪れる時期によって異なる味わいに出会えるのも魅力のひとつです。

また、観光の合間に立ち寄れる甘味処や土産処も充実しており、「がんね栗の里」では岩国の特産・がんね栗を使った贅沢な和洋菓子が購入できます。栗本来の甘みを活かした焼き菓子や羊羹は、自分用はもちろん、大切な人への贈り物にもぴったり。観光と一緒に食文化にも触れられる岩国の旅は、心もお腹も満たしてくれること間違いなしです。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

いわきおすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
福島県南東部に位置するいわき市は、常磐の豊かな自然と太平洋の恵みに包まれた魅力溢れる観光地です。年間を通して比較的温暖な気候に恵まれ、約60キロメートルに及ぶ美しい海...
勇舞湯
千歳のおすすめ日帰り温泉11選!天然温泉から貸切露天風呂まで
新千歳空港からもアクセス抜群の千歳エリアは、北海道観光の玄関口として多くの旅行者に愛されています。千歳には日帰りで楽しめる魅力的な温泉施設が数多く点在しており、旅の疲...
岩手おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
岩手県は、東北地方でも屈指の魅力的な観光地として多くの旅行者を魅了し続けています。世界遺産に登録された平泉の中尊寺をはじめ、自然が生み出した神秘的な龍泉洞や美しい浄土...
宮城のおすすめアスレチック5選!大人から子供も楽しめる場所や無料で遊べる公園なども紹介
自然豊かな環境に恵まれた宮城県は、アクティブに遊べるアスレチック施設が充実したエリアです。都市近郊でアクセスしやすい公園型の施設から、森の中で本格的な体験ができるフィ...
友福丸
石巻のご当地グルメ5選!有名料理からB級グルメまで紹介
宮城県の東部に位置する石巻市は、三陸の豊かな海に面した港町として古くから栄え、漁業を中心に独自の食文化を育んできました。新鮮な魚介類が水揚げされる港町ならではのグルメ...