霧島のキャンプ場のおすすめ9選!定番人気から穴場まで紹介

鹿児島県の霧島エリアは、霧島連山の壮大な山並みや豊かな森、源泉かけ流しの温泉地など自然と観光の魅力が詰まった人気アウトドアスポットです。高原地帯に位置するキャンプ場は夏でも涼しく、快適な気候の中で過ごせるのが魅力。温泉付きのグランピング施設や、合宿利用にも適した多目的なキャンプ場、穴場的な自然豊かなロケーションの施設など、幅広いニーズに応えるスポットが揃っています。アクセスも良く、鹿児島空港や主要観光地に近いため、週末の旅行や家族でのレジャーにも最適。初心者からベテランキャンパーまで楽しめる霧島のキャンプ場で、自然と温泉、アクティビティを満喫しましょう。

霧島にはキャンプ場がたくさん!

霧島エリアは鹿児島県本土北部に広がり、宮崎県との県境に位置する豊かな自然環境が魅力です。霧島神宮や霧島温泉郷といった観光名所も多く、観光とアウトドアを組み合わせた旅が楽しめます。標高の高い高原にあるキャンプ場は避暑地として人気で、夏でも快適。整備の行き届いた温泉付き施設や、リーズナブルなフリーサイト、スポーツや合宿利用に最適なキャンプ村まで多彩なスタイルが揃います。都市部からのアクセスも便利で、鹿児島空港や高速道路からの移動もスムーズ。初心者から経験者まで幅広く楽しめる環境が整った、九州屈指のアウトドアエリアです。

霧島のキャンプ場のおすすめ9選

さえずりの森

出典:なっぷ

鹿児島県姶良市加治木町にある「さえずりの森」は、加治木ICから車で約5分と便利な立地ながら、自然いっぱいの環境でアウトドアを満喫できるキャンプ場です。場内にはロッジやコテージなどの宿泊施設があり、手軽に快適な滞在が可能。芝ソリやピザ作り体験、川遊びなど子どもから大人まで楽しめるアクティビティも充実しており、家族や友人との思い出作りにぴったりです。設備面ではトイレ棟、シャワー棟、炊事棟が整備されており、清潔で安心して過ごせるのも魅力。駐車場は約50台収容でき、レンタル用品もBBQセットや炭、薪などが揃っているため、初心者でも手軽にキャンプを楽しめます。アクセスの良さと自然豊かなロケーションを両立した施設で、都会の喧騒から離れてリフレッシュする時間を過ごせます。

霧島高原国民休養地

出典:なっぷ

鹿児島県霧島市牧園町高千穂に位置する「霧島高原国民休養地」は、霧島連山の麓、標高約500mに広がる広大な森のパラダイスです。源泉かけ流しの温泉で癒されながら、スポーツ・キャンプ・バーベキューを一体的に楽しめる充実の施設を備えています。テニスコート、グラウンドゴルフ場、乗馬体験、レンタルサイクルなど多彩なアクティビティを体験でき、家族やグループでの利用にぴったり。森林セラピー基地に認定されたこの地では、柳ヶ平散策路、手洗散策路、丸尾自然探勝路、霧島神水峡遊歩道など、標高や距離が異なる複数の散策コースが整備されており、リラックス効果も抜群です。開放的な高原の景観と静寂に包まれた環境で、四季折々の自然を感じながら心も体もリフレッシュできる、霧島らしいキャンプ場です。

霧島市黒石岳森林公園

出典:霧島市

鹿児島県霧島市国分川内に位置する「霧島市黒石岳森林公園」は、東九州自動車道 国分ICより車で約30分、JR日豊本線 国分駅からも車で約30分のアクセスです。標高の高台にあるため、桜島や錦江湾、上野原台地、鹿児島空港、霧島連山、宮崎県都城市といった360度の壮大なパノラマが堪能できます。自然あふれる芝の敷地にはバンガローやフリーサイトがあり、緑地広場やアスレチックも完備。宿泊スタイルに応じて選べる料金設定として、オートサイトは1区画1泊1,200円~、バンガローは1棟1泊5,000円~11,000円となっています。管理棟、トイレ、自動販売機、炊事場、炭捨て場などの基本設備も整備され、レンタル用品も充実。自然の静寂と眺望を満喫できる場所として、四季を通じておすすめです。

美肌の湯 こしかの温泉

出典:なっぷ

鹿児島県霧島市隼人町松永にある「美肌の湯 こしかの温泉」は、霧島の自然に包まれた極上のグランピング施設です。2020年1月に源泉かけ流し露天風呂付きグランピングがオープンし、24時間入浴可能な温泉で非日常の癒しを体感できます。全室に冷暖房完備、寒さ対策として温泉使用の床暖房もあり、夏は涼しく冬は暖かい環境で過ごせるのが魅力。キャンプ道具がなくても「手ぶら」で完結し、ご家族やカップルも安心。日本でも有数の自噴炭酸泉を贅沢に使用し、肌なじみのよい良質なお湯は「美肌の湯」として評判です。立地も良く、鹿児島空港から車で約15分、日当山駅から約10分、国分駅から約20分とアクセスが便利。無料駐車場を完備し、要予約ながら空港からの送迎も利用可能。自然とリラックスを両立した贅沢な温泉ステイが叶う施設です。

森のやかた湯ったり館

出典:森のやかた湯ったり館

鹿児島県姶良郡湧水町川西に位置する「森のやかた湯ったり館」は、源泉かけ流し温泉が自慢の宿泊施設です。霧島温泉郷の自然に囲まれた優雅なロケーションで、岩風呂温泉付きコテージやバーベキュー設備を備え、一味違ったキャンプ体験を提供します。四季折々の風景が美しく、初春のウグイスの音、春の桜、夏のホタル、秋の新米、冬の雲海と、自然の移ろいを満喫できます。館内では自家栽培の野菜や地元食材を使った手作り料理を楽しめ、心身ともに満たされるひとときを約束します。JR肥薩線・吉松駅からタクシーでわずか5分、駐車場も30台完備でアクセスも良好。立地は公園にあり、自然と利便性のバランスが抜群です。家族や友人とののんびりした休日にぴったりな選択肢です。

フィールドアート 栗野岳ログ・キャンプ村

出典:Yahoo!マップ

鹿児島県姶良郡湧水町木場に位置する「フィールドアート 栗野岳ログ・キャンプ村」は、標高約700mの高原に広がる自然豊かなキャンプ場です。JR栗野駅から車で約13分、九州自動車道栗野ICから車で16分とアクセスも良好。場内には30名収容可能なログハウスや少人数向けバンガロー、オートキャンプやフリーサイトが揃い、家族や友人同士でゆったり過ごせます。乗馬体験やクラフト体験などアクティビティも充実し、森林浴や満天の星空満喫、涼しく快適な高原でのアウトドアが楽しめます。駐車場は20台分の無料スペースがあり、レンタル用品(食器セット、はんごう、鍋、カセットコンロなど)も用意されているため、初心者でも安心。通年営業で定休日は年末年始のみ、チェックイン13:00/チェックアウト12:00。自然と触れ合い、気軽にアウトドア体験を満喫したい方におすすめの施設です。

住吉池公園キャンプ村

出典:姶良市

鹿児島県姶良市蒲生町上久徳に位置する「住吉池公園キャンプ村」は、豊かな自然に囲まれた池畔のフリーサイト主体のキャンプ場です。嬉しいことに、通年営業で定休日もなく、いつでも気軽に訪れることができます。電源やレンタル用品の提供はありませんが、その分シンプルな自然体験を大切にしたい方にはぴったり。駐車場や料金の詳細については公式への問い合わせが必要ですが、利用タイプは自由度が高く、自分たちのスタイルで過ごせるのが魅力です。アクセス性も良く、自然の中で釣りなどを楽しむことも可能とされ、週末には賑わいを見せる人気のスポットです。周囲にある岩屋公園キャンプ場やくにの松原など他の自然施設との組み合わせプランも楽しめそうです。静かな環境でのびのびとキャンプを楽しみたい方におすすめです。

丸岡公園 バンガロー「こもれびの里」

出典:霧島市

鹿児島県霧島市横川町上ノにある「丸岡公園 バンガロー『こもれびの里』」は、霧島高原の美しい自然に癒される宿泊施設です。通年営業で、7〜8月は休まず営業、通常は毎週火曜日が定休日。無料で約60台分の駐車場を備えており、アクセスも良好です。JR肥薩線「大隅横川」駅から車で約8分、溝辺鹿児島空港ICから約20分、横川ICから約5分で到着する便利な立地も魅力。施設タイプはバンガローを中心に、ロッジ・コテージやフリーサイトもあり、多様な滞在スタイルに対応しています。立地は高原で、自然の涼しさの中、バーベキュー広場でBBQを楽しんだり、貸し切りなしでのんびり過ごせる快適さが魅力。レンタル用品(調理器具・食器等)もあり、手ぶらで訪れても安心です。チェックインは15:00、チェックアウトは10:00で宿泊およびデイキャンプに利用可能。霧島の高原で自然と触れ合いながらのリフレッシュにぴったりです。

霧島緑の村

出典:霧島緑の村

鹿児島県霧島市霧島田口に位置する「霧島緑の村」は、霧島神宮駅から車で約15分の国立公園内に広がる自然豊かなスポットです。野外緑地広場(グラウンド)、テニスコート、自然環境活用センター大ホール(バレーボールコート2面)など、スポーツ施設が充実しており、合宿やグループの活動にもおすすめ。宿泊施設は6名収容のバンガローが4棟、共同温泉や炊事場、会議室(50名収容)を備え、機能性と快適性を両立しています。キャンプ場は芝生の広場で、車の横付けが可能とされ、平日は静かで貸切になることも多く、穴場感たっぷりです。温泉は利用状況に応じて家族湯として使えることもあり、薪の販売も行われるなど心遣いも感じられます。薪ストーブや焚き火が楽しめる自然体験を求める人にぴったりの施設です。通年営業で定休日なし。レンタル品はありませんので、持参をお忘れなく。

霧島でお気にりのキャンプ場を見つけよう!

霧島エリアは、温泉や高原、豊かな森林など、自然の魅力を存分に楽しめるキャンプ場が多く点在し、初心者からベテランキャンパーまで幅広く楽しめるエリアです。夏は高原の涼しい風を感じながら避暑を楽しみ、秋には紅葉の美しい山並みを望み、冬は温泉でじっくりと体を温めるなど、四季折々の魅力を味わえます。設備が整った快適なグランピング施設やコテージ、リーズナブルなテントサイト、静かな自然を満喫できる穴場まで多彩な選択肢があるのも霧島の魅力。鹿児島空港や観光地からのアクセスも良好で、観光やグルメと合わせた旅の拠点にもぴったりです。霧島ならではの雄大な自然と温泉、アクティビティを楽しみながら、自分らしいキャンプスタイルを見つけて何度でも訪れたくなる時間を過ごしてください。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

長﨑次郎喫茶室
熊本市のご当地グルメ10選!有名料理からB級グルメまで紹介
九州の中央に位置する熊本市は、全国的に有名な熊本ラーメンをはじめ、馬刺しや阿蘇の名物など、多彩なご当地グルメが楽しめる美食の街です。熊本市内には老舗から新進気鋭の店ま...
九重おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
大分県の自然豊かなエリア、九重(ここのえ)は、四季折々の美しい風景と多彩な観光スポットが魅力の地域です。壮大な山々や渓谷、温泉地など、訪れるたびに新たな発見がある九重...
平戸おすすめ観光スポット9選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
長崎県の西端に位置する平戸は、歴史と自然が織りなす魅力あふれる観光地です。異国情緒漂う街並みや美しい海岸線、四季折々の絶景が訪れる人々を魅了します。この記事では、平戸...
博多の名物10選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
福岡の中心地・博多は、豊かな食文化と魅力的な観光スポットで知られる人気の旅行先です。この記事では、博多を代表する名物10選をご紹介します。定番のお土産から、地元で愛さ...
大分のおすすめグルメ10選!名店から穴場・食べ歩きまで一度は食べたいグルメを紹介
大分県は温泉地として有名ですが、実はグルメの宝庫でもあります。新鮮な海の幸から地元の特産肉、郷土料理まで、ここでしか味わえない絶品グルメが勢ぞろい。特に「とり天」や「...