福井のおすすめカフェ11選!おしゃれでインスタ映えなお店からゆっくりできる穴場まで紹介

日本海に面した福井県は、美しい自然景観と豊かな食文化が魅力のエリアです。東尋坊や永平寺などの観光名所はもちろん、実は個性的で魅力あふれるカフェが数多く点在しています。海を見渡す絶景カフェ、こだわりの素材を使ったメニューが自慢のお店、地元の人に愛される隠れ家的な空間まで、福井のカフェはどこも訪れる価値がある場所ばかり。観光の合間にほっと一息つける素敵なカフェで、福井ならではの時間を過ごしてみませんか。今回は、福井県内でおすすめの人気カフェを厳選してご紹介します。

福井にはおしゃれなカフェがたくさん!

福井県は日本海の恵みと豊かな自然に囲まれ、県内各地に魅力的なカフェが広がっています。美浜町の海沿いに佇むオーシャンビューのカフェから、福井市内の落ち着いた雰囲気の中で過ごせる空間、東尋坊の絶景を望むロケーション抜群のお店まで、それぞれに個性があります。地元の新鮮な食材を活かしたランチメニューや、素材にこだわったスイーツ、丁寧に淹れたコーヒーなど、どのお店も訪れる人を温かく迎えてくれます。観光で訪れた方も、地元の方も、福井のカフェでゆったりとした時間を楽しむことができるでしょう。

福井のおすすめ人気カフェ11選

Mahana Table

出典:食べログ

美浜町の海沿いに位置するMahana Tableは、目の前に広がる美しい日本海の景色を楽しみながら食事やカフェタイムを過ごせる人気のお店です。地元の契約畑から毎日届く新鮮な無農薬野菜を中心としたメニューが自慢で、ランチタイムには体に優しいお食事を、カフェタイムには季節のパフェやスイーツが楽しめます。店内は白を基調とした明るい空間で、カウンター席やテーブル席、座敷席も用意されており、カップルからファミリーまで幅広く利用できます。特に夕暮れ時には日本海に沈む美しいサンセットを眺めることができ、ロマンティックなひとときを過ごせます。若狭美浜ICから車で約5分とアクセスも良好です。

項目 情報
住所 福井県三方郡美浜町佐田55-8-1
TEL 0770-47-6567
営業時間 ランチ:11:00~14:00(L.O13:30)
カフェ:11:00~16:00(L.O15:30)
ディナー:18:00~22:00(予約制)
定休日 火曜日

山奥チョコレート 日和

出典:山奥チョコレート 日和

福井市の足羽山動物園東隣に位置する山奥チョコレート 日和は、森八大名閣が手がける現代のチョコレート茶屋です。石川県の老舗和菓子店が展開するこちらのお店では、チョコレートを使ったスイーツやドリンクを楽しむことができます。店名の通り、山の中にひっそりと佇む隠れ家のような雰囲気で、日常の喧騒を離れてゆったりとした時間を過ごせる空間となっています。営業時間は10時から17時まで、ラストオーダーは16時となっており、カフェタイムにぴったりです。定休日は月曜日と火曜日ですが、変更する場合もあるため、訪問前に確認するのがおすすめです。

項目 情報
住所 福井県福井市山奥町58-85-1(足羽山動物園東隣)
TEL 0776-25-0108
営業時間 10:00~17:00(16:00オーダーストップ)
定休日 月曜日・火曜日

IWABA CAFE

出典:IWABA CAFE

福井県を代表する観光地・東尋坊の最先端に位置するIWABA CAFEは、断崖絶壁から日本海を一望できる絶景カフェです。目の前に広がる雄大な海の景色を眺めながら、コーヒーや軽食を楽しむことができます。人気メニューの「超あらびき岩バーガー」は、牛の赤身肉100%のパテを使ったボリューム満点のハンバーガーで、観光客にも大人気です。店内はどの席からも海を望むことができ、特にテラス席からの眺望は抜群。日本の夕陽百選にも選ばれた東尋坊のサンセットを眺めながら過ごす時間は格別です。ペット同伴可能で、Wi-Fiやコンセントも完備されており、観光の休憩にも最適なカフェとなっています。

項目 情報
住所 福井県坂井市三国町安島64-1-9
TEL 0776-81-7080
営業時間 10:00~日没
定休日 不定休

キュウカフェ

出典:食べログ

福井市開発にあるキュウカフェは、手作りカフェご飯と休めるお店として地元の方に親しまれているカフェです。白と木目を基調とした店内は、清潔感と温かみがあり、ゆっくりとお寛ぎいただける空間となっています。ランチタイムには「玉子サンド」や「手ごねハンバーグ」など愛情込めて手作りした料理が楽しめ、カフェタイムには「パンケーキアイスのせ」などのスイーツメニューも充実しています。カウンター席、テーブル席、座敷席があり、お子様連れでも安心して利用できる個室も用意されています。越前開発駅から徒歩5分とアクセスも良好で、ちょっとした休憩にも最適なカフェです。

項目 情報
住所 福井県福井市開発2-710 野坂ビル 1F
TEL 0776-54-2990
営業時間 月・水・木・日11:00 – 22:00 金・土11:00 – 23:00
定休日 火曜日

カフェ キトテノワ

出典:カフェ キトテノワ

敦賀市にあるカフェ キトテノワは、オーガニック食材や季節感を大切にしたメニューが魅力のカフェです。店名は「キ」(あたたかな気持ち)、「テ」(心を込める手のひら)、「ワ」(和みの輪)から名付けられており、その名の通り温かみのある空間が広がっています。町家のような外観が特徴で、歴史を感じさせる敦賀の街並みと調和しています。店内は白と焦げ茶を基調としたこじんまりとした空間で、カウンター席やテーブル席、ソファー席、オープンテラスも用意されています。野菜料理にこだわったメニューやベジタリアンメニューもあり、ヘルシー志向の方にもおすすめです。敦賀駅からはやや距離がありますが、駐車場も完備されているので車でのアクセスも便利です。

項目 情報
住所 福井県敦賀市相生町14-29
TEL 0770-21-0220
営業時間 水・木・金11:00 – 18:30 土・日11:00 – 17:00
定休日 月曜日・火曜日

発酵薬膳料理禅

出典:発酵薬膳料理禅

福井市にある発酵薬膳料理禅は、発酵食材と和漢食材を取り入れた体に優しい料理が楽しめるお店です。無塩ぬか床「ハッコーはる」で漬けた発酵たまごを使用し、福井県の食材を活かした発酵薬膳料理を提供しています。ランチタイムには「発酵薬膳プレート」や「発酵薬膳カレー」など、健康に配慮したメニューが充実しており、ディナータイムにはおまかせコースも用意されています。店内はカウンター席や小上がり、個室テーブル席があり、お茶室のような落ち着いた雰囲気が特徴です。健康的な食事を求める方や、日中たくさん食べた後に体に負担のかからない食事をいただきたい方におすすめです。西別院駅から徒歩圏内で、駐車場も完備されています。

項目 情報
住所 福井県福井市北四ツ居2丁目17-34
TEL 0776-97-8254
営業時間 11:00 – 15:00(L.O. 料理14:00)
18:00 – 22:00(L.O. 料理20:30)
定休日 日曜日、祝日は不定休

豆蔵

出典:福いろー福井市公式観光サイト

福井市上森田にある豆蔵は、1979年から営業を続ける老舗の喫茶店です。店名はフランス語で「私の家」を意味する「マ・メゾン」が由来で、地元の方に長年愛されています。高い天井とステンドグラスが印象的な店内は、木の床が張られており、レトロな雰囲気が漂います。自家焙煎のコーヒーと3枚切りの厚切りトーストが名物で、モーニングタイムには「厚切りトーストセット」が楽しめます。トーストにのせるものはバター、ジャム各種、あんバター、マーマレード、ブルーベリー、チョコレート、はちみつなど種類豊富なバリエーションから3種類まで選べます。モーニングは13時まで提供されており、朝から昼にかけてゆっくりと過ごせるのも魅力です。朝7時から夜23時まで営業しているため、様々な時間帯に利用できます。

項目 情報
住所 福井県福井市上森田1丁目605
TEL 0776-56-2606
営業時間 7:00~23:00
定休日 水曜・木曜

グリーンパーラー ベルベール

出典:食べログ

鯖江市にあるグリーンパーラー ベルベールは、1980年から営業を続ける歴史あるカフェです。最大の特徴は、店内に南国の植物が自生している、全国でも珍しい癒しの空間であることです。観葉植物に囲まれた落ち着いた雰囲気の中で、バリスタが淹れるラテアートやロンネフェルトの紅茶、パティシエが素材からこだわって作るガトーショコラやワッフルなどのデザートが楽しめます。食事メニューもオムライスやパスタ、ハンバーグ、ステーキなど豊富に取り揃えており、朝食からディナーまで幅広く対応しています。90席と広々とした店内には、個室もあり、おひとり様からカップル、お子様連れ、団体まで気兼ねなく利用できます。西山公園から徒歩7分とアクセスも良好で、30台分の駐車場も完備されています。

項目 情報
住所 福井県鯖江市小黒町1-5-3
TEL 0778-52-3888
営業時間 9:30 – 22:00(L.O. 21:30)
定休日 火曜日

MARE

出典:食べログ

福井市の越前海岸沿いに位置するMAREは、日本海を180度一望できる絶景のビーチカフェです。目の前に広がる海の景色を楽しみながら、解放感あふれるオープンテラス席でゆったりと過ごすことができます。パスタやカレー、タコライス、ガパオライスなどのフードメニューから、人気の「MAREクリームソーダ」やワッフル、ケーキといったスイーツまで豊富に揃っています。越前塩ソフトや果実たっぷりソーダも人気です。県内外から年間20万人もの方が訪れる予約必須の人気カフェで、ペット同伴も可能です。60台ほど駐車できる広い駐車場も完備されており、ドライブの途中に立ち寄るのにも最適です。営業時間は日没までとなっており、季節によって異なります。

項目 情報
住所 福井県福井市大丹生町70-3
TEL 0776-88-2323
営業時間 10:00~日没(ラストオーダー:日没30分前)
定休日 年中無休

花とてんとう虫 二の宮店

出典:食べログ

福井市二の宮にある花とてんとう虫は、木目調の温かみと落ち着きがある空間が特徴のカフェです。1階と2階合わせて61席あり、カウンター席とテーブル席が用意されています。朝7時から営業しており、モーニングメニューが充実しています。丁寧にハンドドリップで抽出したベーシックで飽きのこない良質なコーヒーと、ボリューム満点の豊富なメニューが自慢です。ランチタイムにはパスタや洋食メニューも楽しめ、カフェタイムには様々なドリンクやスイーツが揃っています。おひとり様からカップル、お子様連れまで気兼ねなく利用でき、貸切予約も可能です。すまいるバス宮前町停留所から徒歩10分、駐車場も完備されています。

項目 情報
住所 福井県福井市二の宮3-41-3
TEL 0776-27-6577
営業時間 7:30 – 17:00
定休日 情報なし

O-edo+

出典:O-edo+

越前市の味真野地区に位置するO-edo+は、創業1953年の老舗寿司店が営む新感覚の寿司カフェです。のどかな風景の中、赤い鳥居と林の向こうにふと現れる白い建物が目印で、古民家と竹林に囲まれたガラス張りの店内は、季節ごとに変わる自然の風景を眺めながらゆっくりと過ごせる空間となっています。ベテランの寿司職人が手がける色鮮やかな創作寿司が特徴で、好きな具材と色とりどりの酢飯を組み合わせて作る新感覚寿司プレート「WASARA」は毎日20食限定の人気メニューです。寿司店でありながら、北陸初導入のエスプレッソマシン「スレイヤー」で淹れるこだわりのコーヒーとマフィンも人気です。店頭ではパンや雑貨の販売もあり、空間もフードもスタイリッシュで一見の価値があります。

項目 情報
住所 福井県越前市宮谷町53-15
TEL 0778-42-6202
営業時間 火〜金 11:00‐17:00(LO16:00)
土日祝 11:00‐18:00(LO17:00)
定休日 月曜日・その他不定休あり

福井でおしゃれなカフェに立ち寄ってみよう!

福井県内には、海沿いの絶景を楽しめるカフェから、山の中の隠れ家的な空間、歴史ある老舗喫茶店、新感覚のスタイリッシュなカフェまで、個性豊かなお店が数多くあります。地元の新鮮な食材を活かしたメニュー、こだわりのコーヒーや紅茶、丁寧に作られたスイーツなど、どのお店も訪れる人を温かく迎えてくれる魅力的な場所ばかりです。観光の合間にほっと一息つくのはもちろん、カフェ巡りを目的に福井を訪れるのもおすすめです。日本海の美しい景色や自然豊かな環境の中で、福井ならではの素敵な時間をお過ごしください。次の旅行では、ぜひ福井のおしゃれなカフェに立ち寄って、特別なひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

明神橋
上高地の紅葉スポットのおすすめ8選!見頃の時期や混雑状況なども紹介
長野県松本市にある上高地は、日本屈指の山岳景勝地として知られ、秋には息をのむほど美しい紅葉に包まれます。標高約1,500メートルの高原に広がる上高地では、9月下旬から...
富山の有名なもの10選!おすすめ観光スポットやお土産・名産品・ご当地グルメなどを紹介
立山連峰の雄大な山々と富山湾の恵み豊かな海に囲まれた富山県は、日本屈指の自然美を誇る魅力あふれる観光地です。黒部ダムの迫力ある放水や五箇山の合掌造り集落の懐かしい風景...
山梨のおすすめスイーツ15選!お土産や食べ歩きに人気の絶品スイーツを紹介
山梨県は、富士山や南アルプスの雄大な自然に囲まれ、四季折々の美しい景色とともに楽しめる観光地です。果物王国として知られ、桃やぶどう、さくらんぼなど旬のフルーツをふんだ...
長岡のおすすめカフェ11選!おしゃれでインスタ映えなお店からゆっくりできる穴場まで紹介
新潟県の中南部に位置する長岡市は、日本三大花火のひとつ「長岡まつり花火大会」で知られる魅力あふれる街です。信濃川が流れるこの街には、地元の人々に愛される落ち着いたカフ...
能登の名物7選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
石川県の能登半島は、豊かな自然と伝統が息づく地域として知られています。日本海に面した海の幸、肥沃な大地で育まれた農産物、そして長い歴史の中で受け継がれてきた伝統的な食...