いわきのいちご狩りスポットのおすすめ5選!安くて人気の食べ放題なども紹介

福島県いわき市は、温暖な気候と自然に恵まれた土地柄で、いちご栽培にも最適なエリア。そんな恵まれた環境の中、いちご狩りが楽しめる農園がいくつも点在しており、毎年多くの家族連れやカップルが訪れる人気スポットとなっています。完熟いちごをその場で摘んで味わえる体験は、春の訪れを感じさせてくれる特別なレジャー。いわきでは甘くて新鮮ないちごを、食べ放題スタイルで味わえる農園も多く、思い出作りにぴったりです。 本記事では、いわき市内でおすすめのいちご狩りスポットを5か所厳選し、それぞれの特徴やアクセス、料金などの情報を詳しくご紹介します。いちごの品種やサービス内容も異なるので、ぜひ目的に合わせて選んでみてください。

いわきにはいちご狩りできる場所がたくさん!

いわき市には、気候や土壌の条件を活かしたいちご農園が数多く存在しています。いずれも福島県南部ならではの温暖な気候と日照時間の長さを生かし、甘くてジューシーないちごを育てており、東北エリアの中でも特に人気の高いいちご狩りスポットが集中しています。

いちご狩りのスタイルは農園ごとに異なり、30分や60分の食べ放題、量り売りなど多彩。紅ほっぺやとちおとめ、あきひめといった定番品種はもちろん、希少なオリジナル品種を味わえる農園もあります。バリアフリー対応の高設栽培や、カフェ・直売所が併設された施設などもあり、家族連れや観光客にも利用しやすい環境が整っています。

これから紹介する5スポットはいずれも、いわき市内で実際に体験できるおすすめのいちご狩り農園ばかりです。次の休みに、甘くておいしいいちごを探しに出かけてみませんか?

いわきのいちご狩りスポット5選

大野観光いちご園

出典:いわき市観光サイト

いわき市四倉町にある「大野観光いちご園」は、時間無制限でいちご狩りが楽しめる希少な農園として知られています。広々とした温室内では、高さ約130cmのロックウール培地を使った水耕栽培が行われており、立ったままいちごが摘めるため腰をかがめる必要がなく、小さなお子様や車椅子の方でも快適にいちご狩りを満喫できます。

栽培されている品種は、酸味が少なく甘さが際立つ「章姫」、濃厚なコクのある「紅ほっぺ」、甘味と酸味のバランスが良い「ふくはる香」、ビタミンC豊富で食感も楽しい「おいCベリー」など。品種ごとの味の違いをじっくり楽しめるのも魅力です。併設の直売所では完熟いちごやトマトなどの販売もあり、お土産にもぴったりです。アクセスも良好で、常磐自動車道・いわき四倉ICから車で10分と利便性も高く、ファミリーやカップルのお出かけ先におすすめのスポットです。

項目 情報
住所 福島県いわき市四倉町玉山字森内23
アクセス 常磐自動車道「いわき四倉IC」から車で約10分
駐車場 あり(無料・30台)
営業時間 10:00〜16:00
定休日 不定休
料金 大人1,900円、小学生1,600円、幼児・70歳以上1,400円
収穫時期(目安) 12月下旬〜6月上旬

アグリパークいわき観光いちご園

出典:いわき市観光サイト

いわき市平地区にある「アグリパークいわき観光いちご園」は、福島県内でも人気の高いいちご狩りスポットのひとつ。清潔で開放感のあるハウス内では、高設栽培でいちごが育てられており、子どもから大人まで誰でも摘み取りやすい環境が整っています。いちごの状態を見ながら入場制限を設けるなど品質管理にも力を入れており、完熟の美味しいいちごを安心して楽しめます。

栽培されている品種は時期によって異なりますが、甘味と香りのバランスが良い人気品種が中心。駐車場は50台分あり、大型バスにも対応。JRいわき駅から車で約20分、草野駅からは車で7分と、アクセス面でも便利な立地にあります。いちご狩りと一緒に直売所でお土産を購入したり、観光と組み合わせて楽しむのもおすすめです。

項目 情報
住所 福島県いわき市平下神谷字南内記25
アクセス JRいわき駅から車で約20分/草野駅から車で約7分/いわき中央ICから約20分
駐車場 あり(無料・50台、大型車可)
営業時間 9:45〜16:00(いちごがなくなり次第終了)※直売所は17:00頃まで
定休日 月曜
料金 大人2,100円、小人1,800円、幼児1,500円、3歳500円、70歳以上1,500円
収穫時期(目安) 12月下旬〜6月

田人観光いちご園

出典:田人観光いちご園HP

いわき市南部の自然豊かな山間部に位置する「田人観光いちご園」は、地元の人々にも親しまれているアットホームな農園です。冬から初夏にかけて、甘くジューシーないちごを思う存分楽しめる40分間の食べ放題を実施しており、静かな環境の中でゆっくりいちご狩りを堪能できます。標高がやや高いため、いちごの実は身が引き締まり、甘味が濃厚なのが特徴です。

栽培されている品種は、酸味が少なくやさしい甘さが魅力の「章姫」が中心。少量ながら、コクと香りが深い「紅ほっぺ」も栽培されており、運が良ければ両方の味を楽しむことができます。料金は時期により段階的に設定されており、1月~3月は中学生以上1,700円、5月以降は1,300円と、リーズナブルに楽しめるのも嬉しいポイント。子ども料金の設定もあり、家族みんなで訪れやすい環境が整っています。のどかな山里の風景とともに、心温まるいちご狩り体験が待っています。

項目 情報
住所 福島県いわき市田人町旅人下平石70
アクセス JRいわき駅から車で約40分/常磐道いわき勿来ICから約25分
駐車場 あり
営業時間 9:30〜16:00(赤い実がなくなり次第終了)
定休日 不定休(天候や生育状況により変動)
料金 中学生以上1,700円、小学生1,600円、幼児(3歳以上)1,300円
収穫時期(目安) 1月上旬〜6月

ヘレナストロベリーランド

出典:ヘレナストロベリーランド公式HP

「ヘレナストロベリーランド」は、いわき市南部の自然あふれるエリアに位置する大型観光農園で、ゴルフ場や乗馬クラブが併設された複合施設の中にあります。いちご狩りが楽しめるハウスは広く、ベビーカーや車椅子でも入りやすいバリアフリー対応。開放的な空間で、甘くてみずみずしい完熟いちごを摘んでその場で味わうことができます。

栽培されているいちごは「章姫」や「紅ほっぺ」などの人気品種で、酸味が控えめで果肉がやわらかく、食べやすいのが特徴。いちご狩りは40分間の食べ放題制で、12月から3月は大人2,100円、4月以降は1,900円と時期によって料金が異なります。小学生・幼児料金も細かく設定されており、家族でのお出かけにも利用しやすい配慮がされています。園内ではいちごスイーツやドリンクの販売も行われており、摘み取り体験後のひと休みにぴったり。リゾート気分で楽しめる、いわき屈指のいちご狩りスポットです。

項目 情報
住所 福島県いわき市添野町頭巾平66-3
アクセス JRいわき駅から車で約30分/常磐自動車道いわき勿来ICから約20分
駐車場 あり
営業時間 9:30〜16:00(※要事前確認、いちごがなくなり次第終了)
定休日 不定休(天候・生育状況による)
料金 中学生以上2,100円、小学生1,800円、幼児(3歳以上)1,500円
収穫時期(目安) 12月〜5月末

泉水耕農園 思いやりの丘 フクハウス

出典:泉水耕農園 思いやりの丘 フクハウス公式HP

いわき市泉町にある「泉水耕農園 思いやりの丘 フクハウス」は、“思いやりの心を育む農園”をコンセプトに掲げる、ユニークで温かみのあるいちご狩り施設です。この農園の魅力は、時間無制限で複数品種のいちごが食べ放題という点。いちご狩りに時間制限があるスポットが多い中、ゆったりと過ごせるのはうれしいポイントです。

栽培されている品種は、「章姫」「ふくはる香」「紅ほっぺ」「おいCベリー」など、甘さ・酸味・香りのバランスが異なる多種多様なラインアップ。好みに合わせて食べ比べを楽しむことができます。料金はシーズンによって異なり、12月〜3月は1,400円〜1,900円。2歳以下は無料で、家族でのおでかけにもぴったりです。当日予約も可能ですが、いちごの状況によって変動があるため、訪問前の電話確認が推奨されています。静かな環境とあたたかなおもてなしの中で、心ゆくまでいちご狩りを楽しめるスポットです。

項目 情報
住所 福島県いわき市泉町本谷字鹿野32-20
アクセス 常磐自動車道「いわき湯本IC」から車で約15分/JR泉駅から車で約10分
駐車場 あり(無料・台数に限りあり)
営業時間 9:30〜16:00(いちごの状況により変更あり)
定休日 不定休
料金 大人1,400円〜1,900円(2歳以下無料)
収穫時期(目安) 12月〜3月(状況により延長の可能性あり)

いわきのいちご狩りを満喫しよう!

いわき市には、自然豊かな環境と最先端の農法が融合した、魅力的ないちご狩りスポットが多数あります。時間無制限でゆっくり楽しめる農園や、バリアフリー対応のハウス、高設栽培で腰に優しい施設など、子どもから大人まで幅広い層が楽しめるのが特徴です。章姫や紅ほっぺ、おいCベリーなど多彩な品種を食べ比べできるのも嬉しいポイント。アクセスしやすく、直売所やカフェを併設している施設も多いので、いちご狩りとあわせて観光やドライブも楽しめます。

春のお出かけにもぴったりで、週末のプチ旅行や家族の思い出づくりにも最適です。SNS映えするハウスや、丁寧に育てられた完熟いちごとの出会いは、きっと心に残る体験になります。ぜひいわきのいちご狩りで、甘くて贅沢なひとときを過ごしてみてください。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

函館のパワースポットのおすすめ10選!定番人気から穴場まで紹介
北海道函館市は、美しい夜景や新鮮な海の幸で有名な観光地ですが、実は知る人ぞ知るパワースポットの宝庫でもあります。歴史ある神社仏閣から自然豊かな景勝地まで、函館には訪れ...
大崎八幡宮
仙台のおすすめドライブスポット7選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
都会のにぎわいと自然の豊かさが共存する仙台は、気軽に非日常を楽しめるドライブスポットの宝庫。市街地から少し足を伸ばせば、美しい海や緑あふれる山々、季節ごとの絶景が広が...
富良野のおすすめ日帰り温泉5選!天然温泉から貸切露天風呂まで
富良野と言えば、ラベンダー畑や雄大な自然が思い浮かびますが、実は魅力的な温泉地としても知られています。北海道の大自然に囲まれた富良野で、心も体もリフレッシュできる日帰...
白河おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
福島県南部に位置する白河市は、歴史と自然が調和した魅力あふれる観光地です。江戸時代から続く伝統的な街並みや、四季折々の美しい風景が楽しめるスポットが点在しており、訪れ...
東北のおすすめツーリングスポット5選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
東北地方は、雄大な自然と季節ごとの美しい風景が魅力のツーリング天国。広大な山々、海沿いの絶景、歴史ある街並みなど、バイクで走るからこそ感じられる開放感と感動が詰まって...