中華そば ひらこ屋

青森市のご当地グルメ15選!有名料理からB級グルメまで紹介

青森県の県庁所在地である青森市は、海と山に囲まれた自然豊かなエリアで、古くから独自の食文化が育まれてきました。新鮮な海産物はもちろん、りんごを活用したスイーツや料理、寒冷地ならではの保存食など、ここでしか味わえないグルメが満載です。特に、青森駅周辺やアスパム、古川市場といった観光スポット近くには、地元グルメが集まる飲食店が多く、観光とあわせて“食の楽しみ”を満喫できます。近年は、味噌カレー牛乳ラーメンといったユニークなご当地ラーメンや、朝食として人気ののっけ丼なども注目されています。今回は、そんな青森市でぜひ味わってほしいご当地グルメを15店厳選してご紹介。旅行や出張で訪れた際には、青森の魅力が詰まった美味をぜひ体感してください。

青森市には美味しいグルメがたくさん!

青森市は、陸奥湾や八甲田山に囲まれたロケーションを活かした食材の宝庫。四季折々の自然が育んだ海産物や山菜、そしてりんごといった名産品を使った料理が多く、どこか素朴でやさしい味わいが特徴です。特に観光客の注目を集めているのが「味噌カレー牛乳ラーメン」や「のっけ丼」など、青森独自の進化を遂げたメニューの数々。さらに、市内には地元の人々に長年愛されてきた食堂や市場も多く、青森ならではの“暮らしの味”に触れることができます。観光と一緒に、青森市の多彩なグルメを堪能する旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。青森駅を中心に徒歩圏内で味わえる名店も多いため、グルメ目的の街歩きにもぴったりです。

青森市のおすすめグルメ15選

青森みそカレー牛乳ラーメン かわら

青森みそカレー牛乳ラーメン かわら

出典:食べログ

青森空港内にある「青森みそカレー牛乳ラーメン かわら」は、旅行者にとって“最後に食べたい青森の味”として人気の一軒です。青森のご当地ラーメンとして知られる「みそカレー牛乳ラーメン」は、味噌のコクにカレーのスパイシーさ、そして牛乳のまろやかさが加わった一杯。上に乗ったバターが溶けることで、よりまったりとした奥深い味わいになります。こちらの店舗では、定番の「みそカレー牛乳ラーメン(990円)」のほか、塩カレーラーメンやにぼし中華そばなど多彩なメニューを展開。ラーメンに合うおつまみや地酒もあり、飛行機の待ち時間にもぴったりです。空港内という立地の良さに加え、青森らしいユニークなラーメン体験ができる点も魅力。青森市の玄関口で、旅の締めくくりにふさわしい味を楽しめます。

項目 情報
住所 青森県青森市大谷小谷1-5 青森空港
アクセス 青森空港ターミナルビル内(保安検査前)
営業時間 10:30〜20:00
料金 みそカレー牛乳ラーメン 880円〜(税込)

生そば 入〆(いりじめ)

生そば 入〆

出典:生そば 入〆

青森駅からほど近い場所にある「生そば 入〆(いりじめ)」は、地元で長年愛される老舗のそば処。丁寧に打たれたコシのある生そばは、のどごしも香りも良く、ざるそば・天ざる・かしわ南蛮など豊富なメニューで楽しめます。また、ラーメンやカレーとのセットメニューも人気で、「五目ラーメン」や「カレーセット」など、そば屋の枠を超えた“和食食堂”的な存在感も魅力のひとつ。さらに「天丼」「親子丼」「カツ丼」などの丼ものも充実しており、しっかり食べたい人にもぴったりです。使用する米は国産、出汁の風味も深く、どの料理も安心して味わえる丁寧な仕上がり。落ち着いた雰囲気の店内で、青森の地元の味を気軽に楽しめる貴重なお店です。昼営業のみのため、ランチタイムを狙って訪れるのがおすすめです。

項目 情報
住所 青森県青森市青柳1丁目12-22
アクセス 青森駅から車で約10分
営業時間 11:00~14:10(土日祝は〜15:00)
料金 ざるそば 650円〜、カレーセット 860円(税込)

中華そば ひらこ屋

中華そば ひらこ屋

出典:食べログ

青森市郊外に位置する「中華そば ひらこ屋」は、煮干し系ラーメンを愛する人々の間で全国的にも知られる有名店です。看板メニューの「中華そば」は、煮干しの風味がしっかりと効いたスープと、コシのある中太ストレート麺が絶妙にマッチ。スープの濃さや脂の量は「あっさり」「こいくち」「にぼダク」などから選べるため、好みに応じて注文できるのも魅力です。背脂入りや限定の「鬼あぶら」など、煮干し好きにはたまらないラインナップがそろっており、何度訪れても新しい味と出会えます。また、鯖やナメコを使ったご飯ものや、国産米を使っただし茶漬けなどのサイドメニューも充実。朝8時から営業しているため、観光前の朝食ラーメンにもぴったり。青森のラーメン文化を代表する一軒として、地元民にも観光客にも高く支持されています。

項目 情報
住所 青森県青森市新城山田88-16
アクセス 青森駅から車で約15分
営業時間 8:00~16:00
料金 中華そば 中660円〜、にぼダク 大880円(税込)

ポークカレー専門店 アカフジ

ポークカレー専門店 アカフジ

出典:食べログ

青森市にある「ポークカレー専門店 アカフジ」は、カレー好きから高く評価されている実力派の専門店。提供するのは、東北産の豚肉をじっくり煮込んだポークカレー一品のみという潔さで、素材と調理法に対するこだわりが感じられます。特製ルーは、豚の旨みと香辛料のバランスが絶妙で、濃厚ながらもくどさがなく、最後まで飽きずに楽しめる味わい。ライスは並盛(約350g)と大盛(約500g)から選べ、ボリューム面でも満足感たっぷりです。カレールーの追加は無料で、水はセルフサービス。提供スタイルはシンプルながら、ひと皿への情熱と完成度の高さが際立っています。ランチタイムのみの営業で、地元客を中心に多くのリピーターを持つ人気店。青森市で本格ポークカレーを味わいたいなら、ぜひ立ち寄ってほしい一軒です。

項目 情報
住所 青森県青森市大野鳴滝64-274
アクセス 青森駅から車で約20分
営業時間 11:00~14:00
料金 ポークカレー 並盛1,000円・大盛1,100円(税込)

工藤ほたて専門店

工藤ほたて専門店

出典:工藤ほたて専門店

「工藤ほたて専門店」は、青森駅から徒歩圏内にある人気の鮮魚店で、新鮮なホタテをその場で味わえる珍しいスタイルが魅力のスポットです。市場のような活気ある雰囲気の中で、新鮮なホタテがずらりと並び、店頭では生ホタテやウニ、つぶ貝なども販売。購入したホタテは、その場でバター焼きや蒸し焼きにして提供してもらうこともでき、旅先での贅沢な“立ち食い体験”として観光客に大人気です。価格は手ごろで、「生ホタテ3枚500円」や「ウニ1パック1,000円〜」といった嬉しいラインナップ。地元ならではの食材を、新鮮なまま、しかも気軽に味わえるのは大きな魅力です。朝7時から営業しており、朝食や早めの昼食にもぴったり。青森の海の幸を“買ってすぐ食べる”という体験を楽しみたい方は、ぜひ立ち寄ってみてください。

項目 情報
住所 青森県青森市古川1丁目11-16
アクセス 青森駅から徒歩約5分
営業時間 7:00~16:00
料金 ホタテ3枚500円〜、ウニ1パック1,000円〜(税込)

青森魚菜センター

青森魚菜センター

出典:青森魚菜センター

青森市の名物グルメとして真っ先に挙がるのが「のっけ丼」。その本場として知られるのが、JR青森駅から徒歩圏内にある「青森魚菜センター」です。館内には30以上の店舗が軒を連ねており、新鮮な魚介類や惣菜、青森ならではの食材が所狭しと並びます。のっけ丼は、まずごはんを購入し、各店を回って好みのネタをトッピングしていくスタイル。マグロやウニ、ホタテ、いくらなど旬の海鮮を自由に選べる楽しさは格別で、観光客から地元民まで多くの人々に親しまれています。早朝から営業しているため、朝食にもぴったり。自分だけのオリジナル海鮮丼をつくる体験は、青森市観光のハイライトにもなります。市場の活気と新鮮な味を同時に楽しめる、青森らしさ満点のスポットです。

項目 情報
住所 青森県青森市古川1丁目11-16
アクセス 青森駅から徒歩約5分
営業時間 7:00~16:00
料金 ごはん:普通盛り250円/大盛り300円、ネタ:1枚100円~

お食事処 おさない

お食事処 おさない

出典:食べログ

青森駅近くで青森市ならではの郷土料理を味わいたいなら、「お食事処 おさない」は外せない一軒です。地元の味を大切にしたカジュアルな雰囲気の飲食店で、青森の食文化を手軽に体験できます。人気メニューは、新鮮なホタテをサクッと揚げた「ほたてフライ定食」や、青森の冬の家庭料理「けの汁」。けの汁は細かく刻んだ野菜と山菜、大豆などを煮込んだ栄養満点の汁物で、身体に染み渡るやさしい味わいです。また、「じゃっぱ汁」や「シャコちらし」など季節限定のメニューも豊富にそろっており、訪れるたびに異なる味に出会えるのも魅力。朝昼兼用の食事や観光の合間のランチにもぴったりで、観光客と地元客の両方に親しまれています。家庭的な雰囲気の中で、青森ならではの素朴で美味しい郷土料理をじっくり楽しんでみてください。

項目 情報
住所 青森県青森市新町1丁目1-17 1F
アクセス JR青森駅から徒歩約2分
営業時間 10:30〜14:00/16:30〜20:00
料金 定食・郷土料理 1,000円〜2,000円

青森観光りんご園まるせん川村

青森観光りんご園まるせん川村

出典:青森観光りんご園まるせん川村

青森市を代表する果物といえば、やはり“りんご”。その魅力を存分に味わえるスポットが、「青森観光りんご園まるせん川村」です。市内にありながらのどかな自然に囲まれたこの直売所では、朝採れの新鮮なりんごをリーズナブルな価格で購入できるのが魅力。店頭にはふじ・王林・紅玉などの人気品種がずらりと並び、色や香り、甘み・酸味の違いを見比べながら選ぶ楽しさがあります。りんご狩りのシーズンには、園内での収穫体験も可能で、もぎたてのりんごをその場で味わう贅沢も。また、贈答用の箱入り商品や家庭用の訳あり品も用意されており、旅のお土産や日常使いにもぴったり。青森市内で気軽に立ち寄れるりんご直売所として、地元客にも観光客にも愛されるスポットです。りんごの魅力を“見て・選んで・食べて”楽しむひとときをぜひ。

項目 情報
住所 青森県青森市田茂木野大沢35
アクセス 青森中央ICから車で約10分
営業時間 9:00~16:30
料金 りんご1袋 400円〜

御料理 はた善

御料理 はた善

出典:御料理 はた善

青森市中心部にある「御料理 はた善」は、地元食材を活かした和食をじっくり堪能できる隠れ家的な名店です。観光客はもちろん、地元の食通にも愛されるこの店でぜひ味わいたいのが「八甲田牛ステーキセット」。やわらかく旨みの濃い八甲田牛を丁寧に焼き上げたステーキに、前菜やお刺身の盛り合わせが付いた贅沢なセットメニューです。見た目にも華やかな盛り付けと、素材の良さを引き出す職人の技が光る料理の数々は、特別な日のディナーにもぴったり。また、コース料理では青森産のアワビや旬魚の鍋など、季節の味覚をふんだんに盛り込んだ内容も提供されています。静かな雰囲気の店内で、地酒とのマリアージュを楽しむのもおすすめ。予約優先の営業スタイルなので、旅の計画が決まったら早めの予約が安心です。青森市の夜をゆったり楽しむなら、ぜひ足を運びたい一軒です。

項目 情報
住所 青森県青森市安方2丁目17-15 ライオンズマンション新町通 1F
アクセス 青森駅から徒歩約10分
営業時間 17:30~23:00
料金 八甲田牛ステーキセット 2,750円(税込)

ボンみすず

ボンみすず

出典:食べログ

青森市八重田にある「ボンみすず」は、地元で長年親しまれている老舗のベーカリー。どこか懐かしさを感じる素朴なパンが並ぶ店内には、朝から多くの常連客が訪れます。特に人気なのが、季節感あふれる「パンプキンパイ」や、青森らしさを感じる「アップルパイ(1個250円)」などの手作りパイ。香ばしいサクサクの生地に、程よい甘さのフィリングが詰まっており、手土産や食後のデザートにもぴったりです。焼きそばパンや豆パンなど、惣菜系・菓子系ともにラインナップが豊富で、昔ながらのパン屋さんの魅力を存分に感じられます。営業時間は早朝7時からと早く、朝食にも最適。地域密着型のあたたかな雰囲気と、どこかホッとする優しい味わいのパンを楽しみに、足を運んでみてはいかがでしょうか。

項目 情報
住所 青森県青森市八重田2丁目8-43
アクセス 青森駅から車で約15分
営業時間 7:00~16:00(木曜は14:00まで)
料金 アップルパイ 250円(税込)~

焼肉 南大門 新町店

焼肉 南大門 新町店

出典:焼肉 南大門

「焼肉 南大門 新町店」は、青森駅からもアクセスしやすい中心地に位置する人気の焼肉店。昼夜問わず地元客や観光客でにぎわうお店ですが、特に注目すべきはコスパ抜群のランチメニュー。11時から15時まで提供される焼肉ランチは、ライス大盛無料&ドリンク付きで、なんと980円〜と驚きの価格設定。中でも「日替り焼肉ランチ」や「国産牛カルビランチ」「石焼ビビンバランチ」などが人気で、味・量・価格のバランスが非常に良く、リピーターも多いのが特徴です。肉は柔らかく、味付けも絶妙。さらに、鶏ももや豚カルビ、ステーキなど豊富なメニュー展開もあり、何度通っても飽きない魅力があります。広々とした店内にはベビーチェアも完備されており、家族連れでも安心。青森でガッツリ焼肉を楽しみたいなら、南大門のランチは見逃せません。

項目 情報
住所 青森県青森市新町1丁目8-3
アクセス 青森駅から徒歩約5分
営業時間 ランチ 11:00~15:00/ディナー 17:00〜
料金 焼肉ランチ 980円〜(税込)

Restaurant & Cafe Bar りんご日和

Restaurant & Cafe Bar りんご日和

出典:食べログ

「りんご日和」は、青森県産のりんごを使った創作料理やスイーツが楽しめるレストラン&カフェバー。地元食材を活かしたメニューの中でも特に人気なのが、「青森りんごのクワトロピザ(1,850円)」です。甘く煮詰めたりんごと濃厚なチーズの塩気が絶妙にマッチし、デザート感覚でも食事としても満足度の高い一品。ほかにも「クワトロフロマッジ」や「シーフードピザ」など多彩なピザメニューがそろい、見た目にも華やか。店内は落ち着いた雰囲気で、ランチにもディナーにも利用しやすく、女子会やファミリー利用にも最適です。オードブルのテイクアウト(2〜3人前 3,980円)も好評で、地元の食材をぎゅっと詰め込んだ贅沢な内容となっています。青森のりんごを“食事”として楽しめる、ちょっと特別なひとときをぜひ。

項目 情報
住所 青森県青森市西滝3丁目29-10
アクセス 青森駅から車で約15分
営業時間 11:00~15:00/18:30~22:00
料金 青森りんごのクワトロピザ 1,850円(税込)

河童亭MASAYUKI(まさゆき)

河童亭MASAYUKI

出典:食べログ

青森市の住宅街に佇む「河童亭MASAYUKI」は、ボリューム満点の洋食メニューと丁寧な味付けで人気を集める老舗レストラン。ハンバーグやカツレツなど定番の洋食はもちろん、「オムライス(1,300円)」や「カニピラフ(1,500円)」「海老ピラフ(1,400円)」など、海の幸を活かしたメニューが揃い、青森ならではの“海鮮×洋食”を楽しめる貴重なお店です。全セットメニューにはスープ・サラダ・ライスまたはパンが付き、見た目以上にボリュームもたっぷり。家庭的ながらもプロの味が感じられる丁寧な調理で、老若男女問わず満足度の高い食事が楽しめます。特にランチタイムは地元客でにぎわうので、早めの来店がおすすめ。落ち着いた雰囲気の中で、どこか懐かしくて温かい“青森の洋食”を味わえる名店です。

項目 情報
住所 青森県青森市虹ケ丘1丁目2-7
アクセス 青森駅から車で約15分
営業時間 11:00~13:45/17:00~20:00
料金 オムライス 1,300円、海老ピラフ 1,400円(税込)

海食亭むつわん

海食亭むつわん

出典:食べログ

青森市大野エリアにある「海食亭むつわん」は、地元の新鮮な海の幸を手ごろに味わえる人気店。昼の時間帯には、焼き魚と刺身がセットになった「日替わりランチ(Aランチ700円/Bランチ900円)」をはじめ、刺身定食や天ぷら定食など、リーズナブルながらボリューム満点の定食がそろいます。特におすすめなのが「海鮮丼(1,000円)」や「いくら&サーモン丼(1,600円)」。おまかせで盛られる刺身は、10種前後と豪華で、その鮮度と美味しさには定評があります。ランチはご飯の増量も可能で、お味噌汁と小鉢が付くのも嬉しいポイント。気軽な居酒屋の雰囲気ながら、丁寧な調理としっかりした素材選びが感じられる一軒です。夜はお酒と一緒に海鮮を楽しむ常連客でにぎわう、地元密着型の海鮮食堂です。

項目 情報
住所 青森県青森市大野山下146-40
アクセス 青森駅から車で約20分
営業時間 11:30~13:15/17:30~20:15
料金 日替わりランチ700円〜、海鮮丼1,000円(税込)

はなうた

はなうた

出典:食べログ

青森駅近くの新町にある「はなうた」は、地酒やナチュラルワイン、クラフトジンなどが楽しめる、隠れ家的な大人のワインバー。壁一面に並ぶボトルが印象的で、和洋の垣根を越えたアルコールのセレクトはまさに通好み。日本酒はグラス単位での提供もあり、青森県産の銘酒をはじめ、全国各地の酒造から厳選したラインナップがそろいます。また、ウイスキーは山崎や白州といった国産プレミアムから、スコッチの珍しいボトルまで揃っており、バーとしての完成度も高い一軒。落ち着いた雰囲気の中でゆったりとお酒を味わえる空間は、観光の締めくくりや仕事終わりの一杯にも最適です。地元民にも根強い人気を誇る「はなうた」で、青森の夜をゆっくりと楽しんでみてはいかがでしょうか。

項目 情報
住所 青森県青森市新町1丁目9-20 森内駅前ビル B
アクセス 青森駅から徒歩約3分
営業時間 18:00~23:00(土曜は19:00~)
料金 グラスワイン800円~、地酒770円~(税込)

青森市でグルメを満喫しよう!

青森市は、豊かな自然と独自の文化が育んだ魅力あふれるグルメの宝庫です。みそ・カレー・牛乳の意外な組み合わせがクセになる「みそカレー牛乳ラーメン」、新鮮な海の幸を自分好みにカスタムできる「のっけ丼」、体にやさしい味わいが広がる郷土料理「けの汁」など、ここでしか味わえない料理がずらりと並びます。また、日本一のりんごの産地ならではの直売所や、自然に囲まれた牧場で堪能できる「八甲田牛」のステーキなども絶品。駅前から郊外まで多彩な味が点在しているため、滞在中はぜひいろんなエリアに足を運んでみてください。青森市を訪れれば、五感で楽しむ“食の旅”がきっと待っています。歴史や自然とともに、ここでしか出会えない一皿一皿を味わいながら、次の旅の計画も立てたくなるような、心に残るグルメ体験をお楽しみください。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

山形のグランピングおすすめ5選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
豊かな自然に恵まれた山形県は、グランピングを楽しむのに最適なスポットが数多く点在しています。最上川の絶景や蔵王連峰の雄大な山々を望みながら、快適なアウトドア体験ができ...
北海道の道の駅は129ヶ所!絶対の立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
北海道には129もの道の駅があり、ドライブの休憩や観光スポットとして人気を集めています。広大な大地と豊かな自然に恵まれた北海道ならではの特産品や絶景、そして地域の魅力...
札幌のグランピングおすすめ5選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
北海道の中心地・札幌には、豊かな自然と都市の利便性を兼ね備えた魅力的なグランピング施設が点在しています。動物とふれあえる施設から、ラグジュアリーな空間まで、目的や好み...
札幌のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
札幌は、自然と都市が調和する魅力的な街です。特にドライブを楽しむなら、札幌は多彩なスポットを提供します。定番の展望台から、まだ知られていない穴場まで、車で巡ることで新...
岩手の有名なもの13選!おすすめ観光スポットやお土産・名産品・ご当地グルメなどを紹介
東北地方の中でも特に豊かな自然と歴史が息づく岩手県。宮沢賢治の故郷として知られる岩手は、美しい景勝地から伝統工芸品、そして心温まるご当地グルメまで、訪れる人を魅了する...