お台場のおすすめスイーツ12選!お土産や食べ歩きに人気の絶品スイーツを紹介

お台場は東京湾に浮かぶ人工島として多くの観光客に愛され続けているエリアです。レインボーブリッジの絶景やフジテレビ本社ビル、大型ショッピングモールなど見どころ満載のお台場ですが、実は知る人ぞ知るスイーツの宝庫でもあります。有明ガーデンやダイバーシティ東京プラザ、アクアシティお台場など、お台場の主要施設には個性豊かなスイーツショップが軒を連ねており、食べ歩きやお土産選びに最適なスポットが点在しています。今回は、そんなお台場で絶対に味わいたいおすすめスイーツ12選をご紹介します。キャラクターものから本格派まで、お台場ならではの魅力的なスイーツの数々をぜひチェックしてみてください。

お台場には美味しいスイーツや名店がいっぱい!

お台場エリアは東京屈指の観光地として発展を続ける中で、グルメシーンも著しく充実してきました。特にスイーツに関しては、大型商業施設が集積しているという立地の特性を活かし、全国的に人気の有名店から地域限定の特別なお店まで、多種多様なスイーツショップが出店しています。有明ガーデンシティやダイバーシティ東京プラザ、アクアシティお台場、デックス東京ビーチといった主要施設内には、それぞれ異なる個性を持つスイーツ店が入居しており、一日かけて食べ歩きを楽しむことも可能です。キャラクターをモチーフにした可愛らしいスイーツから、職人が手掛ける本格的な洋菓子まで、お台場のスイーツシーンは訪れる人々の様々なニーズに応えてくれる充実ぶりを見せています。

お台場のおすすめスイーツ12選

サザエさんのお店

出典:食べログ

お台場・フジテレビ本社ビル1Fに位置する「サザエさんのお店」は、日本で唯一の『サザエさん』公式オンリーショップです。観光客に大人気のスイーツは、キャラクターの顔をかたどったキュートな「サザエさん焼き」。目の前で焼き上げる実演販売スタイルで、定番のあんこに加え、波平さんモチーフのもんじゃやもちマヨネーズ味など、楽しいバリエーションを楽しめます。さらに「ネコのタマ」のパフェや、ラムネやチョコなどのソフトクリームも提供されており、暑い日にはぴったり。館内には『サザエさん』の世界観を体感できるフォトスポットもあり、家族連れからアニメファンまで幅広く楽しめます。オリジナルグッズやお土産も豊富で、お台場観光の思い出作りに最適な体験型ショップです。

項目 情報
住所 東京都港区台場2-4-8 フジテレビ シアターモール内
営業時間 10:00~18:00
定休日 無休
アクセス ゆりかもめ「台場駅」から徒歩約5分

ナチュラルクレープ 有明ガーデン店

出典:ナチュラルクレープ

お台場エリアの有明ガーデン2階に位置するナチュラルクレープ 有明ガーデン店は、観光客にも高い人気を誇るクレープ専門店です。最大の特徴は、国産小麦と国産小麦胚芽で作ったサクサクの生地と、新鮮なフルーツを贅沢に使ったナチュラルな味わい。缶詰やフルーツソースは使わず、とれたての果物本来の美味しさが楽しめます。また、添加物不使用のあんこやごまソース、自家製ヨーグルトムースやキャラメルソースなど、安心素材への徹底したこだわりも魅力です。店内はカジュアルながらも落ち着いた雰囲気で、買い物や観光の休憩、お子様のおやつタイムにもおすすめ。「美味しくて癒される」「どこのクレープより一番」との口コミも多く、素材本来の優しい甘さと食感が観光の思い出を彩ってくれるでしょう。

項目 情報
住所 東京都江東区有明2-1-8 有明ガーデン2F
営業時間 10:00~21:00
定休日 施設に準ずる
アクセス ゆりかもめ「有明」駅から徒歩約4分

ペコちゃんmilkyドーナツ 有明ガーデン

出典:ARIAKE GARDEN

不二家の人気キャラクター「ペコちゃん」がモチーフの可愛らしいドーナツ専門店が、有明ガーデンにオープンして話題を集めています。milkyの優しい甘さを活かした特製ドーナツは、見た目の可愛さだけでなく味も本格的で、子供から大人まで幅広い層に愛されています。ペコちゃんの顔をかたどったドーナツやmilkyクリームがたっぷり入ったドーナツなど、ここでしか味わえないオリジナルメニューが豊富に揃っています。お台場観光の記念写真にも映える可愛らしいビジュアルは、SNSでも大人気となっています。有明ガーデンでのショッピングの休憩時間に、懐かしくも新しいペコちゃんの世界を堪能してみてはいかがでしょうか。お土産としても喜ばれること間違いなしの逸品です。

項目 情報
住所 東京都江東区有明2-1-8 有明ガーデン
営業時間 10:00~21:00
定休日 不定休
アクセス ゆりかもめ「有明(東京)駅」徒歩約5分

HELLO KITTYのこんがり焼 ダイバーシティ東京プラザ店

出典:お台場ダイバーシティプラザ

お台場・ダイバーシティ東京プラザにある「HELLO KITTYのこんがり焼」は、ハローキティやぐでたまの形をしたかわいらしいスイーツが人気のお店です。ふんわりとしたパンケーキ生地を使用したこんがり焼きは、ほんのり甘くて食べやすいカステラ風。プレーン、カスタード、小倉あん、チョコの4種類のフレーバーがあり、お土産にもぴったりの10個入りセット(600円程度)で販売されています。特にカスタードクリーム入りはクリームの量も絶妙でリピーターが多いです。サンリオキャラクターがモチーフなので、かわいい見た目は写真映え間違いなし。店内はテイクアウト中心で、お台場観光の合間に気軽に立ち寄れるのも魅力です。子どもから大人まで楽しめる、ハローキティファン必見のスイーツスポットです。

項目 情報
住所 東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ
営業時間 平日 11:00~20:00、土日祝 10:00~21:00
定休日 不定休
アクセス 東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート駅」徒歩5分

デコラクリーマリー ダイバーシティ東京プラザ店

出典:デコラクリーマリー

お台場のダイバーシティ東京プラザ内にある「デコラクリーマリー」は、カラフルで巨大な綿あめとソフトクリームが人気のスイーツ店です。ここではふわふわの綿あめにカラフルなソフトクリームやタピオカドリンクを組み合わせた、見た目も楽しい映えスイーツが楽しめます。特に「コットンキャンディーレインボー」は、鮮やかな色彩とインパクト抜群のビジュアルで、写真映えは間違いなし。ファミリーや友達とのお出かけにピッタリで、子どもから大人までみんなが楽しめる非日常感あふれる体験ができます。気軽にフードコートの一角で立ち寄れるのも魅力。甘さと遊び心が詰まった一品で、お台場観光の思い出作りにおすすめです。ただし、甘さはかなり強めなので、ウェットティッシュなどの準備もお忘れなく。

項目 情報
住所 東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ
営業時間 平日11:00〜20:30、土・日 10:00〜21:30
定休日 不定休
アクセス 東京臨海高速鉄道(りんかい線)「東京テレポート駅」から徒歩5分

ベビーカステラ専門店 KUTSUROGI

出典:ベビーカステラ専門店 KUTSUROGI

昔懐かしいベビーカステラを現代風にアレンジした専門店KUTSUROGIは、お台場エリアで注目を集めているスイーツショップです。ふんわりと焼き上げられたベビーカステラは、外側はほんのり香ばしく、中はしっとりとした優しい甘さが特徴です。プレーンタイプから抹茶やチョコレート、季節のフルーツを使った限定フレーバーまで、バリエーション豊かなラインナップが揃っています。お台場散策の際の食べ歩きスイーツとしても人気が高く、温かい状態で提供されるベビーカステラは心も体も温めてくれます。店名の通り、くつろぎの時間を提供してくれるKUTSUROGIのベビーカステラは、お台場での思い出作りに欠かせない一品となっています。リーズナブルな価格設定も魅力の一つで、気軽に楽しめるのも嬉しいポイントです。

項目 情報
住所 東京都港区台場1丁目6-1 デックス東京ビーチ シーサイドモール1階
営業時間 平日 11:00~20:00、土日祝 10:00~20:00
定休日 施設に準ずる
アクセス ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」から徒歩約4分

ねこねこチーズケーキ 有明ガーデンシティ店

出典:ねこねこチーズケーキ

ねこねこチーズケーキ 有明ガーデンシティ店は、有明ガーデンシティの2階に位置し、可愛らしい猫の形をしたチーズケーキ専門店です。看板商品の「ねこねこチーズケーキ」は、しっとりと濃厚なチーズ生地にアプリコットジャムの甘酸っぱいアクセントが絶妙に調和。外側はふわふわのスポンジクラムで包まれ、口の中でとろける感触が楽しめます。また、濃厚でまろやかな「にゃんチー」や、夏にぴったりな瀬戸内レモンを使ったレモンケーキなど、多彩なフレーバーが揃っています。全てのスイーツはねこをモチーフにしており、見た目の愛らしさも抜群で、写真映えも抜群です。イートインスペースもあり、旅のティータイムやお土産にも最適なスポットです。猫好きやスイーツ好きにとって、癒しと美味しさが共存する魅力的なお店です。

項目 情報
住所 東京都江東区有明2-1-8 有明ガーデンシティ
営業時間 10:00~21:00
定休日 施設に準ずる
アクセス ゆりかもめ「有明テニスの森駅」から徒歩約5分

ディッピンドッツ・アイスクリーム 東京ジョイポリス

出典:ディッピンドッツ・アイスクリーム

お台場の東京ジョイポリス内にある「ディッピンドッツ・アイスクリーム」は、未来型のつぶつぶアイスクリーム専門店です。アメリカ発祥の独自製法で作られたこのアイスは、口に入れた瞬間の驚くほどの冷たさと、一粒一粒からじわっと広がる自然な甘さが特徴。カラフルでポップな見た目も楽しめ、ストロベリーチーズケーキやチョコミント、バナナミックスといったバラエティ豊かな味が揃っています。低カロリーでヘルシーなので、観光中のちょっとしたリフレッシュにもピッタリ。お台場海浜公園駅から徒歩4分のアクセスの良さと、テイクアウト専門の気軽さも魅力として、家族連れやカップル、友人同士の観光客に大人気です。

項目 情報
住所 東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ 東京ジョイポリス3F
営業時間 10:00~22:00(東京ジョイポリスの営業時間に準ずる)
定休日 施設に準ずる
アクセス ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅から徒歩約4分

パティスリー ピネード 有明ガーデンシティ店

出典:パティスリー ピネード

パティスリー ピネード 有明ガーデンシティ店は、お台場近くの商業施設「有明ガーデン」2階にある人気のケーキ店で、2020年6月にオープンしました。お店は、ふわふわの黒糖スポンジを使った苺のショートケーキや、しっとり柔らかいチョコレートフィナンシェなど、こだわりのスイーツを数多く揃えています。特に、黒糖スポンジのショートケーキは甘さ控えめで、カスタードクリームと苺の甘酸っぱさが絶妙にマッチし、ほっとする優しい味わいが楽しめます。また、シュークリームやチーズケーキなどの定番生菓子も評判が良く、バラエティ豊かな焼き菓子やデコレーションケーキも提供。誕生日などの記念日にぴったりのオリジナルケーキは、店頭で気軽に相談でき、ストーリーに寄り添った一品を提案してくれます。特別な日のご褒美や手土産にも最適で、スイーツ好きはぜひ訪れたいスポットです。

項目 情報
住所 東京都江東区有明2-1-8 有明ガーデンシティ
営業時間 10:00~21:00
定休日 施設に準ずる
アクセス ゆりかもめ・りんかい線「有明駅」より徒歩約7分

Hobson’s アクアシティお台場

出典:Hobson’s

お台場アクアシティ内にある「Hobson’s(ホブソンズ)」は、アメリカ発の人気アイスクリーム店です。特徴は、ニューヨークチーズケーキを使ったクリーミーなアイスや季節のフルーツをふんだんに使ったブレンドアイスクリーム。16種類以上のフレーバーから選べ、フルーツやナッツ、お菓子をトッピングできるリッチな味わいが楽しめます。また、もちもちのクレープも人気で、ホイップクリームやチョコレート、キャラメルなど多彩な組み合わせが可能です。フードコート内のカジュアルな雰囲気で気軽に立ち寄れるのも魅力。観光の合間に、色鮮やかで濃厚なアイスやスイーツで一息つくのにぴったりのお店です。アクセスも良く、台場駅から徒歩1分の好立地で訪れやすいのも嬉しいポイントです。

項目 情報
住所 東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場
営業時間 月〜金 11:00〜20:00、土日祝 11:00〜21:00
定休日 施設に準ずる
アクセス ゆりかもめ台場駅から徒歩1分

ヨゴリーノ お台場デックス東京ビーチ店

出典:ヨゴリーノ

ヨゴリーノ お台場デックス東京ビーチ店は、お台場デックス東京ビーチのシーサイドモール4階にあるイタリア発祥のヘルシーなヨーグルトジェラート専門店です。1993年イタリアのヴェローナで生まれ、日本でも愛され続けています。濃厚ながら脂肪分は約1/5、カロリーは一般的なジェラートの約半分とヘルシー志向の方にぴったり。お店のジェラートはヨーグルトベースの爽やかな酸味と濃厚な味わいが特徴で、季節限定のフルーツと組み合わせたメニューも豊富です。特に話題の「もりもりホイップヨゴリーノ」や期間限定のストロベリーフェアなど、見た目もかわいらしくインスタ映えも抜群。フードコート型の店内は気軽に立ち寄りやすく、お台場観光の合間にヘルシーで贅沢なスイーツとして楽しめます。

項目 情報
住所 東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ
営業時間 平日 11:00~20:00、土日祝 11:00~21:00
定休日 施設に準ずる
アクセス ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」徒歩3分

milky70 since1951 アクアシティお台場店

出典:アクアシティ

お台場のアクアシティお台場にある「milky70 since1951 アクアシティお台場店」は、不二家の70年以上続く伝統の味を進化させたスイーツ専門店です。お店はアクアシティ1階のフードコート内にあり、台場駅から徒歩わずか3~5分という好立地。ここでは、ミルキーを使った「プレミアムミルキーソフトクリーム」(約480円〜)が人気で、濃厚ながら後味すっきりのクリーミーな味わいが特徴です。さらに冬季限定の「ミルキーまん」も評判で、甘くとろりとしたミルキークリームが中華まんの生地に包まれています。カラフルなトッピングや多彩なドリンクもあり、お台場散策の休憩にぴったり。リーズナブルな価格(~999円)で誰でも気軽に訪れやすいのも嬉しいポイント。スイーツ好きには見逃せないお店で、家族連れや観光客も楽しめる魅力的なスポットです。

項目 情報
住所 東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場
営業時間 平日 11:00~20:00、土日祝 11:00~21:00
定休日 施設に準ずる
アクセス ゆりかもめ「台場駅」徒歩約3分

お台場のスイーツを求めて旅に出よう!

お台場エリアには、これほどまでに多彩で魅力的なスイーツショップが集結していることがお分かりいただけたでしょうか。キャラクターをモチーフにした可愛らしいスイーツから、職人が手掛ける本格的な洋菓子まで、お台場ならではの豊富な選択肢が待っています。有明ガーデンやダイバーシティ東京プラザ、アクアシティお台場、デックス東京ビーチなど、それぞれの施設で異なる個性を持つスイーツ店を巡る楽しみは、お台場観光の新たな魅力となることでしょう。東京湾の美しい景色を眺めながら味わうスイーツは、きっと特別な思い出として心に残るはずです。次のお休みには、ぜひお台場のスイーツ巡りの旅に出かけてみてください。新しい発見と美味しい出会いが、あなたを待っています。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

蒲田の名物5選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
東京都大田区の玄関口として知られる蒲田には、長年愛され続ける名物グルメやお土産が数多く存在します。嘉永元年創業の老舗和菓子店「志ら井」の本物の大福や、大田区お土産10...
秩父のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
秩父は都心からのアクセスも良く、自然豊かな山々や渓谷、歴史ある神社や温泉など、バイクで巡るにはぴったりのエリアです。四季折々の風景を楽しめるルートが多く、ライダーにと...
埼玉の道の駅は20ヶ所!絶対立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
埼玉県には、個性豊かな 20ヶ所の道の駅 が点在しており、地元の特産品やグルメ、観光スポットを満喫できる魅力的な立ち寄りスポットとして人気です。秩父の自然を感じながら...
つばめ風ハンブルグステーキ
東京駅のご当地グルメ8選!有名料理からB級グルメまで紹介
日本全国の玄関口である東京駅は、単なる交通の要所にとどまらず、まさに日本最高峰のグルメスポットとして多くの人々を魅了し続けています。新幹線で到着した旅行者はもちろん、...
世田谷区立羽根木公園
世田谷おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
東京都の西部に位置する世田谷区は、都心からのアクセスが良好でありながら、落ち着いた住宅街や商店街の中に緑豊かな公園や歴史的建造物が点在する魅力的なエリアです。三軒茶屋...