高山のキャンプ場のおすすめ13選!定番人気から穴場まで紹介

岐阜県北部に位置する高山は、北アルプスの雄大な山々や豊かな森、清流に囲まれ、四季折々の美しい自然を楽しめるアウトドアの人気エリアです。標高の高い高原地帯や奥飛騨温泉郷など、多彩なロケーションが魅力で、夏は避暑地として快適に過ごせ、秋は紅葉、冬は雪景色と、訪れるたびに異なる表情を見せてくれます。高山の古い町並みや白川郷などの世界遺産観光地にも近く、キャンプと観光を組み合わせた贅沢な旅行が楽しめるのもポイント。今回は、自然に癒やされながら特別な時間を過ごせる高山のおすすめキャンプ場を、定番人気から穴場まで厳選してご紹介します。

高山にはキャンプ場がたくさん!

高山市内や周辺エリアには、高原や森、川沿い、温泉地などロケーション豊かなキャンプ場が数多く点在し、自然と触れ合える環境が整っています。オートサイトやバンガロー、コテージ、グランピング施設など設備の整ったキャンプ場も多く、初心者や子連れファミリーでも安心して滞在可能。釣りや川遊び、ハイキング、星空観賞など、幅広いアクティビティが楽しめるのも魅力です。高山の観光地や温泉街へのアクセスも良く、観光とアウトドアの両方を一度に楽しみたい方にもぴったり。自然豊かな高山で特別なアウトドア体験を満喫してみてください。

高山のキャンプ場のおすすめ13選

くるみ温泉&キャンプ

出典:なっぷ

岐阜県高山市朝日町にある「くるみ温泉&キャンプ」は、清流・秋神川のほとりで渓流のせせらぎを聞きながら過ごせる自然豊かなキャンプ場です。16区画のオープンスペースサイトに加え、4棟のバンガローやコテージも揃い、ソロやファミリー、初心者まで幅広く利用しやすい環境が整っています。場内ではアマゴ釣りやイワナのつかみ取り、虫捕りや山菜採りなど、自然ならではのアクティビティが充実。川沿いでのバーベキューも人気で、家族や仲間とアウトドアを満喫できます。

遊び疲れた後は、徒歩1分の場所にある「くるみ温泉宿」の源泉かけ流し岩風呂温泉でリフレッシュ。低張性中性鉱泉のやわらかい湯が疲れを癒し、アウトドアの楽しみをさらに豊かにしてくれます。多目的トイレなど衛生面への配慮も行き届いており、小さな子ども連れでも安心。自然と温泉の両方を手軽に楽しめる贅沢なキャンプ体験が叶うスポットです。

胡桃島キャンプ場

出典:なっぷ

岐阜県高山市朝日町の国有林、標高1,850mに広がる「胡桃島キャンプ場」は、御嶽山中腹に位置し、深い原生林に包まれた自然豊かな一帯でのキャンプ体験を提供します。約50年にわたり地元に大切に整備されてきたサイトは、ダケカンバやナナカマド、コメツガなど亜高山帯の植生が広がる林間ロケーション。自然本来の姿を味わえるシンプルなオートサイトでは、プリミティブな感覚を楽しめます。

コテージは道具が整ったキッチン、広い浴室、ウォシュレットトイレ、ベッド付き寝室に加え、全棟Wi-Fiと暖房完備といった快適設備が充実。アウトドアに慣れていない方や小さなお子様連れでも安心して宿泊可能です。日常を離れて森の静寂に包まれながら、快適な滞在を両立したい方におすすめのキャンプ場です。

せせらぎキャンプ場

出典:なっぷ

岐阜県高山市清見町にある「せせらぎキャンプ場」は、四季折々の山々に囲まれた静寂な環境で、自然を存分に満喫できるアウトドアスポットです。家族連れや団体、サークルでの利用にぴったりで、キャンプ・ハイキング・バーベキューが楽しめます。周辺の川では川遊びやフィッシングもでき、小さな子どもから大人まで幅広く楽しめるのが魅力。場内にはバレルサウナや子ども用アスレチックなど、多彩な設備が整っており、アクティブに過ごしたい方にもおすすめです。

アクセスも便利。「高山西」IC(東海北陸自動車道・中部縦貫道)から車で約10分と近く、遠方からでも訪れやすい立地です。安房トンネル「平湯」料金所からは約70km、車で約80分。豊かな自然と快適な設備が融合した「せせらぎキャンプ場」で、静かでのんびりとしたアウトドア体験をぜひ。

新くるみランド

出典:なっぷ

岐阜県高山市朝日町にある「新くるみランド」は、2023年にリニューアルされた注目のキャンプ場です。バンガローやファミリーテントサウナ、個室サウナ、ファミリー風呂、バーベキューハウスが新たに加わり、以前からあるオートサイトと合わせて、多様な滞在スタイルに対応。冬にはテント脇での雪遊びや3kmのそりコースで楽しむこともでき、寒い季節もアクティブな時間が過ごせます。

貸し切り個室サウナでは水風呂や心休まる空間を満喫しながら、満天の星空を堪能できるのも大きな魅力です。また、冬のバンガローには薪ストーブが備わり、暖かく快適な宿泊が叶います。家族や友人とのアウトドアを豊かにする設備と自然体験が両立した「新くるみランド」で、リラックスした時間とアクティブな遊び心の両方を楽しみませんか?

日和田高原ロッジ・キャンプ場

出典:なっぷ

岐阜県高山市高根町にある「日和田高原ロッジ・キャンプ場」は、標高1,300mに位置し、北にはアルプス連峰と乗鞍岳、南には御嶽山を望む、飛騨随一の絶景を誇る高原のキャンプ場です。ロッジ、コテージ、キャンプサイトが揃っており、旅のスタイルに合わせて大自然を堪能できます。白樺林に囲まれた散策道や満天の星空ウォッチングなど、非日常の癒し時間がここには流れています。

アクセスも観光との相性が良く、中央自動車道「伊那」ICから権兵衛トンネル経由で約100分、「中津川」ICから木曽福島経由で約130分、東海北陸自動車道「高山」ICから車で約80分と便利です。ログハウス風のコテージは温かみのあるデザインで、家族や友人とのアウトドア体験をより特別なものにしてくれます。

平湯キャンプ場

出典:なっぷ

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷にある「平湯キャンプ場」は、奥飛騨の雄大な自然に囲まれた広大な敷地が魅力のキャンプ場です。約170台を収容できるオートフリーサイトは自然林を生かした造りで、思い思いの場所にテントを張れる自由度が魅力。木のぬくもりを感じられるバンガローもあり、初心者やファミリーでも安心です。

徒歩10分の「ひらゆの森」では多数の露天風呂でお風呂めぐりを楽しめ、登山や観光の拠点としても便利な立地。上高地や乗鞍岳、新穂高、高山方面へアクセスしやすく、自然探索や観光のベースキャンプにぴったりです。近隣には飛騨牛や郷土料理を味わえる「あんき屋」もあり、グルメも堪能できます。自然と温泉、グルメのすべてを楽しめるキャンプ場です。

N.A.O.高山すずらん高原キャンプ場

出典:なっぷ

岐阜県高山市朝日町に位置する「N.A.O.高山すずらん高原キャンプ場」は、標高1,400mの高原から御嶽山や乗鞍岳を一望できる、大自然の見晴らしを誇る絶景スポットです。新設されたばかりの清潔な炊事場、トイレ、シャワー室を備え、オートキャンプ(電源付き)、フリーサイト、ペットサイトなど多彩な宿泊スタイルに対応しています。夏は涼しい風が心地よく、春や秋は澄んだ空気と満天の星空があなたを迎えます。

230分を越える遠方からのアクセスも、自然と静寂を求める価値ある旅路に。高原の涼やかな空気と開放感あふれる芝サイトで、日常を離れて心と体をリセットできる時間を過ごせます。満点の星空や朝日、雲海も期待できる、今すぐ訪れたくなる特別なキャンプ場です。

嵓 KURA Nagomi Hida Takayama

出典:なっぷ

岐阜県高山市千島町にある「嵓 KURA Nagomi Hida Takayama」は、2023年12月にオープンしたばかりの新しいオートキャンプ場です。高山市中心部から車で約10分という立地でありながら、木々に囲まれた山中の静かな環境にあり、夜22時からの「クワイエットタイム」により夜間は特に落ち着いて過ごせます。区画サイトは80㎡以上あり、ツールームテントと車一台をゆったり置ける広さ。グランピング・区画サイトの連泊では最大20%割引もあり、初めての方や家族連れにも優しい施設設計です。

さらに、混合水栓・温水シャワー・ウォシュレット付きトイレなど衛生設備も充実。管理人常駐・防犯カメラ完備のため、外出や連泊でも安心です。フリーWi-Fiやスマホタッチ・QR決済対応もあり、現代の快適さも兼ね備えています。サイトからは北アルプスの眺望が開け、夜には満点の星空を楽しむことも。飛騨高山で観光を計画中なら、ここを拠点に自然と利便性の両方を楽しんでみませんか?

ネイチャーチラックスひだ高山

出典:なっぷ

岐阜県高山市清見町にある「ネイチャーチラックスひだ高山」は、2020年8月にオープンした初心者やファミリーに優しい小規模キャンプ場です。標高760mの涼しい山間で、人工芝と樹木に囲まれたペグ不要の15区画オートキャンプサイトが特徴。グランピング3サイトと常設テント1サイトには屋根付きBBQコーナーがあり、雨の日でも安心してアウトドアが楽しめます。アクセスも便利で、中部縦貫道「高山西IC」から約5分、「飛騨清見IC」から約10分、高山市街や白川郷への拠点にもぴったりです。

施設は無料Wi-Fi(1Gbps)、エアコン付き共同設備、上水道、大型浄化槽など、安全・快適に過ごせる充実環境。そして24時間管理人常駐と定期見回りで、女性ソロキャンパーも安心。晴れた夜には満天の星空が広がり、自然と快適さが融合した魅力的なキャンプ体験を約束します。初めてのキャンプにもおすすめなスポットで、自然の中でのんびりとしたひとときを過ごしませんか?

飛騨高山 釣り&キャンプ 鱒蔵

出典:なっぷ

岐阜県高山市一之宮町にある「飛騨高山 釣り&キャンプ 鱒蔵」は、市内中心部から車で約20分というアクセスの良さが魅力。位山山麓、標高736mのロケーションに位置し、宮川上流の清らかな渓流と深い森に囲まれた癒しの空間です。ここでは、エサ釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど多彩なスタイルで釣りを楽しめる広大な釣り堀を併設。初心者はもちろん、上級者や子ども連れにも最適で、釣った魚をその場で塩焼きにして味わえる贅沢さも嬉しいポイントです。

渓流での川遊びや静かな森の中で過ごす時間も格別。こじんまりとしたほどよい広さのキャンプサイトだからこそ、混雑を気にせずにリラックスできます。さらに、ペット同伴が可能となり、大切な家族全員でアウトドアを満喫できるのも嬉しい魅力です。釣りと自然体験を求める方には、ぜひ足を運んでいただきたいスポットです。

カクレハ高原オートキャンプ場

出典:なっぷ

岐阜県高山市朝日町にある「カクレハ高原オートキャンプ場」は、標高970m、広さ4万㎡を超える自然豊かなロケーションが魅力です。乗鞍山麓に広がる清流二又川と森林に抱かれたこの場所では、川遊びや山菜採り、野鳥観察など、自然の息づかいを直に感じるアクティビティが豊富に楽しめます。

また、公園「あさひの森」から標高1,400mの六方山への登山道も整備されており、新緑や紅葉、そして飛騨山脈の絶景を眺めながらのトレッキング(往復3~4時間)は、体を動かしたい方にぴったり。毎年秋には紅葉祭りも開催され、地元のきのこ鍋を味わえるなど、地域とのつながりも魅力のひとつです。さらに、場内奥には「イノシシ滝」や「三ツ滝」といった秘境スポットもあり、冒険心をくすぐる体験も可能です。

自然の懐に包まれた多彩な楽しみが凝縮された「カクレハ高原オートキャンプ場」、ぜひ一度訪れて、日常では味わえない時間を過ごしてみてください!

MOUNTAIN SIDE MIYA BASE

出典:なっぷ

岐阜県高山市一之宮町にある「MOUNTAIN SIDE MIYA BASE」は、1日1組限定で楽しめるプライベート感満載のキャンプ場です。中心にあるファイヤーピット(焚き火台)を囲んで、仲間や家族と焚き火を囲む贅沢な時間が流れます。芝生サイトと檜チップを敷き詰めた清潔感のあるエリアがあり、屋根付きダイニング&BBQスペースで雨の日でも安心。冷蔵庫・ミニシンク・エアコンを備えた快適な小屋(オプション)があり、大人4人でもゆったり過ごせるのも魅力です。

小さなお子様連れやキャンプ初心者でも安心なユニットバス・トイレ完備。自然豊かな環境の中で、快適さとアウトドアの両方を満喫できます。高山市街地から車で約15分というアクセスの良さも嬉しいポイント。観光とキャンプを両立したいあなたにぴったりです。「MOUNTAIN SIDE MIYA BASE」で、自然の中に自分だけの特別な時間を見つけてみませんか?

奥飛騨温泉郷オートキャンプ場

出典:なっぷ

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷に位置する「奥飛騨温泉郷オートキャンプ場」は、全175区画という広大なオートサイトを備え、温泉と自然、観光のすべてを満喫できる贅沢なロケーションです。キャンパー専の男女別露天風呂は時間内なら何度でも入浴可能で、澄んだ空気の中で心身ともにリフレッシュできます。

施設には管理棟、売店、自動販売機、炊事場、温水シャワー、ランドリー、キャンプファイヤー場、釣り堀、水遊び場、遊具や広場、灰捨て場・ゴミ捨て場など、家族連れから週末キャンパーまで安心して利用できる設備が充実しています。さらに、乗鞍スカイラインや新穂高ロープウェイ、上高地へのアクセスも良く、観光の拠点としても最適です。白川郷や金沢へ足をのばせば、歴史や文化を感じる旅も可能。温泉につかって自然に癒され、観光も楽しむ。そんな贅沢な時間を叶えるキャンプ場です。

岐阜でお気に入りのキャンプ場を見つけよう!

岐阜県には、北アルプスや御嶽山を望む雄大な景観、清流や森林に囲まれた静かなキャンプサイトなど、多彩な魅力を持つキャンプ場が数多く揃っています。温泉を併設した施設やグランピング、釣りや川遊びなどのアクティビティを楽しめる場所も多く、初心者からベテランまで幅広いキャンパーが満足できる環境が整っています。

また、白川郷や高山の古い町並みなど観光地へのアクセスも良く、アウトドア体験と観光を一度に楽しめるのも岐阜キャンプの大きな魅力。四季折々の風景を眺めながら焚き火や星空観察を満喫すれば、日常では味わえない贅沢な時間が過ごせます。ぜひ何度も訪れて、自分だけのお気に入りのキャンプ場を見つけてみてください。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

岐阜市おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
岐阜市は、自然豊かな風景と歴史深い文化が調和した魅力的な観光地です。四季折々の美しい景観が楽しめるスポットや、歴史を感じられる名所、地元ならではのグルメが堪能できるエ...
名古屋のおすすめ食べ歩きグルメ10選!絶品スイーツやご当地グルメ・穴場まで紹介
名古屋は日本有数のグルメ都市として知られ、独特の食文化が根付いています。特に大須商店街や栄エリアを中心に、手軽に楽しめる食べ歩きグルメが充実しており、観光客にも地元の...
御殿場のおすすめスイーツ18選!お土産や食べ歩きに人気の絶品スイーツを紹介
静岡県御殿場市は、雄大な富士山を望む絶好のロケーションと四季折々の美しい自然が魅力の観光地です。アウトレットモールや温泉など見どころも多く、観光とグルメを同時に楽しめ...
知多のいちご狩りスポットのおすすめ9選!安くて人気の食べ放題なども紹介
愛知県知多半島は、温暖な気候と豊かな自然環境に恵まれた、いちご狩りの人気スポットです。知多エリアには家族連れからカップル、友人同士まで楽しめる魅力的ないちご狩り農園が...
掛川のご当地グルメ15選!有名料理からB級グルメまで紹介
静岡県西部に位置する掛川市は、自然と歴史が調和する魅力的な街です。戦国時代から続く掛川城を中心とした城下町の趣を感じられる一方で、駅周辺にはモダンな施設も整い、観光に...