焼津のおすすめスイーツ13選!有名店の定番&インスタ映え必至のスイーツを紹介

静岡県の中部に位置する港町、焼津。新鮮な海の幸を求めて多くの人が訪れるこのエリアには、実は心ときめく美味しいスイーツの名店がたくさん隠れているのをご存知でしたか?老舗お茶屋さんが手がける本格的な抹茶スイーツから、写真映えする最新のチーズケーキ、地元で長年愛される昔ながらのケーキ屋さんまで、その日の気分や目的に合わせて選べる多彩なラインナップが魅力です。焼津観光の合間に立ち寄れるカフェも多く、散策の疲れを癒やすのにぴったり。この記事では、焼津を訪れたらぜひ足を運びたい、人気のおすすめスイーツ店を厳選してご紹介します。自分へのご褒美はもちろん、大切な人へのお土産にも喜ばれること間違いなし。さあ、甘くて幸せな焼津のスイーツ巡りに出かけましょう。

焼津には美味しいスイーツや名店がいっぱい!

港町として知られる焼津ですが、スイーツの世界でも非常に魅力的なお店が揃っています。静岡名産のお茶を活かした和スイーツは、地元ならではの深い味わいが楽しめると観光客にも大人気。特に、老舗茶屋が手がける濃厚な抹茶ジェラートやパフェは、一度は味わいたい逸品です。また、近年では新しい感覚のスイーツ店も続々とオープンしており、カラフルで見た目にも楽しいチーズサンドや、専門店ならではのこだわりが詰まったプリンなど、SNSでも話題のお店が増えています。ドライブの途中に気軽に立ち寄れるテイクアウト専門店から、ゆっくりと時間を過ごせる居心地の良いカフェまで、シーンに応じて選べるのも嬉しいポイント。地元住民に愛され続ける定番の味から、新しいトレンドまで、焼津のスイーツは訪れる人々を飽きさせません。

焼津のおすすめスイーツ13選

あきず屋

出典:食べログ

静岡・焼津にある「あきず屋」は、明治四十五年創業の老舗和菓子店。地元で長く愛され続ける名店で、伝統の技と素材へのこだわりが息づく逸品が揃います。看板商品の金つばは、十勝産の小豆をじっくり炊き上げた自家製あんを、香ばしい薄皮で包んだ上品な味わい。ひと口かじれば、外は香ばしく中はしっとりとしたあんの優しい甘さが広がり、思わず笑みがこぼれます。ほかにも最中やどら焼きなど、昔ながらの手仕事で作られる和菓子が並び、どれも懐かしさと温もりを感じさせる逸品ばかり。観光の合間に立ち寄れば、焼津の穏やかな空気とともに、職人の心が伝わる甘いひとときを味わえるでしょう。旅の思い出に残る、ほっとする味わいがここにあります。

項目 情報
住所 静岡県焼津市五ケ堀之内78-3
営業時間 11:00~18:00 日曜12:00~18:00
定休日 火曜日
アクセス 東海道線西焼津駅から徒歩10分

CheesePige焼津本店(チーズピゲ)

出典:@S

カラフルな見た目が目を引くクッキーチーズサンドの専門店「CheesePige(チーズピゲ)」。焼津本店は、チーズ好きにはたまらない人気のスイーツ店です。看板商品は、様々なフレーバーのチーズクリームを、さっくりとしたクッキーでサンドした一品。定番のバニラや季節限定のフルーツを使ったものなど、常時数種類がショーケースに並び、どれにしようか迷うのも楽しい時間です。また、「飲めるチーズケーキ」というユニークなドリンクも提供しており、濃厚ながらもさっぱりとした後味が人気を呼んでいます。店内は白を基調とした清潔感のある空間で、ギフトボックスもおしゃれ。焼津のお土産や、自分への特別なご褒美スイーツを探している方におすすめのお店です。

項目 情報
住所 静岡県焼津市西小川2-4-9
営業時間 10:00 – 19:00
定休日 不定休
アクセス 焼津駅から1,566m

エイトコーヒー

出典:食べログ

焼津駅からすぐの場所にある「EIGHT COFFEE(エイトコーヒー)」は、スイーツ好きにたまらないカフェ。シンプルで落ち着いた店内には、香ばしいコーヒーの香りとともに、手作りスイーツの甘い匂いがふんわりと漂います。看板メニューの自家製プリンは、なめらかで濃厚な味わいが魅力。ほろ苦いカラメルとの絶妙なバランスがクセになると評判です。さらに、季節のクリームソーダやチーズケーキ、焼き菓子など、見た目も可愛いスイーツが揃い、どれを選んでも心がときめく一品ばかり。コーヒーとの相性も抜群で、甘さと香ばしさが織りなす贅沢な時間を楽しめます。焼津の旅の途中、少し足を止めて“ほっとひと息”つける場所として、思い出に残るスイーツタイムを過ごせるカフェです。

項目 情報
住所 静岡県焼津市栄町1-2-10
営業時間 8:00~17:00
定休日 水曜日
アクセス JR焼津駅南口より徒歩1分

丸玉園 本店

出典:食べログ

創業明治元年の老舗お茶屋「丸玉園」が手がける、本格的な抹茶スイーツが楽しめるお店です。お茶の専門店だからこそ実現できる、香り高く濃厚な抹茶の味わいは格別。特に人気なのが、静岡の有名抹茶スイーツブランド「ななや」とコラボしたジェラートです。抹茶の濃さをNo.1からプレミアムNo.7まで7段階で選べるのが最大の特徴で、一番濃いNo.7は「世界一濃い」とも言われるほどの本格派。抹茶好きなら一度は挑戦してみたい逸品です。ほかにも、抹茶を使ったラテや焼き菓子など、様々なお茶スイーツが揃っています。店内にはお茶の販売スペースもあり、お土産探しにもぴったり。焼津で静岡ならではの味覚を堪能したい方におすすめの名店です。

項目 情報
住所 静岡県焼津市栄町4-1-4
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日
アクセス JR焼津駅より徒歩5分

雅正庵 焼津西小川店

出典:雅正庵 小柳津清一商店

静岡・焼津にある「雅正庵 焼津西小川店」は、お茶問屋が営む甘味処として人気のカフェ。老舗ならではの上質な抹茶を贅沢に使ったスイーツが豊富に揃い、抹茶好きにはたまらない一軒です。中でも「鞠福パフェ」は、濃厚な抹茶アイスに抹茶わらび餅や餡、白玉が重なり合う贅沢な一品で、深い旨みとほろ苦さが絶妙なバランス。ほかにも「抹茶ブリュレ」「お茶屋のスイーツ3種盛り」など、和と洋を融合させた華やかなデザートが楽しめます。店内は木の温もりを感じる落ち着いた空間で、テラス席も完備。焼津の風を感じながら、ゆったりとした時間を過ごせます。旅の途中、心を癒す甘いひとときを求めて訪れたい、焼津の隠れたスイーツスポットです。

項目 情報
住所 静岡県焼津市西小川6-5-1
営業時間 ショップ10:00~19:00 カフェ11:00~16:00
定休日 不定休
アクセス 西焼津駅から1,814m

ポメゾン ポメズキャンパス

出典:ポメゾン ポメズキャンパス

焼津・相川にある「Pome’s Campus(ポメズキャンパス)」は、スイーツ好きが思わず足を運びたくなる魅力がいっぱいのカフェ。園芸店の奥に佇む隠れ家のような空間で、コッペパンを使ったスイーツ系サンドや季節限定のフレンチトーストが人気。自家製シロップで仕上げるふわふわかき氷も評判です。焼き菓子も充実しており、国産レモンと発酵バターを使ったレモンケーキをはじめ、ディアマンクッキー、スノーボール、ラスクなど、素材を生かしたお菓子が丁寧に手づくりされています。甘さと素材の風味のバランスが絶妙な一品を、優しい空気に包まれながら楽しめる場所。旅の途中でほっと一息つきたいとき、ここで味わうスイーツはきっと心にも残る時間になるでしょう。

項目 情報
住所 静岡県焼津市相川638-2
営業時間 9:00~18:00
定休日 火曜日
アクセス JR東海道本線・藤枝駅から4.9㎞

焼津プリン商店

出典:焼津プリン商店

静岡・焼津の「焼津プリン商店」は、プリン専門のスイーツショップとして地元でも評判のお店。ショーケースには、思わず目を奪われる個性豊かなプリンがずらりと並びます。定番の「焼きプリン」は、バニラビーンズの香りと濃厚な生クリームのコクが絶妙で、表面のカラメリゼが香ばしいアクセントに。昔ながらの固め食感が人気の「レトロプリン」や、静岡抹茶・みかんを使った地元素材プリンも見逃せません。中でも人気なのが、目の前でフランベして仕上げる「炎の焼きプリン」。わずか3分の賞味期限という特別な体験が楽しめます。店内で味わうもよし、旅のお土産に持ち帰るもよし。ひと口で笑顔になれる、焼津の小さなプリン工房です。

項目 情報
住所 静岡県焼津市八楠4-13-7
営業時間 9:00~16:00(土日祝17:00)
定休日 水曜日
アクセス 焼津駅から1,644m

ショコラ・キッチン

出典:ショコラ・キッチン

焼津・相川の静かな通りに佇む「CHOCOLAT kitchen(ショコラ・キッチン)」は、チョコレートの香りに包まれる幸せな空間。ガラス越しに見える工房では、職人たちが一枚ずつ丁寧にチョコレートを仕上げており、その様子を眺めながら選ぶ時間もこの店の醍醐味です。店内には常時30〜40種類ほどのスイーツが並び、ナッツやドライフルーツを組み合わせた割れチョコや、ころんと可愛いしょこらボールなど、どれも個性豊かな味わい。ほとんどの商品が試食できるのも嬉しいポイントです。濃厚なカカオの風味と素材の自然な甘さが絶妙に溶け合い、一口ごとに幸せが広がります。自分へのご褒美にも、大切な人への贈り物にもぴったり。旅の途中に訪れれば、心までとろけるような至福のひとときを味わえるでしょう。

項目 情報
住所 静岡県焼津市相川1151-7
営業時間 10:00〜18:00
定休日 日曜日
アクセス JR藤枝駅から車で約14分

ポルト

出典:ポルト

静岡・焼津にある「Porto(ポルト)」は、地元の素材を活かした手作りジェラートが人気のスイーツショップ。白を基調とした爽やかな店内に並ぶジェラートは、旬の果物や静岡の特産品をふんだんに使い、素材本来の味を引き出しています。ミルクやピスタチオなどの定番から、季節限定のフレーバーまで常時10種類以上がラインナップ。どれも口に入れた瞬間にふわりと広がる自然な甘さと、なめらかな口どけが魅力です。カップやコーンでのテイクアウトはもちろん、イートインスペースでゆっくり味わうのもおすすめ。地元の人はもちろん、旅人が立ち寄るスイーツスポットとしても人気を集めています。焼津の風を感じながら味わう一口が、旅の思い出を優しく彩ってくれるでしょう。

項目 情報
住所 静岡県焼津市焼津859−21
営業時間 9:00~19:00
定休日 日曜日
アクセス JR焼津駅から徒歩約12分

菓子屋ミラベル

出典:菓子屋ミラベル

「菓子屋ミラベル」は、焼津の静かな通りに佇むセンスあふれるケーキ店。ショーケースには、季節の果実を使ったタルトやムース、クラシックなショートケーキなど、素材の個性を大切にしたスイーツがずらり。特に、ふんわり軽やかなクリームと甘さ控えめのスポンジの組み合わせは、訪れる人を笑顔にします。また夏には、見た目にも華やかな「木苺レアチーズかき氷」が人気を呼び、ひんやりスイーツとしても注目を集めています。店内には喫茶スペースもあり、静かな時間の中で甘味をじっくり味わえる空間。旅の合間に、色彩と甘さに包まれる贅沢なひとときを過ごしたい方にぴったりの一軒です。

項目 情報
住所 静岡県焼津市石津4-15-15
営業時間 10:00~18:00
定休日 木曜日
アクセス 焼津駅から3,211m

あとりえモモ

出典:あとりえモモ

「あとりえMOMO(アトリエ モモ)」は、焼津の海風を感じる街角に佇む小さなケーキ店。店内にはキャラメルシュークリームや季節のフルーツタルトなど、美しくて味わい深いスイーツが並び、思わず足を止めたくなる空気感があります。キャラメルシューは、パリッとした表面ととろけるようなクリームの層が絶妙なハーモニーを奏で、訪れた人の心をしっかり掴みます。タルトは旬のフルーツをふんだんに使い、見た目の華やかさと素材のおいしさを両立。焼き菓子やホールケーキも扱っており、手土産にするにもぴったりな一品が見つかることでしょう。焼津散策の途中、静かな午後のひとときに訪れたい、甘さとぬくもりが息づくケーキ屋さんです。

項目 情報
住所 静岡県焼津市吉永1937-1
営業時間 10:00〜18:30
定休日 無休
アクセス 西焼津駅から約7.5km

ふわふわっふる 焼津店

出典:食べログ

その名の通り、ふわふわ食感の生地が自慢のワッフル専門店「ふわふわっふる」。一口食べれば、その軽やかで優しい口当たりに驚くはずです。生地の間には、たっぷりのクリームやカスタード、そして季節のフルーツなどがサンドされており、ボリュームも満点。定番のフレーバーから、期間限定の味まで、様々な種類のワッフルが楽しめます。注文を受けてからクリームを詰めるため、いつでも出来立ての美味しさを味わえるのも嬉しいポイント。甘さ控えめのクリームと、こだわりの生地の相性は抜群です。テイクアウト専門店なので、ドライブのお供や、公園でのおやつタイムにもぴったり。焼津で手軽に美味しいスイーツを楽しみたい時におすすめの一軒です。

項目 情報
住所 静岡県焼津市栄町2-3-15
営業時間 10:00~19:00
定休日 木曜日
アクセス 焼津駅から徒歩2分

パティスリーノアン

出典:食べログ

洗練されたフランス菓子が楽しめる「パティスリーノアン」。落ち着いた雰囲気の店内には、まるで芸術品のように美しく、繊細なケーキが並んでいます。季節のフルーツを使ったタルトや、濃厚なチョコレートムース、定番のモンブランなど、どれもパティシエのこだわりが感じられる逸品ばかり。素材の組み合わせや味わいのバランスが絶妙で、本格的なスイーツを求める大人の方も満足できるでしょう。ケーキだけでなく、焼き菓子も充実しており、手土産やギフト選びにも困りません。特別な日のためのホールケーキも人気です。焼津で、少し贅沢な気分に浸れる美味しいスイーツに出会いたいなら、ぜひ「パティスリーノアン」を訪れてみてください。上質なティータイムを約束してくれます。

項目 情報
住所 静岡県焼津市吉永1423-3
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
アクセス 西焼津駅から7.9km

焼津のスイーツを求めて旅に出よう!

今回は、港町・焼津で味わえるおすすめのスイーツ店を13軒ご紹介しました。老舗茶屋が作る伝統の味から、新進気鋭のパティスリーが織りなすモダンなスイーツまで、焼津には実に多彩な魅力が溢れています。新鮮な魚介類でお腹を満たした後は、甘くて美味しいスイーツで心を満たす、そんなグルメ旅はいかがでしょうか。今回ご紹介したお店は、どのお店も個性豊かで、作り手のこだわりが光る名店ばかりです。季節ごとに変わるメニューも多いため、一度訪れただけでは味わいきれない奥深さがあります。ぜひ次のお休みには、このリストを片手に焼津のスイーツ巡りに出かけてみてください。きっと、あなたのお気に入りの一品が見つかるはずです。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

鳥羽おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
鳥羽は美しい海と島々、豊かな自然、そして歴史や文化が息づく三重県屈指の観光地です。定番の絶景スポットから、静かに過ごせる穴場まで、多彩な魅力が詰まっています。家族連れ...
かなの里バーベキュー場
岐阜のおすすめバーベキュー場6選!定番人気や手ぶら&持ち込みOKで気軽に楽しめる施設など
豊かな自然に恵まれた岐阜県は、山々と清流に囲まれたバーベキュー場の宝庫です。飛騨牛や瑞浪ボーノポークなど地元ブランド食材を味わえる本格派から、手ぶらで気軽に楽しめるフ...
四日市のいちご狩りスポットのおすすめ5選!安くて人気の食べ放題なども紹介
春の訪れとともに、四日市エリアではいちご狩りシーズンが到来します。三重県四日市市は豊かな自然と温暖な気候に恵まれ、美味しいいちごが育つ絶好のエリアとして注目されていま...
東海のおすすめ日帰り温泉8選!天然温泉から貸切露天風呂まで
東海地方は、自然豊かな風景とともに、多くの魅力的な温泉を抱えています。日帰りで訪れることのできる温泉は、忙しい日々からリラックスするための最適な場所です。天然温泉を楽...
三重のご当地グルメ5選!有名料理からB級グルメまで紹介
伊勢神宮や熊野古道、鈴鹿サーキットなど、歴史・自然・アクティビティが揃う三重県は、国内外から多くの旅行者が訪れる魅力的な観光地です。そんな三重には、訪れた人々の心を掴...