
新橋のおすすめカフェ10選!おしゃれでインスタ映えなお店からゆっくりできる穴場まで紹介
記事の目次
新橋にはおしゃれなカフェがたくさん!
新橋といえばサラリーマンの街というイメージが強いかもしれませんが、近年は個性的なカフェが続々とオープンし、注目のカフェエリアへと進化を遂げています。銀座や汐留に隣接する好立地でありながら、新橋ならではの下町情緒も残る独特の雰囲気が魅力です。駅周辺には昭和レトロな喫茶店が今も現役で営業を続けており、タイムスリップしたような懐かしい空間でコーヒーを味わえます。一方で、スペシャルティコーヒーにこだわる新世代のコーヒースタンドや、インテリアにこだわったおしゃれなカフェも増加中。新橋のカフェは、ビジネスパーソンが朝の一杯を求めて立ち寄る活気あるモーニングタイムから、ゆったりとした午後のカフェタイム、仕事帰りのリラックスタイムまで、様々なシーンで利用できる懐の深さが特徴です。新橋でカフェ巡りをすれば、この街の新たな魅力に出会えるはずです。
新橋のおすすめ人気カフェ10選
KIZASU.COFFEE

出典:食べログ
新橋から御成門駅寄りに位置するKIZASU.COFFEEは、半屋外のガレージスタイルが特徴的なユニークなコーヒースタンドです。キッチンカー以上、普通のカフェ未満といった独特の空間で、気軽にスペシャルティコーヒーを楽しめます。新橋エリアで本格的なコーヒーを求めるなら訪れたいお店です。テーブル席とベンチ席があり、テイクアウトも可能なので、忙しい朝のコーヒーブレイクにもぴったり。夏は暑く冬は寒いという特徴的な環境も、このお店ならではの魅力。新橋の隠れ家的スポットとして、コーヒー好きに愛されています。御成門駅からは徒歩1分、新橋駅からは徒歩10分ほどの場所にあり、レックスビルの1階ガレージスペースという独特のロケーションが印象的です。
| 項目 | 情報 |
|---|---|
| 住所 | 東京都港区新橋6-16-8 御成門レックスビル1F |
| TEL | 03-6809-2253 |
| 営業時間 | 7:00-17:00 |
| 定休日 | 祝日 |
喫茶フジ 新橋

出典:食べログ
昭和の香り漂う喫茶フジは、ニュー新橋ビルの地下1階で1971年から営業を続ける老舗喫茶店です。店内に一歩足を踏み入れると、時が止まったかのようなレトロな空間が広がり、懐かしさとともに心が落ち着きます。新橋の喫茶店文化を今に伝える貴重なお店で、富士山の巨大なパネルが印象的な店内は昭和レトロ好きにはたまりません。名物のホットケーキは店のロゴが刻印された分厚い窯焼きスタイルで、富士宮焼きそばなどのメニューも人気です。新橋駅から徒歩1分というアクセスの良さも嬉しいポイント。Wi-Fiや電源、IC決済にも対応しており、昭和の雰囲気を残しながらも現代のニーズに応えています。サラリーマンのサボり場としても愛される、新橋らしさを感じられる喫茶店です。
| 項目 | 情報 |
|---|---|
| 住所 | 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビルB1F |
| TEL | 03-3580-8381 |
| 営業時間 | 月〜金 10:00-19:00 土 10:00-18:00 |
| 定休日 | 日曜日・祝日 |
カフェ ピアッザ

出典:食べログ
新橋三丁目の港区立生涯学習センター内で地域交流の場として営業するカフェ ピアッザ。地域コミュニティアプリ「ピアッザ」が運営する、新橋で静かでおしゃれな雰囲気が際立つカフェです。木材をふんだんに使用した店内は居心地が良く、長居にもぴったり。世界チャンピオン監修のこだわりブレンドコーヒーや、見た目もかわいいお花の焼きドーナツ、硬めで卵の味わいが濃厚なレトロプリンなどが人気です。新橋駅から徒歩4分、電源やWi-Fiも完備されており、作業やミーティングにも利用しやすい環境です。日中はカフェスタイル、夜はバータイムとしても営業し、地域交流イベントも開催。新橋の新しいコミュニティスペースとして、様々な使い方ができる魅力的なお店です。
| 項目 | 情報 |
|---|---|
| 住所 | 東京都港区新橋3-16-17 新橋3丁目野村不動産ビル1階 |
| TEL | 03-6432-0148 |
| 営業時間 | 11:00-18:00 |
| 定休日 | 日曜日 |
goodcoffee新橋 by goodroom

出典:食べログ
2025年7月にオープンした、築93年の国の登録有形文化財「堀ビル」内に誕生した新しいカフェ。不動産会社goodroomがプロデュースする、歴史ある建物と現代が融合した特別な空間です。新橋駅から徒歩2分という好立地で、木の温もりあふれるナチュラルな空間にリノベーションされました。フルボディのリッチさとキリッとした酸味が特徴のドリップコーヒーは、毎日飲んでも飽きのこない味わい。アフォガートやコーヒーゼリー、ブレンドハーブティーなども楽しめます。同フロアにはワークラウンジも併設されており、ビジネスシーンでも利用しやすいのが魅力。朝8時から18時まで営業しており、歴史的建造物の中で上質なコーヒータイムを過ごせる、新橋の新名所です。
| 項目 | 情報 |
|---|---|
| 住所 | 東京都港区新橋2-5-2 堀ビル1階 |
| TEL | – |
| 営業時間 | 8:00-18:00 |
| 定休日 | 不定休 |
コーヒーショップ パーラーキムラヤ

出典:食べログ
新橋駅前ビル1号館の地下1階で1967年から営業を続ける老舗のコーヒーショップ。半世紀以上にわたり新橋のビジネスパーソンに愛されてきた、昭和を代表する喫茶店です。ていねいに淹れられたコーヒーは深い味わいで、一口飲めば懐かしさと温もりが心に広がります。名物は固めで卵の風味がしっかりと感じられるプリンアラモードで、フルーツとアイスクリーム、ホイップクリームがたっぷり入った豪華な一品。モーニングセットやクリームあんみつなども人気で、新橋駅から徒歩1分という抜群のアクセス。昭和の雰囲気を色濃く残す店内は、レトロな喫茶店好きにはたまらない空間です。朝7時30分から夜22時まで営業しており、様々なシーンで利用できる新橋の名店です。
| 項目 | 情報 |
|---|---|
| 住所 | 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館B1F |
| TEL | 03-3573-2156 |
| 営業時間 | 平日 8:00-22:00 土 11:00-17:30 |
| 定休日 | 日・祝日 |
草枕

出典:食べログ
内幸町と虎ノ門の間の外堀通り沿いにある名店、草枕。間接照明で浮かび上がる本やレコードの数々、クラシックやジャズが静かに流れる店内は、まさに大人の隠れ家です。新橋エリアでネルドリップのコーヒーを味わうなら、真っ先に名前が挙がる有名店。食べログ百名店にも選出された実力派の喫茶店です。濃密な苦みの後からふわりと顔を出す甘みが特徴的なコーヒーは、丁寧に淹れられた一杯ならではの味わい。名物の和三盆のお菓子との相性も抜群で、コーヒーの香りに包まれながら至福の時間を過ごせます。内幸町駅A3口から徒歩2分、新橋駅からも徒歩圏内というアクセスの良さも魅力。文庫本がずらりと並ぶ店内で、読書を楽しむ常連客も多い、新橋を代表する珈琲店です。
| 項目 | 情報 |
|---|---|
| 住所 | 東京都港区西新橋1-10-1 日美ビル1F |
| TEL | 03-3597-1212 |
| 営業時間 | 火〜金 11:00-20:00 土 12:00-18:00 |
| 定休日 | 月日祝 |
CHAYA 1899 TOKYO

老舗茶舗が手掛ける日本茶専門カフェ、CHAYA 1899 TOKYOは、ホテル1899東京の1階に位置する本格的な和カフェです。伝統と現代が融合した洗練された空間で、全国から厳選された上質な抹茶、ほうじ茶、和紅茶を楽しめます。目玉は茶バリエ(日本茶のプロ)が目の前で茶せんを使って点てる濃茶ラテで、抹茶の香り高さと濃厚な味わいが格別。1899お茶パフェは抹茶尽くしの贅沢な一品で、インスタ映えも抜群です。抹茶パンやお茶ブラウニーなど、フードメニューも充実。新橋駅から徒歩9分、御成門駅から徒歩6分で、東京タワーにも近い好立地。11時30分から21時まで営業しており、夜カフェ利用も可能。新橋で上質な和カフェ体験をしたい方に、心からおすすめできるお店です。
| 項目 | 情報 |
|---|---|
| 住所 | 東京都港区新橋6-4-1 ホテル1899東京1F |
| TEL | 03-3432-1890 |
| 営業時間 | 11:00-17:00(L.O.16:30) |
| 定休日 | 無休 |
フアラライ

出典:フアラライ
ハワイコナコーヒーを楽しめるカフェ、フアラライは、三甲株式会社が手掛ける開放感あふれる都会のオアシスです。世界三大コーヒーの一つであるコナコーヒーをハワイのフアラライ山農園から直輸入し、本格的な味わいを提供。朝7時から営業しており、モーニングタイムには濃厚卵のふわとろリッチなメニューが人気です。コナコーヒー入りあんバタードッグやおしるこエスプレッソなど、ユニークなアレンジメニューも充実。ガラス張りで開放的な店内は、朝日や夕日がビルに反射する美しい景色も楽しめます。新橋駅から徒歩6分、内幸町駅から徒歩2分とアクセスも良好。Wi-Fiやコンセントも完備されており、ビジネスパーソンにも人気。新橋で本格的なハワイアンコーヒーと落ち着いた空間を求めるなら、ぜひ訪れたいカフェです。
| 項目 | 情報 |
|---|---|
| 住所 | 東京都港区西新橋1-16-7 三甲新橋ビル1F |
| TEL | 03-6757-3535 |
| 営業時間 | 7:00-16:30 |
| 定休日 | 不定休 |
カフェ・ドゥー

出典:食べログ
桜田公園の一角、港区立生涯学習センター1階に位置するカフェ・ドゥーは、みなと障がい者福祉事業団が運営する温かみのあるカフェです。就労訓練の場として働きながら、地域で憩い集える場所を目指しています。ブレンドコーヒーが200円、アイスコーヒーが250円という良心的な価格で、ゆったりとした空間が特徴。週替わりカレーはサラダとデザート付きで800円と人気のメニューです。新橋駅から徒歩3分ほどの場所にありながら、落ち着いた雰囲気の穴場スポット。生涯学習センターの雑誌コーナーから好きな雑誌を持ち込むこともでき、のんびり時間を過ごせます。オープンテラス席もあり、天気の良い日は特に気持ちが良い空間。新橋で静かに過ごしたいときに訪れたい、知る人ぞ知る隠れ家カフェです。
| 項目 | 情報 |
|---|---|
| 住所 | 東京都港区新橋3-16-3 港区立生涯学習センター1階 |
| TEL | 03-3431-1609 |
| 営業時間 | 8:30-18:00 土 10:00-16:00 |
| 定休日 | 土(第3土曜日のみ営業)日祝・第3月曜日 |
COMFORT STAND

出典:食べログ
汐留のCIRCLES汐留1階に2019年にオープンした、モダンでスタイリッシュなコーヒースタンド。「新しいけどどこか懐かしい」をコンセプトに、コーヒーとオレンジジュースを中心とした新しいスタイルを提案しています。カウンター席オンリーの店内は、全席にコンセントが設置され、サクサクのWi-Fiも完備。ビジネスパーソンが作業しやすい環境が整っています。朝8時から18時まで営業しており、モーニングからランチ、午後のカフェタイムまで幅広く利用可能。こだわりのコーヒーは香り高く、オフィスワーカーに人気です。新橋駅からもアクセスしやすく、汐留エリアで質の高いコーヒーを手軽に楽しめる貴重なスポット。新橋・汐留で効率的に仕事をしたいノマドワーカーにおすすめのコーヒースタンドです。
| 項目 | 情報 |
|---|---|
| 住所 | 東京都港区東新橋2-9-1 CIRCLES汐留1F |
| TEL | 03-6803-4823 |
| 営業時間 | 10:00-17:00 |
| 定休日 | 土日祝 |
新橋でおしゃれなカフェに立ち寄ってみよう!
新橋のカフェ巡りはいかがでしたか。ビジネス街のイメージが強い新橋ですが、実は個性豊かなカフェが揃う魅力的なエリアです。昭和レトロな雰囲気を残す老舗喫茶店から、スペシャルティコーヒーを提供する最新のコーヒースタンド、和の癒しを感じられる日本茶カフェまで、新橋には様々なスタイルのカフェが点在しています。仕事の合間にほっと一息つける場所、友人とゆっくり語らえる空間、一人で静かに過ごせる隠れ家、それぞれのシーンに合わせて選べるのが新橋カフェの魅力です。銀座や汐留からもアクセスしやすい新橋は、観光やショッピングの途中に立ち寄るのにも最適。半世紀以上の歴史を持つ老舗から、2025年にオープンしたばかりの新店まで、新橋には時代を超えて愛されるカフェが集まっています。今回ご紹介した10店舗を参考に、ぜひ新橋でお気に入りのカフェを見つけてください。新橋の新たな一面を発見できる、素敵なカフェタイムをお楽しみください。
※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。




















