NOBOROCK渋谷店

渋谷で遊ぶところ8選!定番人気スポットから穴場まで紹介

東京の若者文化と最新トレンドの発信地として知られる渋谷は、遊ぶところが豊富で訪れる人を飽きさせない魅力的なエリアです。有名なスクランブル交差点を中心に、ショッピング、グルメ、エンターテインメントなど多彩な楽しみ方ができる渋谷には、定番の人気スポットから知る人ぞ知る穴場まで数多くの遊び場が点在しています。今回は渋谷で特におすすめの遊ぶところを8つ厳選してご紹介します。カップルのデートスポットとしても、友達同士の遊び場としても最適な渋谷の魅力を存分にお伝えしますので、次の休日の計画にぜひお役立てください。

渋谷には遊べるところがたくさん!

渋谷は東京都内でも特に活気に満ちた街として知られ、若者から大人まで幅広い世代が楽しめる遊ぶところが数多く存在します。ファッションやイベント、グルメとさまざまなジャンルにおいて常に流行最先端のエリアである渋谷は、時代とともに進化し続けており、渋谷ヒカリエや渋谷スクランブルスクエアなどの新しい複合施設も加わって、さらに魅力的な街へと変貌を遂げています。ショッピングモールでの買い物から、屋上庭園での散策、最新のエンターテインメント施設まで、一日中遊んでも足りないほど多様な楽しみ方ができるのが渋谷の特徴です。アクセスも抜群で、JR山手線をはじめ多くの路線が乗り入れているため、どこからでも気軽に訪れることができます。

渋谷で遊ぶところ8選

ミヤシタパーク(MIYASHITA PARK)

ミヤシタパーク

出典;PIXTA

渋谷と原宿・表参道の中間、JR山手線と明治通り、渋谷川暗渠に挟まれた幅35m、長さ330mの区画にある複合施設として2020年にオープンしたミヤシタパークは、渋谷の新たなランドマークとして注目を集めています。商業施設「RAYARD MIYASHITA PARK」、ホテル、そして屋上公園が一体となった革新的な空間で、ショッピングから食事、スポーツまで様々な楽しみ方ができます。緑の天蓋で覆われた渋谷区立宮下公園には、サンドコートのある多目的運動施設やボルダリングウォール、スケートボードが楽しめるスケート場、芝生広場などの施設でアクティビティを満喫できるのが魅力です。都心にいながら自然を感じられる貴重なスポットとして、カップルのデートコースとしても人気を集めています。

項目 情報
住所 東京都渋谷区神宮前6-20-10
アクセス JR「渋谷駅」より徒歩3分
駐車場 あり(有料/30分350円)
営業時間 公園8:00~23:00(施設により異なる)
料金 公園部分は無料、スポーツ施設は別途料金

EST渋谷東口会館

EST渋谷東口会館

出典:EST渋谷東口会館

EST渋谷東口会館は、渋谷駅から徒歩1分の好立地にある、全8フロアからなる大型アミューズメント施設です。館内にはボウリング、ビリヤード、ダーツ、卓球、カラオケ、ゲームセンター、カフェなど多彩なレジャーが揃っており、天候を気にせず一日中楽しめます。ボウリングフロアはブルックリン調の内装で、カフェと併設されているため、食事やドリンクを楽しみながらプレイできます。卓球やダーツはラケットやシューズの無料レンタルがあり、手ぶらでの利用も可能です。また、学生向けの割引や投げ放題プラン、セットプランなど、お得なキャンペーンも豊富に用意されています。カップルや友人同士、家族連れまで幅広い層に対応しており、渋谷で気軽に遊べるスポットとしておすすめです。

項目 情報
住所 東京都渋谷区渋谷1-14-14
アクセス 渋谷駅宮益坂口から徒歩1分
駐車場 なし
営業時間 店舗により異なる
料金 店舗により異なる

NOBOROCK渋谷店

NOBOROCK渋谷店

出典:NOBOROCK渋谷店

渋谷で本格的なボルダリングを楽しめるNOBOROCK渋谷店は、初心者から上級者まで幅広いレベルの人が楽しめるクライミングジムです。都心の好立地にありながら充実した設備を誇り、渋谷で体を動かしたい時に最適な遊び場として人気を集めています。経験豊富なスタッフが丁寧に指導してくれるため、ボルダリング未経験者でも安心してチャレンジできるのが魅力です。仕事帰りや休日のリフレッシュに訪れる人も多く、新しい趣味を見つけたい人や健康維持を意識している人におすすめのスポットです。レンタル用品も充実しているため、手ぶらで気軽に立ち寄ることができ、渋谷での新たな遊び方を提案してくれる注目の施設です。

項目 情報
住所 東京都渋谷区桜丘町9-1 ビアンクォードビル B1
アクセス JR渋谷駅南改札から徒歩5分
駐車場 あり(有料1,000円)
営業時間 10:00〜23:00(土日祝22:00まで)
料金 平日:男性 1,800円、女性・学生1,400円 土日祝日:男性2,100円、女性・学生1,600円(シューズレンタル別途)

コスモプラネタリウム渋谷

コスモプラネタリウム渋谷

出典;PIXTA

渋谷文化総合センター大和田の12階にあるコスモプラネタリウム渋谷は、都心の夜空を再現する美しい星空体験ができる隠れた名所です。最新の投影機器を使用した迫力ある映像と心地よいBGMで、日常を忘れてリラックスできる特別な時間を過ごすことができます。カップルのデートスポットとしても人気が高く、ロマンチックな雰囲気の中で星座の解説を聞きながら、宇宙の神秘に触れることができます。渋谷の喧騒を離れて静かな時間を過ごしたい時や、子供と一緒に学習体験をしたい家族連れにもおすすめです。定期的に異なるプログラムが上映されているため、何度訪れても新しい発見があるのが魅力的な渋谷の遊び場です。

項目 情報
住所 東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷文化総合センター大和田12F
アクセス JR「渋谷駅」西口より徒歩5分
駐車場 なし
営業時間 火~金曜12:00~20:00/土日祝10:00~20:00(月曜定休)
料金 大人600円、小中学生300円、小学生未満無料

バネバグース 渋谷宮益坂店

バネバグース 渋谷宮益坂店

出典:バネバグース 渋谷宮益坂店

バネバグース 渋谷宮益坂店は、渋谷駅から徒歩約3分の好立地に位置する、大人向けのエンターテインメント施設です。地下1階と2階に広がる店内には、ダーツ(24台)、ビリヤード(6台)、卓球(2台)、最新のシミュレーションゴルフ(2台)など、多彩なアクティビティが揃っています。また、カラオケ付きのラグジュアリー個室も完備しており、4名から30名までのグループでの利用が可能です。各種パーティーや二次会、合コン、女子会など、さまざまなシーンで活用できます。手ぶらで楽しめるレンタルサービスや、プロジェクター・マイクなどの設備も充実しており、イベントやビジネス利用にも対応しています。営業時間は平日15:00~翌5:00、土日祝は14:00~翌5:00と、深夜まで営業しているため、終電後の利用にも便利です。渋谷で多彩な遊びを一度に楽しみたい方におすすめのスポットです。

項目 情報
住所 東京都渋谷区渋谷1-12-1 カレイド渋谷宮益坂B1~B2F
アクセス JR渋谷駅から徒歩約3分
駐車場 なし
営業時間 平日15:00~翌5:00、土日祝14:00~翌5:00
料金 ビリヤード・卓球430円~、ダーツ400円~、シミュレーションゴルフ880円~

TAITO STATION 渋谷店

TAITO STATION 渋谷店

出典:TAITO STATION 渋谷店

渋谷の中心部に位置するTAITO STATION 渋谷店は、最新のアーケードゲームから定番のクレーンゲームまで豊富に揃う大型ゲームセンターです。複数フロアにわたって様々なゲーム機が設置されており、一人でも友達同士でも思う存分ゲームを楽しむことができる渋谷の定番遊び場として親しまれています。音楽ゲーム、格闘ゲーム、シューティングゲーム、プリクラなど多彩なジャンルのゲームが揃っているため、幅広い年齢層の人が楽しめるのが特徴です。渋谷での買い物や食事の合間に立ち寄ったり、雨の日の時間つぶしにも最適で、懐かしいゲームから最新のゲームまで一度に体験できる貴重なスポットです。営業時間も長く、夜遅くまで楽しめるのも渋谷らしい魅力の一つです。

項目 情報
住所 東京都渋谷区渋谷1-24-12
アクセス JR渋谷駅から徒歩約3分
駐車場 なし
営業時間 10:00~24:00(日によって変動あり)
料金 ゲームにより異なる(100円〜500円程度)

リアル謎解き脱出ゲームナゾハウス代々木店

リアル謎解き脱出ゲームナゾハウス代々木店

出典:リアル謎解き脱出ゲームナゾハウス代々木店

代々木駅近くにあるナゾハウス代々木店は、頭脳を使った謎解きゲームが楽しめる体験型エンターテインメント施設です。渋谷エリアで知的な遊びを求める人には最適なスポットで、友達同士やカップル、家族連れなど様々なグループで協力しながら謎解きにチャレンジできます。部屋に閉じ込められた設定の中で、様々な手がかりを見つけながら脱出を目指すスリリングな体験は、普通の遊びでは味わえない特別な達成感をもたらしてくれます。複数の難易度設定があるため、初心者から謎解き上級者まで楽しめるのが魅力で、チームワークを深めたい時にもおすすめです。渋谷近辺で新しいタイプのエンターテインメントを体験したい人には特に人気が高い、注目の遊び場です。

項目 情報
住所 東京都渋谷区代々木1-31-13 マグナ工業ビルB1F
アクセス JR代々木駅から徒歩約2分
駐車場 なし
営業時間 コンテンツにより異なる ※公式サイト要確認
料金 コンテンツにより異なる ※公式サイト要確認

代々木公園

代々木公園

出典;PIXTA

渋谷からも徒歩圏内にある代々木公園は、都心のオアシスとして多くの人に愛される憩いの場です。広大な敷地には豊かな自然が保たれており、ジョギングやウォーキング、ピクニックなど様々な楽しみ方ができる渋谷エリアの貴重な遊び場となっています。桜の季節には花見スポットとしても有名で、秋には美しい紅葉も楽しめるため、四季を通じて異なる魅力を見せてくれます。週末にはフリーマーケットやイベントも開催されることが多く、地元の人々との交流も楽しめます。渋谷の喧騒から少し離れて自然を感じたい時や、家族連れでゆっくりと過ごしたい時には最適で、都心にいながら心身をリフレッシュできる貴重なスポットです。アクセスも良好で気軽に訪れることができる、渋谷周辺の定番遊び場の一つです。

項目 情報
住所 東京都渋谷区代々木神園町・神南2丁目
アクセス JR「原宿駅」より徒歩3分
駐車場 あり(有料/1時間600円)
営業時間 散策自由(一部施設除く)
料金 入園無料

渋谷の遊ぶところを満喫!

渋谷は時代の最先端を行く街として、常に新しい遊び方や楽しみ方を提供し続けています。今回ご紹介した8つのスポットは、それぞれ異なる魅力を持ちながらも、渋谷という街の多面性を表現している代表的な遊び場ばかりです。ショッピングやグルメから、アクティブな体験、知的なエンターテインメント、そして自然との触れ合いまで、一つのエリアでこれほど多様な楽しみ方ができるのは渋谷ならではの特色です。これらのスポットを組み合わせることで、一日中飽きることなく渋谷を満喫することができるでしょう。渋谷は訪れるたびに新しい発見があり、何度来ても楽しめる魅力的な街です。次の休日には、ぜひ渋谷の多彩な遊び場を体験して、この活気あふれる街の魅力を存分に味わってみてください。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

玉簾神社
箱根のパワースポットのおすすめ10選!定番人気から穴場まで紹介
神奈川県屈指の温泉地として知られる箱根は、実は関東最強クラスのパワースポットが点在する霊験あらたかな土地として古くから多くの人々に愛され続けています。芦ノ湖を中心とし...
品川おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
東京の玄関口として知られる品川エリアは、観光スポットの宝庫です。新幹線や在来線、京急線などの交通の要衝である品川は、ビジネス街のイメージが強いかもしれませんが、実は家...
埼玉のおすすめ屋外・屋内プール7選!定番人気から穴場のスポットまで紹介
埼玉のおすすめ屋外・屋内プール7選!定番人気から穴場のスポットまで紹介 夏の埼玉は、家族連れや友人同士で楽しめる魅力的なプールスポットが盛りだくさん!県内各地に点在...
日光のおすすめ食べ歩きグルメ8選!絶品スイーツやご当地グルメ・穴場まで紹介
歴史ある日光の街並みを歩きながら、美味しいグルメを楽しみませんか?日光には、湯波料理から現代的なスイーツまで、多彩な食べ歩きグルメが揃っています。老舗の名店から新しい...
大山寺・大山阿夫利神社
神奈川の紅葉スポットのおすすめ10選!見頃の時期や混雑状況なども紹介
秋の神奈川は、歴史と自然が織りなす美しい紅葉スポットが点在し、毎年多くの旅行者を魅了しています。箱根や鎌倉の寺社、横浜の名園、小田原城址公園など、個性豊かな名所が揃い...