北九州のキャンプ場のおすすめ13選!定番人気から穴場まで紹介

北九州エリアには、街中から車ですぐ行ける便利なキャンプ場から、自然豊かな山や川に囲まれた秘境のようなスポットまで、多彩な魅力を持つ施設が揃っています。ファミリーでのびのび楽しめる広々としたサイトや、初心者でも快適に過ごせる高規格キャンプ場、静かに自然と向き合えるソロキャンプ向けの施設など、スタイルに合わせて選べるのが魅力。さらに、近隣には温泉や観光スポットも多く、アウトドアを楽しみながら旅気分も味わえます。今回は、北九州市内や近郊で気軽に訪れられるおすすめキャンプ場を厳選し、それぞれの特徴や魅力を詳しくご紹介します。

北九州にはキャンプ場がたくさん!

北九州市内や周辺エリアには、アクセスが便利で街からすぐ行けるキャンプ場や、山や森に囲まれた自然豊かなロケーションの施設までバリエーション豊富なキャンプスポットが揃っています。温泉や観光地に近いキャンプ場も多く、キャンプを楽しみながら観光やグルメも満喫できるのが魅力です。初心者向けの高規格サイトやレンタル用品が充実した施設もあり、手ぶらでのキャンプやデイ利用も気軽に楽しめます。家族や友人との週末レジャーやソロキャンプにも最適で、都会から少し足を伸ばすだけで大自然に癒される特別な時間を過ごせる北九州エリアは、アウトドア好き必見のエリアです。

北九州のキャンプ場のおすすめ13選

源じいの森

出典:なっぷ

福岡県田川郡赤村にある「源じいの森」は、蛍が舞う美しい自然と清流に囲まれたキャンプ場です。場内には冷暖房やバストイレを完備したバンガローやロッジ、大人数向けのドームハウスなど多彩な宿泊施設が揃っており、アウトドア初心者やファミリーでも快適に過ごせます。敷地内には天然温泉「源じいの森温泉」が併設されており、露天風呂や家族風呂で自然を感じながらゆったりとリフレッシュできるのも大きな魅力です。

夏には川遊び、初夏には幻想的な蛍の舞を楽しむことができ、周辺には登山やロードバイクなどのアクティビティも豊富。さらに近隣の特産物センターでは地元の新鮮な野菜やお肉を購入でき、バーベキューやキャンプ飯の食材調達にも便利です。豊かな自然、温泉、グルメ、アクティビティが揃った「源じいの森」は、四季折々の魅力を満喫しながら何度でも訪れたくなる人気のキャンプスポットです。

じゃぶち森のビレッジ

出典:なっぷ

福岡県京都郡みやこ町にある「じゃぶち森のビレッジ」は、福岡県森林浴100選に選ばれた自然豊かなキャンプ場。標高400mの高地に位置し、夏でも涼しい風が吹く避暑に最適なロケーションです。場内にはバンガロー2棟、コテージ8棟に加え、囲炉裏棟やキャンプファイヤー場を整備。コテージは全棟薪ストーブ・冷暖房・バス・トイレ完備で、一年を通して快適に滞在できます。日帰り利用向けのデイキャンプ場もあり、浅い池では小さなお子さまの水遊びが楽しめます。周辺はサイクリングやウォーキングにも好適で、森林浴を満喫しながらのアウトドアにぴったり。東九州自動車道「みやこ豊津インター」から車で約35分とアクセスも良好です。

四季の山荘「求菩提」 求菩提キャンプ場

出典:なっぷ

福岡県豊前市鳥井畑に位置する「四季の山荘『求菩提』 求菩提キャンプ場」は、県内最大級のキャンプサイトを誇り、日常の喧騒を忘れて自然に包まれる場所です。テントサイト、バンガロー、コテージが揃い、求菩提山や犬ヶ岳への登山の拠点としても最適。さまざまな用途—合宿、研修、宿泊体験—にも対応できます。

春はツクシシャクナゲや山野草が彩る中、夏は河川プールで涼みながら、秋には紅葉、冬には雪景色と、四季折々の絶景が楽しめます。場内には管理棟(売店併設)、トイレ棟2ヶ所、炊事棟4ヶ所、清涼飲料自販機、ゴミ置き場など設備も充実。ジビエ肉や地元農産品も販売されており、食事選びにも困りません。アクセスは東九州自動車道「豊前IC」または「椎田南IC」から県道32号を経由して約20分。自然と快適さが融合した人気スポットです。

SORADOMARI

出典:なっぷ

福岡県飯塚市高田にある「SORADOMARI(ソラドマリ)」は、カメラマン夫婦が営む1日1組限定の完全貸切キャンプ場兼ゲストハウス。北九州エリアから車で30分程度とアクセスも良く、家族や友人とのプライベートな時間を存分に楽しめます。写真付きプランでは、旅の思い出をプロカメラマンが撮影してくれるので、笑顔溢れるシーンを形として残せるのも特別感たっぷりです。

畳8畳の寝室やくつろぎの8畳フリースペース、お風呂・トイレ・キッチン・土間など設備が充実し、100坪の芝生広場ではテントやタープを自由に設営可能。のどかな田園風景の中、虫取りやお庭遊び、バーベキューを満喫できるアットホームな青春時間が広がります。料金は大人11,000円(税込)、日によっては季節料金の設定もあり、年齢に応じた割引もあります。自然と安心感、非日常が交差する唯一無二の体験がここに。

グランピングKAWASAKI懐かしの森

出典:なっぷ

福岡県田川郡川崎町安眞木にある「グランピングKAWASAKI懐かしの森」は、小川のせせらぎと緑豊かな林間に抱かれたアットホームなアウトドアスポットです。テントサイト、グランピング、バンガローと宿泊スタイルが豊富で、「自分のギアで自由に楽しみたい」「手ぶらでラグジュアリーな体験をしたい」どちらのニーズにも応えます。シャワールーム、テラスBARなどの設備も整っており、夕食後はハンモックに揺られながらゆったりとお酒を楽しむ非日常のひとときを過ごせます。

さらに、場内には魚釣りのできる小川があり、子どもたちは昆虫採集やホタル観賞も楽しめます。6月中旬には蛍が舞うロマンチックな光景が広がり、自然の癒しに満ちた時間を満喫できます。北九州エリアからもアクセスしやすく、自然を感じるキャンプやグランピングを満喫したい方にぴったりのスポットです。

レムブランベースキャンプ

出典:なっぷ

福岡県北九州市八幡西区大畑町に位置する「レムブランベースキャンプ」は、“思い立ったらすぐキャンプ”を叶える体験型アウトドアスポット。前日24時まで予約が可能で、気軽に自然とふれあいに出かけられます。15の個性豊かなキャンプサイトは、林間サイト、工場夜景が望めるサイト、ハンモック対応サイトなど多彩。バリアフリーにも配慮されており、車椅子の方も安心して楽しめる環境です。

施設内には森カフェがあり、ワークショップや多彩なイベントも随時開催。自然の中でのリラックス体験を提供しつつ、北九州中心地からの利便性も抜群です。九州自動車道「八幡IC」や北九州都市高速「黒崎IC」から車で約6分というアクセスの良さは、ちょっとした週末のお出かけにもぴったり。工場夜景と森の静けさ、このエリアならではの魅力を同時に味わえるキャンプ場です。

7世代CAMP

出典:なっぷ

福岡県田川郡福智町市場にある「7世代CAMP」は、福智山と広がる田園風景を望む、自然豊かな森の隠れ家キャンプ場です。子どもたちは自然体験を通じて冒険心を育め、大人は日常を忘れて静かな癒しの時間に浸れます。カップルやソロキャンパーにもぴったりで、夜には満天の星空が幻想的なひとときを演出してくれます。

施設は車の横付けが可能なオートサイトで、荷物の搬入や設営もらくらく。清潔なウォシュレット付きトイレとシャワーも完備されており、キャンプ初心者にも安心です。徒歩10分圏内にコンビニがあり、さらに車で10分の場所には温泉も。なお、キャンプ場ではお得な温泉チケットの販売もあり、焚き火で語り合った後に体を癒すことができます。アクセス、自然、快適さを兼ね備えた魅力的なスポットです。

HIKOSAN GARDEN CAMP

出典:なっぷ

福岡県田川郡添田町英彦山にある「HIKOSAN GARDEN CAMP」は、英彦山の豊かな自然に抱かれた全6サイトのキャンプ場です。手入れの行き届いた庭園のような敷地は、自然の中でありながら安心感のある快適さ。各サイトは広々としており、家族やグループでゆったりと過ごせます。ペット同伴も可能なので、愛犬や愛猫と一緒に楽しむことができます。

料金は平日貸切利用が30,000円、土日祝は1区画・1泊あたり7,700円〜(定員10名・車2台まで)と利用しやすい設定。自然の声に耳を傾けながら、のんびりとした時間を過ごしたい方におすすめのスポットです。

カワラテラス

出典:なっぷ

福岡県田川郡香春町に2022年オープンしたオートキャンプ場「カワラテラス」は、全18サイトのコンパクトな全面砂利敷きサイトが魅力。小倉南インターから車で約20分とアクセス良好で、初心者からベテラン、ソロからファミリーまで安心して利用できます。区画は電源付オートサイト10区画に加え、見晴の丘サイト1区画、区画ソロサイト ハナレ6区画、孤高のソロサイト1区画を用意。砂利敷きのため少々の雨でもテントやギアが汚れにくいのも嬉しいポイントです。

設備面も充実しており、男女各2室の脱衣所付シャワールーム、全てお湯が使える炊事場、男女各2室のキレイなウォシュレット付トイレを完備。電源区画オートサイトは単独20Aを確保し、安心して電源を利用できます。さらにサニタリー棟前には「タキビラウンジ」を設置しており、宿泊者は自由に焚き火時間を楽しめます。自然の近くで快適さも妥協しない、使い勝手の良いキャンプ場です。

菖蒲谷キャンプ場

出典:なっぷ

福岡県北九州市若松区小石にある「菖蒲谷キャンプ場」は、若戸大橋から車で約20分という好立地に恵まれたアクセス抜群のスポットです。北九州市街地から気軽に自然を感じに行きたい人にぴったりで、週末のリフレッシュにも最適。鳥のさえずりや昆虫の声が響く環境で、都会では味わえない非日常のひとときを楽しめます。

デイキャンプは11時チェックインから18時チェックアウト、宿泊は13時〜19時チェックイン、翌11時チェックアウトと使い勝手も良好。BBQや焚き火といったアウトドア体験が手軽に楽しめ、子どもやソロキャンパーにも人気です。北九州エリアの近場で、自然に包まれた気持ちのいいキャンプをしたいなら、迷わず選びたいスポットです。

大池公園高台キャンプ場KIRARI

出典:なっぷ

福岡県築上郡上毛町下唐原に位置する「大池公園高台キャンプ場KIRARI」は、公園内の高台に広がる開放感あふれるオートキャンプ場です。東九州自動車道「上毛スマートIC」から車で約3分とアクセスも良好で、夜景を見下ろす絶好のロケーションが魅力。A〜Eまでの5種類のサイトがあり、景観重視の高台サイトや森林浴が楽しめる区画など、好みに合わせて選べます。

場内には仮設トイレや水洗トイレ、炊事場を完備し、車の乗り入れも可能。2台目以降の車は有料で駐車できます。また、利用者全員に「湯の迫温泉大平楽」の半額券が配布され、キャンプと温泉をセットで楽しめるのも嬉しいポイントです。シーズン営業ながら利便性が高く、初心者や家族連れにも優しいキャンプ場で、休日のお出かけや旅行に最適です。

平尾台自然の郷キャンプ場

出典:なっぷ

福岡県北九州市小倉南区にある「平尾台自然の郷キャンプ場」は、カルスト台地の絶景に囲まれた開放的な芝生サイトが魅力のキャンプ場です。広々とした敷地には体験工房や遊具、草ソリ場が備わっており、子ども連れのファミリーキャンプにもぴったり。自然に囲まれながら遊びや学びも楽しめる施設が揃い、週末のおでかけ先として人気です。

アクセスは九州自動車道「小倉南IC」から国道322号を田川方面へ向かい、平尾台入口交差点で県道28号に入り約20分と便利な立地。レンタル用品も毛布やテント、タープ、テーブル、イスなどが揃っており、初心者でも安心してキャンプ体験ができます。デイ利用から宿泊まで幅広く対応しており、北九州市街から気軽に訪れられる身近なアウトドア拠点です。自然に癒されながら非日常を満喫できるおすすめスポットです。

堀越キャンプ場

出典:なっぷ

福岡県北九州市小倉南区大字堀越にある「堀越キャンプ場」は、木々に囲まれた穏やかな雰囲気のアウトドアスポット。九州自動車道「小倉東IC」から車で約15分というアクセスの良さと、街をちょっと離れただけで味わえる自然の心地よさが魅力です。リニューアルにより、トイレやAC電源付きサイト、オートサイトが整備され、初心者からベテランまで快適に過ごせる環境になりました。

現在は全面芝生化を目指して整備が進行中。晴れた日には柔らかな緑の上でくつろぎ、夜には静かな森の空気と星空を満喫できます。家族や友人との週末のデイキャンプ、ソロキャンパーのプライベートタイム、どちらにも合う便利さと自然との調和を楽しめるスポットです。

北九州でお気に入りのキャンプ場を見つけよう!

北九州エリアには、市街地からアクセスしやすい便利なキャンプ場から、山や川に囲まれた自然豊かなロケーションの施設まで、多彩な魅力を持つスポットが揃っています。初心者でも快適に楽しめる高規格キャンプ場や、家族でのびのび過ごせる広々サイト、ソロキャンパーが静かに自然と向き合える隠れ家のような場所など、スタイルに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。

さらに、近隣には温泉や観光スポットも多く、キャンプだけでなく旅の楽しみも広がります。川遊びや虫取り、星空観察など季節ごとの魅力を満喫しながら、日常から離れた特別な時間を過ごすことができます。ぜひ北九州エリアの中でお気に入りのキャンプ場を見つけ、何度でも訪れたくなる思い出作りを楽しんでください。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

信州庵
指宿のご当地グルメ10選!有名料理からB級グルメまで紹介
鹿児島県薩摩半島の最南端に位置する指宿は、温泉だけでなく美味しいグルメの宝庫として多くの食通を魅了しています。指宿の温暖な気候と豊かな自然が育んだ食材は、この地ならで...
宮古島の子連れおすすめ観光スポット7選!定番・穴場スポットや2泊3日の観光モデルコースなども
宮古島は、美しいビーチや豊かな自然に恵まれた楽園のような島です。家族連れの旅行者にとっても、魅力的な観光地として人気を集めています。この記事では、子連れファミリーにお...
鹿児島市のおすすめ屋外・屋内プール3選!定番人気から穴場のスポットまで紹介
暑い夏でも涼しく楽しめるプールは、鹿児島市での人気レジャーの一つです。雄大な桜島を背景に自然豊かな環境で楽しめる屋外プールから、季節を問わず一年中利用できる屋内プール...
たまて箱温泉
鹿児島のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
鹿児島には、思わずハンドルを握りたくなる絶景ドライブスポットが満載!桜島や開聞岳を望む海沿いの道から、自然の息吹を感じる山あいの秘境まで、非日常を味わえるルートが揃っ...
石垣島のおすすめスイーツ15選!お土産や食べ歩きに人気の絶品スイーツを紹介
石垣島のおすすめスイーツ15選!お土産や食べ歩きに人気の絶品スイーツを紹介 沖縄・八重山諸島の中心地である石垣島は、透き通るような美しい海と豊かな自然に囲まれた...