氷見のおすすめ人気ランチ10選!安くて美味しいランチからおしゃれなお店まで

富山湾の恵みと雄大な立山連峰を望む氷見市は、新鮮な海の幸と名物・氷見牛で知られる美食の街。朝獲れのブリやイワシ、旬の地魚が味わえる漁港直送のお店から、とろけるような氷見牛を堪能できる名店まで、ランチタイムでもその魅力を存分に楽しめるんです。地元の常連客で賑わうコスパ抜群の定食屋さん、観光客にも人気の海鮮丼専門店、洗練された雰囲気のカフェレストランなど、シーンに合わせて選べるバリエーションの豊かさも氷見ランチの魅力。お手頃価格で満足度の高いランチから、特別な日にぴったりなちょっと贅沢なお店まで、地元グルメライターが実際に足を運んで厳選した10店をご紹介します。漁師町ならではの活気ある雰囲気を感じながら、氷見でしか味わえない絶品ランチを探しに出かけましょう。きっとあなたのお気に入りの一軒が見つかるはずです。

氷見にはランチできるお店がたくさん!

氷見の街を歩けば、驚くほど多彩なランチスポットに出会えます。漁港周辺には昔ながらの食堂が軒を連ね、市街地には個性的なカフェやイタリアン、洋食店が点在し、国道沿いにはファミリーで気軽に立ち寄れるお店も充実。和食一つとっても、回転寿司から割烹まで幅広い価格帯とスタイルが揃っているのが氷見の面白いところ。さらに最近では古民家をリノベーションしたおしゃれなランチカフェや、地元食材にこだわったビストロなど、新しい感性のお店も続々とオープンしています。平日のお昼時には近隣で働くビジネスパーソンで賑わうリーズナブルな定食屋、週末には観光客で行列ができる人気店と、時間帯や曜日によっても街の表情が変わるんです。一人でサクッと食べたい時、友人とゆっくり語らいたい時、家族で楽しみたい時、それぞれのシーンにぴったりなお店が必ず見つかる、それが氷見のランチシーンの魅力。選択肢が多いからこそ、何度訪れても新しい発見がありますよ。

氷見のおすすめ人気ランチ10選

貪瞋癡

出典:食べログ

ミシュランガイドでビブグルマンに選出された実力派ラーメン店「貪瞋癡(とんじんち)」。氷見の漁港町で愛される名店として、平日も週末も行列が絶えない人気ぶりです。看板メニューの氷見産煮干しラーメンは、地元産煮干しにこだわった無化調の淡麗スープが自慢で、透き通った黄金色のスープからは煮干しの上品な旨味がじんわりと広がります。自家製の細麺はもちっとした食感でスープとの相性も抜群。トッピングの岩のりや濃厚な味玉、とろける柔らかさのチャーシューも逸品です。店内は大きな一枚板のカウンターや格子窓が印象的な和モダンな空間で、Jazzyな音楽が流れる落ち着いた雰囲気。JR氷見線氷見駅から徒歩約12分、近隣には無料駐車場もあります。ランチタイムは11時30分から14時まで営業しており、1,000円でこのクオリティは驚きのコスパです。

項目 情報
住所 山県氷見市朝日本町1-30
TEL 0766-72-0104
営業時間 11:30~14:00
定休日 月曜日

氷見 魚市場食堂

出典:食べログ

氷見漁港の建物2階に位置する「魚市場食堂」は、江戸時代から続く老舗魚問屋「釣屋」が営む人気店です。目の前の魚市場で競り落とされた魚が直接届くという抜群の鮮度が自慢で、食べログ百名店にも選出された実力派。看板メニューの「氷見浜丼」は、その日の水揚げによって変わる5種類ほどの新鮮なネタが盛られ、「ちょっこし盛り」「やわやわ盛り」「はんさ盛り」の3サイズから選べます。定食には土鍋で供される漁師汁が付き、大きなつみれと魚のあらがたっぷり入った熱々のあら汁は絶品です。ランチタイムは朝6時30分から営業しており、朝食から新鮮な海の幸を堪能できるのも魅力。JR氷見線氷見駅から徒歩約15分、能越自動車道氷見北ICから2.7kmとアクセスも良好で、駐車場も完備しています。休日は大変混雑するためEPARKの整理券システムの利用がおすすめです。

項目 情報
住所 富山県氷見市比美町435
TEL 0766-72-2018
営業時間 平日: 06:30~15:00/土日祝: 06:30~15:30
定休日 無休

氷見牛専門店 たなか

出典:氷見牛専門店 たなか

氷見牛の飼育から販売まで一貫して行う生産直営店「氷見牛専門店 たなか」。JAグリーンセンター内に店を構え、愛情たっぷりに育てられた高品質な氷見牛を味わえる人気店です。オリジナルブレンドの飼料で育てられた氷見牛は、肉質等級B3以上、霜降り度合い3以上という厳しい基準をクリアした逸品で、際立つ旨味が特徴です。店内では各部位を最も美味しく味わえる調理法で提供され、焼肉をはじめステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶと多彩なメニューが揃います。ランチタイムは氷見牛焼肉定食や氷見牛煮込みハンバーグ定食などがリーズナブルに楽しめ、お得に氷見牛を堪能できると評判です。併設の精肉店では氷見牛の購入も可能で、名物のメンチカツはテイクアウトもできます。国道160号線朝日丘交差点から北へ約100m、氷見駅からは徒歩10分強で駐車場も完備しています。

項目 情報
住所 富山県氷見市朝日ヶ丘3931-1
TEL 0766-73-1995
営業時間 11:30~15:00/17:00~20:00
定休日 水曜日

鮨よし

出典:食べログ

1975年創業の老舗寿司店「鮨よし」は、魚屋をルーツに持つ本格派の名店です。店主が毎朝氷見漁港のセリで自ら仕入れる旬の地魚を使った握りは鮮度抜群で、富山湾鮨の提供店としても認定されています。大通りから一本入ったのどかな場所に佇む一軒家の店内は、白いのれんをくぐると落ち着いた雰囲気が広がります。おまかせコースでは、その日一番の氷見活魚を使った握りや一品料理が次々と登場し、特に冬季限定の寒ぶり尽くしコースは県内外から多くのファンが訪れる人気メニューです。タコの煮物や魚の骨を丁寧に取り除いた味噌汁など、細やかな心配りも評判。豊富に揃えた地酒とのマリアージュも楽しめます。ランチタイムからコースやセットメニューで氷見の海の幸を満喫できるのも魅力です。JR氷見線島尾駅が最寄り駅で、氷見市内の静かな住宅街に位置しています。

項目 情報
住所 富山県氷見市下田子185-1
TEL 0766-91-4080
営業時間 12:00~14:00/17:00~21:00
定休日 水曜日

麺屋いく蔵

出典:麺屋いく蔵

道の駅ひみ番屋街内にある「麺屋いく蔵」は、地元建設会社が2012年に新分野への挑戦として開業したユニークな経歴を持つラーメン店です。最大の注目は看板メニュー「氷見イワシ香るナポら~麺」で、カゴメ主催の「ナポリタンスタジアム2021」で見事日本一に輝いた実力派。氷見産イワシの出汁とトマトケチャップが織りなす斬新なスープに、氷見特産のハトムギ粉を練り込んだ自家製麺が絡む唯一無二の味わいです。国産小麦100%にこだわった麺は3年かけて改良を重ね、パリッとした噛み応えとツルッとした喉越しが自慢。無添加・無化調で1ヶ月以上熟成させた醤油ダレを使用し、自家製レアチャーシューやトロチャーシューも絶品です。氷見そばや氷見いく蔵ブラック、氷見牛しゃぶしゃぶラーメンなど多彩なメニューが揃い、フードコート形式で気軽に楽しめます。JR氷見駅から徒歩約20分、氷見ICから車で約8分とアクセスも良好で、11時から16時までランチタイム通し営業です。

項目 情報
住所 富山県氷見市北大町25-5 ひみ番屋街 1F
TEL 080-3744-7112
営業時間 11:00~16:00
定休日 元旦のみ

ひみ浜

出典:ひみ浜

富山県氷見市比美町に位置する日本料理店で、地元の漁師たちが「本物の魚を食べてもらいたい」という思いで営む海鮮料理の名店です。氷見漁港で朝どれされた新鮮な魚のみを使用し、富山弁で「新鮮」を意味する「きときと」の極みといえる料理を提供しています。特に冬季の氷見寒ブリは絶品で、厳格なブランド規定をクリアした6キロ以上の天然ブリを使った寒ブリ三昧コースが人気を集めており、ブリしゃぶ、刺身、氷見うどんなど一通り味わえます。仕入れ状況により提供できない日もあるため、寒ブリシーズンは事前の電話確認と予約が必須です。季節ごとの旬の地魚料理やA5ランクの氷見牛を使った石板焼きも評判で、ミシュランプレートにも選出された実力店です。JR氷見駅から徒歩約10分、富山湾を臨む絶好のロケーションで本格的な海の幸を堪能できます。

項目 情報
住所 富山県氷見市比美町21-15
TEL 0766-74-7444
営業時間 11:00~14:00/17:00~21:00
定休日 不定休

多古爺

出典:食べログ

富山県氷見市の松田江浜を一望できる絶景ロケーションが自慢の麺処で、地元の老舗製麺所「たこや製麺所」が経営しています。自家製のもちもち麺が特徴で、うどん、ラーメン、太めの田舎そばを揃え、氷見の煮干しや削り節を使ったまろやかなだしのスープで提供します。驚きのボリュームも魅力で、並盛りでも麺2玉使用の大盛り級、大盛りは3玉と圧巻の量で、小盛りとの価格差はわずか30円という高コストパフォーマンスが人気です。甘い味付けの豚バラ肉が特徴の肉ラーメンやチャーシューメンが看板メニューで、カレーライスや天丼もあり麺類とのセットも楽しめます。店内からは大きなガラス窓越しに富山湾の白浜と穏やかな波を一望でき、海水浴やドライブの途中に立ち寄るのに最適です。JR氷見駅から約1キロ、駐車場完備で持ち帰り用の麺やスープも販売しています。

項目 情報
住所 富山県氷見市窪3283-41
TEL 0766-91-3880
営業時間 11:00~14:30
定休日 無休

居酒屋 まる甚

出典:居酒屋 まる甚

創業30年以上の歴史を持つ「居酒屋 まる甚」は、氷見市伊勢大町の県道76号線沿いに佇む人気店です。二代目大将が毎朝氷見などの漁港へ足を運び、目利きの確かな眼で旬の魚介を厳選して仕入れる徹底した鮮度へのこだわりが自慢。古民家風の黒い柱が印象的な店内は、カウンター席から小上がり、宴会座敷まで幅広く対応しており、一人でふらりと立ち寄るのも宴会利用も快適です。ランチタイムには約10種類もの新鮮な魚介がボリューム満点に盛られた海鮮丼が大人気で、タコやウニ、ホタルイカ、イクラなど旬のネタを惜しみなく味わえます。エビフライやカキフライなど5種類の揚げ物が楽しめるミックスフライ定食もコスパ抜群と評判です。魚料理以外にも釜飯や自家製うどん、定番の居酒屋メニューまで豊富に揃います。JR氷見線氷見駅から徒歩約8分、駐車場も23台完備しています。

項目 情報
住所 富山県氷見市伊勢大町2-4-5
TEL 0766-74-1722
営業時間 11:30~14:00/月・水・木・金:17:00~22:00/土・日・祝日:18:00~22:00
定休日 火曜日、第2・第3水曜日

氷見 牛屋 本店

出典:氷見 牛屋 本店

富山県氷見市で希少な氷見牛を堪能できる精肉店直営の焼肉・しゃぶしゃぶ専門店です。一頭買いで仕入れた上質な氷見牛を余すことなく提供しており、三種類の部位を食べ比べできる人気の「牛屋3点盛り」では、ロース、カルビ、赤身それぞれの異なる味わいが楽しめます。ランチタイムには氷見牛よくばりランチや氷見牛焼肉ランチなど、手頃な価格で本格的な氷見牛を味わえるメニューが充実しています。焼肉のほか、しゃぶしゃぶや焼きすきなど多彩な調理法で提供され、精肉店ならではの確かな品質と価格が魅力です。JR氷見線氷見駅から徒歩5分、能越自動車道氷見ICから車で5分とアクセスも良好で、半個室や座敷も完備されているため、家族連れから接待まで幅広く利用できます。

項目 情報
住所 富山県氷見市朝日丘1-41
TEL 0766-72-0029
営業時間 11:30~14:00/17:30~22:30
定休日 木曜日

レストランハロー

出典:食べログ

富山県氷見市伊勢大町に1971年創業の老舗洋食店で、約50年以上にわたり地元市民に愛され続けています。店内はアットホームな雰囲気で、洋食の定番を心ゆくまで楽しめます。看板メニューの「ハローランチ」は、サクサクに揚がったエビフライ、柔らかなヒレカツ、氷見牛入りのふわふわハンバーグが一度に味わえる贅沢な一皿で、最初に提供されるオニオンスープは絶品と評判です。ランチタイムには日替わりランチやサービスランチなど複数のメニューが揃い、お値打ち価格でボリューム満点の洋食を堪能できます。ふわふわ卵のスパニッシュオムライスも人気の一品です。JR氷見線氷見駅から徒歩約5分、国道415号線沿いに位置し、店舗前には駐車場も完備されています。

項目 情報
住所 富山県氷見市伊勢大町1-2-9
TEL 0766-74-0086
営業時間 12:00~14:00/17:00~21:00
定休日 水曜日

氷見美味しいランチを食べよう!

氷見には新鮮な海の幸を堪能できるお店から、名物・氷見牛を味わえる贅沢な一軒、地元の人に愛される老舗食堂、そしてトレンド感あふれるおしゃれカフェまで、本当に多彩なランチスポットが揃っています。ワンコインで満足できるコスパ最強のお店も、ちょっと奮発して特別な時間を過ごせるお店も、どれも氷見ならではの魅力がぎゅっと詰まった名店ばかり。季節によって旬の魚が変わるので、訪れる時期によって違った味わいを楽しめるのも氷見ランチの醍醐味です。春はホタルイカ、冬は寒ブリと、四季折々の美味しさに出会えますよ。観光で訪れる方も、地元の方も、今日はどのお店にしようかな?と選ぶ楽しさを味わいながら、氷見の豊かな食文化に触れてみてください。美しい景色と美味しい料理、そして温かい人々との出会いが待っている氷見で、忘れられないランチタイムをお過ごしください。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

蓼科1泊2日の観光モデルコースを紹介!定番スポットから穴場まで巡る完全ガイド
長野県の人気高原リゾート「蓼科」は、美しい自然と歴史ある温泉が楽しめる観光地として、多くの旅行者に愛されてきました。日本アルプスの雄大な山々に囲まれ、春は芽吹きの新緑...
三国・あわらの道の駅は5ヶ所!絶対に立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
三国・あわらの道の駅は5ヶ所!絶対の立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介 福井県の三国・あわらエリアは、美しい日本海の景色と豊かな自然に恵まれた魅力的な観光地...
長野の紅葉スポットのおすすめ10選!見頃の時期や混雑状況なども紹介
信州・長野は、日本でも有数の紅葉の名所として知られ、毎年多くの観光客が美しい秋の風景を求めて訪れます。標高の高い山々に囲まれた長野県では、9月下旬から11月上旬にかけ...
勝沼おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
山梨県勝沼エリアは、豊かな自然と歴史、そして美食が楽しめる魅力あふれる観光地です。四季折々に表情を変える絶景や、ぶどう畑が広がるのどかな風景、ワインや旬のフルーツを味...
金沢のキャンプ場のおすすめ6選!定番人気から穴場まで紹介
石川県金沢市周辺には、自然豊かで魅力的なキャンプ場がたくさんあります。日本海の美しい海岸線から山間部の森林まで、多様な自然環境を楽しめるのが金沢エリアの特徴です。初心...