掲載数・クチコミ数No.1!日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト

大阪のおすすめツーリングスポット12選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介

大阪は都市の賑わいと豊かな自然が共存する、ツーリングにぴったりのエリアです。大阪湾沿いや山間部には、風を感じながら走れる爽快なルートや、絶景スポット、美味しいご当地グルメが点在しています。本記事では、日帰りで楽しめる定番スポットから、バイク乗りに人気の穴場ルートまで、大阪の魅力を満喫できるツーリングスポットを12カ所厳選してご紹介します。

大阪には魅力的なツーリングスポットがたくさん!

大阪は、都市の利便性と自然の豊かさが共存する、ツーリングに最適なエリアです。金剛山の絶景峠道や、チャレンジングな暗峠など、走りごたえのある山岳ルートが魅力。淡輪ときめきビーチでは海風を感じながら爽快な走行が楽しめ、能勢温泉や犬鳴山温泉は、ライディング後の癒しスポットとしても人気です。市内からのアクセスも良好で、日帰りでも気軽に訪れられるのが大阪ツーリングの大きな魅力です。

大阪のおすすめツーリングスポット12選

大阪最高峰で四季を満喫「金剛山」

出典;PIXTA

金剛山は大阪府の最高峰(標高1,125m)で、大阪と奈良の県境に位置する人気のツーリング&登山スポットです。春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の樹氷と、四季折々の自然美が魅力。山頂からは大阪平野や奈良盆地、晴れた日には淡路島まで見渡せる絶景が広がります。ツーリングの途中で登山も楽しめ、山頂には転法輪寺や葛木神社など歴史スポットも点在。年間100万人以上が訪れる、自然と文化が融合した名所です。

項目 情報
住所 大阪府南河内郡千早赤阪村大字千早
アクセス 京奈和自動車道「五条北」ICから金剛山ロープウェイ前まで約24km
駐車時間 金剛登山道駐車場第2駐車場 バイク無料
営業時間

日本一の急勾配を体感「暗峠」

出典;PIXTA

暗峠(くらがりとうげ)は、東大阪市と生駒市を結ぶ国道308号線上にある、日本屈指の急勾配を誇るツーリングの名所です。最大勾配は約40%、狭く荒れた路面は“酷道”とも呼ばれ、ライダーにとって挑戦心をくすぐる難関ルート。急カーブと高低差が続く中、白煙やタイヤの焼ける匂いすら体感できる独特の走行体験が魅力です。歴史ある峠道には茶屋やレストランも点在し、絶景を楽しみながらひと息つくことも可能です。

項目 情報
住所 大阪府東大阪市豊浦町~奈良県生駒市小瀬町
アクセス 大阪方面から:国道170号から国道308号へ
奈良方面から:国道369号から国道163号を経由して国道308号へ
駐車時間
営業時間

歴史と自然が融合する都心のオアシス「大阪城公園」

出典;PIXTA

大阪城公園は、歴史と自然が調和する大阪市中心部の人気ツーリング立ち寄りスポットです。大阪城天守閣を囲む広大な敷地には、約600本の桜や1,200本以上の梅林が四季折々の景観を演出。自転車レンタルで広い園内を気軽に巡れ、森ノ宮噴水エリアではカフェやベーカリーで休憩も可能です。ジョー・テラス・オオサカではたこ焼きやお好み焼きなど大阪グルメも堪能でき、文化・自然・食が一度に楽しめる都心のオアシスです。

項目 情報
住所 大阪市中央区大阪城
アクセス 神戸方面から:阪神高速13号東大阪線~法円坂出口
東大阪方面から:阪神高速13号東大阪線~森之宮出口
駐車時間 大阪城公園駅前駐車場:普通車171台 1時間350円
森ノ宮駐車場:普通車100台 1時間350円
営業時間

空中散歩と冒険の森「大阪府民の森 ほしだ園地」

大阪府交野市の「大阪府民の森 ほしだ園地」は、自然とアクティビティが満喫できるツーリング立ち寄りスポットです。目玉は全長280m・高さ50mの吊橋「星のブランコ」。森の上を空中散歩するような絶景体験が魅力です。高さ16.5mのクライミングウォールや多彩なハイキングコースも整備され、自然の中で体を動かしたいライダーにぴったり。展望エリア「やまびこ広場」では、ツーリングの疲れを癒しつつ市街地を一望できます。

項目 情報
住所 大阪府交野市大字星田5019-1
アクセス 第二京阪道路交野南ICから国道168号経由約5km
駐車時間 ほしだ園地駐車場:普通車88台 1時間200円
営業時間

滝と紅葉の癒し空間「牛滝山」

出典;PIXTA

牛滝山は、大阪府岸和田市にある紅葉と歴史の名所で、ツーリングで訪れるには絶好のスポットです。大威徳寺の荘厳な佇まいと、11月中旬から色づく紅葉が美しい景観を織り成し、境内から続く渓流沿いの散策路では4つの滝と自然の癒しを満喫できます。大阪市内から車で約1時間とアクセスも良好で、秋には「牛滝山もみじまつり」も開催。つり橋や滝を巡るハイキングも楽しめ、日帰りツーリングにぴったりです。

項目 情報
住所 大阪府岸和田市大沢町1178-1
アクセス 阪神高速道路4号湾岸線岸和田北出口から約40分
阪和自動車道岸和田和泉ICから約20分
駐車時間
営業時間

秘湯で心も体もリフレッシュ「犬鳴山温泉」

出典;PIXTA

犬鳴山温泉は、大阪府泉佐野市にある自然と歴史が調和したツーリングに最適な温泉地です。関西空港から約25分とアクセスも良好で、渓谷美あふれる秘境感が魅力。単純硫黄泉の「美人の湯」は神経痛や関節痛にも効能があり、ツーリング後の癒しにぴったりです。湯元温泉荘やみ奈美亭では、源泉かけ流しや渓流を望む露天風呂を満喫可能。ハイキングやジビエ料理も楽しめる、自然派ライダーにおすすめのスポットです。

項目 情報
住所 大阪府泉佐野市大木
アクセス 上之郷ICから車で約10分
駐車時間
営業時間

滝と紅葉の名所「箕面公園」

出典;PIXTA

箕面公園は、大阪府箕面市にある自然と歴史が調和した観光スポットで、ツーリング途中の立ち寄りにも最適です。日本の滝百選に選ばれた落差33mの箕面大滝は、秋の紅葉シーズンに特に人気で、滝道と呼ばれる約3kmのハイキングコースを歩きながら風情ある景色を堪能できます。瀧安寺や西江寺などの歴史的寺院、名物「もみじの天ぷら」も楽しめ、自然と文化に触れる癒しのひとときを過ごせます。

項目 情報
住所 大阪府箕面市箕面公園
アクセス 大阪方面から:阪神高速11号池田線から国道171号線で箕面へ
兵庫方面から:阪神高速3号神戸線から府道43号で箕面へ
駐車時間 箕面駅前第1駐車場(有料)
箕面駅前第2駐車場(有料)
営業時間

万博の遺産と自然が広がる「万博記念公園」

出典;PIXTA

万博記念公園は、大阪万博の跡地を活用した広大な文化公園で、都市近郊で自然とアートを満喫できるツーリング立ち寄りスポットです。シンボルの「太陽の塔」は内部見学も可能で、自然文化園や日本庭園では四季折々の風景が楽しめます。「万博BEAST」などの大型アスレチックや、EXPO’70パビリオンなど見どころも満載。自然エネルギーの活用も進んでおり、環境にも配慮されたリラックス空間です。

項目 情報
住所 大阪府吹田市千里万博公園
アクセス 大阪中央環状線・堺方面から万博外周道路・公園南口方面へ
駐車時間 東駐車場・南駐車場・中央駐車場・西駐車場・日本庭園前駐車場(二輪車210円)
営業時間

里山の温泉で癒しのひととき「能勢温泉」

出典;PIXTA

能勢温泉は、大阪市内から車で約1時間とアクセス良好な、里山に抱かれた癒しの温泉スポットです。さらりとした肌触りの天然ラジウム温泉は、神経痛や疲労回復に効果があり、庭園露天風呂では四季の風景も堪能できます。日帰り入浴やランチバイキングも人気で、隣接のキャンプ場やテニスコートではアウトドアも満喫可能。地元特産「能勢菊炭」の見学や、本格会席料理も楽しめる贅沢な立ち寄り地です。

項目 情報
住所 大阪府豊能郡能勢町山辺409-81
アクセス 阪神高速11号池田線・木部出口から国道173号線で約30分
駐車時間 あり(無料)
営業時間

歴史と自然が調和する湯処「太子温泉」

出典;PIXTA

太子温泉は、大阪府太子町にある歴史と自然が融合した癒しの温泉スポットです。二上山の麓に佇むこの湯処では、昭和54年に湧出した100%天然温泉を楽しめ、檜露天風呂や岩風呂からは四季折々の山々を望めます。弱アルカリ性単純温泉は、リウマチや疲労回復に効果があり、ツーリング後のリフレッシュに最適。周辺には聖徳太子ゆかりの叡福寺や御廟もあり、歴史散策と温泉をセットで楽しめるスポットです。

項目 情報
住所 大阪府南河内郡太子町山田1131
アクセス 南阪奈道路「太子」IC下車、府道703号線を南へ約1km
駐車時間 あり 80台(無料)
営業時間

厄除けとパワースポット巡り「瀧谷不動明王寺」

出典;PIXTA

瀧谷不動明王寺(瀧谷不動尊)は、大阪府富田林市にある日本三大不動尊のひとつで、ツーリング途中の立ち寄りスポットとしても人気です。弘法大師が821年に開創した歴史ある寺院で、不動明王と二童子は国の重要文化財。厄除けや眼病平癒で知られ、「身代わりどじょう」など独特の厄払い習慣も体験できます。四季折々の自然に囲まれた境内は、心を整える静かな空間。毎月28日の縁日も多くの参拝者で賑わいます。

項目 情報
住所 大阪府富田林市彼方1762
アクセス 阪和道美原北ICから国道309号経由で約10km
駐車時間 あり 約400台(無料)
営業時間

大阪の人気ツーリングスポットを満喫!

大阪には、都市近郊とは思えないほど自然豊かで魅力的なツーリングスポットが数多く点在しています。走りやすいワインディングロードや、歴史・絶景・グルメが楽しめる立ち寄りスポットも豊富で、初心者からベテランライダーまで満足できるエリアです。ぜひ本記事を参考に、大阪ならではのツーリングルートを走り、バイク旅の新たな魅力を体感してみてください。

この記事のキーワード

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

関連記事

神戸のお土産13選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・神戸でしか買えないものまで
神戸は異国情緒漂う港町として知られ、洗練された洋菓子や伝統的な和菓子、神戸牛を使用した食品など、魅力的なお土産が豊富にあります。中でも神戸フランツの魔法の壷プリンやT...
奈良のおすすめグルメ10選!名店から穴場・食べ歩きまで一度は食べたいグルメを紹介
奈良は歴史と文化が息づく街ですが、実はグルメの宝庫でもあります。奈良名物の「柿の葉寿司」や「奈良漬」、ふわふわの「大和ポークカツサンド」など、一度は味わいたい絶品グル...
淡路島のグランピングおすすめ8選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
淡路島で贅沢な自然体験を楽しむなら、グランピングがおすすめです。美しい瀬戸内海を望む絶景スポットや、島の豊かな自然に囲まれた施設で、快適なアウトドアステイが叶います。...
彦根のお土産8選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・彦根でしか買えないものまで
滋賀県の歴史ある城下町・彦根には、魅力的なお土産が豊富に揃っています。全国的に人気のキャラクター「ひこにゃん」をモチーフにしたお菓子から、200年以上の歴史を持つ老舗...
京都の名物14選 !お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
京都は日本を代表する観光地として知られ、その豊かな歴史と文化を反映した多彩な名物や土産物が人気を集めています。古くから受け継がれてきた伝統的な和菓子から、新しい感覚を...

人気の記事

伊豆・熱海の道の駅は9ヶ所!絶対の立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
軽井沢の道の駅は5ヶ所!絶対の立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
白川郷おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
みなとみらいのおすすめバーベキュー場6選!定番人気や手ぶら&持ち込みOKで気軽に楽しめる施設など
国道134号線
湘南のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
京都のおすすめバーベキュー場10選!定番人気や手ぶら&持ち込みOKで気軽に楽しめる施設など
上野おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
お台場のおすすめバーベキュー場5選!定番人気や手ぶらで気軽に楽しめる施設など
舘山寺温泉
浜松のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
北茨城おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介

おすすめの記事

松阪おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
なんばおすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
帯広おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
上高地おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
和歌山・白浜のグランピングおすすめ7選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介

キーワード