
蒲郡おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
記事の目次
蒲郡には魅力的な観光スポットがたくさん!
蒲郡は美しい三河湾に面し、豊かな自然と温泉が魅力のエリアです。海辺の散策や、四季折々の絶景を楽しめるスポットが点在し、歴史や文化にも触れられます。新鮮な海の幸やフルーツ狩りなど、グルメ体験も充実。のんびり癒やしの時間からアクティブなレジャーまで、多彩な楽しみ方ができるのが蒲郡の大きな魅力です。
蒲郡のおすすめ人気観光スポット8選
神秘のパワースポットで心洗われる「竹島」
出典;PIXTA
蒲郡市のシンボル、竹島は本土から387mの橋で繋がり、国の天然記念物に指定された神秘的なパワースポットです。島の中央には八百富神社があり、開運や安産、縁結びのご利益があるとして特に女性に人気です。竹島遊歩道を歩けば、豊かな自然と美しい三河湾の絶景が楽しめます。夜のライトアップも幻想的な雰囲気を醸し出し、昼間とは異なる神秘的な風景が広がります。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 愛知県蒲郡市竹島町3-15 |
アクセス | JR蒲郡駅南口・名鉄蒲郡駅南口から徒歩約15分/東名高速道路「音羽蒲郡IC」より約20分 |
駐車場 | あり(約188~200台)/4~5月の土日祝およびGW期間は1日1回500円、それ以外の土日祝は1日1回300円/大型バス14台駐車可(無料) |
営業時間 | 見学自由(常時) |
料金 | 見学自由(無料)※八百富神社のご祈祷は有料 |
ユニークな深海生物と手作り解説が魅力「竹島水族館」
出典;PIXTA
蒲郡市の竹島近くにある「竹島水族館(タケスイ)」は、深海生物展示数日本一を誇るユニークな水族館です。地元漁師と連携し、100種以上の深海生物が展示され、「さわりんぷーる」ではタカアシガニやオオグソクムシに触れられます。ユーモア満載の手書き解説ポップや、ウツボ軍団水槽、タケシマンションなど、独創的な展示が魅力。2024年4月のリニューアルで新たにコツメカワウソも仲間入りし、さらに楽しさが増しました。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒443-0031 愛知県蒲郡市竹島町1-6 |
アクセス | JR東海道本線・名鉄蒲郡線「蒲郡」駅南口から徒歩約15分。蒲郡駅から名鉄バス「竹島遊園」バス停下車、徒歩約3分。 |
駐車場 | あり(無料・有料あり、潮干狩りシーズンや土日祝・GW期間は有料。水族館前駐車場ほか複数。竹島園地駐車場約200台) |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入館16:30) |
料金 | 大人(高校生以上)1,200円、子ども(4歳~中学生)500円、蒲郡市民は大人500円・子ども200円(証明書提示)。3歳未満無料。 |
5500万個の貝が織りなす幻想世界「竹島ファンタジー館」
出典;PIXTA
蒲郡市の竹島から徒歩約10分の「竹島ファンタジー館」は、世界110カ国から集めた5500万個の貝殻で作られた幻想的なテーマパークです。館内は約2万個のLEDイルミネーションで彩られ、貝殻のオブジェが幻想的な空間を演出します。ミニシアターを巡る「歩く映画館」や、時空のトンネル、竜宮城エリアの金虹橋など見どころ満載。鉱物や貝の化石を展示するコーナーもあり、大人から子どもまで楽しめる異世界のような体験ができます。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒443-0031 愛知県蒲郡市竹島町28-14 |
アクセス | 東名高速道路「音羽蒲郡IC」より南へ約30分、国道23号(蒲郡バイパス)「蒲郡IC」より南へ約15分、JR・名鉄蒲郡駅から徒歩約15~20分、蒲郡駅よりバス2区間「竹島」下車徒歩2分 |
駐車場 | 普通車100台・バス4台(無料または有料、近隣に200台規模の有料駐車場あり) |
営業時間 | 3月~6月・9月~10月 9:00~17:00、7月~8月 9:00~17:30、11月~2月 9:00~16:30(最終入館は閉館の1時間前まで)/定休日:水曜(祝日の場合は翌平日、GW・お盆・年末年始は営業) |
料金 | 大人1,000円、シニア(60歳以上)800円、小・中学生500円、幼児(3歳以上)300円 |
遊ぶ・食べる・癒やすが一度に叶う海辺のリゾート「ラグーナテンボス」
出典;PIXTA
愛知県蒲郡市海陽町にあるラグーナテンボスは、「夢、あこがれ、きらめくシーサイド」をテーマにした複合リゾートです。テーマパーク「ラグナシア」を中心に、ヨットハーバーやアウトレットモール、レストラン、宿泊施設が集まっています。新エリア「変な森」のアトラクションや季節ごとのイベントが魅力で、夏はナイトプール、冬はイルミネーション、秋はハロウィンイベントも楽しめます。JR蒲郡駅から無料シャトルバスで約15分とアクセスも便利で、三河湾の絶景も堪能できる人気の観光スポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒443-0014 愛知県蒲郡市海陽町2-3-1 |
アクセス | JR・名鉄 蒲郡駅南口から無料シャトルバス運行/東海道本線「三河大塚駅」から徒歩約20分または路線バスで約10分/東名高速道路 音羽蒲郡ICから車で約20分 |
駐車場 | あり(例:フェスティバルマーケット北駐車場、最大350台、駐車スペース1区画につき4,000円/イベント時実質1,000円等) |
営業時間 | 施設・季節・曜日により異なる(例:インフォメーション受付 9:00〜16:00) |
料金 | フェスティバルマーケットは入場無料/その他施設は要確認 |
みかん狩りと旬のフルーツ体験「蒲郡オレンジパーク」
蒲郡オレンジパークは、愛知県の人気観光スポットで、季節ごとのフルーツ狩りを楽しめます。特に「蒲郡みかん」の収穫体験は魅力で、10月から12月にかけて甘くてコクのあるみかんを食べ放題で堪能できます。みかん狩りの料金にはお土産も付いており、家族で楽しめます。また、いちご狩りやメロン、ぶどう狩りなど四季折々のフルーツ狩りもあり、施設内にはレストランやお土産売り場も完備。東名高速道路から約10分とアクセスも良好です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒443-0002 愛知県蒲郡市清田町小栗見1-93 |
アクセス | 東名高速道路 音羽蒲郡ICより車で約5~10分/JR東海道本線「蒲郡駅」よりタクシーで約10分 |
駐車場 | 無料駐車場あり(約100台)、第一・第二・臨時駐車場あり |
営業時間 | 平日10:00~15:00、土日祝9:00~16:00(時期や予約状況により短縮あり) |
料金 | いちご狩り:平日1,980円~、土日祝2,420円~/メロン狩り:2,750円~/ぶどう狩り:1,320円~(季節・プランにより異なる) |
6万株のあじさいが咲き誇る絶景「形原温泉あじさいの里」
出典;PIXTA
形原温泉あじさいの里は、蒲郡市の代表的な温泉地に位置し、約5万株のあじさいが咲き誇る絶景スポットです。毎年6月に開催される「あじさい祭り」には約10万人が訪れ、昼間とは違う幻想的な夜のライトアップが魅力です。また、会場内ではゲンジボタルの舞も観賞でき、三河湾の美しい景色とあじさいの鮮やかなコントラストが楽しめます。アクセスはJR蒲郡駅からタクシーで約15分、臨時直通バスも運行されており、公共交通機関の利用をおすすめします。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 愛知県蒲郡市金平町一ノ沢28-1 |
アクセス | JR「蒲郡」駅からタクシーで約15分/名鉄「形原」駅からタクシーで約5分または「三河鹿島」駅から徒歩約25分/東名高速道路「音羽蒲郡IC」から三河湾オレンジロード経由で約30分/あじさい祭り期間中は蒲郡駅南口より臨時直通バス運行 |
駐車場 | あり(500円/1回、バス駐車場は要予約) |
営業時間 | あじさい祭り期間中(6月1日~30日)は8:00~21:00(最終入園20:30) |
料金 | 入場料500円(中学生以下・障がい者手帳提示の本人および付き添い1名は無料) |
新鮮な海の幸をその場で味わう「蒲郡海鮮市場」
蒲郡市の「蒲郡海鮮市場」は、三河湾で水揚げされた新鮮な海産物を販売する人気スポットです。鮮魚や干物、活あさりなど地元の特産品が豊富に並び、特に名産品「めひかり」の唐揚げは絶品です。また、深海魚の取り扱いもあり、他では味わえない珍しい海の幸を楽しめます。家族向けの「タカアシガニ茹で体験」や「タコ茹で体験」などもあり、地元特産品の購入やイベントも充実。毎週土曜日には特売日も開催され、アクセスも良好です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒443-0038 愛知県蒲郡市拾石町浅岡47-1 |
アクセス | 車:東名高速「岡崎」ICより国道248号経由で約15km、東名高速「音羽蒲郡」ICより三河湾オレンジロード経由で約10km。電車:JR東海道本線「三河塩津」駅より約2km、名鉄蒲郡線「三河鹿島」駅より約1.5km。 |
駐車場 | 大型バス20台、乗用車50台、無料 |
営業時間 | 平日9:00~15:00、土日祝9:00~16:00(12/31は8:00~13:00、1/1は9:00~15:00) |
料金 | 入場無料 |
縁結び・開運のご利益スポット「八百富神社」
出典;PIXTA
竹島に鎮座する八百富神社は、1181年に創建された由緒ある神社で、日本七弁財天の一つとして知られています。開運・縁結び・安産のご利益があり、参拝者に人気です。島全体が神域とされ、島を訪れるだけでご利益があるといわれています。島内には商売繁盛や長寿、勉学、家内安全など異なるご利益を持つ神社が5つあり、すべてを参拝することで幸運を招くとされています。また、竹島橋は「縁結びの橋」としてカップルに人気です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒443-0031 愛知県蒲郡市竹島町3-15 |
アクセス | JR東海道本線・名鉄蒲郡線「蒲郡駅」より約2km(徒歩約25分)、または名鉄バス「竹島遊園」バス停下車、徒歩約5分 |
駐車場 | 竹島橋手前に市営駐車場あり(平日無料) |
営業時間 | 参拝可能時間 24時間/社務所受付 9:00~17:00 |
料金 | 参拝無料 |
蒲郡観光のベストシーズンは?
蒲郡のベストシーズンは、春(4月~6月)と秋(9月~11月)です。春は三河湾の心地よい潮風とともに、アサリの潮干狩りや形原温泉のあじさい祭りなど季節限定のイベントが楽しめます。夏は海水浴やレジャー施設が賑わいを見せますが、気候が安定し過ごしやすい春と秋は、温泉や竹島散策、フルーツ狩りなど多彩な観光が快適に楽しめる時期です。特に秋は蒲郡みかんの収穫シーズンで、旬の味覚も堪能できます。
蒲郡観光のモデルコース
時間 | スポット名 | 楽しむこと |
---|---|---|
9:00 AM – 10:30 AM | 蒲郡温泉(海上温泉など) | 温泉でリラックスし、癒しのひとときを楽しむ |
10:45 AM – 12:00 PM | 竹島 | 竹島を散策し、歴史的な場所や景色を堪能 |
12:30 PM – 1:30 PM | 地元のレストラン(ランチ) | 蒲郡の新鮮な海の幸を使った料理を楽しむ |
2:00 PM – 4:00 PM | ラグーナテンボス | 海を眺めながらショッピングやアトラクションを楽しむ |
4:30 PM – 6:00 PM | 蒲郡温泉街 | 温泉街を散策し、夕方の温泉を楽しむ |
蒲郡観光は雨の日どうする?
雨の日の蒲郡観光なら、竹島水族館がおすすめです。コンパクトながら個性的な展示が充実しており、ユニークな解説や生き物とのふれあい体験、アシカやカピバラのショーなど、大人から子どもまで幅広く楽しめます。屋内施設なので天候を気にせずゆっくり過ごせ、雨の日ならではの落ち着いた雰囲気で、じっくりと海の生き物たちの魅力を感じられるのも魅力です。蒲郡観光の合間に、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
蒲郡の人気観光スポットを満喫!
蒲郡には、定番の観光スポットから地元の人しか知らないような穴場まで、魅力あふれる見どころがたくさんあります。自然の美しさや歴史、グルメなど、訪れるたびに新しい発見ができるのも蒲郡の大きな魅力です。今回ご紹介したスポットを参考に、ぜひ自分だけのお気に入りの場所を見つけてみてください。心に残る素敵な旅になることを願っています。
この記事のキーワード
※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。
-
- LINEでキャンプ場を探す!
- LINEからもキャンプ場を検索・予約することができます!ぜひ友達に追加してください。
なっぷ公式LINEでキャンプ場を探す
なっぷ公式Instagramをフォローする