掲載数・クチコミ数No.1!日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト

日光で自然を楽しめる観光スポット10選!定番人気や絶景スポット・穴場の見どころなど紹介

歴史と自然が美しく調和する日光は、四季折々の風景が楽しめる自然の宝庫。雄大な山々や透き通る渓流、心癒される森の中で、非日常のひとときを味わえます。本記事では、日光で自然を満喫できる観光スポットを厳選し、定番の名所から絶景ポイント、知る人ぞ知る穴場まで幅広くご紹介。自然とふれあいながら、心と体をリフレッシュできる旅の参考にぜひご活用ください。

日光には自然を楽しめる観光スポットがたくさん!

本記事では、日光で自然を楽しめる観光スポットを「定番」「絶景」「穴場」の3つの視点からご紹介します。四季を彩る名所や、静けさに包まれた渓谷、思わず写真に収めたくなる風景など、自然の魅力がぎゅっと詰まった場所を厳選。ドライブやハイキング、のんびりとした散策など、さまざまな楽しみ方ができるのも魅力です。あなたにぴったりの癒しスポットを見つけて、心に残る旅を計画してみてください。

日光で自然を楽しめる観光スポット10選

雄大な山々と湖畔リゾートを満喫「中禅寺湖」

出典;PIXTA

標高1,269mに位置する中禅寺湖は、日本一高所にある天然湖で「日本百景」にも選ばれる絶景スポット。男体山を望む雄大な景観は四季折々に表情を変え、特に紅葉シーズンは圧巻です。遊覧船クルーズやカヌー体験も充実し、家族連れにも人気。湖畔にはイタリア・英国大使館別荘記念公園など異国情緒漂うスポットもあり、歴史と自然が調和した北関東のおすすめ観光地です。

項目 情報
住所 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠
アクセス JR・東武日光駅より東武バスで約45~50分「中禅寺温泉」または「船の駅発着所」下車徒歩すぐ/車:日光宇都宮道路清滝ICから国道120号経由約20分
駐車場 周辺に県営湖畔第一・第二駐車場など有料・無料駐車場あり(例:湖畔第二駐車場 24時間営業、1回500円、県営華厳第2駐車場 普通車1回320円、7:00~22:00/8:00~21:00)
営業時間 (例:遊覧船の場合)9:00~17:00(4月中旬~11月末、季節・天候等により変動)
料金 (例:遊覧船の場合)一周フリーパス大人1,400円、小人700円

日本三名瀑の大迫力!落差97mの絶景「華厳の滝」

出典;PIXTA

栃木県日光市にある華厳滝は、高さ97メートルの断崖を一気に流れ落ちる日本三名瀑のひとつ。中禅寺湖からの豊かな水量と、四季折々に表情を変える景観が魅力です。特に秋の紅葉や冬の氷瀑は圧巻で、観瀑台から間近に迫力ある姿を楽しめます。歴史ある名瀑として観光客に人気の、北関東屈指の絶景スポットです。

項目 情報
住所 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠
アクセス JR日光線「日光駅」または東武日光線「東武日光駅」より東武バス中禅寺温泉行き乗車約50分、「中禅寺温泉」バス停から徒歩約5分。車の場合は東北自動車道 宇都宮ICから日光宇都宮道路・清滝IC・いろは坂経由で約50分
駐車場 華厳第一・第二駐車場あり。普通車1回320~500円、24時間営業・台数多数、トイレ有
営業時間 華厳滝エレベーター 3月1日~11月30日 8:30~17:00、12月1日~2月28日 9:00~16:30(最終入場20分前、季節により変動あり)
料金 華厳滝エレベーター(往復)大人600円・小学生400円・小学生未満無料

広大な湿原で四季の花と野鳥に出会う「戦場ヶ原」

戦場ヶ原

出典;PIXTA

標高約1,400mに広がる戦場ヶ原は、四季折々の花々と野鳥が楽しめる奥日光屈指の自然観察スポットです。ラムサール条約登録の湿原では、初夏のワタスゲや秋の草紅葉、冬の雪景色など、季節ごとに変わる絶景が魅力。湯川沿いの木道では、122種以上の野鳥との出会いも楽しめ、初心者からベテランまでトレッキングに最適な場所として人気です。

項目 情報
住所 栃木県日光市中宮祠
アクセス JR日光駅・東武日光駅から東武バス「湯元温泉行き」で約65~70分、「三本松」または「赤沼」バス停下車すぐ/
日光宇都宮道路「清滝IC」から国道120号経由で約40~45分
駐車場 あり(赤沼駐車場・三本松駐車場など/約250台・土日祝のみ有料1,000円、平日無料)
※時期や場所により異なる場合あり
営業時間 散策自由(ハイキングコースや自然研究路は通年利用可)
※積雪・悪天候時は要注意

天空のパノラマと爽快ドライブ「霧降高原道路」

出典;PIXTA

霧降高原道路は、日光から川俣湖方面へと続く全長約16〜19kmの絶景ドライブコース。標高1,000m超の高原を縦走し、爽快なワインディングがバイク乗りやドライバーに人気です。六方沢橋からのパノラマ、初夏のニッコウキスゲ、秋の紅葉と四季折々の絶景が魅力。終点の大笹牧場ではジンギスカンやソフトクリームも楽しめ、休憩スポットとしても最適。かつての有料道路が現在は無料で通行可能なのも嬉しいポイントです。

項目 情報
住所 栃木県日光市所野
アクセス
駐車場 大笹牧場(無料)、他道路沿いに駐車スペースあり
料金 通行無料

絶景パノラマ!「明智平展望台」

明智平展望台

出典;PIXTA

栃木の定番ドライブスポット・明智平展望台は、四季折々の絶景が楽しめる人気の観光地です。春から初夏にかけてはツツジが咲き誇り、秋には日光屈指の紅葉名所として多くの人で賑わいます。特に華厳滝を望む展望台からの眺めは圧巻で、紅葉と滝のコラボはまさに絶景。中禅寺湖方面へのハイキングルートも整備されており、アクティブ派にもおすすめ。2024年は紅葉のライトアップも予定され、幻想的な風景が広がります。

項目 情報
住所 栃木県日光市細尾深沢
アクセス 日光宇都宮道路「日光IC」から車で約30分
駐車場 あり/無料
営業時間 24時間(展望台は常に開放)
料金 明智平ロープウェイ 大人:400円 往復730円、子供:子供:200円 往復370円、

 

湖と山の大パノラマ「半月山」

半月山

出典;PIXTA

半月山展望台は、中禅寺湖や男体山、八丁出島を一望できる日光屈指の絶景スポット。中禅寺湖スカイライン終点から徒歩約30分でたどり着く展望台からは、特に紅葉シーズンに湖面に映る紅葉と山々のコントラストが美しく、多くの観光客を魅了します。秋には東武バスの直行便も運行されアクセスも良好。周辺に施設がないため、トイレや飲食は事前準備が必須。夜間・冬季は通行止めとなるので事前確認を。

項目 情報
住所 栃木県日光市中宮祠
アクセス 日光宇都宮道路「日光IC」から車で約50分
駐車場 あり/無料
営業時間 24時間(登山自由)
料金 無料

エメラルドグリーンの渓谷美と奇岩探勝「龍王峡」

 

自然が創るドラマチック渓谷「龍王峡」

出典;PIXTA

龍王峡は栃木県日光市に位置する日光国立公園内の絶景スポットで、鬼怒川温泉と川治温泉の間に広がる渓谷です。約2,200年前の海底火山の隆起と鬼怒川の浸食によって形成されたこの地は、その険しい岩肌が龍の姿に見えることから「龍王峡」と名付けられました。渓谷は「白龍峡」「青龍峡」「紫龍峡」の3つのエリアに分かれ、それぞれ異なる景観を楽しめます。滝や奇岩群、遊歩道の散策コースもあり、特に紅葉シーズンは美しい景観が広がり、多くの観光客で賑わいます。アクセスは東武浅草駅から特急で約2時間30分、車なら宇都宮ICから約30分です。

項目 情報
住所 栃木県日光市藤原温泉付近
アクセス 日光宇都宮道路「日光IC」から車で約30分
駐車場 あり/無料
営業時間 24時間(散策自由)
料金 無料

絶景ワインディングロードで走りを堪能「日光いろは坂」

出典;PIXTA

いろは坂は、“日本の道100選”にも選ばれた栃木県屈指の絶景ドライブコース。いろは歌にちなんだ48のカーブが連なる全長約16kmの山岳道路で、登りの第二いろは坂と下りの第一いろは坂からなる一方通行システムが魅力。新緑や紅葉シーズンには、黒髪平や明智平展望台から圧巻の景色が望めます。標高差440mを駆け上がるスリリングなワインディングはツーリングにも人気で、路面状態も良好。早朝の走行がおすすめです。

項目 情報
住所 栃木県日光市
アクセス
駐車場
営業時間

紅葉のトンネルを駆け抜ける「日塩もみじライン」

出典;PIXTA

鬼怒川温泉と塩原温泉をつなぐ「日塩もみじライン」は、栃木の絶景を堪能できる全長約28.5kmの人気ツーリングルート。2020年に無料開放され、秋にはモミジやカエデが鮮やかに色づく紅葉の名所としても知られています。太閤下ろしの滝や富士見台展望台、白滝など立ち寄りスポットも充実し、峠の茶屋では休憩も可能。ワインディング好きにはたまらない走り応えで、特に紅葉が見頃となる10月下旬〜11月上旬の平日がおすすめです。

項目 情報
住所 栃木県日光市・那須塩原市
アクセス
駐車場 太閤下ろしの滝、白滝(無料)
料金 通行無料

渓流と紅葉が織りなす癒しの名瀑「竜頭ノ滝」


竜頭ノ滝(りゅうずのたき)は、奥日光三名瀑のひとつに数えられる渓流瀑で、男体山の溶岩を210mにわたり流れ落ちる姿が特徴。滝壺付近で二分された流れが“竜の頭”のように見えることが名前の由来です。特に紅葉の名所として知られ、9月下旬から10月中旬にはモミジやカエデが色づき、滝の白い流れとのコントラストが見事。観瀑台や遊歩道から四季折々の絶景を楽しめ、春のトウゴクミツバツツジも見どころです。

項目 情報
住所 栃木県日光市中宮祠
アクセス JR日光線「日光駅」または東武日光線「東武日光駅」から東武バス湯元温泉行きで約1時間5分、「竜頭の滝」バス停下車徒歩2分/
日光宇都宮道路「清滝IC」から車で約30分
駐車場 あり(県営駐車場・無料:滝上・中・下など計37台、龍頭之茶屋専用駐車場20台、臨時駐車場80台ほか)
※紅葉シーズンなどは混雑
営業時間 散策自由(茶屋・売店などは9:00~16:00頃/季節により異なる)

日光で自然を満喫しよう!

自然に包まれる時間は、心を整え、感性を研ぎ澄ませてくれます。風の音や水の流れ、木漏れ日のぬくもりに触れることで、忙しい日々の中にある小さな幸せに気づけるはずです。次の旅では、そんな自然の恵みに癒されながら、自分だけの特別な景色を見つけてみてください。日常から一歩離れたそのひとときが、きっと忘れられない思い出となるでしょう。

この記事のキーワード

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

関連記事

宇都宮のおすすめ日帰り温泉9選!天然温泉から貸切露天風呂まで
宇都宮は、豊かな自然と都市の利便性が調和した魅力的な街です。そんな宇都宮には、心身をリフレッシュできる日帰り温泉施設が数多く点在しています。源泉かけ流しの天然温泉から...
草津のおすすめ日帰り温泉12選!天然温泉から貸切露天風呂まで
群馬県の名湯、草津温泉。その豊富な湯量と高い泉質で古くから多くの人々を魅了してきました。湯畑から立ち上る湯煙、木造の温泉街、そして何より効能抜群の温泉が、訪れる人々を...
国営ひたち海浜公園
茨城のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
都心からのアクセスも良く、豊かな自然や歴史的名所が点在する茨城県。今回は、週末の日帰り旅行やちょっとしたお出かけにもぴったりな「茨城のおすすめドライブスポット10選」...
湯河原のおすすめ日帰り温泉8選!天然温泉から貸切露天風呂まで
湯河原は、東京から約90分でアクセスできる人気の温泉地です。豊かな自然に囲まれた湯河原では、日帰りでも本格的な温泉を楽しむことができます。古くから「薬師の湯」として知...
大宮のおすすめスイーツ8選!有名店の定番&インスタ映え必至のスイーツを紹介
大宮は、歴史と文化が息づく街として多くの人々に親しまれています。そんな大宮で、特別な時間を過ごしたいときには、美味しいスイーツが最適です。ここでは、大宮でおすすめのス...

人気の記事

渋谷おすすめ観光スポット9選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
柏おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
しまなみ海道おすすめ観光スポット9選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
飯田おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
お台場おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
北関東のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
東京駅おすすめ観光スポット9選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
高千穂おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
札幌おすすめ観光スポット14選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
中野おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介

おすすめの記事

松阪おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
なんばおすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
帯広おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
上高地おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
和歌山・白浜のグランピングおすすめ7選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介

キーワード