博多のおすすめ食べ歩きグルメ9選!絶品スイーツやご当地グルメ・穴場まで紹介

博多といえばラーメンやもつ鍋など、ガッツリ系グルメのイメージが強いかもしれませんが、実は「食べ歩き」にもぴったりの街なんです!博多駅から天神、中洲、大濠公園周辺まで、歩くだけでお腹が満たされる名物グルメや話題のスイーツが盛りだくさん。昔ながらの名店から、新感覚のベーカリーまで幅広く揃っていて、観光が一層楽しくなります。この記事では、博多でおすすめの食べ歩きグルメを厳選して9つご紹介します。美味しい一口が、きっとあなたの旅をもっと特別にしてくれますよ。

博多には食べ歩きグルメがいっぱい!

福岡・博多は、グルメの宝庫として知られていますが、実は「食べ歩きグルメ」も充実しているのが魅力のひとつ。おしゃれなカフェや老舗の甘味処、パン屋、屋台グルメまでバリエーション豊富で、どこを歩いても「ちょっと食べたい!」が叶うエリアです。駅ナカや地下街でも手軽に味わえる名物が多く、観光の合間にサクッと立ち寄れるのも嬉しいポイント。今回はそんな博多で見つけた、絶対に食べたいグルメを9選にまとめてご紹介します!

博多のおすすめ食べ歩きグルメ9選

むっちゃん万十 呉服町店の「ハムエッグ」

出典:むっちゃん万十

博多で根強い人気を誇るローカルフード「むっちゃん万十」。一見たい焼きのような見た目ながら、中に詰まっているのは、驚きのハムエッグ!甘い生地と塩気のある具材のバランスが絶妙で、朝食代わりにもぴったりの一品です。焼きたてを手に持って頬張れば、博多らしいソウルフードの魅力を実感できるはず。手のひらサイズで持ち歩きやすく、食べ歩きにも最適です。地元の人にも愛され続ける味を、ぜひ現地で味わってみてください。

項目 情報
住所 福岡県福岡市博多区奈良屋町14-3
営業時間 11:00〜19:00
定休日 不定休
アクセス 地下鉄「呉服町駅」より徒歩5分

博多 鈴懸本店の「鈴乃〇餅(すずのえんもち)」

出典:福岡フローラルイン西中洲

博多の老舗和菓子店・鈴懸の看板商品「鈴乃〇餅」は、手のひらにちょこんと乗る上品なひと口サイズ。もちもちとした生地に上品なこしあんが包まれ、見た目の可愛らしさと味の上質さが人気です。ひとつずつ丁寧に手作りされており、贈り物としても喜ばれる逸品。博多本店では、作りたてをその場でいただけるのが魅力。落ち着いた佇まいの店舗で、和の趣を感じながら味わうのもまた格別です。

項目 情報
住所 福岡県福岡市博多区上川端町12-20 ふくぎん博多ビル 1階
営業時間 菓舗9:00~19:00/茶舗11:00~19:00
定休日 1月1日、2日
アクセス 地下鉄「中洲川端駅」から徒歩1分

博多とりかわ大臣 KITTE博多串房の「鶏皮串」

出典:博多とりかわ大臣

博多の夜グルメとして外せないのが「鶏皮串」。なかでも「博多とりかわ大臣」の鶏皮は、外はパリッと中はジューシーで、一度食べたらやみつきになる逸品です。皮を何度も焼き上げて旨みを凝縮する製法が特徴で、タレとの相性も抜群。1本100円台と手軽で、食べ歩きにもぴったり。テイクアウトも可能なので、観光の合間に気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイント。ビールと合わせたくなる博多名物です。

項目 情報
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1-B1F
営業時間 11:00~23:30
定休日 無休
アクセス JR「博多駅」直結

シロヤベーカリー いっぴん通り店の「サニーパン」

出典:JR博多シティ

地元民に愛され続けるシロヤベーカリーの名物「サニーパン」は、博多に来たらぜひ味わってほしい素朴なご当地パンです。ふわっとした丸いパンの中に、たっぷりの練乳がとろ〜りと染み込んでいて、手に持つだけでじゅわっと甘さが広がります。懐かしさを感じる味わいで、ひと口ごとに幸せを感じる一品。コンパクトなサイズで食べ歩きにも最適。博多駅直結のデイトス内にあるため、アクセスも抜群です。

項目 情報
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
営業時間 8:00〜21:00
定休日 無休
アクセス JR「博多駅」直結

博多蒸氣屋中洲店の「博多 焼どうなつ」

出典:食べログ

油で揚げずに焼き上げた「博多 焼どうなつ」は、優しい甘さとふわっとした食感が特徴。蒸氣屋の名物商品で、まるで和菓子と洋菓子のいいとこ取りのような一品です。お土産にも人気ですが、その場で焼きたてを頬張るのもまた格別。ほんのり香ばしい外皮と、しっとりとした中身のバランスが絶妙です。中洲エリアの食べ歩きにぴったりで、歩き疲れたときの甘いひと休みにもおすすめです。

項目 情報
住所 福岡県福岡市博多区中洲4-7-13
営業時間 11:00~19:30
定休日 不定休
アクセス 地下鉄「中洲川端駅」より徒歩2分

THE FULLFULL HAKATAの「明太フランス」

出典:フルフルヴィレッジ

パン好きと明太子好きの心をつかんで離さない「明太フランス」は、THE FULLFULL HAKATAの大人気メニュー。香ばしく焼き上げられたフランスパンに、たっぷりの自家製明太バターがじゅわっと染み込み、食べる手が止まりません。外はパリッ、中はもちっとした食感で、明太子のピリ辛とバターのコクが絶妙にマッチ。手に取りやすいサイズ感で、博多の食べ歩きにぴったりです。

項目 情報
住所 福岡県福岡市博多区祇園町9-3
営業時間 10:00〜19:00
定休日 火曜日
アクセス 地下鉄「櫛田神社駅」より徒歩2分

因幡うどん 博多デイトス店の「ごぼう天うどん」

出典:食べログ

博多うどんの代表格といえば「因幡うどん」。なかでも人気なのが、サクサクのごぼう天がトッピングされた「ごぼう天うどん」です。やわらかくコシのない優しい麺と、あっさりした出汁のハーモニーが博多ならではの味わい。食べ歩き向きではないものの、カウンター席中心の店舗ならサクッと立ち寄って味わえます。ほっと一息つきたいときや、軽めのランチにもおすすめのご当地グルメです。

項目 情報
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス B1F
営業時間 平日11:00~22:00/土日祝10:00~22:00
定休日 年中無休
アクセス JR「博多駅」直結

明月堂 博多駅マイング1号店の「博多通りもん」

出典:博多通りもん

全国的にも有名な「博多通りもん」は、福岡土産の定番でありながら、その場で食べるとさらに美味しさが引き立つ和洋折衷スイーツ。白あんを使ったしっとりとした生地と、ミルクの風味がふわっと香るやさしい甘さが魅力です。明月堂の直営店では、包装前の“できたて”が手に入ることもあり、特別感もアップ。手軽に持ち歩けるサイズなので、食べ歩きにもぴったりです。

項目 情報
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
営業時間 9:00〜21:00
定休日 無休(マイングの営業日に準ずる)
アクセス JR「博多駅」直結

松島茶店 博多マイング店の「梅ヶ枝餅」

出典:松島茶店

太宰府名物として知られる「梅ヶ枝餅」ですが、博多でも気軽に味わえるのが松島茶店。表面はパリッと香ばしく、中にはほどよい甘さのあんこがぎっしり。ひとつひとつ丁寧に焼かれたお餅は、熱々をその場で頬張るのがおすすめです。博多の町中にいながら太宰府気分が味わえる、ちょっとした旅気分を演出してくれるグルメです。甘すぎず、老若男女問わず人気なのも納得の一品。

項目 情報
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1
営業時間 9:00~21:00
定休日 無休(マイングの営業日に準ずる)
アクセス JR「博多駅」直結

博多で美味しい食べ歩きグルメを満喫しよう!

博多の街には、見逃せない魅力的な食べ歩きグルメがぎっしり詰まっています。スイーツ、パン、うどん、屋台グルメまでバリエーション豊かで、何度訪れても新しい発見があるのが博多の楽しさ。今回ご紹介した9つのスポットは、どれも地元で愛され、観光客にも高評価の名店ばかり。旅の途中で立ち寄ってもよし、グルメ目的で博多を訪れるのもよし。あなたの次の旅は、美味しさあふれる博多の街で決まりです!

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

阿蘇の道の駅は4ヶ所!絶対立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
雄大な阿蘇の大地に点在する4つの道の駅は、阿蘇観光の重要な拠点として多くの観光客に愛されています。新鮮な地元野菜や特産品の買い物、名物グルメ、温泉施設など、それぞれの...
石垣島おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
青い海と豊かな自然に囲まれた石垣島は、訪れる人々を魅了する南国リゾート。定番の絶景スポットから、地元で愛される穴場まで、多彩な見どころが点在しています。この記事では、...
福岡のデートスポット13選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
九州最大の都市として多彩な魅力を持つ福岡は、カップルにとっても理想的なデートスポットが満載です。福岡タワーから見る夜景や、博多駅周辺のグルメ、キャナルシティ博多でのシ...
福岡のおすすめスイーツ9選!有名店の定番&インスタ映え必至のスイーツを紹介
福岡は、グルメの街として知られるだけでなく、魅力的なスイーツの宝庫でもあります。地元で長年愛される定番スイーツから、思わず写真を撮りたくなるインスタ映え必至の新感覚ス...
嬉野のおすすめ日帰り温泉8選!天然温泉から貸切露天風呂まで
佐賀県南西部に位置する嬉野市は、「日本三大美肌の湯」として名高い嬉野温泉を擁する魅力的な街です。緑豊かな自然に囲まれたこの地では、550年以上の歴史を誇る「うれしの茶...