松江のご当地グルメ5選!有名料理からB級グルメまで紹介

島根県松江市は、国宝・松江城や風情ある堀川めぐりなど、歴史と文化に彩られた観光地として知られていますが、グルメもまた魅力のひとつ。宍道湖で獲れる新鮮なしじみや、武家文化の影響を色濃く受けた郷土料理、さらに地元民に愛され続けるB級グルメまで、食の宝庫といえるラインナップが揃います。老舗の味に舌鼓を打つのもよし、町歩きとともに食べ歩きを楽しむのもよし。味わい深い料理を通して、松江の風土や人々の暮らしが感じられるはずです。今回は、松江を訪れたら外せないご当地グルメを厳選して5つご紹介します。旅の楽しみがぐっと広がる松江グルメ、ぜひ味わってみてください。

松江には美味しいグルメがたくさん!

松江のグルメを語る上で欠かせないのが、宍道湖や日本海から届く新鮮な魚介類。そして、茶の湯文化が根づく城下町ならではの繊細な和食や甘味も魅力です。季節ごとの素材を活かした料理は、見た目にも美しく、味わいも上品。観光客にはもちろん、地元の人々にも長く愛され続けている味が多く、食文化の奥深さを感じさせてくれます。観光の合間に立ち寄れるお食事処やカフェも充実しており、歴史ある街並みの中で、味覚とともに五感で松江を堪能できるのが大きな魅力です。松江では、食とともに地域の歴史や文化にも自然と触れられるため、旅の満足度がぐっと高まります。街歩きを楽しみながら、老舗の味や地元に根差した名店を巡れば、松江の魅力がより一層深まることでしょう。味わいとともに記憶に残るグルメ体験が、きっとあなたをまたこの地へと誘ってくれるはずです。

一文字家 松江駅売店

出典:食べログ

松江駅構内にある「一文字家 松江駅売店」は、旅の始まりや帰路の途中でも手軽に松江の味を楽しめる駅弁専門店です。なかでも人気を集めているのが「牛めし弁当」や「しじみご飯」といった、地元の味覚を活かした商品。特製ダレでじっくり煮込まれた牛肉は、コクと甘みが調和していてご飯との相性も抜群。温泉玉子が添えられているタイプもあり、ボリュームとまろやかさを兼ね備えた逸品です。また、宍道湖名産のしじみを炊き込んだご飯は、旨味たっぷりで旅情を誘う味わい。駅ナカという立地から観光客だけでなく地元民にも親しまれており、お土産や出張時の食事にも最適です。予約不要で気軽に立ち寄れるのも大きな魅力で、松江のご当地グルメを気軽に楽しみたい方にぴったりのスポットです。

項目 情報
住所 〒690-0003 島根県松江市朝日町472-2
アクセス JR松江駅構内(改札外)
営業時間 9:00〜18:00(年中無休)
料金 牛めし弁当:980円〜、しじみご飯:850円〜

出雲そば処 八雲庵

出典:出雲そば処 八雲庵

松江観光で外せないのが、風情ある武家屋敷の一角に佇む人気店「出雲そば処 八雲庵」。松江城からほど近く、観光の合間に立ち寄りやすい立地でありながら、落ち着いた和の空間で本格的な出雲そばを味わえる名店です。看板メニューの「割子そば」は、三段重ねの丸い器にそばが盛られ、それぞれに好みの薬味とつゆをかけて食べ進めるスタイル。香り高いそばとともに、出雲地方特有の食文化が体験できます。また、冬季限定の郷土料理「うず煮」もぜひ味わってほしい一品。鯛の出汁が効いた優しい味わいで、松江の伝統と四季を感じさせてくれます。日本庭園を眺めながら食事ができる座敷席もあり、雰囲気と料理の両方で満足度の高い時間が過ごせます。そば好きだけでなく、松江文化に触れたい旅人にもおすすめの一軒です。

項目 情報
住所 〒690-0888 島根県松江市北堀町308
アクセス 松江城から徒歩約5分、堀川遊覧船「塩見縄手」乗り場近く
営業時間 10:30〜13:30(木曜定休)
料金 割子そば:950円〜、うず煮セット:1,500円前後

みしまや東川津店

出典:みしまや東川津店

松江で地元の味を気軽に楽しみたい方や、旅先でのお土産探しをしたい方におすすめなのが、地域密着型スーパー「みしまや東川津店」です。地元の主婦層からも支持される人気店で、店内には島根県産の新鮮な魚介類、地場野菜、地元銘菓、加工食品などが所狭しと並びます。特に注目したいのが、地元メーカーによるしじみ汁のレトルトパックや宍道湖産しじみ、出雲そば、郷土料理の素など。旅行先ならではのローカルグルメを自宅で楽しめる品が豊富に揃っており、お土産としてもぴったりです。また、みしまや限定の惣菜や地元仕込みの味噌・醤油など“普段着の松江グルメ”が楽しめるのも魅力。観光地の土産店では出会えない、地元ならではの味に出会える穴場スポットとして、旅の立ち寄り先に加えてみてはいかがでしょうか。

項目 情報
住所 〒690-0822 島根県松江市下東川津町505-61
アクセス 松江駅から車で約15分、国道431号線沿い
営業時間 9:00〜22:00(年中無休)
料金 しじみ汁パック:300円前後、出雲そば:500円前後

出雲そば きがる

出典:食べログ

松江城からほど近い場所にある「出雲そば きがる」は、観光の合間に本格的な出雲そばを楽しめる人気店です。特徴的な「割子そば」は、三段の丸い器に分けて提供され、それぞれに異なる薬味をのせて味わうのが定番スタイル。そばはしっかりとしたコシと風味があり、出汁の効いたつゆとの相性も抜群です。特に四枚の割子そばを楽しめる「四枚挽きぐるみ」は、素材の香りと食感をより深く堪能できる一品。そば好きにはたまらないラインナップです。落ち着いた雰囲気の店内にはテーブル席やカウンター席もあり、一人でも気軽に入れるのが嬉しいポイント。地元の常連客も多く通い、観光客にも愛されている実力派のそば店です。お昼は混雑することが多いため、早めの来店か時間をずらして訪れるのがおすすめです。

項目 情報
住所 〒690-0881 島根県松江市石橋町400-1
アクセス 松江城から徒歩約5分、千手院近く
営業時間 11:00〜15:00/17:00〜19:30(日曜は〜16:00、水曜は昼のみ)
火曜定休
料金 割子そば(3枚):1,000円〜、四枚挽きぐるみ:1,400円前後

銘菓柚餅子本舗 福田屋

出典:銘菓柚餅子本舗 福田屋

松江の和菓子文化を代表する老舗「福田屋」は、江戸時代から続く銘菓「柚餅子(ゆべし)」の名店として知られています。しっとりとした餅生地に香り高い柚子の風味を閉じ込めた逸品は、口に入れた瞬間にふわりと広がる優しい甘さと、ほのかな苦味が絶妙なバランス。地元では手土産や贈答品の定番として愛されており、観光客にも人気のお土産品です。季節ごとに変わる上生菓子も豊富に取り揃えられ、美しい見た目と繊細な味わいに心が和みます。松江の茶文化と深く結びついており、抹茶との相性も抜群。店内では丁寧に陳列された和菓子の数々をゆっくり選べるほか、地方発送も対応しているため、自宅用にもぴったりです。伝統を大切にしながらも、新しい感性を取り入れた和菓子の数々に、きっとあなたも魅了されるはずです。

項目 情報
住所 〒690-0012 島根県松江市矢田町250-29
アクセス 松江駅から車で約10分
営業時間 9:00〜19:30(年中無休)
料金 柚餅子(6個入り):900円前後、上生菓子:300円〜

松江でグルメを満喫しよう!

歴史ある城下町・松江は、観光だけでなく“食”を通してもその魅力をたっぷり味わえるエリアです。宍道湖のしじみや出雲そば、昔ながらの和菓子といった伝統的な味わいから、地元スーパーで気軽に手に入る惣菜や土産品まで、多彩なグルメが街のあちこちに溶け込んでいます。観光名所の近くには名店が点在しており、歴史と味覚を一度に楽しめるのも松江ならではの醍醐味。地元の人々が大切に守ってきた食文化が息づくこの街では、一つひとつの料理に“物語”があります。旅の途中でふらりと立ち寄った店が、思い出に残る味と出会わせてくれるかもしれません。ぜひ今回ご紹介したスポットを参考に、松江ならではのご当地グルメを満喫してみてください。きっとあなたの旅が、味わい深いものになるはずです。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

香川のおすすめ日帰り温泉9選!天然温泉から貸切露天風呂まで
香川県は、うどんだけでなく魅力的な温泉地でも知られています。瀬戸内海の絶景を楽しめる露天風呂や、美肌効果が期待できる泉質など、個性豊かな温泉が点在しています。日帰りで...
倉敷の名物11選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
岡山県の歴史ある街、倉敷。白壁の町並みと美観地区で知られるこの地には、魅力的な名物や特産品が数多く存在します。伝統的な和菓子から新しいスイーツ、地元の食材を活かしたご...
四国の道の駅は91ヶ所!絶対立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
四国には全91ヶ所の道の駅が点在し、ツーリングやドライブの立ち寄りスポットとして人気を集めています。瀬戸内海や太平洋に面した美しい景観、地元食材を使ったグルメ、特産品...
石見銀山おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
かつて世界の銀の約3分の1を産出し、歴史と自然が調和する石見銀山。江戸時代の面影を残す町並みや、ノスタルジックな雰囲気が漂うレトロな街道、そして豊かな森に囲まれた遺跡...
岡山の名物12選 !お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
岡山県は、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた「フルーツ王国」として知られています。特産品の桃やマスカットを使ったスイーツから、伝統的な和菓子、B級グルメまで、多彩な名物...