崎陽軒本店 亜利巴"巴"

横浜のご当地グルメ7選!有名料理からB級グルメまで紹介

横浜といえば、異国文化が色濃く混ざり合う港町として知られ、美味しいグルメの宝庫でもあります。中華街の本格中華はもちろん、洋食や和食、スイーツに至るまで、多彩なジャンルの料理が勢ぞろい。老舗の味を受け継ぐ名店や、地元民に愛され続けるB級グルメなど、観光と一緒に“食べる楽しみ”も存分に味わえます。今回は、そんな横浜でぜひ訪れてほしいご当地グルメの名店を厳選して7つご紹介。横浜を訪れる前にチェックしておけば、旅がもっと楽しくなること間違いなしです!

横浜には美味しいグルメがたくさん!

横浜のグルメの魅力は、異国情緒とローカル感が絶妙に融合している点にあります。中華街や元町エリアでは、本場さながらの中華や西洋料理が楽しめる一方で、駅周辺や商店街には昔ながらの定食屋や洋食店も健在。特に「シウマイ」「家系ラーメン」「洋食カツレツ」など、横浜発祥の料理は市内各所で味わえるため、グルメを通じて横浜の歴史や文化を感じられるのも魅力です。食べ歩きも、ゆっくりとしたランチも、どちらも満喫できるのが横浜のグルメ旅の醍醐味。定番から穴場まで、横浜で訪れる価値のある食の名所をご紹介します。

横浜のおすすめグルメ7選

崎陽軒本店 亜利巴”巴”

崎陽軒本店 亜利巴"巴"

出典:崎陽軒本店 亜利巴”巴”

横浜を代表する名物といえば、なんといっても崎陽軒のシウマイ。なかでも「亜利巴”巴”(アリババ)」は、シウマイを本格コース料理として味わえるレストラン。クラシカルな洋館風の店内で、名物シウマイをはじめ、フレンチや中華のエッセンスを取り入れた創作料理が楽しめます。ディナーはもちろん、ランチタイムでもコース形式で提供され、観光客から地元民まで幅広く支持を集めています。横浜駅直結でアクセス抜群の立地にありながら、落ち着いた空間でゆったり食事ができるのも嬉しいポイント。横浜グルメの王道をちょっと贅沢に味わうなら、ここは外せません。

項目 情報
住所 神奈川県横浜市西区高島2-13-12 崎陽軒本店 B1F
アクセス JR「横浜駅」東口より徒歩1分
営業時間 11:30~15:00、17:00~22:00
料金 崎陽軒のシウマイ食べ放題 アリババランチバイキング:2,700円~

玉泉亭

玉泉亭

出典:食べログ

創業大正7年の「玉泉亭」は、横浜名物“サンマーメン”発祥の店として知られる老舗中華料理店。あっさりとした醤油ベースのスープに、とろみのある野菜あんがたっぷりかかった一杯は、シンプルながらも飽きのこない味わいで、地元民にも観光客にも根強い人気を誇ります。やわらかめの中華麺に、シャキシャキのもやしとニラ、豚肉などの具材が絶妙に絡み、最後の一口まで熱々で食べられるのが魅力。ランチ時には行列ができることも多いため、早めの訪問がおすすめです。横浜でしか味わえないローカルラーメンを楽しみたいなら、ぜひ立ち寄ってみてください。

項目 情報
住所 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-127
アクセス 地下鉄「伊勢佐木長者町駅」より徒歩9分
営業時間 11:00~21:00
料金 サンマーメン:600円

ハングリータイガー 保土ヶ谷本店

ハングリータイガー

出典:ハングリータイガー

横浜発祥のハンバーグ専門店「ハングリータイガー」は、炭火で焼き上げるワイルドなスタイルが特徴の人気店。その本店である保土ヶ谷本店では、ジューシーな牛肉100%のパティに、特製の濃厚ソースがたっぷりかかった名物ハンバーグステーキを堪能できます。目の前でスタッフがカットし、ジュウジュウと音を立てて仕上げる演出も食欲をそそります。ライスやパンと一緒に楽しめるセットメニューも豊富で、家族連れやデートにも最適な雰囲気。店内はログハウス風で温かみがあり、横浜らしいアメリカンテイストが感じられる空間です。

項目 情報
住所 神奈川県横浜市保土ケ谷区星川3-23-13
アクセス 相鉄線「星川駅」より徒歩5分
営業時間 11:00~21:30
料金 オリジナルハンバーグステーキ:2,090円

家系総本山 吉村家

家系総本山 吉村家

出典:家系総本山 吉村家

全国に広まる“家系ラーメン”の発祥店として名高い「吉村家」。1974年に創業し、今では“家系”というジャンルそのもののルーツとなった伝説的な店です。豚骨と鶏ガラをベースにした濃厚スープと、太めのストレート麺、そして海苔・チャーシュー・ほうれん草のトッピングが特徴。スープの塩加減や油の量、麺の硬さも好みに合わせて調整可能で、カスタマイズを楽しめるのも魅力のひとつです。現在でも店前には長い行列が絶えず、県外からのラーメンファンも多く訪れます。横浜のラーメン文化を体感するなら、まずはここから!

項目 情報
住所 神奈川県横浜市西区岡野1-6-4
アクセス 相鉄線「平沼橋駅」より徒歩5分
営業時間 11:00~20:00
料金 ラーメン:880円

勝烈庵 馬車道総本店

勝烈庵

出典:勝烈庵

昭和2年創業の「勝烈庵 馬車道総本店」は、横浜を代表する洋食の老舗。特製のデミグラスソースがかかった柔らかいカツレツは、肉の旨味とサクサクの衣のバランスが絶妙で、どこか懐かしさを感じさせる味わいです。創業以来守り続けてきた伝統のレシピで提供されるカツレツは、地元の人々から観光客まで幅広く愛されており、ランチタイムには行列ができることも。木の温もりを感じる落ち着いた店内で、ゆったりと食事が楽しめます。横浜らしい洋食文化を体験するなら、ここは外せない一軒です。

項目 情報
住所 神奈川県横浜市中区常盤町5-58-2
アクセス JR根岸線「関内駅」より徒歩5分
営業時間 11:00~21:30
料金 勝烈定食:2,200円

じゃのめや

じゃのめや

出典:じゃのめや

明治26年(1893年)創業、伊勢佐木町にずっと佇む老舗「じゃのめや」は、横浜三大牛鍋のひとつと称される名店です。目利きされたA5和牛を包丁で厚くカットし、秘伝の割り下で煮込む牛鍋は、芳ばしい香りと深い旨味が格別。しゃぶしゃぶや牛鍋の各コースは、前菜、お刺身、ごはん、デザートが揃う8品構成で、特に宴会や接待、記念日など格式ある席にも最適です。完全禁煙・個室完備で、最大120席。まるでタイムトリップしたかのような歴史と品格が息づく空間で、大切な人とゆっくり味わいたいスポットです。アクセスも、黄金町・阪東橋駅徒歩5分と抜群。

項目 情報
住所 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-126
アクセス 京急「黄金町駅」・市営地下鉄「阪東橋駅」より徒歩5分
営業時間 17:00~21:00(土日祝12:00~)
料金 牛鍋コース:9,000円~、しゃぶしゃぶコース:9,200円~

ありあけハーバースタジオ

ありあけハーバースタジオ

出典:食べログ

横浜土産の定番「ありあけハーバー」を、できたて&限定スイーツで楽しめる「ありあけハーバースタジオ」は、ハンマーヘッドで外せないカフェスポット。ここでしか味わえないのが、人気の「ハーバーソフト」。なめらかなソフトクリームにハーバーを丸ごと1個MIXし、栗の粒の食感も楽しめる新感覚デザートです。さらに横濱ベイブリッジサブレが添えられ、クッキーをすくって楽しむのもおすすめ。テイクアウト648円、イートイン660円で提供され、甘さ控えめで最後まで飽きのこない味わいが好評。まさにハーバー好きにはたまらない一品!また店内では焼きたてハーバーやオリジナルパッケージの「myハーバー」づくりも体験でき、旅の思い出づくりにぴったりです。海を望む景観と共に、甘いひとときを。

項目 情報
住所 神奈川県横浜市中区新港2-14-1 横浜ハンマーヘッド2F
アクセス みなとみらい線「馬車道駅」より徒歩10分
営業時間 11:00~20:00
料金 ハーバーソフト:テイクアウト648円、イートイン660円

横浜でグルメをを満喫しよう!

横浜のグルメは、ただお腹を満たすだけでなく、街の歴史や文化を深く感じさせてくれる“体験”でもあります。シウマイやラーメン、洋食、甘味など、ジャンルの垣根を超えて楽しめるのがこの街の魅力。観光地としての見どころはもちろん、食でも旅の充実度は大きく変わります。横浜で味わえるグルメは、どれも地元民に長く愛されてきた確かな味ばかり。今回ご紹介した7スポットを参考に、あなたも“美味しい横浜”を味わう旅に出てみてください。きっと、何度でも訪れたくなる“お気に入りの味”に出会えるはずです。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

つくばのおすすめアスレチック5選!大人から子供も楽しめる場所や無料で遊べる公園なども紹介
茨城県南部に位置するつくば市は、筑波山の豊かな自然や研究学園都市としての先進性が融合した魅力あふれるエリアです。そんなつくばには、自然に囲まれて体を思いっきり動かせる...
つくばのおすすめ屋外・屋内プール5選!定番人気から穴場のスポットまで紹介
夏の暑さを忘れて楽しめるプールは、つくばエリアでも大人気のレジャースポットです。研究学園都市として知られるつくばには、本格的な屋内温水プールから家族連れに嬉しい屋外レ...
箱根のおすすめプール付きホテル4選!温泉&スパ付きなども紹介
箱根は温泉リゾートとして名高い観光地ですが、実は多彩なプール付きホテルが充実していることをご存知でしょうか。箱根エリアには、屋外プールで箱根の美しい自然を満喫できるホ...
谷川岳
群馬の紅葉スポットのおすすめ10選!見頃の時期や混雑状況なども紹介
群馬県は、豊かな自然と名湯が点在する関東屈指の紅葉エリア。谷川岳や赤城山、榛名山などの名峰をはじめ、照葉峡や吹割の滝、妙義山などダイナミックな渓谷美と色鮮やかな紅葉が...
笠間の道の駅は1ヶ所!絶対立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
茨城県笠間市にある「道の駅かさま」は、2021年9月にオープンした「笠間のゲートウェイ」をコンセプトとする施設です。日本一の栗の産地である笠間市の魅力を存分に発信して...