三重のおすすめ遊園地・テーマパーク9選!子供から大人まで楽しめる場所を紹介

三重県は豊かな自然と歴史文化に恵まれた土地として知られていますが、実は家族で楽しめる魅力的な遊園地やテーマパークも豊富にあることをご存知でしょうか。絶叫マシンが自慢の大型アミューズメントパークから、小さなお子様でも安心して楽しめるファミリー向けの施設まで、三重県内には個性豊かなスポットが点在しています。今回は、三重県で特におすすめの遊園地・テーマパーク9選をご紹介します。週末のお出かけや家族旅行の計画を立てる際に、ぜひ参考にしてください。どの施設も子供から大人まで一日中楽しめる魅力がたっぷり詰まっています。三重県の遊園地・テーマパークで、忘れられない思い出を作ってみませんか?

三重には子供から大人まで楽しめる遊園地・テーマパークがいっぱい!

三重県は中部地方と関西地方の境に位置し、伊勢神宮で有名な伊勢市をはじめ、多くの観光地を有する魅力的なエリアです。そんな三重県には、実は子供から大人まで楽しめる素晴らしい遊園地・テーマパークが数多く点在しています。北部には絶叫マシンで有名な大型アミューズメントパークがあり、中部にはモータースポーツの聖地として知られる施設、南部には異国情緒あふれるテーマパークなど、それぞれに特色のある施設が揃っています。三重県の遊園地・テーマパークは、単なる遊び場ではなく、家族の絆を深める特別な体験を提供してくれる場所でもあります。季節ごとに異なるイベントや限定アトラクションも楽しめるため、何度訪れても新しい発見がある魅力的なスポットばかりです。

三重のおすすめ遊園地・テーマパーク9選

ナガシマスパーランド

出典;PIXTA

三重県桑名市にあるナガシマスパーランドは、西日本最大級の遊園地として全国的に有名な施設です。園内には約40種類のアトラクションがあり、中でも絶叫マシンの充実度は日本屈指と言われています。高さ97mから落下する「スチールドラゴン2000」や、最高時速153kmを誇る「嵐」など、スリル満点のコースターが勢揃いしています。また、小さなお子様向けのキッズタウンも充実しており、家族全員で楽しめる工夫が随所に見られます。夏にはジャンボ海水プールも営業し、冬にはイルミネーション「なばなの里」との連携で一年中楽しめる三重県を代表するテーマパークです。ナガシマスパーランドでは、絶叫マシン好きから小さなお子様連れのファミリーまで、あらゆる年代の方が満足できる多彩なアトラクションを体験できます。

項目 情報
住所 三重県桑名市長島町浦安333
アクセス JR・近鉄「桑名駅」からバスで約20分、伊勢湾岸道「湾岸長島IC」から車ですぐ
営業時間 9:30~17:00(季節・曜日により変動あり)

なばなの里

出典;PIXTA

三重県桑名市のなばなの里は、四季折々の美しい花々を楽しめる花のテーマパークとして人気を集めています。13,000坪の広大な敷地には、季節ごとに咲き誇る色とりどりの花が植えられ、訪れるたびに異なる風景を楽しむことができます。特に春のチューリップ、夏のひまわり、秋のコスモス、冬のイルミネーションは圧巻の美しさです。園内にはベゴニアガーデンという温室施設もあり、年中美しい花々を鑑賞できます。また、地元三重県の食材を使ったレストランや、名物のなばなの里限定グルメも楽しめます。なばなの里は特に冬季のイルミネーションで全国的に有名で、毎年テーマを変えた光の演出が多くの観光客を魅了しています。三重県を代表する花の名所として、カップルから家族連れまで幅広い層に愛され続けています。

項目 情報
住所 三重県桑名市長島町駒江漆畑270
アクセス JR・近鉄「桑名駅」からバスで約20分、東名阪道「長島IC」から車で約10分
営業時間 10:00~20:00(季節・曜日により変動あり)

名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク

出典:じゃらんnet

三重県桑名市にある名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パークは、アンパンマンの世界を存分に楽しめる子供向けテーマパークです。園内にはアンパンマンのキャラクターたちに出会えるアトラクションやショーが盛りだくさんで、小さなお子様にとって夢のような空間が広がっています。ボールパークやすべり台、ふわふわドームなど、体を動かして遊べる設備も充実しており、雨の日でも安心して楽しめる屋内施設も完備されています。また、アンパンマンキャラクターとのグリーティングタイムやミニステージでのダンスショーは、子供たちの笑顔があふれる人気イベントです。三重県内で小さなお子様連れのファミリーが安心して一日中過ごせる貴重なスポットとして、多くの家族に愛されています。アンパンマンファンの子供たちにとって、忘れられない特別な思い出を作ることができるでしょう。

項目 情報
住所 三重県桑名市長島町浦安108-4
アクセス JR・近鉄「桑名駅」からバスで約20分、伊勢湾岸道「湾岸長島IC」から車ですぐ
営業時間 10:00~17:00

鈴鹿サーキットパーク

出典:るるぶ&more.

三重県鈴鹿市にある「鈴鹿サーキットパーク」は、世界的に知られるレーシングコースに併設されたモビリティをテーマにした遊園地で、子どもから大人まで楽しめるアトラクションが揃うスポットです。園内では実際に運転や操縦を体験できる乗り物が多く、子どもが自らハンドルを握り操作することで達成感を味わえるのが大きな魅力です。ゴーカートやバイク型アトラクション、空を舞うライド系など多彩な体験が用意され、成長に合わせてステップアップできる仕組みになっています。さらに夏季には大型プール「アクア・アドベンチャー」が開放され、ウォータースライダーや流れるプールで思いきり遊ぶことも可能です。レース観戦と遊園地の両方を楽しめる、日本ならではのモータースポーツとレジャーが融合したテーマパークです。

項目 情報
住所 三重県鈴鹿市稲生町7992
アクセス 近鉄「白子駅」からバスで約20分、東名阪道「鈴鹿IC」から車で約30分
営業時間 10:00~17:00(季節・曜日により変動あり)

ともいきの国 伊勢忍者キングダム

出典;PIXTA

三重県伊勢市のともいきの国 伊勢忍者キングダムは、江戸時代の街並みを再現した歴史体験テーマパークです。園内では忍者ショーや殺陣ショーなどの迫力満点のエンターテイメントが楽しめ、まるで時代劇の世界に迷い込んだような感覚を味わえます。忍者修行体験では、手裏剣投げや吹き矢、壁抜けの術など、本格的な忍術を学ぶことができ、子供たちに大人気のアクティビティとなっています。また、江戸の町並みを再現したエリアでは、当時の生活様式や文化について楽しく学べる展示も充実しています。伊勢忍者キングダムは、三重県の伊勢という歴史ある土地にふさわしい文化的なテーマパークとして、教育的価値も高い施設です。家族で訪れれば、楽しみながら日本の歴史や文化について学ぶことができ、特別な体験として心に残ることでしょう。

項目 情報
住所 三重県伊勢市二見町三津1201-1
アクセス JR二見浦駅から徒歩約15分、伊勢二見鳥羽ライン「二見」出口より車ですぐ
営業時間 3月~10月 9:00~17:00/11月~2月 9:00~16:00

おやつタウン

出典:じゃらんnet

三重県津市のおやつタウンは、日本でおなじみのベビースターラーメンをテーマにしたユニークなテーマパークです。園内では、ベビースターラーメンの製造工程を見学できる工場見学ツアーが大人気で、普段食べ慣れているお菓子がどのように作られているのかを学ぶことができます。また、オリジナルのベビースターラーメン作り体験では、自分だけの特別な味付けを楽しむことができ、作った商品はお土産として持ち帰ることも可能です。園内にはベビースターラーメンの世界観を表現したアスレチックやプレイエリアもあり、子供たちが体を動かして楽しめる工夫が施されています。おやつタウンは三重県ならではの食品メーカーが運営するテーマパークとして、美味しくて楽しい体験を提供する注目のスポットです。家族で訪れれば、普段とは違った角度からお菓子の魅力を発見できるでしょう。

項目 情報
住所 三重県津市森町1945-11
アクセス 近鉄「久居駅」からバスで15分、伊勢道「久居IC」から車で5分
営業時間 10:00~16:00(季節・曜日により変動あり)

志摩スペイン村 パルケエスパーニャ

出典;PIXTA

三重県志摩市の志摩スペイン村 パルケエスパーニャは、スペインの文化と情緒を存分に味わえる本格的な異国情緒あふれるテーマパークです。園内はスペインの各地方をモチーフにしたエリアに分かれており、まるでスペイン旅行をしているような気分を味わうことができます。ピレネーやフィエスタトレインなどのアトラクションはスペインの風景や文化を楽しみながら体験でき、フラメンコショーやスペイン料理も本格的な内容となっています。また、子供向けのアトラクションも充実しており、ファミリーで一日中楽しめる構成になっています。志摩スペイン村は三重県の美しい自然環境の中にあるため、アトラクションを楽しみながら周囲の景色も同時に堪能できる贅沢なロケーションです。スペイン文化に興味がある方はもちろん、異国情緒を手軽に楽しみたい方にもおすすめの特別なテーマパークです。

項目 情報
住所 三重県志摩市磯部町坂崎
アクセス 近鉄「鵜方駅」から直通バスで約13分、第二伊勢道路「鳥羽南・白木IC」から車で約20分
営業時間 9:30~17:00(土日祝 17:30まで)

フォレストアドベンチャー湯の山

出典:観光三重

三重県三重郡菰野町のフォレストアドベンチャー湯の山は、自然の森を活かした本格的なアウトドアアクティビティ施設です。湯の山温泉エリアの豊かな自然環境の中で、樹上でのアドベンチャー体験を楽しむことができます。コースは難易度別に設計されており、小学校1年生から大人まで、それぞれのレベルに応じてチャレンジできるようになっています。ジップラインでは森の上空を滑走する爽快感を味わえ、ツリークライミングでは普段できない樹上での体験ができます。フォレストアドベンチャー湯の山は、三重県の美しい自然を最大限に活用したアクティビティ施設として、都市部では味わえない特別な体験を提供しています。家族みんなで自然の中での冒険を楽しみながら、絆を深めることができる魅力的なスポットです。

項目 情報
住所 三重県三重郡菰野町菰野4958
アクセス 近鉄「湯の山温泉駅」から徒歩約10分、東名阪道「四日市IC」から車で約20分
営業時間 9:30~(土日祝 8:30~)

御殿場ウォーター亀ハウス(夏季限定)

出典:御殿場ウォーター亀ハウス

三重県津市の御殿場海岸に登場した「御殿場ウォーター亀ハウス」は、海に浮かぶ巨大なウォーターアスレチックで、夏季限定のテーマパークとして人気を集めています。日本初導入のジップラインをはじめ、飛び込みや滑り台、トランポリンなど多彩なアトラクションが用意され、子どもから大人まで思いきり楽しめるのが魅力です。ライフジャケットを着用しスタッフが常駐するため、安全面にも配慮されており、家族連れでも安心して遊ぶことができます。また、併設のバーベキュー施設では新鮮な海鮮や地元食材を使った食事を堪能でき、海遊びと食体験を一度に満喫できる点も好評です。潮風を感じながら心ゆくまで遊び、食べ、笑顔あふれる時間を過ごせる、夏ならではのレジャースポットです。

項目 情報
住所 三重県津市藤方1759
アクセス 伊勢道「津IC」から車で約15分
営業時間 9:00~17:00(50分入替制) ※2025年は9月23日まで

三重の遊園地・テーマパークを満喫!

三重県の遊園地・テーマパークは、それぞれが独自の魅力を持った個性豊かなスポットばかりです。絶叫マシンでスリルを求める方も、小さなお子様連れで安心して楽しみたいファミリーも、きっと満足できる施設が見つかるはずです。また、三重県は交通アクセスも良好で、関西圏や中部圏からもアクセスしやすい立地にあります。一度の旅行で複数の施設を巡ることも可能で、それぞれの特色を比較しながら楽しむのも面白いでしょう。四季折々の美しい自然に囲まれた三重県の遊園地・テーマパークでは、季節ごとに異なる魅力を発見できるため、何度訪れても新しい楽しさがあります。家族や友人と一緒に、三重県の素晴らしい遊園地・テーマパークで特別な思い出を作ってください。きっと心に残る素敵な一日を過ごすことができるでしょう。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

掛川のご当地グルメ15選!有名料理からB級グルメまで紹介
静岡県西部に位置する掛川市は、自然と歴史が調和する魅力的な街です。戦国時代から続く掛川城を中心とした城下町の趣を感じられる一方で、駅周辺にはモダンな施設も整い、観光に...
白川郷のおすすめ食べ歩きグルメ8選!絶品スイーツやご当地グルメ・穴場まで紹介
世界遺産に登録された白川郷は、美しい合掌造り集落で知られる岐阜県の人気観光地です。茅葺屋根の伝統的な建物が織り成す風景は四季折々の美しさで訪れる人々を魅了しますが、実...
航空自衛隊浜松広報館
浜松で遊ぶところ10選!定番人気スポットから穴場まで紹介
静岡県西部に位置する浜松市は、豊かな自然と歴史、そして現代的な魅力が融合した素晴らしい観光地です。美しい浜名湖を中心とした絶景スポットから、世界的に有名な企業の工場見...
伊勢のお土産10選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・伊勢でしか買えないものまで
伊勢神宮の門前町として栄えた伊勢は、歴史ある銘菓や名産品が豊富な土地として知られています。1707年創業の「赤福餅」をはじめ、豊臣秀吉にも愛された「太閤出世餅」、伊勢...
伊東の名物8選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
静岡県の温泉地として知られる伊東市は、豊かな自然と食材に恵まれた観光地として人気を集めています13。70年以上の歴史を誇る「ホール・イン」や伊豆特産のニューサマーオレ...