吉野のキャンプ場のおすすめ14選!定番人気から穴場まで紹介

奈良県の南部に広がる吉野エリアは、世界遺産に登録された霊峰や歴史ある山々、澄んだ空気と清流に恵まれた自然豊かなアウトドアスポットです。春は「一目千本」と称される桜が山を彩り、夏は川遊びや釣りで涼をとり、秋は山全体が鮮やかな紅葉に染まり、冬には雪景色の静けさに包まれるなど、一年を通じて異なる魅力を楽しめます。キャンプ場の種類も豊富で、初心者に優しい高規格なオートキャンプ場やコテージ、グランピング施設から、山奥で大自然と一体になれるワイルドなフリーサイトまで揃っています。温泉や観光地も近く、アウトドア体験に加えて文化や歴史、地元グルメも味わえるのが吉野の大きな魅力です。今回は、そんな吉野エリアでおすすめのキャンプ場を14選ご紹介します。

吉野にはキャンプ場がたくさん!

吉野エリアのキャンプ場は、山々と渓流に囲まれたロケーションが多く、自然そのものを肌で感じられる環境が揃っています。ファミリーで利用しやすい電源付きの区画サイトや、快適なコテージやバンガロー、ソロキャンプ専用の林間サイト、ペットと一緒に過ごせる施設など、バリエーションも豊か。施設によっては清潔なトイレや温水シャワー、炊事場が整備されており、アウトドア初心者でも安心です。さらに、周辺には温泉や歴史ある観光スポットが点在しているため、観光と組み合わせたキャンププランもおすすめ。夜には街明かりが少ない環境ならではの満天の星空が広がり、自然の美しさと非日常の贅沢を味わえます。吉野は、キャンプを通じて自然と文化の両方を楽しめる特別なエリアです。

吉野のキャンプ場のおすすめ14選

『きなりの郷』KINARI Camp! (旧:下北山スポーツ公園キャンプ場)

出典:なっぷ

奈良県吉野郡下北山村にある「『きなりの郷』KINARI Camp!」は、自然とひとつになれる贅沢な時間を過ごせるキャンプ場です。《なっぷAWARD殿堂入り》の実績を誇り、大自然に抱かれながら心も体もリフレッシュできます。 場内には全10種38棟の多彩なコテージやロッジ、Wi-Fi完備のキャンプサイトなどが揃い、初心者からベテランまで快適に利用可能。広々としたフリーサイトや電源付き区画サイト、家族やグループで楽しめる各種ロッジが用意されており、さまざまなニーズに対応しています。池原ダムを望む「平成の森」バンガローエリアでは、絶景を眺めながら特別なひとときを過ごせます。

さらに、テニスやパターゴルフ、アスレチックでアクティブに楽しむことも可能。周辺には世界遺産「大峯奥駈道」や日本の滝百選「前鬼・不動七重の滝」など、見どころも豊富です。キャンプの後は、美人の湯として評判の天然温泉「きなりの湯」で疲れを癒せるのも嬉しいポイント。

「きなり」とは“ありのまま、純粋な”を意味し、この地で古くから親しまれてきた言葉。「KINARI Camp!」は、その想いを受け継ぎリニューアルされました。豊かな自然に包まれ、家族や仲間と心に残る休日を過ごすのに最適なキャンプ場です。

みよしのオートキャンプ場

出典:なっぷ

奈良県吉野郡黒滝村にある「みよしのオートキャンプ場」は、大阪市内から約2時間と好立地で吉野の大自然を満喫できるキャンプ場です。全サイトに電源付きで車の横付けが可能な区画サイトが整い、ファミリーや初心者でも安心して楽しめます。吉野探索のベースキャンプとしても最適で、川遊びや釣りを通して四季の自然を体感できます。

隣接する黒滝川では春にアマゴ、夏にはアユ釣りや川遊びができ、ホタルやカワセミが飛び交い、カジカの鳴き声が響く豊かな自然環境が魅力。道の駅や温泉施設も近く、自然体験と利便性を兼ね備えています。

さらに初心者や雨の日でも安心のログハウス、整備されたサウナやシャワールーム、温水が出る炊事場も新設され、快適にアウトドアを楽しめる環境が整っています。都会の喧騒を離れ、吉野の自然に包まれる特別なひとときを過ごせる、おすすめのキャンプ場です。

洞川キャンプ場(旧:フォレスト・イン 洞川キャンプ場)

出典:なっぷ

奈良県吉野郡天川村にある「洞川キャンプ場」は、「不便を楽しもう」をコンセプトにしたキャンプ場です。山の地形を活かした多彩な宿泊エリアが揃い、自然の中であえて便利すぎない環境を味わえるのが魅力。場内には子どもが安心して遊べる川や遊具もあり、家族連れにも人気です。

標高820mに位置するため、夏は避暑地として涼しく、秋は紅葉、冬は雪景色と、四季折々の表情を楽しめます。清潔に保たれたトイレ・シャワールーム・炊事場が整い、安心して快適に過ごせる工夫が施されています。ソロキャンプ専用サイトもあり、本格的な野営体験を求める方にもおすすめです。

周辺には洞川温泉街や観光スポットが点在し、キャンプと観光を組み合わせた楽しみ方も可能。さらに「名水百選」に選ばれた洞川湧水群の水を使った料理は格別です。自然の中で不便を楽しみながら、特別な思い出を作れるキャンプ場です。

WASAMATA HUTTE(旧:和佐又山ヒュッテ・キャンプ場)

出典:なっぷ

奈良県吉野郡上北山村にある「WASAMATA HUTTE」は、標高1150mに位置する関西屈指のキャンプ場&ヒュッテです。日本百名山「大台ヶ原」を一望できるロケーションは圧巻で、晴天時には満天の星空や美しい朝焼けが広がり、ありのままの自然を五感で味わえます。

2025年7月にはロッジが再開し、ロフトやユニットバス、AC電源を備えた1棟貸切タイプで快適に滞在可能。さらに、ウッドデッキサイトも新設され、大台ヶ原の絶景を望みながら特別な時間を過ごせます。ツリーデッキからの眺めも格別で、非日常を満喫できます。

また、2025年9月にはDAYキャンプとビューフリーサイトがオープン予定。標高1,150mの高地ならではの爽やかな気候の中、フリーサイトやオートサイトでのキャンプも楽しめます。登山の拠点としても最適で、自然を全身で感じながら過ごせるキャンプ場です。

泉の森のオートキャンプ場

出典:なっぷ

奈良県吉野郡天川村にある「泉の森のオートキャンプ場」は、世界文化遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の地で営まれる、シンプルなキャンプ場です。大阪市内から車で約2時間と好アクセスながら、大自然と天川村観光を満喫できる立地が魅力。ソロキャンパーに人気の林間サイトや、ファミリーにおすすめの区画サイト、さらにゲストハウスも備え、多様なスタイルで利用できます。

川に直行できる区画サイトでは子ども連れも安心して遊べ、晴れた日には天然の魚が泳ぐ姿も楽しめます。林間サイトは雰囲気抜群で自由にレイアウトでき、自然そのものを体感できる特別な空間。夜には満天の星空が広がり、秋から冬にかけては流れ星が見えることもあります。

季節ごとの楽しみも豊富で、6月中旬〜7月上旬にはホタル、8月には花火大会、秋には紅葉が見頃を迎えます。小規模ながらアットホームな雰囲気が評判で、観光の拠点としても便利。天川村ならではの豊かな自然と、素朴ながら心地よいキャンプ体験が叶うおすすめのキャンプ場です。

洞川 山の家

出典:なっぷ

奈良県吉野郡天川村にある「洞川 山の家」は、洞川温泉街まで徒歩10分と観光にも便利な立地にあるキャンプ施設です。小さな三角屋根が特徴的なキャビン、川に直接アクセスできるリバーサイト、広々としたRVサイトなど、多彩なキャンプスタイルに対応しており、自分らしい過ごし方を選べます。

場内受付では、自社醸造のクラフトビール「山ねむるエール」が味わえるのも魅力のひとつ。温泉街を散策したあとに、地ビール片手に自然の中でゆったり過ごす贅沢な時間が楽しめます。夜は街明かりの少ない環境だからこそ、美しい星空が広がり、天然のプラネタリウムのような空間を堪能できます。

さらに、大峯山登山やハイキングの拠点としても便利で、川に隣接しているため川遊びも可能。清潔なトイレも整備されており、快適にアウトドアを楽しめます。自然と温泉、観光、そして美味しいクラフトビールを組み合わせた、天川村ならではの魅力を満喫できるおすすめのキャンプ場です。

宮の向いキャンプ場・北今西キャンプ場

出典:なっぷ

奈良県吉野郡野迫川村にある「宮の向いキャンプ場・北今西キャンプ場」は、ホテルのせ川が運営する2つのキャンプ場です。大阪から車で約2時間半とアクセスも良く、周辺には世界遺産・高野山や熊野古道、日本200名山の伯母子岳など観光スポットも豊富に揃っています。

「宮の向いキャンプ場」は高台に位置し、抜群の眺望と開放感が魅力。バンガローは全4棟で、車の乗り入れも可能です。一方の「北今西キャンプ場」は、川原樋川のせせらぎと背後の山林に囲まれたプライベート感あふれる環境。こちらもバンガロー全4棟を備え、温水シャワーが利用できます。

どちらのキャンプ場もホテルのせ川内の温泉やお食事処を利用できるため、初心者でも安心してアウトドアを楽しめるのが特徴。開放的な景色を堪能したい方も、静かに自然を満喫したい方も、自分のスタイルに合わせて選べるおすすめのキャンプ場です。

オートキャンプとちお

出典:なっぷ

奈良県吉野郡天川村にある「オートキャンプとちお」は、美しい渓流「天の川」のすぐ横に位置する自然豊かなキャンプ場です。大阪中心部から車で約2時間とアクセスも良く、週末の癒しの時間を過ごすのにぴったりのロケーションが魅力です。

場内ではマス釣りや無料のいかだ遊びが楽しめ、エメラルドグリーンに輝く清流で思いきり川遊びができます。宿泊は吉野杉で造られたバンガローで、日本の伝統的な“縁側”を備えているのが特徴。柔らかな陽射しや流れる雲、夕暮れの風を感じながら過ごすひとときは、都会では味わえない特別な体験を提供してくれます。

縁側は人が自然と集まる団らんの場として、家族や仲間との絆を深める時間にも最適。天川村の温泉や名水、釣りなど周辺の自然の恵みとあわせて楽しめば、心も体もリフレッシュできます。清潔に保たれたログハウスで快適に過ごしながら、吉野の自然を満喫できるおすすめのキャンプ場です。

きららの森・赤岩

出典:なっぷ

奈良県吉野郡黒滝村にある「きららの森・赤岩」は、大阪市内から車で約90分とアクセスしやすく、森林に囲まれた自然豊かなコテージ村です。場内を清流・黒滝川が流れ、川遊びや散策を楽しめる雰囲気抜群の環境が魅力です。

整備された遊歩道では、赤みを帯びた岩が連なる「赤岩渓谷」の自然美を間近に感じられます。宿泊施設は12棟のコテージ・バンガローが揃い、キッチン・エアコン・清潔なシャワーやお風呂を完備。アウトドア初心者でも快適に過ごせる充実した設備が整っています。

特に高台にあるバンガローのテラスでは、見晴らしの良いロケーションでBBQを楽しめるのが人気。木のぬくもりあふれる室内は落ち着いた雰囲気で、自然の中でも贅沢な時間を演出してくれます。非日常を味わいながら、快適さも兼ね備えたキャンプ体験ができるおすすめのスポットです。

桝源フォレスト・イン洞川キャンプ場

出典:なっぷ

奈良県吉野郡天川村の洞川地区にある「桝源フォレスト・イン洞川キャンプ場」は、美しい自然に囲まれた静かなキャンプ場です。近くには清らかな川が流れ、耳を澄ませば水のせせらぎが聞こえ、都会の喧騒を忘れてリラックスできる環境が広がっています。

夜には満天の星空が広がり、自然の魅力を存分に感じられるのも大きな魅力。シーズン営業は毎年4月1日から11月末までで、定休日もなく利用可能です。チェックインは13時から、チェックアウトは11時までと、ゆったりとした滞在を楽しめます。

洞川ならではの自然に触れながら、心安らぐ時間を過ごせるおすすめのキャンプ場です。

こならの森

出典:なっぷ

奈良県吉野郡野迫川村にある「こならの森」は、世界遺産・高野山や日本200名山の伯母子岳にほど近いロケーションで、大自然を体いっぱいに感じながら過ごせる一棟貸しのキャンプ施設です。

自然に囲まれた田舎ステイを満喫でき、屋根付きバーベキューデッキや清潔な浴室など、快適に滞在できる設備が整っています。周辺では野迫川温泉でリラックスしたり、川原樋川で川遊びを楽しんだり、あまごの放流釣り体験をしたりと、アウトドアの楽しみも充実しています。

駐車場は1~3台分を完備し、アクセスは高野山から高野龍神スカイラインを経由して車で訪れるのが便利です。都会の喧騒を離れ、自然に包まれたスローライフを味わいたい方におすすめのスポットです。

ファミリーオートキャンプ場いのせ

出典:なっぷ

奈良県吉野郡天川村にある「ファミリーオートキャンプ場いのせ」は、アットホームな雰囲気が魅力の家族専用キャンプ場です。大中さまざまなバンガローと約30区画のテントサイトを備え、透き通った天の川がすぐそばを流れ、川のせせらぎを聞きながら自然の中でゆったりと過ごせます。

晴れた夜には満天の星空が広がり、家族の思い出に残る特別な時間を楽しめます。夏場の避暑利用が特におすすめで、春や秋は暖房器具の持ち込みができないため、昔ながらの不便さを家族で工夫しながら体験できるのも特徴です。

募集は5名以内の家族連れに限定し、友人グループや3組以上の利用は不可。バンガローにはBBQ用のグリルが備え付けられており、自然と共にアットホームな時間を安心して楽しめるキャンプ場です。

グランパーク吉野

出典:なっぷ

奈良県吉野郡吉野町にある「グランパーク吉野」は、大阪市内から約1時間30分とアクセス良好な、初心者やファミリーでも安心して楽しめるグランピング施設です。ドーム型テントは冷蔵庫やエアコンを完備し、水洗トイレや男女別のシャワー、給湯設備付きの炊事場など快適な環境が整っています。

夏には蛍が舞う自然豊かな環境で、焚き火やスウェーデントーチなどのアウトドア体験も満喫可能。ロゴスの最新グッズを備えたキャンプ用品で手軽にアウトドア気分を楽しめ、一流シェフが考案したBBQや朝食も魅力のひとつです。

SNS映えするスウェーデントーチや貸出遊具、プールなども充実しており、キャンプ初心者でも安心して利用できる“いいとこ取り”のグランピング体験が楽しめます。自然と快適さを両立させた特別な滞在を、吉野の地で味わってみてはいかがでしょうか。

NOSEGAWA GARDEN

出典:なっぷ

奈良県吉野郡野迫川村にある「NOSEGAWA GARDEN」は、山々に囲まれた静かな環境で、美しい星空を楽しめるキャンプ場です。都会の明かりから離れたこの地では、夜になると天然のプラネタリウムのように無数の星が広がり、流れ星や星座を眺めながら特別なひとときを過ごせます。

場内は全区画AC電源・Wi-Fi完備、共用水道も備えられており、初心者からベテランまで安心して利用できる快適な環境が整っています。昼間は豊かな自然の中でアクティビティを楽しみ、夜は静寂の中で星々の輝きに癒される贅沢な体験ができます。

日常の喧騒を忘れ、心地よい風と共に流れる星の光に包まれる時間は、訪れる人の心を豊かにしてくれることでしょう。大自然と星空の感動を味わえる、野迫川のおすすめキャンプ場です。

吉野でお気に入りのキャンプ場を見つけよう!

吉野エリアは、豊かな自然と歴史が共存する特別なアウトドアスポットです。川のせせらぎや山の緑に包まれ、夜には満天の星空が広がる環境は、日常の喧騒を忘れさせてくれます。ファミリーでのんびり過ごせるキャンプ場から、ソロキャンプやグループに最適な広々サイト、快適なコテージやグランピング施設まで、幅広いスタイルに対応しているのも魅力です。

また、周辺には温泉や歴史的名所も多く、キャンプと観光を組み合わせて楽しめるのも吉野ならでは。季節ごとに表情を変える大自然と、心温まる人々のもてなしに触れることで「また訪れたい」と思える体験が待っています。ぜひ吉野でお気に入りのキャンプ場を見つけて、何度でも足を運びたくなるような特別な時間を過ごしてみてください。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

絹谷幸二 天空美術館
梅田で遊ぶところ8選!定番人気スポットから穴場まで紹介
大阪の玄関口である梅田は、ショッピング、グルメ、エンターテイメントが揃った関西屈指の繁華街です。JR大阪駅を中心に広がる梅田エリアには、定番の観光スポットから知る人ぞ...
伊丹空港のお土産10選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・伊丹空港でしか買えないものまで
関西旅行の拠点となる伊丹空港(大阪国際空港)は、関西への玄関口として大阪、兵庫、京都、奈良などの多彩なお土産が揃う場所です。旅行中にお土産を買うと荷物が増えて大変です...
日本三景はどこにある?松島・天橋立・宮島の行き方・見どころを徹底解説!
日本の絶景として古くから親しまれてきた日本三景。松島、天橋立、宮島は、それぞれ独特の美しさで多くの人々を魅了し続けています。江戸時代初期に林春斎によって「日本国事跡考...
近江八幡のおすすめ食べ歩きグルメ8選!絶品スイーツやご当地グルメ・穴場まで紹介
滋賀県近江八幡市は、歴史ある城下町として知られる美しい観光地です。八幡堀や旧市街の風情ある街並みを散策しながら、地元で愛され続ける老舗の名店から新進気鋭のスイーツショ...
柳谷観音 楊谷寺
長岡京おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
京都府南西部に位置する「長岡京」は、古代の都として栄えた歴史と豊かな自然が調和する魅力的な観光エリアです。かつて平安京遷都以前に都が置かれた地であり、今もなお寺社や史...