館山の道の駅は2ヶ所!絶対立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介

館山市には、訪れる価値のある道の駅が2ヶ所あります。まず「道の駅グリーンファーム館山」は、新鮮な農産物やジビエ料理、体験型施設が充実し、自然の恵みを感じながらグルメも楽しめるスポットです。一方「道の駅南房パラダイス」は、ハワイリゾートを思わせる明るい雰囲気と、地元特産品を活かしたメニューが魅力。館山へのドライブでは、どちらも外せない定番の休憩&観光拠点として、多くの旅行者に支持されています。

館山の道の駅は全部で2カ所ある!

館山市には2つの道の駅があり、それぞれ異なる特徴を持っています。2024年2月16日にグランドオープンした「道の駅グリーンファーム館山」は、千葉県で30番目、安房地域で13番目の道の駅として誕生しました。この新しい道の駅は、地域の観光と農水産業をつなぎ、食や収穫の体験を通して新しい房総の魅力を発見できる体験型施設として注目を集めています。一方、既存の「道の駅南房パラダイス」は平成26年9月13日に再開され、海辺の立地を活かした施設として人気を博しています。両施設は館山市の魅力を異なる角度から発信し、観光客や地元住民に新たな体験と発見の機会を提供しています。

館山でおすすめの道の駅2選

道の駅 グリーンファーム館山

出典;PIXTA

千葉県館山市に2024年2月16日グランドオープンした「道の駅グリーンファーム館山」は、「食と体験のテーマパーク」をコンセプトに、地域の魅力を発信する新たな観光拠点です。直売所で新鮮な農産物や加工品を楽しみ、ジビエや地元野菜を使った絶品料理が味わえるレストランも魅力。乳搾り体験や季節の野菜・花の収穫、調理体験、さらには手ぶらBBQも楽しめるなど、多彩な体験プログラムで観光客と地元をつなぐ架け橋となっています。

項目 情報
住所 千葉県館山市稲274
アクセス 富津館山道路富浦ICから約15分
駐車場 小型車・普通車駐車場:119台
身障者用駐車場:3台  EV充電:1台
営業時間 マーケット 9:00~17:00
のうえんカフェ 館山、須藤牧場、TATEYAMA BURGER 10:00~16:30(L.O.)
グリーンファームBBQ  10:00~16:00

道の駅 南房パラダイス

出典;PIXTA

千葉県館山市の房総フラワーライン沿いに位置する『道の駅南房パラダイス』は、2006年8月登録の人気観光拠点です。県内最大級の動植物園「アロハガーデンたてやま」や300m連続温室、20m大温室、ふれあい動物広場「アロハZOO」、フラダンスショーとハワイアンフードが楽しめる「モアナ・ガーデンカフェ」など充実した施設を備え、24時間利用可能な駐車場や情報コーナーも完備。南国の雰囲気を満喫できる「館山のハワイ」として、年間を通じて癒しと感動を提供しています。

項目 情報
住所 千葉県館山市藤原1497
アクセス 富津館山道路・富浦ICから約30分
駐車場 144台
営業時間 2月〜11月 9:30~17:00(最終入園16:30)
12月〜1月(平日のみ) 9:30〜16:30(最終入場16:00)
(土日祝日) 9:30〜17:00 (最終入場16:30)

館山で道の駅に立ち寄る際の注意点

館山の道の駅を訪れる際は、いくつかの注意点があります。まず「南房パラダイス」は、道路から看板が見えにくいため、アロハガーデンの看板を目印に探しましょう。また、「グリーンファーム館山」は駐車場利用が9:00~17:00限定で、「南房パラダイス」は夜間閉鎖となります。ペット同伴の場合、「グリーンファーム館山」では建物内への入館は不可ですがドッグランが利用可能で、「南房パラダイス」ではアロハガーデン内への入園はできません。さらに、両施設ともゴミは持ち帰り、飲酒や迷惑行為は控えるよう心掛けましょう。

館山の道の駅に立ち寄っていこう!

館山市には「グリーンファーム館山」と「南房パラダイス」という2つの個性豊かな道の駅があります13。2024年2月にオープンしたグリーンファーム館山は、地元の新鮮な農産物やジビエ製品、須藤牧場の乳製品など、館山の食の魅力が詰まった施設です。一方、南房パラダイスは房総フラワーラインに位置し、アロハガーデンに隣接してハワイアンムード満点の雰囲気を楽しめます。どちらも館山の魅力を存分に体感できる特色ある道の駅として、ドライブの際の休憩や観光スポットとして最適です。地元グルメや体験型の施設も充実しており、館山観光の拠点として外せない立ち寄りスポットとなっています。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

新宿コパボウル
新宿で遊ぶところ8選!定番人気スポットから穴場まで紹介
東京の玄関口として知られる新宿は、まさに遊びのメッカです。歌舞伎町を中心とした繁華街には、最新のエンターテイメント施設から昔ながらの遊び場まで、多彩なスポットが集結し...
焼肉 いのうえ 吉祥寺店
吉祥寺のご当地グルメ10選!有名料理からB級グルメまで紹介
吉祥寺は、東京都内でも特に人気の高いエリアの一つ。個性豊かなショップやカフェが軒を連ねるだけでなく、緑豊かな井の頭公園やおしゃれな雑貨店も多く、週末のお出かけスポット...
千葉のおすすめ美術館・博物館8選!近代美術から西洋絵画まで
千葉は、豊かな自然と歴史だけでなく、多彩な美術館や博物館が点在する文化の宝庫でもあります。近代美術から西洋絵画、自然史、科学まで幅広いジャンルを網羅し、訪れる人々に新...
はぎ屋旅館
北茨城のおすすめ日帰り温泉5選!天然温泉から貸切露天風呂まで
茨城県北部に位置する北茨城は、美しい太平洋の絶景と豊富な温泉に恵まれた魅力的なエリアです。五浦海岸の景勝地から内陸部の静寂な温泉まで、北茨城には様々なタイプの日帰り温...
茨城のグランピングおすすめ10選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
豊かな自然環境に恵まれた茨城県は、海・山・湖といった多彩なロケーションでグランピングを楽しめる魅力的なエリアです。都心から最短1時間というアクセスの良さも大きな特徴で...