鹿児島市のおすすめ屋外・屋内プール3選!定番人気から穴場のスポットまで紹介

暑い夏でも涼しく楽しめるプールは、鹿児島市での人気レジャーの一つです。雄大な桜島を背景に自然豊かな環境で楽しめる屋外プールから、季節を問わず一年中利用できる屋内プールまで、鹿児島市には多彩なプール施設が点在しています。ファミリーでのお出かけにぴったりなウォータースライダー付きの施設や、本格的な競泳プールを備えた運動施設まで、利用目的に合わせて選ぶことができます。今回は、鹿児島市内でおすすめの屋外・屋内プールを厳選してご紹介。定番の人気スポットから、地元の人に愛される穴場施設まで、それぞれの魅力とアクセス情報をお伝えします。

鹿児島市には屋外・屋内のプールがたくさん!

鹿児島市は温暖な気候と豊かな自然環境に恵まれ、多様なプール施設が充実している魅力的なエリアです。市内各地には屋内プールは通年開放されている施設が多く、夏の暑い時期だけでなく一年を通じて水泳やアクアエクササイズを楽しむことができます。ウォータースライダーでスリルを楽しんだり、のんびりプールに浮かんでリラックスしたりと、様々な楽しみ方ができるのが鹿児島市のプールの特徴です。また、鹿児島市内のプール施設の多くは公共施設として運営されており、リーズナブルな料金設定で利用できるのも嬉しいポイント。家族連れから本格的なスイマーまで、幅広いニーズに対応した施設が揃っているため、目的に合わせて最適なプールを選ぶことができます。

鹿児島市のおすすめプール3選

かごしま健康の森公園

出典:鹿児島市公園公社

かごしま健康の森公園は「緑豊かな自然の中で楽しみながら健康運動ができる公園」をモットーに、鹿児島市制100周年記念事業の一環として1992年(平成4年)4月にオープンした総合レクリエーション施設です。敷地面積約336,600平方メートル(約33.6ヘクタール)ありとても大きな公園で、大人用・子供用の屋内プール、体育館などを備えたアクアジム、屋外には夏期のみ営業のウォータースライダーとプールがある充実した設備を誇ります。屋内プールは25メートルプールをはじめ、子供用プール、ジャグジープールなどを完備し、年間を通じて利用可能。夏季には屋外プールとウォータースライダーもオープンし、家族連れに大人気のスポットとなります。正門から水路や人工の滝が一直線状にあり、夏は水遊びを楽しむ子どもたちの姿があります。水路の先には桜島が広がり、その雄姿を望むことが出来るという絶好のロケーションも魅力の一つです。

項目 情報
住所 鹿児島県鹿児島市犬迫町825
アクセス 鹿児島駅より車で約30分/鹿児島中央駅より車で約25分/鹿児島北ICより車で約10分
駐車場 あり(無料)
営業時間 屋内プール:8:30~20:00/屋外プール:8:30~18:00(7月~8月のみ)
料金 一般300円、高校生200円、小・中学生100円

鹿児島ふれあいスポーツランド

出典:鹿児島ふれあいスポーツランド

鹿児島ふれあいスポーツランドは、25mプール、子供プール、幼児プール、ウォータースライダー、歩行浴、温泉保養コーナーなどを備えた多彩な施設の総合スポーツ施設です。水中ウォーキングや初心者水泳教室等も使用料のみで参加できる利用しやすさが特徴で、健康づくりを目的とした方にも最適です。スロープもあり、専用の車椅子での入水も可能なバリアフリー設計により、どなたでも安心して利用できる環境が整っています。毎週複数回、初心者向けのウォーキング教室や水泳教室を開催しており、プール初心者でも気軽に参加できるプログラムが充実しています。ウォータースライダーはストレートコースとスラロームの2コースがあり、スリル満点の水遊びを楽しむことができます。

項目 情報
住所 鹿児島県鹿児島市中山町591-1
アクセス 中山ICから車で1分/JR鹿児島中央駅から車で約30分/天文館方面より直通バス→鹿児島交通8番線「ふれあいスポーツランド」行き→終点下車
駐車場 あり(900台)
営業時間 8:30~20:00 休業日:毎週水曜日
料金 一般300円、高校生200円、小・中学生100円

アートホテル鹿児島

出典:アートホテル鹿児島

アートホテル鹿児島のプールは、宿泊者だけでなく一般利用も可能な、鹿児島市内でリゾート気分を味わえる人気スポットです。20mの屋外プールとお子様用プールがあり、青空の下で桜島を望みながら爽快に泳げる贅沢なロケーションが魅力。夜にはライトアップされ、幻想的なナイトプールも楽しめます。源泉57.6度の天然温泉を利用したホットタブも併設されており、プールで遊んだ後は心も体もリラックスできます。ロッカーやシャワー、レンタル水着や浮き輪も完備しており、手ぶらで気軽に利用可能。館内にはレストランやコインランドリー、自動販売機も充実。アクセスは鹿児島中央駅から車で約15分、バスでも便利な立地です。市内観光と組み合わせて、特別な夏の思い出づくりにぴったりのおすすめ施設です。

項目 情報
住所 鹿児島県鹿児島市鴨池新町22-1
アクセス 鹿児島中央駅よりバスで約30分/九州自動車道「鹿児島IC」より車で約15分
駐車場 あり(有料)
営業時間 【デイプール】9:00~18:30【ナイトプール】19:00~22:00(夏季のみ)
料金 【デイプール】宿泊者:無料 ビジター:大人1,000円、大人見学500円、小学生500円、未就学児無料
【ナイトプール】宿泊者:大人1,000円、小学生500円 ビジター:大人2,000円、小学生1,000円

鹿児島市でプールを満喫!

鹿児島市内には多彩な魅力を持つプール施設が充実しており、どの施設を選んでも楽しい時間を過ごすことができます。桜島の雄大な景色を眺めながら楽しめる屋外プールや、一年中快適に利用できる屋内プール、さらには温泉とプールを同時に楽しめる複合施設まで、それぞれ異なる特色を持っています。家族でのお出かけには遊具やウォータースライダーが充実した施設を、健康づくりが目的なら水中ウォーキングプログラムがある施設を選ぶなど、目的に合わせた施設選びができるのも鹿児島市のプールの魅力です。四季を通じて温暖な鹿児島市だからこそ、プールでの水遊びをより長い期間楽しむことができます。次回の鹿児島市訪問の際には、ぜひお気に入りのプール施設を見つけて、思い出に残る素敵な時間をお過ごしください。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

佐賀市おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
九州の北西部に位置する佐賀市は、歴史と文化が息づく魅力的な観光地です。佐賀城を中心とした城下町として栄えた佐賀市には、幕末維新期の歴史を物語る佐賀城本丸歴史館をはじめ...
熊本のお土産17選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・熊本でしか買えないものまで
熊本には、伝統的な郷土菓子から最新のスイーツまで、魅力的なお土産が豊富に揃っています。地元で愛され続ける「いきなり団子」や「からし蓮根」といった伝統の味から、「黒糖ド...
佐賀のいちご狩りスポットのおすすめ8選!安くて人気の食べ放題なども紹介
佐賀県は豊かな自然環境と温暖な気候に恵まれ、いちごの名産地としても知られています。特に県内各地には、甘くてみずみずしいいちごを自分の手で摘み取り、食べ放題で楽しめる観...
軍艦島
長崎の有名なもの14選!おすすめ観光スポットやお土産・名産品・ご当地グルメなどを紹介
長崎は異国情緒あふれる港町として、多くの観光客を魅了し続けています。江戸時代から海外との玄関口として栄えた長崎県は、独特の文化と歴史を持つ魅力的な観光地です。オランダ...
九州のおすすめアスレチック5選!大人から子供も楽しめる場所や無料で遊べる公園なども紹介
自然豊かな景観と多彩なアウトドア施設に恵まれた九州エリアは、アスレチック遊びにも最適なロケーションがそろっています。森の中を駆け巡る本格派のフィールドアスレチックから...