埼玉のいちご狩りスポットのおすすめ8選!安くて人気の食べ放題なども紹介

埼玉県は都心からのアクセスも良く、家族連れやカップルに人気のいちご狩りスポットが数多く点在しています。県内各地には、甘くて新鮮ないちごを心ゆくまで味わえる農園が充実しており、品種の豊富さや料金の手頃さでも注目を集めています。埼玉のいちご狩りは、12月下旬から5月上旬頃まで長期間楽しめるのが魅力です。「とちおとめ」や「あまおう」「紅ほっぺ」など人気品種はもちろん、珍しい品種を栽培している農園もあり、食べ比べの楽しさも格別です。また、バリアフリー対応の農園や、いちご以外の果物狩りも同時に楽しめる複合型農園など、それぞれに特色があります。今回は、埼玉県内でおすすめのいちご狩りスポット8選をご紹介します。きっと行ってみたくなる魅力的な農園ばかりですよ!

埼玉にはいちご狩りできる場所がたくさん!

埼玉県は関東屈指のいちご狩りエリアとして知られ、県内全域に多彩な農園が展開しています。特に秩父エリアや川越周辺、さいたま市近郊には人気の農園が集中しており、それぞれが独自の魅力を持っています。埼玉のいちご農園の大きな特徴は、都心からの交通アクセスの良さです。電車や車で1時間程度でアクセスできる立地にあり、日帰りでも十分楽しめます。また、多くの農園では高設栽培を採用しているため、立ったままいちご狩りができ、小さなお子様からご年配の方まで快適に楽しめるのも魅力です。料金面でも比較的リーズナブルで、食べ放題プランを提供している農園が多く、コストパフォーマンスに優れています。さらに、併設されたカフェや直売所では、いちごを使ったスイーツやお土産も購入でき、一日中楽しめる施設となっています。

埼玉のいちご狩りスポット8選

観光福祉農園 元気ファーム

出典:じゃらんnet

埼玉県鴻巣市の観光福祉農園「元気ファーム」は、福祉と農業を融合した特別ないちご狩り体験ができるスポットです。ハウス内は高設栽培でプランターの高さが調整できるため、子どもや車いすの方、高齢者の方も立ったまま快適にいちごを摘み取れます。主な品種は「紅ほっぺ」と「章姫」で、甘さと酸味のバランスが魅力の紅ほっぺ、柔らかくて甘みが強い章姫を食べ比べしながら楽しめるのが特徴です。ハウスはグループごとに貸切になっており、密を気にせずゆったりと過ごせます。バリアフリー設計や車いす対応トイレも完備されており、家族連れや初めての方も安心して訪れられる農園です。いちご狩りの収益は障がい者支援につながる点もあり、美味しいいちごを味わいながら社会貢献もできるおすすめの観光スポットです。

項目 情報
住所 埼玉県鴻巣市下谷41
アクセス 圏央道「桶川加納IC」から車で約10分(北本市宮内中学校北側)
駐車場 あり(無料・11台)
営業時間  【いちご狩り】9:30~10:00/10:15~10:45/11:00~11:30/11:45~12:15/12:30~13:00
【夜のいちご狩り】19:00~19:30/19:40~20:10 ※ゴールデンウィーク以降~5月末日の営業日
定休日 不定休
料金 小学生以上1,700円~2,900円、未就学児1,000円~2,200円、2歳以下無料(30分食べ放題)※料金は時期により変動
収穫時期(目安) 12月中旬~5月下旬

和銅農園

出典:和銅農園

埼玉県秩父市の和銅農園は、豊かな自然に囲まれた人気のいちご狩りスポットです。清涼な空気と豊富な水源に恵まれた環境で育ついちごは、甘みと酸味のバランスが絶妙で、多くのリピーターから愛されています。和銅農園では「章姫」や「すず」「あまおとめ」「スターナイト」「ほしうらら」「紅ほっぺ」「よつぼし」など、多彩な品種を栽培しており、その日のハウスによって違ういちごを食べ比べできる楽しみがあります。高設土耕栽培のビニールハウスはバリアフリー対応で、車いすの方でも快適にいちご狩りができるのが魅力です。季節ごとに変わるいちごの味わいを楽しみながら、家族や友人と一緒に新鮮ないちごを摘み取る体験は格別です。また、秩父観光の拠点としても最適な立地で、長瀞や秩父神社など人気の観光スポットと組み合わせて一日を満喫できます。直売所では地元秩父の特産品も販売しており、お土産選びもおすすめです。

項目 情報
住所 埼玉県秩父市黒谷457-3
アクセス 秩父鉄道「和銅黒谷駅」から徒歩約3分/皆野寄居有料道路「皆野大塚」から車で約5分
駐車場 あり(20台)
営業時間 9:00〜16:00 ※無くなり次第終了
定休日 不定休(赤いいちごが無い時)
料金 小学生以上1,400円~2,700円、 2歳以上小学生未満800円~1,800円(30分食べ放題)※料金は時期・午前・午後により変動
収穫時期(目安) 12月中旬~5月末

谷津の里いちご農園

出典:じゃらんnet

埼玉県滑川町の谷津の里いちご農園は、小高い丘の上に位置し、見晴らしの良い自然豊かな環境でいちご狩りが楽しめる人気スポットです。自然豊かなロケーションにあり、シーズン中は年中無休でいちご狩りを楽しめます。甘くてジューシーないちごが特徴で、人気品種の「紅ほっぺ」や「章姫」などが栽培されており、それぞれの味わいや香りを比較しながら楽しめるのも魅力です。予約優先で安心して利用できます。いちご狩りのコツも丁寧に教えてくれるため、初めての方やお子様連れでも安心して体験できます。周辺には観光スポットも多く、ドライブやピクニックにもぴったり。滑川町の自然を感じながら、新鮮ないちごを摘み取るひとときは、思い出に残る特別な体験となるでしょう。いちごの旬を満喫したい方におすすめの観光スポットです。

項目 情報
住所 埼玉県比企郡滑川町福田2132
アクセス 関越東「松山IC」から車で約15分/東武東上線「森林公園駅」から車で約10分
駐車場 あり
営業時間 10:00〜15:00
定休日 年中無休
料金 小学生以上1,800円~2,300円、幼児800円~1,300円(30分食べ放題)※料金は時期により変動
収穫時期(目安) 1月〜5月末

ヒロファーム

出典:ヒロファーム

埼玉県春日部市にある「ヒロファーム」は、最新の環境制御技術を活かしたハイテク農園で、家族みんなが安心して楽しめるいちご狩り体験が人気です。SNS映えする綺麗なハウス内では、紅ほっぺ、かおり野、よつぼし、あまおとめなど多彩な品種のいちごが栽培されており、30分間食べ放題でみずみずしく甘い完熟いちごを思う存分味わえます。化学農薬に頼らず育てられた安心・安全ないちごは、小さなお子様から大人まで幅広い世代に好評です。高設栽培でベビーカーや車椅子でも入園しやすく、雨の日も快適にいちご狩りができるのが魅力です。直売所ではいちごジャムやいちごバターなど、お土産にぴったりの加工品も豊富に揃っています。春日部市の観光スポットとしても注目されており、アクセスも良好でファミリーやカップル、友人同士で気軽に訪れられるおすすめスポットです。

項目 情報
住所 埼玉県春日部市武里中野548-1
アクセス ウイング・ハット春日部バス停から徒歩約7分(車で約1分)/かすかべ湯元温泉バス停から徒歩約15分(車で約3分)/東北自動車道「岩槻IC」から車で約20分
駐車場 無料駐車場あり
営業時間 9:30〜14:00(いちごがなくなり次第終了)
定休日 年末年始、不定休(いちごの生育状況により臨時休業あり)
料金 大人2,000円~3,200円、小学生1,700円~2,700円、未就学児1,300円2,200円、3歳未満無料、60歳以上1,700円~2,700円(30分食べ放題)※料金は時期により変動
収穫時期(目安) 1月上旬〜6月下旬

ぶどうと苺の沼田園

出典:じゃらんnet

埼玉県川越市の「ぶどうと苺の沼田園」は、いちご狩りとぶどう狩りが楽しめる人気の観光農園です。いちご狩りは1月から5月にかけて開催されており、甘くて香り高い「かおり野」や大粒でコクのある「紅ほっぺ」など、人気品種を自分で収穫できるのが魅力です。二段式高設土耕栽培を採用しているため、立ったままの姿勢で楽々いちご狩りができ、小さなお子様でも手が届きやすく家族連れにぴったりです。ハウス内は清潔で管理が行き届いており、スタッフの対応も親切と評判です。収穫したいちごは指定席でゆっくり味わえるほか、オリジナルアイスクリームや練乳付きで楽しむこともできます。また、いちご狩りシーズン以外にもぶどう狩りやブルーベリー狩りなど季節ごとの果物狩りが可能で、川越観光と組み合わせて楽しめるおすすめスポットです。農園オリジナルの加工品やテイクアウトカフェも併設されており、お土産や休憩にも最適です。

項目 情報
住所 埼玉県川越市大字的場135-2
アクセス 関越自動車道川越ICより車で約10分/JR川越線「的場駅」より徒歩約20分
駐車場 あり
営業時間 9:30~12:30
定休日 奇数日 ※時期によっては土日も営業
料金 大人(中学生以上)1,800円~、小学生6年生~4年生1,500円~、小学校3年生~3歳1,200円~、2歳以下(歩ける子)200円~
30分か40分コースを選択 ※料金はコースと時期により変動
収穫時期(目安) 1月〜5月

上里いちご&トマト園

出典:上里いちご&トマト園

埼玉県上里町の「上里いちご&トマト園」は、関越自動車道上里スマートICからすぐの好立地で、家族やカップルにもおすすめのいちご狩りスポットです。高設栽培でベビーカーや車椅子でも安心して楽しめるバリアフリー設計が魅力。時期によって紅ほっぺ、やよいひめ、かおり野、よつぼし、おいCベリーなど多彩な品種のいちごが食べ比べでき、甘みや香り、食感の違いを体感できます。練乳やスイーツ、コーヒーなどが無料で提供されることもあり、イチゴ狩り後のひとときも満喫できるのがポイントです。隣接する上里カンターレや健康工房いろどり庵など美味しいスイーツや和菓子も味わえるので、グルメや観光も一緒に楽しめます。上里いちご&トマト園は、いちごの品種の豊富さと、快適な環境で初心者からリピーターまで満足できる埼玉県屈指のいちご狩り農園です。

項目 情報
住所 埼玉県児玉郡上里町勅使河原2200-1
アクセス JR高崎線「神保原駅」から車で約10分
駐車場 あり
営業時間 9:00~16:00(受付は15:00まで)
定休日 月曜日(祝日の場合はその翌日)
料金 小学生以上2,000円~2,500円、未就学児1,500円~1,800円、2歳以下300円(30分食べ放題)※料金は時期により変動
収穫時期(目安) 1月上旬〜5月末

けや木いちご園

出典:じゃらんnet

埼玉県秩父市にある「けや木いちご園」は、清流荒川を見下ろす自然環境豊かな高台に位置し、新鮮で甘いイチゴ狩り体験ができる人気の観光農園です。広いハウスに約20,000本のイチゴが植えられており、主な品種は「とちおとめ」と「やよいひめ」です。どちらの品種も味にこだわって丁寧に栽培されており、特に「やよいひめ」は新種としても注目されています。ハウス内は立ったまま収穫できる高設栽培で、ベビーカーや車いすでも安心して楽しめるバリアフリー設計が魅力です。家族やグループで訪れやすく、秩父の自然を感じながら旬のイチゴを思う存分味わえます。観光農園としてオープンしてからは現地直売も人気で、新鮮なイチゴをお土産として持ち帰ることも可能です。アクセスも良く、専用駐車場も完備されているので、車での利用に便利です。秩父観光と合わせて訪れたい、イチゴ狩りスポットとしておすすめです。

項目 情報
住所 埼玉県秩父市寺尾630
アクセス 皆野寄居有料道路「大塚」出口より秩父方面に約2㎞
駐車場 あり
営業時間 9:00〜16:00(いちごがなくなり次第終了)
定休日 不定休
料金 小学生以上1,500円~2,500円、小学生未満700円~1,000円(40分食べ放題)※料金は時期により変動
収穫時期(目安) 12月上旬〜5月

秩父フルーツファーム

出典:秩父フルーツファーム

埼玉県秩父の豊かな自然に囲まれた秩父フルーツファームは、いちご狩りを満喫できる人気の観光農園です。いちごの品種は「紅ほっぺ」「べにたま」「ほしうらら」などがあり、それぞれの特徴を食べ比べながら楽しめるのが魅力。高設栽培で立ったまま収穫できるので、小さなお子様やご年配の方も無理なく楽しめます。農園では化学肥料や除草剤を使わず、独自の有機農法で大切に育てた甘くてみずみずしいいちごが味わえるため、安心して食べられるのもポイント。園内はバリアフリーで車いす利用も可能、家族連れやグループで訪れやすい環境です。秩父の美しい景色を眺めながら、新鮮ないちごをその場で味わえる贅沢な体験ができます。季節によってはぶどう狩りやBBQなども楽しめ、秩父観光の拠点としてもおすすめです。

項目 情報
住所 埼玉県秩父市下影森877-1
アクセス 秩父鉄道「影森駅」から徒歩約15分/西武「秩父駅」バス乗り場より田の沢入口バス停下車、徒歩約1分/関越自動車道「花園IC」から国道140号約20Km
駐車場 あり(30台)
営業時間 9:30〜15:00(最終受付14:30)
定休日 不定休
料金 小学生以上1,600円~2,300円、小学生未満900円~1,300円(30分食べ放題)※料金は時期により変動
収穫時期(目安) 1月〜5月

埼玉でいちご狩りを満喫しよう!

埼玉県のいちご狩りスポットは、それぞれが独自の魅力を持ち、訪れる人々に特別な体験を提供しています。都心からのアクセスの良さ、リーズナブルな料金設定、そして何より新鮮で美味しいいちごの数々は、きっと素晴らしい思い出を作ってくれることでしょう。今回ご紹介した8ヶ所の農園は、家族連れからカップル、友人同士まで、どなたでも楽しめる魅力的なスポットばかりです。季節によって異なる品種が楽しめるため、何度訪れても新しい発見があります。また、併設されたカフェや直売所での買い物、他の観光スポットとの組み合わせなど、いちご狩り以外の楽しみも豊富です。ぜひ埼玉県のいちご狩りで、甘くて美味しいいちごとともに、心温まる素敵な時間をお過ごしください。きっと何度でも訪れたくなる、お気に入りの農園が見つかるはずです。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

東京のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
東京都内や近郊には、都市の喧騒を離れて自然や絶景を楽しめるツーリングスポットが数多く存在します。湾岸エリアの爽快な海沿いルートから、奥多摩や高尾山方面のワインディング...
国道134号線
湘南のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
都心からのアクセスも良く、海と自然、歴史が調和する湘南エリアは、日帰りドライブにぴったりの人気エリアです。江の島や鎌倉をはじめとする定番観光地から、海沿いの絶景ロード...
中野のご当地グルメ5選!有名料理からB級グルメまで紹介
東京都中野区は、サブカルの聖地「中野ブロードウェイ」や、昭和レトロな雰囲気漂う飲み屋街「中野レンガ坂」など、カルチャーとグルメが融合するエリアとして人気を集めています...
茨城の有名なもの10選!おすすめ観光スポットやお土産・名産品・ご当地グルメなどを紹介
関東地方の北東部に位置する茨城県は、豊かな自然と歴史、そして独特の文化で多くの人々を魅了する魅力的な観光地です。水戸納豆発祥の地として全国的に知られる茨城県には、日本...
町田おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
東京都心から少し離れた自然豊かな町田市は、都会の喧騒を忘れてリフレッシュできる魅力的な観光地です。歴史と文化が息づくスポットから、家族や友人と楽しめるレジャー施設まで...