熱海のおすすめアスレチック3選!大人から子供も楽しめる場所や無料で遊べる公園なども紹介

静岡県の人気観光地・熱海は、温泉や海のイメージが強いですが、実はアスレチックを楽しめるスポットも点在しています。豊かな自然に恵まれたこのエリアでは、山や海を背景に、家族連れや友人同士で体を思いきり動かせる施設が充実しています。観光の合間にリフレッシュしたい方や、お子さま連れで1日中遊びたい方にもぴったりなロケーションです。 熱海には、無料で遊べる大型公園から、アスレチック付きのアウトドア施設までバラエティ豊かな遊び場がそろっています。体を使って遊ぶ楽しさに加え、熱海ならではの絶景や自然とのふれあいも魅力のひとつ。海を見ながらのアスレチックや、森林浴をしながらの遊具体験など、ここでしか味わえないアクティビティが満載です。

熱海には魅力的なアスレチックがたくさん!

熱海は、温泉や海岸沿いの観光名所だけでなく、自然の地形を活かしたアスレチック施設が楽しめるエリアとしても注目されています。市街地から少し足を伸ばせば、山の中や高台に整備された本格的なフィールドアスレチックが点在し、四季折々の自然を感じながら身体を動かすことができます。特に海と山の両方を一望できるロケーションが魅力で、他の地域では味わえない開放感があります。

また、熱海には家族連れやカップル、グループ旅行でも楽しめる無料の公園型アスレチックや、キャンプやバーベキューも楽しめる複合施設がそろっています。遊具だけでなく芝生広場や展望台なども充実しており、小さなお子さまから大人まで幅広い世代が安心して遊べる環境が整っています。アクセス面でも、駅や主要道路から近い施設が多く、観光の合間に立ち寄れる気軽さも魅力です。

熱海のおすすめアスレチック3選

姫の沢公園

出典;PIXTA

熱海を代表する自然公園「姫の沢公園」は、日本の都市公園100選にも選ばれている広大な総合公園です。園内には約108万㎡の敷地に四季折々の花や緑が広がり、春には約6万株のツツジが咲き誇ります。花や木々の彩りを楽しみながら、全41基にもおよぶ本格的なアスレチックコースを体験できるのが最大の魅力。木製遊具が山の斜面に沿って設置されており、自然の地形を活かしたダイナミックな構成となっています。

園内にはアスレチック以外にも、芝生広場やスポーツ広場、散策路が整備されており、ピクニックや自然観察にもぴったり。お子さま連れの家族や、アウトドア好きのグループにもおすすめのスポットです。入園料は無料で、200台分の駐車場も完備。季節ごとに異なる風景が楽しめるため、春夏秋冬いつ訪れても新しい発見があります。熱海観光の合間に、自然と体を存分に楽しめるアスレチック体験を求めるなら、ぜひ足を運んでみてください。

項目 情報
住所 静岡県熱海市伊豆山1164
アクセス 東名高速道路 沼津ICより伊豆縦貫自動車道経由で約31km(約50分)
駐車場 あり(200台/無料)
営業時間 3月~10月:9:00~17:00、11月~2月:9:00~16:00 ※年末年始休業あり
料金 入園無料

SARUTOBI(サルトビ)

出典:PICAリゾート

熱海港から高速船で約25分、離島・初島にあるリゾート施設「PICA初島」内にある「SARUTOBI(サルトビ)」は、大人も子どもも本格的な冒険気分を味わえる人気アスレチック施設です。参加者は専用のハーネスを装着し、木々の間を綱渡りやロープブリッジで渡っていくスリル満点のアクティビティに挑戦します。コースは初級・中級の2種類が用意され、全21のアクティビティで構成。小学生からシニア世代まで、体力に応じて無理なく楽しめる設計になっています。

生い茂る木々と初島ならではの海の景色を同時に楽しめるロケーションは格別。さらに、コース脇には地上から見学できる遊歩道も整備されており、同行者の応援や写真撮影も可能です。初島全体が観光地として整っているため、アスレチックのあとは温泉やグルメも満喫できます。熱海駅からアクセスしやすく、船旅も含めた一日が充実する体験型スポットとしておすすめです。

項目 情報
住所 静岡県熱海市初島1113
アクセス 熱海駅より熱海港へ(タクシー約10分)、高速船で初島港へ(約25分)、港から徒歩10~15分
駐車場 専用駐車場なし(熱海港周辺の市営駐車場を利用)
営業時間 10:00~17:00
料金 子供:1,500円/大人:1,900円

アドベンチャーアイランドVOTAN(ボウタン)

出典:PICAリゾート

熱海港からフェリーで約25分の離島・初島で楽しめる「アドベンチャーアイランドVOTAN(ボウタン)」は、子どもも大人もワクワクする仕掛けが満載の体験型アスレチック施設です。「無人島に漂着した少年の冒険」というユニークな物語をテーマに、巨大植物や難破船、檻、クモの巣などを模した10種類のアトラクションが待ち受けます。吊り橋や迷路を進むたびに次の展開が気になり、まるで冒険物語の主人公になったような気分を味わえるのが魅力です。

アスレチックの構成は子ども向けだけでなく、大人も思わず夢中になるような創意工夫が詰まっており、家族で一緒に参加して盛り上がれるのもポイント。島内には自然を満喫できるスポットが多く、VOTANでの冒険のあとには、海を眺めながらリラックスする時間もおすすめ。熱海旅行にもうひとつの特別な体験を加えたいなら、初島のVOTANは見逃せないスポットです。

項目 情報
住所 静岡県熱海市初島
アクセス 熱海駅よりバスで熱海港へ(約10分)、高速船で初島港へ(約25分)、港から徒歩
駐車場 専用駐車場なし(熱海港周辺の市営駐車場を利用)
営業時間 10:00~16:00(木曜定休)
料金 子供・大人:600円(2歳以下無料)

熱海で大人も子供もアスレチックを満喫!

温泉や海のイメージが強い熱海ですが、実はアスレチック施設も充実しており、観光とあわせて楽しめる魅力的なスポットがそろっています。市内の「姫の沢公園」では、本格的なフィールドアスレチックを無料で体験でき、山の自然に包まれながら体を動かせる環境が整っています。春のツツジや秋の紅葉など、季節の移ろいを感じながら遊べる点も魅力です。

さらに、フェリーでアクセスする初島には、非日常感たっぷりの冒険アトラクションが満載。熱海のアスレチックは、観光のスキマ時間に楽しめる施設から、1日かけて遊び尽くせる本格派まで多彩に揃っています。自然とふれあいながら、心も体もリフレッシュできる時間を過ごしたい方にぴったり。次回の熱海旅行では、ぜひアスレチック体験もプランに加えて、アクティブで思い出深いひとときを楽しんでください。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

静岡市のおすすめ屋外・屋内プール4選!定番人気から穴場のスポットまで紹介
静岡市は富士山の麓に位置し、温暖な気候に恵まれた美しい都市です。夏の暑さを吹き飛ばす爽やかなプール施設が充実しており、家族連れからスポーツ愛好家まで多くの人々が訪れて...
静岡で自然を楽しめる観光スポット10選!定番人気や絶景スポット・穴場の見どころなど紹介
海と山に恵まれた静岡は、自然を満喫できる魅力的なスポットが満載。富士山を望む絶景や、四季折々の花が彩る庭園、癒しの滝や渓谷など、心を解き放つような風景が広がっています...
伊勢おすすめ観光スポット13選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
伊勢は、日本の精神文化の中心地として知られる伊勢神宮をはじめ、豊かな自然と歴史が織りなす魅力的な観光地です。伊勢神宮の内宮・外宮を中心に、おかげ横丁での食べ歩きや、伊...
御殿場の名物9選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
富士山の麓に位置する静岡県御殿場市は、豊かな自然と温泉、アウトレットモールなどで知られる人気の観光地です。そんな御殿場には、地元の食材を活かした名物グルメやお土産が数...
岐阜のパワースポットのおすすめ10選!定番人気から穴場まで紹介
岐阜県は日本の中央に位置し、豊かな自然と深い歴史に恵まれた魅力的な観光地です。その中でも、岐阜のパワースポットは全国から多くの参拝者や観光客が訪れる人気スポットとなっ...