王道家

柏のご当地グルメ5選!有名料理からB級グルメまで紹介

千葉県柏市は、都心からのアクセスが良く、ショッピングモールや自然豊かな公園などが調和した人気のエリアです。実はこの街、地元に根ざしたグルメスポットが充実しており、ラーメンやパン、スイーツ、定食屋に至るまで、食の選択肢がとても豊富。なかには「柏名物」として知られるご当地グルメや、地元民に愛され続ける老舗店も多く、食べ歩き目的で訪れる人も少なくありません。今回はそんな柏で味わいたい、おすすめのグルメスポットを5つ厳選してご紹介。観光やおでかけの際に立ち寄りたくなる、魅力あふれるお店ばかりです。

柏には美味しいグルメがたくさん!

柏市は、千葉県内でも屈指のグルメスポットが集まるエリアとして注目されています。大型商業施設や駅前の繁華街には話題の飲食店が軒を連ね、休日には多くの人で賑わいます。一方で、郊外に足を延ばせば、地元食材を活かしたこだわりの店や隠れた名店も点在し、柏の食の奥深さを感じることができます。特に、ラーメンやパン、B級グルメといったジャンルでは独自の進化を遂げており、地元民からも観光客からも高い支持を受けています。駅周辺だけでなく郊外にも美味しい発見があるのが、柏グルメの魅力です。気軽に立ち寄れるカジュアルな店から、しっかりと味わえる専門店まで、バラエティ豊かな味が楽しめます。

さらに、柏ならではのお土産を扱う専門店や地ビールが楽しめるスポットもあり、食の旅をより充実させてくれます。

柏のおすすめグルメ5選

王道家(おうどうや)

王道家

出典:王道家

柏を代表する名店「王道家」は、濃厚な家系ラーメンを求めて全国からファンが訪れる人気店です。パンチのきいた豚骨醤油スープと、もっちりとした自家製中太麺の組み合わせはまさに王道の味。ほうれん草や海苔、チャーシューなどのトッピングとスープの相性も抜群で、何度でも食べたくなる中毒性のある一杯です。特に人気なのが「チャーシューメン」や「味玉ラーメン」。券売機スタイルで気軽に注文でき、味の濃さや麺の硬さも自分好みにカスタマイズできます。ボリューム満点の一杯を求めて、地元客だけでなく遠方からも多くの人が足を運ぶ名店です。

平日のランチタイムでも行列ができることが多く、訪れる際は時間に余裕を持って行くのがおすすめ。店内は活気があり、ラーメンへの情熱を感じられる空間です。

項目 情報
住所 千葉県柏市明原1丁目7-26
アクセス JR柏駅 西口から徒歩約5分
営業時間 11:00~翌1:00
料金 ラーメン 800円~

G’day bake.(グッデイベイク)

G’day bake.

出典:G’day bake.

素材にこだわったパンが揃う「G’day bake.」は、柏市内で静かに人気を集めるベーカリーです。オーストラリア文化にルーツを持つおしゃれな店構えで、店内には香ばしい焼きたてパンがずらり。自家製の天然酵母を使ったサワードウや、ラムレーズンミルク、ケイジャンベーコンエピなど、個性的かつ丁寧に作られたパンが並び、見ているだけでも楽しくなります。手書きのメニュー表や温かみのあるインテリアにもこだわりが感じられ、訪れるたびに新しい発見があります。パン好きなら一度は訪れたい、柏の隠れた名店です。

テイクアウトはもちろん、焼き上がり時間を狙って訪れれば、出来たての香りとともに味わう贅沢な時間も楽しめます。季節限定パンも人気です。

項目 情報
住所 千葉県柏市千代田1丁目1-8 AkX 101
アクセス JR柏駅 東口から徒歩約10分
営業時間 木・金 12:00~18:00/土・日 10:00~16:00
料金 パン各種 320円~

樽生クラフトビール15TAPと自家製ソーセージ『THE LIFE』

樽生クラフトビール15TAPと自家製ソーセージ『THE LIFE』

出典:樽生クラフトビール15TAPと自家製ソーセージ『THE LIFE』

柏市は多彩なグルメが楽しめる街として、地元民から観光客まで幅広い層に親しまれています。中でも注目したいのが、家系ラーメンの名店「王道家」。濃厚な豚骨醤油スープと自家製麺がクセになる一杯は、柏グルメの象徴とも言える存在です。また、天然酵母を使ったハード系パンが並ぶ「G’day bake.(グッデイベイク)」も見逃せません。ケイジャンベーコンエピやラムレーズンミルクなど、個性的で丁寧に焼き上げられたパンは、手土産にもぴったりです。そして夜に訪れたいのが「THE LIFE」。15種類のクラフトビールが楽しめるビアバーで、自家製ソーセージやビアチーズバーガーとのペアリングが絶品です。ラーメン・パン・ビール、それぞれのジャンルで柏の魅力を味わえます。

項目 情報
住所 千葉県柏市柏1丁目1-8 K18ビル 2F
アクセス JR柏駅 東口から徒歩約3分
営業時間 11:30~23:00
料金 クラフトビール 800円~/フード 600円~

千葉とみい 柏千代田店

千葉とみい 柏千代田店

出典:千葉とみい 柏千代田店

千葉県の特産・落花生を使ったお菓子の名店「千葉とみい 柏千代田店」は、柏でお土産を探すならぜひ立ち寄りたい一軒です。代表的な「ピーナッツサブレー」をはじめ、クッキーや和菓子、焼き菓子などが所狭しと並び、手土産や贈り物にぴったりな商品が充実。店内は落花生をモチーフにした装飾がかわいらしく、選ぶ楽しさも味わえます。千葉産の素材をふんだんに使った商品はどれも香ばしく、地元らしさを感じられる逸品ばかり。駅からは少し離れますが、地元の人からも愛される味を求めてわざわざ足を運ぶ価値があります。

落花生を使ったお菓子のほか、地域限定の詰め合わせギフトや、季節ごとの限定商品も展開されており、訪れるたびに新しい発見があるのも魅力のひとつ。観光の締めくくりに立ち寄って、柏ならではの味わいをお土産にしてみてはいかがでしょうか。

項目 情報
住所 千葉県柏市千代田3-8-11
アクセス JR柏駅東口から徒歩約15分
営業時間 10:00~18:00
料金 ピーナッツサブレー5枚入り 600円~

パティスリージュアン(カフェ本店)

パティスリージュアン

出典:パティスリージュアン

柏市松ヶ崎にある「パティスリージュアン(カフェ本店)」は、地元で長年親しまれている洋菓子店です。店内にはケーキや焼き菓子、クッキーなど多彩なスイーツが並び、なかでも人気なのが、米粉を使ったサクホロ食感のクッキーや季節のフルーツを贅沢に使ったケーキ。敷地内にはテラス付きのカフェスペースもあり、緑に囲まれた落ち着いた雰囲気のなかで、甘いひとときを過ごすことができます。見た目にも華やかで、お祝いやギフトにもぴったりなラインアップが揃っているため、手土産や贈り物にもおすすめ。柏エリアでゆっくりとティータイムを楽しみたい方にぴったりのスポットです。

地元の素材を活かした限定スイーツもあり、訪れるたびに新しい発見があります。おしゃれな空間で非日常感を味わえるのも魅力です。

項目 情報
住所 千葉県柏市松ヶ崎812-2
アクセス JR柏駅から車で約10分
営業時間 9:00~19:00
料金 ケーキセット 700円~/クッキー 150円~

柏でグルメを満喫しよう!

柏市には、地元で長年愛される老舗から、個性あふれる隠れた名店まで、多彩なグルメが詰まっています。ラーメン、パン、スイーツ、クラフトビール、地元の特産品まで、ジャンルを超えて“美味しい体験”ができるのが、柏の大きな魅力です。駅周辺のアクセスしやすい立地から、少し足を延ばした静かなエリアまで、それぞれに特色があり、訪れるたびに新しい発見があります。

食の好みに合わせて自由にめぐれるのも柏グルメの楽しみ方のひとつ。休日のランチからカフェタイム、ディナーや手土産選びまで、1日を通して味わい尽くせるのもポイントです。観光や買い物のついではもちろん、グルメ目当てで足を運んでみるのもおすすめ。気取らず気軽に楽しめる空気感も、柏ならではの魅力です。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

笠間おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
笠間は、茨城県の北部に位置する歴史と自然が息づく魅力的な町です。ここでは、古くから続く伝統的な文化や、美しい自然が織り成す風景が観光客を引き寄せています。定番の観光ス...
ひたちなかのいちご狩りスポットのおすすめ4選!安くて人気の食べ放題なども紹介
茨城県ひたちなか市は、甘くて美味しいいちごが味わえる人気のいちご狩りスポットが点在するエリアです。国営ひたち海浜公園にも近く、観光と一緒に楽しめるロケーションも魅力的...
茨城のいちご狩りスポットのおすすめ10選!安くて人気の食べ放題なども紹介
茨城県は関東屈指のいちご生産地として知られ、県内各地に魅力的ないちご狩りスポットが点在しています。首都圏からのアクセスも良好で、日帰りでも十分に楽しめる立地が魅力です...
横浜の名物7選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
横浜は、洗練された港町ならではの魅力的なお土産が豊富な街です。伝統ある「ありあけ横濱ハーバー」は、栗の香り豊かな船形のマロンケーキとして60年以上愛され続けています。...
日本橋のおすすめスイーツ12選!お土産や食べ歩きに人気の絶品スイーツを紹介
古き良き伝統と現代の洗練が融合する街、日本橋。江戸時代から続く老舗和菓子店から、世界最高峰のショコラティエまで、多彩なスイーツが楽しめる魅力的なエリアです。日本橋は東...