静岡市のキャンプ場のおすすめ8選!定番人気から穴場まで紹介

静岡県の県庁所在地である静岡市は、南に駿河湾、北に雄大な南アルプスを望む自然豊かなエリアです。市街地から車で30分〜1時間ほど走れば、清流・興津川沿いのリバーサイドキャンプ場や、梅ヶ島・井川エリアの高原キャンプ場など、バリエーション豊かなアウトドアスポットに出会えます。川遊びや釣り、サウナ体験を楽しめる場所、満天の星空を見上げながら過ごせる高地のサイト、街中から近く利便性が高いキャンプ場など、シーンに合わせて選べるのが魅力。ファミリー、グループ、ソロキャンパー、さらにはペット連れでも楽しめる施設が揃っており、初心者からベテランまで満足できる環境が整っています。今回は、そんな静岡市で自然と快適さを兼ね備えたおすすめのキャンプ場を8か所ご紹介します。休日のアウトドア計画にぜひ役立ててください。

静岡市にはキャンプ場がたくさん!

静岡市は海、山、川と多彩な自然が集まり、一年を通じてアウトドアを楽しめる環境に恵まれています。夏は川沿いで涼みながら水遊びやBBQ、秋は紅葉に包まれた森でのキャンプ、冬は雪景色を眺めながら焚火を囲むひとときなど、四季折々の自然の魅力を満喫可能。市街地から20〜30分の距離にキャンプ場が点在しているため、仕事帰りや週末の短時間でも自然を楽しめるのが特徴です。さらに、梅ヶ島温泉や井川湖など観光や温泉スポットとも近接しており、アウトドアに癒しや観光を組み合わせた充実した時間を過ごせます。高規格な施設からシンプルな自然派まで揃う静岡市のキャンプ場は、幅広い層におすすめできるアウトドア拠点です。

静岡市のキャンプ場のおすすめ8選

おきつがわオートキャンプ場

出典:なっぷ

静岡県静岡市清水区にある「おきつがわオートキャンプ場」は、清流・興津川のほとりに位置するリバーサイドキャンプ場です。川のせせらぎや鳥のさえずりを聞きながら過ごせる自然豊かな環境は、都会の喧騒を忘れさせてくれる癒しの空間。新規オープンの施設で清潔感もあり、ファミリーやソロキャンパーまで幅広い層に人気です。

場内では川遊びや魚釣りが楽しめ、夏場は川を水風呂代わりに利用するテントサウナも好評。川沿いの涼やかな環境でリフレッシュできます。さらにバーベキューのみのデイキャンププランやお得なソロプランも用意されており、気軽に利用できるのも魅力。

周辺はお茶やワサビ、筍の産地として知られる両河内エリアで、地元の自然や食を感じられる点も特徴。夜には満天の星空が広がり、非日常を味わえる時間を楽しめます。水辺の魅力と快適さを兼ね備えた、静岡市おすすめのキャンプ場です。

藤川キャンプヒルLUNA・Luna

出典:なっぷ

静岡県静岡市葵区にある「藤川キャンプヒルLUNA・Luna」は、標高730mの山頂に位置する自然派キャンプ場です。周囲に民家がなく、街明かりからも離れているため、夜には満天の星が輝き、静寂と星の明るさを心ゆくまで堪能できます。都会の喧騒を忘れ、自然本来の姿に包まれる贅沢な時間を過ごせるのが大きな魅力です。

場内は必要以上に手を加えず、あえて「不便さ」を残すことで、自然と向き合う体験を大切にしています。五感を通して自然を感じることで、忘れかけていた「生きる力」を呼び覚ましてくれる特別な空間です。丘からの眺望も素晴らしく、訪れる人々を魅了します。

屋根付きの広い炊事場や清潔なシャワー室も備えられており、安心して利用できる環境も整備されています。日常を離れて心と体をリフレッシュしたい方におすすめの、静岡市屈指の星空キャンプ場です。

magic hour

出典:なっぷ

静岡県静岡市清水区にある「magic hour」は、富士山と駿河湾を望む標高400mの山中に位置するオフグリッド型キャンプ場です。限定5区画の広々としたサイトは直火の石釜付きで、テントを複数張ったり車中泊をしたりと自由度の高い滞在が可能。自然と調和した空間で、焚火や星空、森の音に包まれる贅沢な時間を満喫できます。

電気やガス、水道といったライフラインを使わない設計が特徴で、ソーラーライトやコンポストトイレを活用することで、環境に配慮した持続可能なキャンプ体験を提供しています。水を使わないトイレは資源循環にもつながり、自然との共生を実感できる仕組みになっています。

薪は場内で拾ったものを利用可能で、自由に焚火を楽しめるのも魅力。ペット同伴も可能なため、大切な家族と一緒に過ごすこともできます。都会から離れ、五感を解き放つ「magic hour」で、特別なひとときを堪能してみてください。

静岡市梅ヶ島キャンプ場

出典:静岡市

静岡県静岡市葵区にある「静岡市梅ヶ島キャンプ場」は、木陰が多く夏でも涼しく過ごせる自然豊かなキャンプ場です。市民の野外活動やレクリエーションを目的に整備されており、広場や遊具も備えているため、子ども連れのファミリーにも人気。山あいの澄んだ空気と川のせせらぎに包まれながら、ゆったりとキャンプを楽しめます。

場内には約90張分のテントサイトやバンガローがあり、炊事棟や温水シャワー、水洗トイレなど基本設備も充実しています。レンタル用品も豊富に揃い、テントや調理器具、毛布まで借りられるため、初心者でも安心して利用できます。さらにキャンプファイヤー用の薪も用意されており、大人数での思い出づくりにも最適です。

周辺には立ち寄り温泉もあるため、アウトドアを満喫した後は温泉で疲れを癒すことも可能。自然と設備のバランスが整った「静岡市梅ヶ島キャンプ場」は、気軽にアウトドアを楽しみたい方から本格派まで幅広くおすすめできるスポットです。

静岡県県民の森

出典:なっぷ

静岡県静岡市葵区にある「静岡県県民の森」は、標高約1,500mの高原に広がる自然豊かなキャンプ場です。井川・梅ヶ島地区にまたがる約1,000haもの広大な敷地は、モミやブナ、カラマツなどの森に囲まれ、野鳥や昆虫観察も楽しめるまさに自然の宝庫。夏でも涼しく、避暑地として多くのキャンパーに親しまれています。

場内には広さ1haの大広場や100㎡ほどの小さな広場が点在し、自由にテントを張ってシンプルなキャンプを楽しめるのが魅力。炊事場や野外炉、水洗トイレなど基本設備も整っており、レンタル品も揃うので気軽に利用可能です。7月下旬からはヤマメのつかみ取り体験もでき、子ども連れのファミリーにも人気。

さらに周辺にはアスレチックや自然散策路があり、アウトドアとレクリエーションを両方楽しめる環境が整っています。大自然に包まれながら、純粋に「キャンプ」を満喫できるスポットとしておすすめです。

清水森林公園 黒川キャンプ場

出典:なっぷ

静岡県静岡市清水区にある「清水森林公園 黒川キャンプ場」は、竜爪山の麓、興津川の上流に位置する自然豊かなキャンプ場です。使用料が無料で利用できる手軽さもあり、行楽シーズンには多くの家族やグループで賑わいます。周囲は静かな環境で、山の澄んだ空気と川のせせらぎに癒されながらのんびりと過ごせます。

キャンプ場前を流れる黒川は親水工事が施されており、子どもでも安心して川遊びができるのが大きな魅力。夏場の水遊びや自然体験にぴったりで、ファミリーに特に人気です。場内には炊事場やトイレ、自動販売機などの基本的な設備が揃っており、デイキャンプや気軽なアウトドア利用に向いています。

レンタル品の用意はありませんが、その分シンプルに自然と向き合えるのも特徴。市街地からのアクセスも良好で、新東名・新清水ICから車で約35分と便利。無料で自然を満喫できる穴場的なキャンプスポットとしておすすめです。

キャンプ場此処野静岡

出典:なっぷ

静岡県静岡市葵区にある「キャンプ場此処野静岡」は、市街地から車で約20分というアクセスの良さが魅力のキャンプ場です。1日3組限定の小規模運営で、ゆったりとした時間を過ごせるのが特徴。自然に囲まれた静かな環境で、ソロキャンプからファミリーまで幅広く楽しめます。

各サイトには電源が完備されており、A(6.8m×6.8m)、B(9.7m×7m)、C(9.2m×4.5m)とサイズもさまざま。人数やスタイルに合わせて選べます。夏には蛍が飛び交う幻想的な光景や、天気の良い夜には満天の星空を眺められるのも大きな魅力です。

さらに、定員6名まで利用できる貸切個室サウナも併設されており、自然の中でととのう贅沢な体験が可能。自然と快適さを両立しながら、プライベート感あふれるキャンプ時間を楽しめる穴場スポットです。

さんかく山 CAMP FIELD

出典:なっぷ

静岡県静岡市葵区にある「さんかく山 CAMP FIELD」は、市街地から車で約20分、新静岡ICからも近くアクセス抜群のキャンプ場です。豊かな自然に囲まれながらも利便性が高く、気軽にアウトドアを楽しめるのが魅力。キャンプ初心者や道具を持っていない方でも安心して利用できます。

場内にはキャンピングトレーラーエリア、ベーシックエリア、ドッグランエリア、森林エリア、デイキャンプエリアと多彩なスタイルが揃っており、利用者のニーズに合わせたキャンプが可能。特にドッグランエリアは愛犬と一緒に楽しめるため、ペット連れの方にも人気です。

レンタル品が充実しているため手ぶらでキャンプデビューできるのも大きなポイント。自然と都会の良さを同時に味わえる「さんかく山 CAMP FIELD」は、ファミリーからソロキャンパー、ペット連れまで幅広く楽しめる静岡市のおすすめスポットです。

静岡市でお気にりのキャンプ場を見つけよう!

静岡市は、駿河湾を望む海辺や南アルプスに続く山々、清流・興津川といった多彩な自然に恵まれ、気軽にアウトドアを楽しめる魅力的なエリアです。市街地から車で30分前後で行けるキャンプ場も多く、日帰りや週末旅行はもちろん、観光や温泉と組み合わせた滞在も可能。川遊びや釣り、ハイキング、満天の星空観賞など、四季折々に違った楽しみ方ができるのも大きな魅力です。さらに、設備が整った高規格のオートキャンプ場から、自然をダイレクトに体感できるシンプルなキャンプ場まで揃っているため、初心者からベテランキャンパー、ファミリー、ソロ、ペット連れまで幅広い層に対応しています。訪れるたびに新しい発見や感動に出会える静岡市のキャンプ場で、非日常のひとときを重ねてみませんか。お気に入りの場所がきっと見つかり、何度でも足を運びたくなることでしょう。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

走り湯
熱海のパワースポットのおすすめ9選!定番人気から穴場まで紹介
静岡県熱海市は、古くから温泉地として親しまれてきた歴史ある観光地です。美しい相模湾を望む立地と豊かな自然に恵まれた熱海には、数多くのパワースポットが点在しており、多く...
浜松のグランピングおすすめ3選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
浜松市周辺で、自然を満喫しながら快適に過ごせるグランピングが人気を集めています。豊かな緑に囲まれた環境で、キャンプの醍醐味を味わいつつ、ホテルのような快適さを楽しめる...
知多のいちご狩りスポットのおすすめ9選!安くて人気の食べ放題なども紹介
愛知県知多半島は、温暖な気候と豊かな自然環境に恵まれた、いちご狩りの人気スポットです。知多エリアには家族連れからカップル、友人同士まで楽しめる魅力的ないちご狩り農園が...
下呂のお土産8選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・下呂でしか買えないものまで
下呂温泉は、白鷺伝説にちなんだ「しらさぎ物語」や、カエルをモチーフにした「下呂げろまんじゅう」など、独自の魅力あふれるお土産が豊富な温泉地です。和洋さまざまなお菓子を...
静岡のおすすめ日帰り温泉8選!天然温泉から貸切露天風呂まで
静岡県は、豊かな自然と温泉に恵まれた地域として知られています。日々の疲れを癒し、心身をリフレッシュするには、日帰り温泉がぴったり。源泉かけ流しの天然温泉から、絶景を楽...