掲載数・クチコミ数No.1!日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト

愛知の道の駅は19ヶ所!絶対の立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介

愛知県には、個性豊かな道の駅が19ヶ所も点在しています。地元の新鮮な農産物や特産グルメ、温泉施設など、ドライブ途中に立ち寄りたくなる魅力が満載。今回の記事では、その中でも特に人気の高い、絶対に訪れたいおすすめ道の駅を厳選してご紹介!休憩や食事だけでなく、旅の楽しみがぐっと広がるスポットばかりです。次の愛知旅行の参考にぜひチェックしてみてください!

愛知の道の駅は全部で19カ所ある!

愛知県には全19ヶ所の道の駅が点在し、それぞれが地域の魅力を発信する観光拠点となっています。中でも「どんぐりの里いなぶ」や「もっくる新城」「とよはし」は人気ランキング上位の定番スポット。新鮮なレンコン惣菜が評判の「立田ふれあいの里」など、地元ならではの味や文化が楽しめる施設も充実しています。休憩だけでなく、旅の目的地としても満足度の高い愛知の道の駅をぜひ巡ってみてください。

愛知の道の駅の一覧表

道の駅名 住所
どんぐりの里いなぶ 愛知県豊田市武節町針原22-1
もっくる新城 愛知県新城市八束穂五反田329-7
とよはし 愛知県豊橋市東七根町字一の沢113-2
田原めっくんはうす 愛知県田原市東赤石5-74
あかばねロコステーション 愛知県田原市赤羽根町大西32-4
伊良湖クリスタルポルト 愛知県田原市伊良湖町宮下3000-65
藤川宿 愛知県岡崎市藤川町東沖田44
筆柿の里・幸田 愛知県額田郡幸田町大字須美字東山17-5
にしお岡ノ山 愛知県西尾市小島町岡ノ山105-57
デンパーク安城 愛知県安城市赤松町梶1
瀬戸しなの 愛知県瀬戸市品野町1-126-1
立田ふれあいの里 愛知県愛西市森川町井桁西27
つくで手作り村 愛知県新城市作手清岳字ナガラミ10-2
鳳来三河三石 愛知県新城市下吉田字田中106-1
つぐ高原グリーンパーク 愛知県北設楽郡設楽町津具字東山2-156
アグリステーションなぐら 愛知県北設楽郡設楽町西納庫字森田32
したら 愛知県北設楽郡設楽町清崎字中田17-7
豊根グリーンポート宮嶋 愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字宮ノ嶋29-3
マチテラス日進 愛知県日進市蟹甲町中島277-1

愛知でおすすめの道の駅9選

道の駅 あかばねロコステーション

出典;PIXTA

愛知県田原市にある「あかばねロコステーション」は、太平洋を望む絶景が自慢の道の駅。釜揚げしらすやじゃこアイスなど海の幸を活かした名物が人気で、レストランではしらす丼やハワイアンBBQも楽しめます。展望デッキやサーフショップも併設され、観光やドライブの休憩にぴったり。渥美半島の中心に位置し、地域の魅力を発信する中継ステーションとして多くの来訪者に親しまれています。

項目 情報
住所 愛知県田原市赤羽根町大西32-4
アクセス
駐車場 普通車81台、大型車3台、身体障者用2台
営業時間 9:00〜18:00

道の駅 田原めっくんはうす

出典;PIXTA

愛知県田原市にある「道の駅 田原めっくんはうす」は、渥美半島の観光と産業を発信する拠点。新鮮な野菜や地元特産品、人気のメロンソフトや焼き大あさりなどグルメも充実。観光案内所やレストランも備え、旅行者に便利なスポットです。マスコットの“めっくん”が象徴するように、地域の元気な芽を育てる拠点として親しまれています。渥美半島観光のスタート地点としてもおすすめです。

項目 情報
住所 愛知県田原市東赤石5-74
アクセス
駐車場 普通車150台、大型車5台、身体障者用3台
営業時間 9:00〜19:00、1F食事処 11:00〜20:00、2F食事処 11:00〜17:00

豊根グリーンポート宮嶋

出典;PIXTA

愛知県で初めて道の駅に認定された「豊根グリーンポート宮嶋」は、茶臼山高原の麓に位置する木のぬくもりあふれるロッジ風施設です。チョウザメ料理やダムカレー、五平餅など個性的なグルメが人気で、特産品コーナーでは原木まいたけやブルーベリー加工品も好評。観光案内所や郵便局も併設され、ドライブの休憩だけでなく、観光拠点としても便利です。自然豊かな立地で、四季折々の景色が楽しめます。

項目 情報
住所 愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字宮ノ嶋 29 番地 3
アクセス
駐車場 普通車37台(うち身体障者用2台)、大型車2台
営業時間 9:00~17:00

道の駅 もっくる新城

出典;PIXTA

新東名・新城ICすぐの「もっくる新城」は、三河材を使用したアーチ屋根が印象的な人気の道の駅です。名物「半身からあげ定食」や猪出汁の「ししラーメン」、鹿カレーなどのジビエ料理が話題で、朝は温泉卵を使った卵かけご飯モーニングも大好評。湯谷温泉の足湯も無料で楽しめ、売店では奥三河の特産品や長篠合戦みやげも充実。グルメと癒しを兼ね備えた、観光客にも地元民にも愛されるスポットです。

項目 情報
住所 愛知県新城市八束穂五反田329-7
アクセス
駐車場 普通車75台、大型車13台、身障者用2台
営業時間 9:00~18:00(モーニング8:00~10:20)、足湯10:00~16:00

道の駅 どんぐりの里いなぶ

出典;PIXTA

「道の駅 どんぐりの里いなぶ」は豊田市稲武地区にある、自然豊かな人気の道の駅。直売所「どんぐり横丁」では特産米ミネアサヒや米粉パン、五平餅など地元グルメが充実。日帰り温泉「どんぐりの湯」や体験工房、テントスペースもあり、家族やカップルで一日中楽しめる複合施設です。歴史ある宿場町に位置し、愛知県内でも常に上位にランクインする注目のスポットです。

項目 情報
住所 愛知県豊田市武節町針原22-1
アクセス
駐車場 普通車108台、大型車12台、身体障者用3台、バイク32台
営業時間 【どんぐり横丁】[平日] 9:00~17:00[土日祝] 9:00~18:00
【どんぐりの湯】[平日] 10:00~21:00(受付20:00まで)[土日祝] 9:30~21:00(受付20:00まで)

道の駅 つくで手作り村

出典;PIXTA

「道の駅 つくで手作り村」は標高550mの高原地帯にある、新城市の体験型道の駅です。ミネアサヒ米や自然薯「夢とろろ」など地元特産品が人気で、五平餅や高原トマトのハヤシライスも名物。木工や郷土料理づくりなど多彩な体験が楽しめるほか、動物とのふれあいや手ぶらバーベキューも充実。「農業・自然・手作り」をテーマに、家族連れにもおすすめのスポットです。

項目 情報
住所 愛知県新城市作手清岳ナガラミ10−2
アクセス
駐車場 普通車104台(うち身体障者用4台)、大型車4台
営業時間 9:00~18:00(※10月~3月は17:00まで)

道の駅 筆柿の里幸田

出典;PIXTA

愛知県幸田町にある「道の駅 筆柿の里・幸田」は、全国シェア9割を誇る筆柿の産地に位置する自然豊かな道の駅です。筆柿ジャムやゼリー、ロールケーキなどオリジナル商品が人気で、レストランでは「幸田消防カレー」も話題。地元野菜や果物が並ぶ直売所も併設され、ドライブの休憩やお土産探しにぴったりです。国道23号沿いでアクセスも良好な、立ち寄り必須のスポットです。

項目 情報
住所 愛知県額田郡幸田町大字須美字東山17番地5
アクセス
駐車場 普通車38台、大型車34台、身体障者用2台
営業時間 【夏時間(4月~9月)】店内9:00~19:00、産直所9:00~18:00
【冬時間(10月~3月)】店内9:00~18:00、産直所9:00~17:00

道の駅 立田ふれあいの里

出典;PIXTA

愛知県愛西市にある「道の駅 立田ふれあいの里」は、レンコンの名産地ならではの料理が楽しめる人気施設。レンコンバーガーやレンコンラーメンなどユニークなメニューが並び、産直市場では地元農家の新鮮な野菜が手に入ります。水屋をイメージした建物も特徴的で、木曽川沿いのドライブ休憩にも最適。なお、2025年3月31日で全店舗閉店予定のため、訪れるなら今がチャンスです。

項目 情報
住所 愛知県愛西市森川町井桁西27番地
アクセス
駐車場 普通車50台、大型車19台、身体障者用2台
営業時間 9:00~18:00

道の駅 藤川宿

出典;PIXTA

岡崎市の東の玄関口に位置する「道の駅 藤川宿」は、東海道五十三次の宿場町の歴史を今に伝える道の駅です。むらさき麦を使ったうどんや地ビール、八丁味噌や五平餅などご当地グルメも豊富。名鉄藤川駅から徒歩1分とアクセスも良好で、24時間利用可能なトイレやコンビニも完備。歴史と文化、グルメが揃った観光と休憩に最適なスポットです。

項目 情報
住所 愛知県岡崎市藤川町字東沖田44番地
アクセス
駐車場 正面駐車場:普通車78台、大型車21台、身体障者用3台
営業時間 9:00~18:00

愛知で道の駅に立ち寄る際の注意点

愛知県の道の駅を快適に利用するには、事前の準備とマナーが大切です。特に「とよはし」など一部施設では車中泊が禁止されており、駐車場の特性や利用ルールを把握しておく必要があります。夜間のエンジン音や光漏れ、ドアの開閉音などにも配慮し、他の利用者に迷惑をかけないよう心がけましょう。各施設の営業時間やバリアフリー対応状況も事前に確認して、安心・安全な道の駅巡りを楽しんでください。

愛知の道の駅に立ち寄っていこう!

愛知県内にある19ヶ所の道の駅は、グルメ、特産品、自然、温泉などそれぞれに魅力が詰まっています。どの施設も旅の途中に立ち寄るだけでなく、目的地としても楽しめるスポットばかり。ぜひ今回ご紹介した定番人気の道の駅を巡りながら、愛知の魅力を再発見してみてください。家族旅行やドライブのプランに組み込めば、きっと素敵な思い出になりますよ。

この記事のキーワード

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

関連記事

伊勢志摩のグランピングおすすめ7選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
伊勢志摩は豊かな自然と美しい海岸線に恵まれた人気の観光地です。そんな伊勢志摩でグランピングを楽しめば、快適さと自然を同時に満喫できます。本記事では、伊勢志摩のおすすめ...
蒲郡おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
愛知県の海辺に位置する蒲郡は、美しい自然と温泉、歴史ある街並みが魅力の観光地です。定番の観光スポットはもちろん、地元の人しか知らないような穴場も点在し、訪れるたびに新...
焼津おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
静岡県中部に位置する焼津市は、豊かな海の幸と歴史ある観光スポットが魅力の街です。全国有数の水産都市として知られ、新鮮な魚介類を味わえる「焼津さかなセンター」は外せない...
三重の夜景スポット7選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介
三重県には、美しい夜景を楽しめるスポットが数多く点在しています。海や山に囲まれた自然豊かな景色から、工場夜景や街の光が織りなす幻想的な風景まで、デートやドライブにぴっ...
伊豆・伊東おすすめ観光スポット12選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
伊豆半島東部に位置する伊東市は、豊かな自然と温泉に恵まれた人気の観光地です。東京からのアクセスも良く、日帰りでも楽しめる魅力的なスポットが数多くあります。大室山や城ヶ...

人気の記事

東海のおすすめツーリングスポット7選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
栃木のおすすめツーリングスポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
広島のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
福岡のおすすめツーリングスポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
兵庫のおすすめツーリングスポット9選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
三重のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
日立おすすめ観光スポット7選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
なんばおすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
長岡おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
鶴岡おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介

おすすめの記事

なんばおすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
帯広おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
上高地おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
和歌山・白浜のグランピングおすすめ7選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
箱根のグランピングおすすめ6選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介

キーワード