茨城のおすすめ屋外・屋内プール4選!定番人気から穴場のスポットまで紹介

夏のレジャーといえば、やっぱりプール!茨城県には家族みんなで楽しめる魅力的なプール施設がたくさんあります。太平洋の絶景を眺めながら泳げるスポットから、天然温泉を使った贅沢なプール、一年中利用できる屋内施設まで、茨城県のプールはバラエティ豊か。夏の暑さを忘れて思いっきり水遊びを楽しんだり、健康づくりやリラクゼーションにも最適です。今回は茨城県でおすすめのプール施設を厳選してご紹介。アクセス情報や料金、各施設の魅力をたっぷりとお伝えしますので、次のお出かけ先選びの参考にしてくださいね。

茨城には屋外・屋内のプールがたくさん!

茨城県は関東地方でも有数のプール天国として知られており、県内各地に個性豊かなプール施設が点在しています。海沿いの日立市には太平洋を一望できるリゾート感あふれるプールがあり、山間部の大子町では奥久慈の自然に囲まれた温泉プールが楽しめます。また、鉾田市には健康づくりに特化した複合施設もあり、茨城県のプールは単なる水遊びの場を超えた多彩な魅力を持っています。屋外プールでは開放感抜群の空間で夏の青空の下、思いっきり泳ぐことができ、屋内プールなら天候に左右されずに一年中快適に利用可能。茨城県内のプール施設は、それぞれが地域の特色を活かした独自のコンセプトを持っており、何度でも足を運びたくなる魅力的なスポットばかりです。

茨城のおすすめプール4選

久慈サンピア日立スポーツセンター

出典:ぷら・スポひたち

日立市にある久慈サンピア日立スポーツセンターは、太平洋を望む絶好のロケーションに位置する夏季限定のプール施設です。25メートルプールと幼児プールを完備し、家族連れから本格的に泳ぎたい方まで幅広く対応。隣接する久慈サンピア日立ホテルの宿泊者でなくても気軽に利用でき、リーズナブルな料金設定も嬉しいポイントです。プール利用時はスイミングキャップの着用が必要ですが、大人220円、小人50円という手頃な料金で海の近くのプールを満喫できます。体育館やテニスコートも併設されているため、プールの後は他のスポーツも楽しめる充実した施設。常磐道日立南太田ICから車で約10分、JR大甕駅からもアクセス良好で、茨城県北部の代表的なプールスポットとして多くの人に愛されています。

項目 情報
住所 茨城県日立市久慈町1-8-6
アクセス JR常磐線大甕駅から車で約6分、常磐道日立南太田ICから車で約10分
駐車場 あり(無料)
営業時間 夏季のみ営業(詳細は要確認)
料金 大人220円、小人50円

フォレスパ大子

出典:大子広域公園フォレスパ大子

奥久慈の大自然に囲まれたフォレスパ大子は、茨城県内でも屈指の人気を誇る温泉プール施設です。一年中遊べるプールが出現!泳いだり遊んだりはもちろん、奥久慈の四季や温泉までいっぺんに満喫できる、欲張りなプールとして地元の人々に愛されています。屋内には25メートルプールをはじめチューブスライダーや各種サウナを完備し、夏季には屋外プールも営業。特に注目すべきは大子温泉を使用したバーデプールで、寝湯や歩行浴など健康増進や美容に効果的な設備が充実しています。水着のままでOKのレストランもあり、プールで遊んだ後の食事も楽しめる至れり尽くせりの施設。森に囲まれた立地で四季の移ろいを感じながら、温泉とプールの両方を満喫できる贅沢な体験が待っています。

項目 情報
住所 茨城県久慈郡大子町大字浅川2921
アクセス JR水郡線常陸大子駅からバス・フォレスパ大子行き終点下車すぐ
駐車場 あり(無料)
営業時間 10:00~21:00(休館日:毎週火曜日、祝日の場合は翌平日)
料金 大人800円、小中学生400円、水着貸出500円

とっぷ・さんて大洋

出典:とっぷ・さんて大洋

鉾田市にあるとっぷ・さんて大洋は、茨城県東部の大洗岬〜千葉県東部の犬吠埼に広がる太平洋の海域(鹿嶋灘)が一望できる絶景ロケーションが自慢の複合施設です。健康づくりを目的とした公益財団法人によって運営されており、プールはもちろん温泉、スポーツジム、レストラン、宿泊施設まで完備。海を見渡しながらのプール体験は格別で、太平洋の大パノラマを眺めつつリフレッシュできます。施設全体が健康と美容をテーマにしており、プールでの運動と温泉でのリラクゼーションを組み合わせた理想的な健康づくりが可能。コテージでの宿泊も楽しめるため、家族や友人とゆっくりと滞在しながら茨城の海の魅力を満喫できる特別なスポットです。

項目 情報
住所 茨城県鉾田市上幡木1500-2
アクセス 東関東自動車道潮来ICから車で約40分
駐車場 あり(無料)
営業時間 9:00~21:00(施設により異なる)
料金 年齢・利用施設・時間帯により異なる(詳細は要確認)

ほっとパーク鉾田

出典:茨城県観光ガイドうぃーくえんど茨城

鉾田市にあるほっとパーク鉾田は、2種類の天然温泉・プールを兼ね備えたリラクゼーションスペースとして親しまれている複合施設です。天然温泉とプールが一体となった贅沢な設計で、温泉の効能とプールでの運動効果を同時に楽しめるのが最大の魅力。鉾田市は農業が盛んな地域で、新鮮な地元食材を使ったレストランも併設されており、プールで汗を流した後は美味しい食事でエネルギー補給ができます。施設全体がリラクゼーションをテーマにしており、日常の疲れを癒やしながら健康づくりもできる一石二鳥のスポット。茨城県内でも珍しい天然温泉プールという特別感もあり、地元の人はもちろん遠方からも多くの利用者が訪れる人気施設です。毎週水曜日が休館日なので、事前の確認をお忘れなく。

項目 情報
住所 茨城県鉾田市当間220
アクセス 東関東自動車道潮来ICから車で約30分
駐車場 あり(無料)
営業時間 10:00~21:00(休館日:毎週水曜日)
料金 大人500円、小中学生250円(温泉・プール共通)

茨城でプールを満喫!

茨城県のプール施設は、それぞれが独自の魅力を持つ個性豊かなスポットばかり。太平洋の絶景を楽しみながら泳げるプールから、奥久慈の自然に囲まれた温泉プール、健康づくりに特化した複合施設まで、目的や好みに合わせて選べる豊富なバリエーションが茨城県の大きな魅力です。家族連れなら子供向け設備が充実した施設を、本格的に泳ぎたい方なら25メートルプールがある施設を、リラクゼーション重視なら温泉付きの施設を選ぶなど、ニーズに応じた使い分けができます。どの施設も茨城県の豊かな自然環境を活かした魅力的なロケーションにあり、プールでの水遊びと合わせて茨城の自然美も堪能できるのが嬉しいポイント。ぜひ今度の休日は、茨城県のプールで心も体もリフレッシュして、素敵な思い出を作ってくださいね。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

神奈川のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
神奈川県は、都会の喧騒から自然の絶景まで、多彩な魅力にあふれたドライブの宝庫です。横浜みなとみらい21の煌びやかな夜景や、湘南海岸の爽やかな海風、箱根の雄大な山々など...
長瀞の名物6選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
埼玉県の観光名所として人気の長瀞には、魅力的な名物グルメやお土産が豊富に揃っています。伝統的な郷土料理から新しいスイーツまで、バラエティに富んだ食文化を楽しむことがで...
南房総おすすめ観光スポット14選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
東京から約2時間、豊かな自然と海の幸に恵まれた南房総は、週末旅行にぴったりの人気観光地です。鋸山の絶景、野島崎灯台からの太平洋の眺め、大山千枚田の美しい棚田など、見ど...
那須のおすすめスイーツ15選!お土産や食べ歩きに人気の絶品スイーツを紹介
栃木県那須は、自然豊かな景観と温泉地としての魅力に加え、グルメも充実した観光エリア。中でもスイーツは、地元食材を活かした逸品やSNS映えする可愛いビジュアル、旅のお土...
群馬の道の駅は33ヶ所!絶対立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
群馬県には33もの道の駅があり、これは関東地方では最多を誇ります。都内からのアクセスの良さと、温泉や美しい山々など豊富な観光資源を有する群馬県は、ドライブ旅行の目的地...