
静岡市のおすすめ屋外・屋内プール4選!定番人気から穴場のスポットまで紹介
記事の目次
静岡市には屋外・屋内のプールがたくさん!
静岡市は県庁所在地として発展を続ける中で、市民の健康増進と憩いの場を提供する優れたプール施設を数多く整備してきました。静岡市内のプール施設は、市が運営する公共施設を中心に、アクセスの良い立地に配置されています。屋内プールは年間を通じて利用でき、天候に左右されることなく快適に水泳を楽しめるのが大きな魅力です。一方、屋外プールは開放感あふれる環境で、夏の青空の下でのびのびと泳ぐことができます。静岡市の特徴として、単なる遊泳施設だけでなく、健康増進や地域コミュニティの拠点としての役割も果たしており、幅広い年齢層の利用者が集まります。施設の多くは駐車場完備でアクセスも良好、料金設定もリーズナブルで利用しやすいのが静岡市のプール施設の特長です。
静岡市のおすすめプール4選
西ケ谷屋内プール
静岡市葵区にある「西ケ谷屋内プール」は、家族連れに大人気の屋内温水プールです。天候や季節を問わず快適に利用でき、25mプール(8コース)は本格的な水泳から健康づくりまで幅広く対応。小さなお子様には、水深50cm~80cmの小プールに設置されたウォータースライダーやすべり台が大好評で、初めてのプールデビューにも最適です。プールの水は西ケ谷清掃工場の余熱を活用した温水で、環境にも配慮。おむつの取れていない乳幼児も、水遊び用おむつ+水着で小プールが利用できるので、赤ちゃん連れのファミリーも安心です。アクセスはJR静岡駅からバスで約15分、「西ケ谷運動場入口」バス停より徒歩5分。無料駐車場も完備しており、車でも気軽に訪れることができます。雨の日や寒い日でも楽しめる西ケ谷屋内プールで、家族や友人とアクティブなひとときを過ごしてみませんか。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 静岡市葵区西ケ谷8-1(西ケ谷総合運動場内) |
アクセス | JR静岡駅からバスで約15分、「西ケ谷運動場入口」バス停より徒歩5分 |
駐車場 | あり |
営業時間 | 入替制 10:00~12:00、13:00~15:00、15:30~17:30、18:30~20:30/休館日:毎週月曜日(祝日等の場合は営業、翌平日が休館) |
料金 | 通常期(9月~6月) 一般310円、生徒等及び70歳以上160円/夏期(7,8月) 一般210円、生徒等及び70歳以上110円 |
ふれあい健康増進館 ゆらら
出典:ふれあい健康増進館ゆらら
静岡市葵区にある「ふれあい健康増進館 ゆらら」は、家族や友人と一年中楽しめる温水プールと温浴施設が融合した複合施設です。リバープールやリラクゼーションプール、キッズプール、屋外ジャグジーなど多彩なプールが揃い、子どもから大人まで幅広い世代が快適に過ごせます。隣接する清掃工場の余熱を活用したエネルギー循環型施設で、環境にも配慮されているのが特徴です。運動後は浴室やサウナ、リラクゼーションルームで心身ともにリフレッシュ。トレーニングルームやスタジオも完備されており、健康づくりを目的としたプログラムも充実しています。アクセスはJR東静岡駅から無料シャトルバスが運行されており、駐車場も350台分と広々。雨の日や寒い日でも快適に楽しめる「ゆらら」で、家族みんなの健康と笑顔を育むひとときを過ごしてみませんか。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 静岡市葵区南沼上1379-1 |
アクセス | JR静岡駅から車で約20分 |
駐車場 | あり(350台) |
営業時間 | 月~土 10:00~21:00/日・祝 10:00~20:00(7月20日から8月31日の期間は9:00開館)休館日:毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌平日) |
料金 | 大人1,010円、子供510円、70歳以上510円 |
清水総合運動場水泳場
静岡市清水区にある「清水総合運動場水泳場」は、夏季限定でオープンする市営の屋外プール施設です。競泳用の50mプール(9コース)は本格的なトレーニングや大会にも対応しており、スイマーから高い評価を得ています。また、25mプールや水深40~50cmの円形プールは無料で利用でき、子ども連れのファミリーや初心者にもぴったり。おむつの取れていない乳幼児も、水遊び用おむつ+水着で25m・円形プールを利用できるので、小さなお子様のプールデビューにも最適です。アクセスはJR清水駅からバスで約10分、「清水総合運動場」バス停下車徒歩5分と便利。敷地内には駐車場も完備されており、車での来場も安心です。太陽の下で思い切り泳げる「清水総合運動場水泳場」で、家族や友人と夏の思い出を作りませんか。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市清水区清開2-1-1清水総合運動場内 |
アクセス | JR清水駅からバス約10分「清水総合運動場」下車、徒歩約5分 |
駐車場 | あり |
営業時間 | 円形プール: 9:00~16:45/25mプール: 9:00~16:45/50mプール: 9:00~20:45(夏季のみ営業) |
料金 | 50mプール:150円(一般・子ども共通)、25m・円形プール:無料 |
大浜公園プール
出典:静岡市大浜公園
静岡市駿河区に位置する「大浜公園プール」は、注目の屋外レジャースポットです。駿河湾や富士山を一望できる絶好のロケーションに加え、流水プールや25mプール、新設の幼児向けアトラクションプール、そしてここでしか体験できないウォータースライダーなど、多彩なプールが揃っています。家族連れやグループでの利用に最適で、子どもから大人まで一日中楽しめるのが魅力です。プールサイドには芝生広場や大型遊具、レストランやカフェも整備され、プール以外の過ごし方も充実。アクセスはJR静岡駅からバスで約25分、「大浜公園入口」バス停下車徒歩5分と便利で、プール開催期間中は臨時駐車場やシャトルバスも利用できます。夏の思い出作りに、大浜公園プールで開放的なひとときを過ごしてみませんか。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市駿河区西島1380 |
アクセス | 東名高速道路「静岡IC」から車で約5分 |
駐車場 | あり |
営業時間 | 9:30~18:00(夏季のみ営業) |
料金 | 市外:高校生以上1000円、小中学生500円、幼児(3歳以上)100円/市民:高校生以上800円、小中学生400円、幼児(3歳以上)100円 |
静岡市でプールを満喫!
静岡市のプール施設は、それぞれに個性豊かな魅力を持っており、利用者のニーズに合わせて選択できる充実したラインナップが揃っています。屋内プールでは一年中快適に泳げる環境が整っており、屋外プールでは夏の開放感を存分に味わうことができます。健康増進を目的とした方には温浴施設併設のゆらら、本格的な競泳を楽しみたい方には清水総合運動場水泳場がおすすめです。静岡市のプール施設は料金もリーズナブルで、駐車場も完備されているためアクセスも良好です。家族でのレジャーから個人のトレーニングまで、幅広い用途に対応できる素晴らしい施設ばかりです。静岡市を訪れる際は、ぜひこれらのプール施設を体験して、心身ともにリフレッシュしてください。きっと静岡市の新たな魅力を発見できるはずです。
※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。