温泉療養文化館 御前湯

長湯のおすすめ日帰り温泉5選!天然温泉から貸切露天風呂まで

大分県竹田市にある長湯(ながゆ)温泉は、「日本一の炭酸泉」として知られ、全国から多くの湯治客や観光客が訪れる温泉地です。阿蘇くじゅう国立公園の雄大な自然に囲まれたこのエリアでは、古くから療養泉として親しまれてきた炭酸水素塩泉が自噴しており、湯上がりには肌がなめらかになる“美肌の湯”としても高く評価されています。特に炭酸ガスが肌に付着する心地よい泡感は、長湯ならではの醍醐味です。 そんな長湯には、気軽に立ち寄れる日帰り温泉施設が多数あり、自然と一体になれる露天風呂や、貸切でゆったりくつろげる内湯、レトロな共同浴場など、個性豊かな湯処が揃っています。カップルやファミリー、ソロ旅でも楽しめる選択肢が豊富で、観光と組み合わせて気軽に訪れやすいのも魅力のひとつです。今回は、そんな長湯でおすすめの日帰り温泉を5つ厳選し、各施設の特徴やアクセス、雰囲気などを詳しくご紹介します。

長湯には魅力的な日帰り温泉がたくさん!

長湯温泉は、全国でも珍しい高濃度の炭酸泉が湧く温泉地として知られています。泉質は主に炭酸水素塩泉で、血行促進や美肌効果が期待される“シュワシュワの湯”として人気です。阿蘇山系から湧き出る豊富な湯量と高い炭酸含有量が特徴で、全国の温泉マニアからも一目置かれる存在です。そんな長湯には、観光の合間に立ち寄れる日帰り温泉施設が多数点在しており、それぞれが個性豊かで、まるで温泉テーマパークのように湯巡りを楽しめます。

露天風呂から山々の風景を望める開放的な湯処や、貸切で利用できる家族風呂、築100年以上の古民家を活かしたレトロな共同浴場まで、バリエーションは多彩。日帰りでも十分に満足できる癒しの時間が待っています。また、近隣にはカフェや直売所、景勝地なども点在しており、ドライブや観光と組み合わせた旅の途中でも立ち寄りやすいのが魅力です。温泉好きだけでなく、初めての方でも楽しめる、そんな懐の深い温泉地がここ長湯です。

長湯のおすすめ日帰り温泉5選

温泉療養文化館 御前湯(おまえゆ)

温泉療養文化館 御前湯

出典:温泉療養文化館 御前湯

「御前湯」は長湯温泉の中心地にあり、全国的に名高い高濃度炭酸泉を“源泉かけ流し”で楽しめる公共の日帰り温泉施設です。炭酸ガスが水温40℃で約1000mg、さらには冷温で約3400mgも含まれる、日本屈指の泡付き湯は、血行促進や美肌・疲労回復に効果抜群。館内では全ての湯口から飲泉できるほか、飲泉場も設けられており、飲むことで体の内側から温泉の効能を感じられるのも魅力です 。広々とした内湯・露天風呂ともに備え、朝6時から夜21時まで営業しているため、早朝ドライブや夕方の一息にもぴったり。無料駐車場も60台分完備されており、家族連れや湯治目的の方でも利用しやすい環境です。また、温泉街の散策やカフェ巡りと組み合わせても楽しめる立地で、初めての長湯めぐりにも安心して選べる一湯です。

項目 情報
住所 大分県竹田市直入町長湯7962-1
アクセス 豊肥本線 豊後竹田駅からバスで約30分、長湯下車 徒歩3分/湯布院ICから車で約50分
駐車場 あり(無料・60台)
営業時間 6:00~21:00(最終受付20:00)/定休日:第3水曜(祝日の場合翌日)
料金 大人500円(市外)、300円(市内)、小学生200円、6歳未満無料

ラムネ温泉館

ラムネ温泉館

出典:ラムネ温泉館

長湯を代表する名湯「ラムネ温泉館」は、世界有数の高濃度炭酸泉を日帰りで楽しめる人気施設です。源泉は32℃のシュワシュワ炭酸風呂で、銀色の泡が肌を包む心地よい体験ができ、42℃の内湯と交互に浸かる交互浴スタイルが高い温浴効果をうたわれています。大浴場や露天だけでなく、家族風呂(貸切内湯)も3室あり、プライベートな湯めぐりもOK。また、藤森照信設計の独特な外観もフォトジェニックで、訪れるだけでワクワクする空間です 。館内の美術館では、長湯ゆかりのアート作品も楽しめ、温泉+芸術で心も潤います。さらに、休憩スペースも完備されており、湯上がりにはゆったりとくつろげるのも魅力。地元特産品を扱う売店やカフェも併設され、温泉以外の楽しみも充実しています。

項目 情報
住所 大分県竹田市直入町大字長湯7676-2
アクセス 豊肥本線 豊後竹田駅から車で約25分/長湯温泉バス停から徒歩3分
駐車場 あり(無料・30台)
営業時間 10:00~22:00(最終受付21:30)
料金 大人500円、小人200円、家族風呂1時間2,000円

長湯歴史温泉伝承館「万象の湯」

長湯歴史温泉伝承館「万象の湯」

出典:長湯歴史温泉伝承館「万象の湯」

「万象の湯」は、長湯温泉エリアでもひときわ湯情豊かな日帰り温泉施設です。源泉かけ流しの炭酸水素塩泉は、“美肌の湯”として知られる泡付き湯の質が高く、浴槽底にある“湯の花”が良質な湯を証明しています。露天風呂では芹川のせせらぎを聞きながら、自然と一体になれる贅沢なひとときを堪能できます。大浴場だけでなく、貸切家族風呂も3室完備。岩盤浴やリラクゼーションコーナーもあり、宿泊や湯治にも対応する設備の充実ぶりが魅力です 。
カップルやファミリー、ひとり旅でも安心して入れる環境が整っています。休憩室や軽食コーナーもあり、地元食材を活かしたメニューを楽しみながら、長湯の湯巡りルートに組み込むのに最適です。自然と調和した落ち着いた佇まいの中、自分だけの癒しを味わえるおすすめスポットです。

項目 情報
住所 大分県竹田市直入町長湯3264-1
アクセス 豊肥本線 豊後竹田駅からバスで約45分、終点から徒歩すぐ/竹田ICから車で約15分
駐車場 あり(無料・約40台)
営業時間 10:00~19:30(最終受付19:00)/定休日:無休
料金 大人500円、小学生150円、貸切風呂は1時間1,500〜2,000円

大丸旅館

大丸旅館

出典:大丸旅館

大正時代の風情を今に伝える「大丸旅館」は、長湯温泉街の中心にある落ち着いた一軒宿で、川沿いの古き良き温泉を満喫できる日帰り温泉施設です。木造建築の趣ある内湯や、川を望む半露天風呂が特徴。源泉かけ流しの炭酸水素塩泉が肌にやさしく、シュワシュワの泡が血行促進や美肌効果をもたらします。温もりある木の香りに包まれながら、ゆったり足を伸ばして浸かれば、まるでタイムスリップしたかのように心がほぐれていくのを感じられます 。

地元客にも愛され、温泉街散策の合間にふらりと立ち寄れるアットホームな雰囲気も魅力です。周辺にはカフェや土産店、共同浴場も点在し、湯めぐりの拠点として最適です。丁寧な手入れが行き届いた浴槽や優しい温泉、牧歌的な川の景色を眺めながら、贅沢なひとときをどうぞ。

項目 情報
住所 大分県竹田市直入町大字長湯7992-1
アクセス 豊肥本線 豊後竹田駅から車で約25分/長湯温泉バス停から徒歩約3分
駐車場 あり(無料・約30台)
営業時間 11:30~17:00(年中無休)
料金 大人500円(入浴料)

かじか庵 湯処 ゆの花

かじか庵 湯処 ゆの花

出典:かじか庵 湯処 ゆの花

長湯温泉では外せない名湯スポット、「かじか庵 湯処 ゆの花」は宿泊処かじか庵に併設された本格日帰り温浴施設です。ここは長湯で初の麦飯石岩盤浴・男女サウナ、寝湯まで備えた充実の設備が自慢。源泉は毎分200〜250 Lの完全自噴炭酸水素塩泉で、湯面に浮かぶ「湯の花」がその豊富な効能を示しています 。立ち寄り入浴は大人500円、小人250円とお手頃で、岩盤浴や貸切内湯もオプションで楽しめます。

浴場は露天風呂と内湯に加え、プライベートに浸れる貸切風呂が2室完備されており、カップルや家族連れにおすすめ。サウナで汗を流した後に、寝湯や冷温炭酸湯で交互浴すると高いリラックス効果が得られます。

館内には休憩室や食事処「せり川」も併設され、地元食材を使ったメニューで湯上がりの空腹も満たしてくれます。長湯温泉街を巡る最後の締めくくりに、ゆったりとした時間を過ごせるおすすめスポットです。

項目 情報
住所 大分県竹田市直入町大字長湯2961
アクセス 豊肥本線 豊後竹田駅から車で約25分/長湯温泉バス停から徒歩約3分
駐車場 あり(無料・35台)
営業時間 10:00~23:00/定休日:毎週火曜(祝日の場合は翌日休館)
料金 大人600円、小人300円

長湯温泉で心と体を癒す極上のひとときを

炭酸泉の名湯として全国にその名を知られる長湯温泉は、豊かな自然と調和した温泉地ならではの静けさと温もりが魅力です。今回ご紹介した5つの施設は、すべて源泉かけ流しの天然温泉を日帰りで楽しめるスポットばかり。シュワシュワと泡立つ炭酸泉に身をゆだねれば、体の芯からぽかぽかと温まり、日々の疲れがふっと抜けていくのを感じられることでしょう。

御前湯やラムネ温泉館のような象徴的な施設から、万象の湯や大丸旅館といった趣ある宿の立ち寄り湯、さらに岩盤浴やサウナも楽しめるかじか庵まで、それぞれに個性があり、長湯の奥深さを体感できます。観光の合間にふらりと立ち寄るのも良し、温泉を目的にじっくり湯めぐりするのも良し。家族旅行でもカップルでも、ひとり旅でも楽しめる懐の深さが、長湯温泉の大きな魅力です。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

熊本県のパワースポットのおすすめ10選!定番人気から穴場まで紹介
熊本県は九州屈指のパワースポットの宝庫として知られています。雄大な阿蘇山の恵みを受けた神聖な場所から、古くから信仰を集める神社仏閣まで、心と体を癒してくれるスポットが...
熊本のおすすめ屋外・屋内プール4選!定番人気から穴場のスポットまで紹介
夏の暑さを吹き飛ばすなら、熊本の魅力的なプールで思いっきり遊びませんか?熊本県内には、家族連れに人気のリゾートプールから、本格的なスイミングが楽しめる屋内プールまで、...
大分市おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
九州の玄関口、大分市は、歴史と自然、そして温泉文化が融合した魅力的な観光地です。この記事では、初めて訪れる方から何度も足を運んでいる方まで楽しめる、大分市のおすすめ観...
大分のパワースポットのおすすめ12選!定番人気から穴場まで紹介
九州の東端に位置する大分県は、自然の恵みと古い歴史が織りなす神秘的なパワースポットの宝庫です。全国に4万社余りある八幡社の総本宮として知られる宇佐神宮をはじめ、縁結び...
熊本の道の駅は36ヶ所!絶対立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
熊本県には全36ヶ所の道の駅があり、ドライブやツーリングの途中に立ち寄れる魅力満載のスポットが点在しています。新鮮な地元食材を使ったグルメや温泉、絶景が楽しめる施設な...