
つくばのおすすめアスレチック5選!大人から子供も楽しめる場所や無料で遊べる公園なども紹介
記事の目次
つくばには魅力的なアスレチックがたくさん!
つくば市は、市街地から自然豊かな山間部までの広がりがあるため、多彩なアスレチック施設が楽しめるのが特徴です。市内には、冒険心をくすぐる本格的なフィールドアスレチックを備えた自然公園や、未就学児も安心して遊べる柔らか素材の遊具エリア、体を思いきり動かせる大型複合遊具を設置した無料の都市公園までそろっています。
また、駐車場やトイレ、休憩施設などの設備が整ったスポットも多く、小さな子ども連れでも安心して利用できます。季節の草花や野鳥観察などができる施設もあり、アスレチック以外の楽しみ方も充実しているのが魅力。ファミリー、カップル、友達同士など、どんな世代のレジャーにもぴったりな環境が整っています。
つくばのおすすめアスレチック5選
フォレストアドベンチャー・つくば
出典;PIXTA
筑波山神社のふもとに位置する「フォレストアドベンチャー・つくば」は、自然の地形を活かした本格的なアスレチック体験ができる人気スポットです。全74のアクティビティで構成され、初心者から上級者まで幅広く楽しめるのが特徴。中でも、高さやスリルを重視した「アドベンチャーコース」、家族で楽しめる「キャノピーコース」、体力に自信のある人向けの「エキサイトコース」など、レベルに応じて選べるのが魅力です。
特に注目なのは、筑波山梅林の上空を約100m滑空するジップスライド。早春には一面の梅の花を眼下に見下ろしながら空中散歩を楽しめます。専用の駐車場はありませんが、近隣の筑波山市営第一駐車場(徒歩約5〜10分)を利用でき、アクセスも良好。常磐道三郷JCTから約1時間と、都心からのドライブ旅行にもおすすめです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市沼田1688 |
アクセス | 常磐道三郷JCTより約1時間/筑波山神社近く |
駐車場 | 専用なし(市営第一駐車場・徒歩5〜10分/500円) |
営業時間 | 季節・曜日により変動(要予約) |
料金 | アドベンチャーコース:4,000円〜/エキサイト併用:5,200円〜 |
豊里ゆかりの森
出典:豊里ゆかりの森
つくば市遠東にある「豊里ゆかりの森」は、自然の中で思いきり遊べる大型アウトドア複合施設です。アカマツやクヌギの林に囲まれた約12ヘクタールの敷地には、アスレチックエリアをはじめ、キャンプ場やバーベキュー場、テニスコート、昆虫館、工芸館などが点在しており、大人から子どもまで1日中楽しめます。特に木製遊具を使ったアスレチックは、体を動かすことが好きな子どもにぴったりで、自然とのふれあいを通じて五感を刺激してくれます。
また、バードウォッチングや昆虫採集なども気軽に楽しめる環境が整っており、自由研究の題材にも最適。陶芸やそば打ち体験などのクラフト体験も用意されており、遊びと学びが両立できるスポットです。アクセスも良好で、常磐自動車道・谷田部ICから車で約20分と都心からの小旅行にもおすすめ。リーズナブルな料金設定と150台分の駐車場が完備されており、ソロキャンプからファミリーまで幅広く支持されています。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市遠東676 |
アクセス | 常磐自動車道 谷田部ICより車で約20分 |
駐車場 | あり(150台) |
営業時間 | 9:00~17:00(施設により異なる) |
料金 | 【昆虫館】大人220円、小人110円(ほか施設により異なる) |
きらくやまふれあいの丘
出典:つくばみらい市観光協会
「きらくやまふれあいの丘」は、自然の中でのびのびと遊べる複合型福祉施設で、つくばみらい市にある人気のスポットです。敷地内には大型のすべり台やネット遊具を備えた遊び場、アスレチック広場、自然散策の森などが整備されており、子どもから大人まで楽しめる環境が整っています。家族連れはもちろん、高齢者も気軽に訪れることができるやさしい設計で、地域の多世代交流の場としても機能しています。
特に注目したいのが、カラフルな巨大複合遊具。滑り台やトンネル型遊具などが一体となった構造で、小さなお子さんも夢中になって体を動かせます。また、隣接する「すこやか福祉館」ではトレーニング室やサウナ付き大浴場があり、屋内外でのリフレッシュにも最適です。アクセスも良く、無料駐車場を完備しているため、気軽に立ち寄れるのもポイント。ピクニックを楽しめる芝生エリアもあり、週末のお出かけ先にぴったりのスポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 茨城県つくばみらい市神生530 |
アクセス | 常磐道谷和原ICより車で約15分 |
駐車場 | あり |
営業時間 | 9:00~21:00(すこやか福祉館) |
料金 | 入園無料(各施設は別途料金が発生) |
中根ふれあい公園
出典:つくば市
つくば市中根エリアの住宅街にある「中根ふれあい公園」は、地元の人々に親しまれている静かな公園で、子どもたちが思いきり遊べる複合遊具や珍しいローラーすべり台が設置された穴場的スポットです。広々とした芝生広場には、ジャングルジムや滑り台、登り棒などが備えられた遊具エリアが整備され、幼児から高学年までのびのびと体を動かすことができます。
特に目を引くのが、傾斜のある丘を利用したローラーすべり台。スピード感のある滑走が楽しめ、小学生以上の子どもたちに人気です。また、ベンチや多目的トイレも設置されており、休憩や見守りもしやすい環境。周辺には商業施設もあるため、お買い物ついでに立ち寄るのにも便利です。つくば駅から車で約10分とアクセスも良好で、無料駐車場も完備されているため、休日のファミリー向けお出かけ先としておすすめの公園です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市中根572 |
アクセス | つくば駅より車で約10分 |
駐車場 | あり |
営業時間 | 24時間営業(施設により異なる場合あり) |
料金 | 無料 |
洞峰公園(どうほうこうえん)
出典;PIXTA
つくば市最大規模を誇る「洞峰公園」は、広大な芝生と森林に囲まれた美しい自然環境の中に、温水プールや体育館、多目的フィールド、フィールドアスレチックなど多彩な施設を備えた大型公園です。季節の花々や小さな沼を眺めながら散策できる遊歩道も整備されており、ゆったりと自然を楽しむこともできます。
アスレチックエリアには、木製のバランス遊具やネット遊具、クライミングロープなど体を使って遊べる設備があり、子どもたちはもちろん、大人にとっても良い運動になります。テニスコートやプールは本格的な設備が整い、スポーツを楽しみたい人にも最適。駐車場も北・南に計300台以上を完備しており、初めての方でも安心して訪れられます。休日のおでかけはもちろん、健康づくりや子どもとのレクリエーションにもぴったりな公園です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市二の宮2-20 |
アクセス | つくば駅より車で約10分 |
駐車場 | あり(北160台、南172台/有料) |
営業時間 | 施設により異なる |
料金 | 無料 |
つくばで大人も子供もアスレチックを満喫!
自然と都市機能が調和するつくば市には、個性豊かなアスレチックスポットが点在しており、家族連れはもちろん、友人やカップル、ソロでも気軽に楽しめる環境が整っています。本格的なジップラインが体験できる「フォレストアドベンチャー・つくば」や、アウトドア体験が充実した「豊里ゆかりの森」、カラフルな大型遊具が人気の「きらくやまふれあいの丘」など、1日たっぷり遊べる施設ばかり。中根ふれあい公園や洞峰公園では、無料で遊べる遊具や広場もあり、コスパ良く楽しみたい方にもぴったりです。
アスレチックで思いきり体を動かした後は、周辺の温泉施設や飲食店でリフレッシュするのもおすすめ。ぜひ次の休日は、つくばで自然とふれあいながら、家族や仲間とのアクティブな時間を過ごしてみてください。
※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。