神戸のいちご狩りスポットのおすすめ15選!安くて人気の食べ放題なども紹介

神戸といえば、港町としての華やかなイメージや異国情緒あふれる観光地が注目されがちですが、実は自然に囲まれたエリアも多く、旬の味覚を楽しめる「いちご狩り」が人気のアクティビティとして定着しています。特に冬から春にかけては、甘くジューシーないちごが最盛期を迎え、市内や周辺の農園ではいちご狩りを目当てに多くの観光客や家族連れが訪れます。神戸市西区や北区などの郊外エリアには、清潔な高設栽培のハウス型農園や、複数の品種を食べ比べできる施設も多く、いちご好きにはたまらない魅力が満載です。アクセスのよさに加えて、バリアフリーや雨天対応など設備面も充実しており、小さなお子様連れでも安心。今回は、そんな神戸で楽しめるおすすめのいちご狩りスポットを15か所厳選してご紹介します。週末のレジャーや春のおでかけ先として、ぜひ参考にしてみてください。

神戸にはいちご狩りできる場所がたくさん!

神戸市は、都市と自然が調和した魅力的なエリアで、中心部から少し足を伸ばすだけで、自然豊かな農園が点在しています。特に神戸市西区・北区・西神エリアでは、農園の数も豊富で、家族連れからカップルまで幅広い層がいちご狩りを楽しんでいます。高設栽培による衛生的な環境と、多品種の食べ比べが可能な施設が多く、訪れるたびに新しい発見があるのも魅力です。近郊にはカフェや直売所を併設した農園も多く、いちご狩り+αの体験ができるのも神戸ならではの楽しみ方。自然の中で旬のいちごを味わいながら、神戸の新たな一面に触れてみてはいかがでしょうか。週末のドライブや日帰り旅行にぴったりなレジャー体験が待っています。

神戸のいちご狩りスポット15選

濃恋のうえん

出典:濃恋のうえん

神戸市北区にある「濃恋のうえん(こいこいのうえん)」は、高設栽培による清潔で快適ないちご狩りが楽しめる人気の農園です。甘くて大粒な完熟いちごが味わえると評判で、ビニールハウス内は広々としており、ベビーカーや車いすでも移動がスムーズ。子ども連れや三世代での訪問にもぴったりです。いちごの生育環境にこだわり、真っ赤に色づいた果実を自分の手で摘み取る体験は、食育にもつながる貴重なひととき。練乳の持ち込みは可能ですが、食事の持ち込みは禁止となっているためご注意を。季節や時期によって料金が変動するため、事前に公式サイトでの確認をおすすめします。30台分の専用駐車場があり、アクセスのしやすさも魅力です。のどかな自然に囲まれた環境で、ゆったりといちご狩りを楽しみたい方に最適なスポットです。

項目 情報
住所 兵庫県神戸市北区八多町上小名田87-1
アクセス 神戸三田ICより車で約10分/神戸電鉄「道場南口駅」からタクシーで約10分
駐車場 あり(無料/30台)
営業時間 ①09:30〜いちごがなくなり次第終了
定休日 月曜日および水曜日
料金 大人2,000円、小学生以上1,500円、1~2歳500円、0歳無料
収穫時期(目安) 1月上旬〜5月中旬

オクタファーム

出典:オクタファーム

神戸市北区八多町にある「オクタファーム」は、近年注目を集めるいちご狩りスポットで、衛生的な高設栽培と充実した施設設備が特長の農園です。ハウス内は明るく清潔で、いちごの列にはわかりやすく案内があり、初めての方でも安心して楽しめる環境が整っています。時間帯は午前・午後あわせて4枠あり、各回30分でしっかり収穫を楽しめるシステム。1〜2歳でも参加可能で、ファミリー層にも人気です。時期によって料金が変わるため、訪問のタイミングに合わせた事前チェックがおすすめです。施設内にはウォシュレット付きのトイレを完備しており、小さなお子様連れでも快適。駐車場も約20台分あり、車でのアクセスにも対応しています。甘くてみずみずしいいちごを思いきり楽しみたいなら、オクタファームは見逃せない一軒です。

項目 情報
住所 兵庫県神戸市北区八多町吉尾742
アクセス 中国道「西宮北IC」から車で約10分
駐車場 あり(約20台)
営業時間 ①10:00〜10:30/②11:00〜11:30/③13:00〜13:30/④14:00〜14:30
定休日 不定休
料金 小学生以上2,500円、3歳以上1,800円、1〜2歳600円
収穫時期(目安) 1月上旬〜6月上旬

大家農園

出典:じゃらん

神戸市北区の豊かな自然に囲まれた「大家農園(おおいえのうえん)」は、大阪方面からのアクセスも良く、週末のドライブレジャーにぴったりのいちご狩りスポットです。広々としたハウス内では、神戸が誇る甘くて大粒の完熟いちごを30〜45分間たっぷりと味わうことができます。近隣には「神戸三田プレミアム・アウトレット」や「神戸フルーツ・フラワーパーク」など観光施設も充実しており、観光とグルメを一日で満喫できるのが魅力。家族連れやカップルにも人気で、リピーターも多い農園です。完全予約制のため、訪問前には電話での確認が必要です。清潔な環境と丁寧な案内で、初めての方でも安心して楽しめるおすすめのスポットです。

項目 情報
住所 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢1335
アクセス 神鉄「岡場駅」よりバス「フルーツフラワーパーク下車」徒歩15分/六甲北有料道路大沢IC下車すぐ
駐車場 あり(無料/20台)
営業時間 10:00〜14:00(30〜45分制)
定休日 不定休
料金 大人2,500円、小学生1,800円、幼児1,500円
【3歳未満】大人1名につき1名無料、2人目以降500円
収穫時期(目安) 12月下旬〜6月上旬

ヤマネコファーム

出典:ヤマネコファーム

神戸市北区有野町の「ヤマネコファーム」は、有野川のほとりに広がる自然豊かな農園で、季節ごとに変化する景観とともにいちご狩りが楽しめるスポットです。清らかな水を引いた小川にはザリガニやカエルなどが生息し、小さなお子様連れのファミリーにとっては自然観察も兼ねた貴重な体験ができます。いちごは「章姫」「紅ほっぺ」「さちのか」「おいCベリー」など多品種を栽培し、収穫当日に最も元気ないちごが提供されます。前期(12月〜3月)は土日祝のみ開園、後期(3月下旬〜6月上旬)は毎日開園され、体験時間も延長されるのが特徴です。価格帯も季節によって変動しますが、3歳未満の幼児は大人1名につき1名まで無料で、家族みんなで気軽に楽しめます。駐車場案内も丁寧で、安心して訪問できる農園です。

項目 情報
住所 兵庫県神戸市北区有野町241
アクセス 二郎駅より車で約5分/六甲北有料道路「西宮北IC」より車で約10分
駐車場 あり(A駐車場利用)
営業時間 10:00〜14:00
定休日 前期は土日のみ開園/後期は毎日開園
料金 大人2,500円、小学生1,800円、3歳以上1,500円、0〜2歳無料
収穫時期(目安) 12月末〜6月上旬

うれしおのわ

出典:うれしおのわ

神戸市北区道場町にある「うれしおのわ」は、清潔感あふれるハウス型農園で、ベビーカーでも移動しやすい設計がうれしい、ファミリー層に人気のいちご狩りスポットです。30分間の食べ放題制で、甘くジューシーないちごを思う存分味わうことができます。品種の詳細は公式に明記されていませんが、完熟いちごをこだわりの環境で育てており、その品質には定評があります。体験は1日最大9回の時間枠に分かれており、9:30から15:00までの間で好きな時間を選べるのも魅力。開始時間の10分前には集合するなどのルールもあり、運営が丁寧でスムーズです。2歳以下は無料、小学生未満の子どももリーズナブルな価格で楽しめる設定になっており、家族みんなで気軽に参加できます。近隣には直売所もあり、新鮮ないちごの購入も可能です。

項目 情報
住所 兵庫県神戸市北区道場町塩田1505
アクセス 神鉄道場駅から徒歩約10分/中国自動車道「西宮北IC」より車で約15分
駐車場 あり(無料)
営業時間 9:30〜15:00の間で9枠(各30分)
定休日 不定休
料金 大人2,600円、小学生以下1,900円、3歳〜未就学児500円、2歳以下無料
収穫時期(目安) 1月上旬〜5月下旬

原田いちごファーム

出典:原田いちごファーム

兵庫県三田市にある「原田いちごファーム」は、2024年12月中旬から翌年6月中旬まで楽しめる完全予約制のいちご狩り農園です。清潔で管理の行き届いたハウスでは、甘くて大粒の完熟いちごを40分間たっぷり堪能できます。高設栽培を採用しており、立ったままで楽に摘み取りができるため、子どもから年配の方まで快適に体験可能。練乳の持ち込みもOKで、好みのスタイルで味わえます。また、摘み取ったいちごを100g単位で持ち帰ることもできるため、お土産にも最適。支払いは現金のほかPayPay・Alipayにも対応しており、利便性も高いです。広々とした園内はベビーカーでも移動しやすく、家族や友人とのレジャーにもぴったり。アクセスも良く、観光や買い物のついでに立ち寄れるのも魅力。週末やシーズン中は特に混雑するため、早めのWeb予約がおすすめです。

項目 情報
住所 兵庫県三田市尼寺417
アクセス 中国自動車道「神戸三田IC」より車で約15分
駐車場 あり(無料)
営業時間 10:00〜14:40(最終受付14:00/状況により変動あり)
定休日 月・火
料金 小学生以上:3,200円/1歳〜小学生未満:1,600円/0歳:無料
収穫時期(目安) 12月中旬〜6月中旬

Bon Farm

出典:Bon Farm

兵庫県神戸市北区にある「Bon Farm」は、昔ながらの土耕栽培にこだわり、濃厚な味わいのいちごを提供する人気農園です。植物が自然に根を張り、栄養をしっかり吸収して育つため、果実は甘みが強くジューシー。章姫・よつぼし・紅ほっぺ・やよい姫の4品種を栽培しており、時期によって異なる味わいを楽しめます。ビニールハウス内は温かく快適で、家族やカップルでゆったり過ごせる空間。三田プレミアム・アウトレットやフルーツフラワーパークからも近く、観光と合わせたお出かけにもぴったりです。練乳はハウス内持ち込み禁止ですが、そのままで十分甘く感じられるのが魅力。週末や連休は混雑するため、事前の予約がおすすめです。

項目 情報
住所 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢字堀越東3029
アクセス 六甲北有料道路「大沢IC」より車で約5分
駐車場 あり(無料)
営業時間 11:00〜/13:00〜/14:00〜(開始10分前集合)
定休日 不定休
料金 大人(中学生以上):2,700円/小学生:1,900円/3歳以上:1,500円
収穫時期(目安) 4月中旬〜6月下旬

二郎前中農園

出典:二郎前中農園公式Instagram

神戸市北区有野町にある「二郎前中農園」は、二郎地区の豊かな自然の中で育った完熟いちごを楽しめる完全予約制の農園です。開園期間は【前期】12月21日〜3月21日は土日祝のみ、【後期】3月22日〜6月上旬は毎日開園。高品質ないちごを最も美味しい状態で提供するため、人数や時間を制限した丁寧な運営が行われています。開園時間は10:00〜14:00で、時期により30分または45分間の体験が可能。大粒で甘みの強いいちごはそのままでも十分な甘さがあり、家族連れやカップルにも好評です。神戸電鉄「二郎」駅から徒歩約1分とアクセスも良く、車でも中国自動車道「西宮北IC」からすぐと便利。周辺には直売所もあり、新鮮ないちごをお土産に持ち帰ることもできます。

項目 情報
住所 兵庫県神戸市北区有野町二郎185
アクセス 神戸電鉄三田線「二郎駅」より徒歩約1分/中国自動車道「西宮北IC」より車で約5分
駐車場 あり(無料)
営業時間 10:00〜14:00
定休日 無休
料金 【前期】大人2,500円/小学生1,800円/幼児1,500円
【後期】大人2,300円/小学生1,600円/幼児1,300円
※3歳未満は大人1名につき1名無料(2人目以降500円)
収穫時期(目安) 12月末〜6月上旬

コバタノウエン

出典:コバタノウエン

神戸市北区有野町にある「コバタノウエン」は、アットホームな雰囲気の中で楽しめる完全予約制のいちご狩りスポットです。2025年は2月中旬から5月下旬まで開園し、1日1回定時制での実施。ゆったりとした雰囲気の中で、大粒で甘みの強い完熟いちごを40分前後たっぷり堪能できます。季節によっては削りいちごのかき氷や焼いも、たい焼きなどのカフェメニューも楽しめるため、訪れるたびに違った魅力に出会えるのもポイント。高設ではなく土耕で育てられたいちごは、自然な甘さと濃厚な風味が特徴です。アクセスも良好で、神戸電鉄「岡場駅」または「田尾寺駅」から徒歩約15分、中国自動車道「西宮北IC」から車で約3分と便利。駐車場も完備されており、家族や友人との休日のお出かけにぴったりです。

項目 情報
住所 兵庫県神戸市北区有野町2849-4
アクセス 神戸電鉄岡場駅または田尾寺駅から徒歩約15分/中国自動車道「西宮北IC」から車で約3分
駐車場 あり(無料/15台)
営業時間 11:00〜(いちご狩りは1日1回定時制)
定休日 不定休
料金 大人(中学生以上):2,200円/小学生:1,800円/3歳以上:1,500円/2歳:1,200円/2歳未満:無料
収穫時期(目安) 2月中旬〜5月下旬

しあわせファー夢

出典:じゃらん

神戸市北区大沢町にある「しあわせファー夢」は、通年で様々な味覚狩りが楽しめる観光農園です。春のシーズンにはいちご狩りが人気です。甘くてみずみずしい完熟いちごを味わえると評判で、事前予約はじゃらんからのみ受け付けています。支払いはクレジットカードのみ対応。中国自動車道「神戸三田IC」から約4分とアクセスも良好で、駐車場も完備。いちご狩り以外にも、季節ごとにとうもろこしやサツマイモなど多彩な農作物の収穫体験ができるため、家族連れや友人同士のおでかけにもおすすめです。開放感のある農園で、四季折々の味覚を堪能しながら楽しい時間を過ごせます。

項目 情報
住所 兵庫県神戸市北区大沢町市原1281
アクセス 中国自動車道「神戸三田IC」から車で約4分
駐車場 あり(無料)
営業時間 7:00〜17:00
定休日 平日
料金 小学生以上:2,500円/2歳〜小学生未満:2,000円/2歳未満:500円
収穫時期(目安) 3月中旬〜5月下旬

ニコファームうえだ

出典:じゃらん

神戸市北区長尾町にある「ニコファームうえだ」は、巨大ショッピングゾーンや温泉施設にも近く、観光やお買い物と合わせて楽しめる立地が魅力のいちご狩り農園です。ビニールハウス内は、甘酸っぱい香りと真っ赤に熟したいちごでいっぱい。丹精込めて育てられた章姫を30分間食べ放題で堪能できます。練乳は無料サービスで、大人から子どもまで幅広く楽しめます。朝摘みいちごの予約販売や全国発送にも対応しており、お土産にも最適。大人1名につき3歳未満の幼児1名まで無料(2人目からは500円)と家族連れにも優しい設定。完全予約制のため、訪問の際は事前の電話予約が必須です。
さらに、ハウス内は清潔に保たれており、ベビーカーや車椅子でも移動しやすい設計。観光と一緒に快適ないちご狩り体験が叶います。

項目 情報
住所 兵庫県神戸市北区長尾町上津1100
アクセス 中国自動車道「西宮北IC」から車で約10分
駐車場 あり(無料)
営業時間 11:00〜14:00
定休日 不定休(完全予約制)
料金 大人2,500円/小学生1,800円/3歳以上1,500円/3歳未満無料(条件あり)
収穫時期(目安) 12月下旬〜6月上旬

くだもんちたむら

出典:くだもんちたむら

兵庫県神戸市西区にある「くだもんちたむら」は、家族連れやカップルに人気の完全予約制いちご狩りスポットです。2025年1月下旬から5月中旬まで開園し、清潔で広々としたハウス内では30分間食べ放題で甘くて新鮮ないちごを楽しめます。高設栽培を採用しており、立ったまま快適に収穫できるため、子どもや年配の方にも優しい環境。小学生未満や1~2歳の子ども向けの料金設定もあり、家族全員で気軽に参加できます。アクセスも良く、第二神明高速大久保ICから約5分、明石西ICから約8分と車での来園に便利。駐車場も完備しているため、ドライブがてら訪れるのにもぴったりです。園内ではスタッフが丁寧に案内してくれるため、初めての方でも安心。週末は特に人気のため、早めの予約がおすすめです。

項目 情報
住所 兵庫県神戸市西区岩岡町岩岡 宇庄太夫場2985
アクセス 第二神明高速大久保ICから約5分/明石西ICから約8分
駐車場 あり(無料)
営業時間 10:00〜15:00
定休日 水曜
料金 大人(小学生以上):2,500円/小学生未満:1,700円/1〜2歳:500円/0歳:無料
収穫時期(目安) 1月下旬〜5月中旬

ファーマシア久保

出典:じゃらん

兵庫県神戸市北区にある「ファーマシア久保」は、六甲北有料道路大沢ICからすぐ、神戸三田プレミアムアウトレット西側の便利な立地にあるいちご狩り農園です。高設栽培を採用しており、立ったままで快適に収穫ができるため、子どもから年配の方まで安心して楽しめます。ハウス内は清潔で明るく、いちごの香りに包まれながら摘みたての甘い果実を堪能できます。完全予約制で、開園期間は12月下旬から6月上旬まで。30分間の食べ放題スタイルで、採れたてならではのフレッシュな味わいを満喫できます。さらに、近隣の温泉施設や観光地とあわせて訪れることで、一日を通して楽しめるのも魅力。駐車場も完備しており、ドライブの立ち寄り先にもぴったり。家族や友人と心ゆくまで甘い時間を過ごせます。

項目 情報
住所 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢堀越東3004
アクセス 六甲北有料道路大沢IC下車すぐ/神戸三田プレミアムアウトレット西側
駐車場 あり(無料)
営業時間 11:00〜13:30
定休日 水曜
料金 大人(中学生以上)2,500円/小学生1,800円/幼児1,500円 ※3歳未満は大人1名につき1名無料、2人目以降は1人500円
収穫時期(目安) 12月下旬〜6月上旬

ジュリカファーム淡河農園

出典:ジェリカファーム

兵庫県神戸市北区淡河町にある「ジュリカファーム淡河農園」は、自然豊かな環境で楽しむUピック形式のいちご摘み取り体験が魅力のスポットです。2月下旬から5月上旬まで開園し、甘くて新鮮ないちごを自分で摘み取り、その場で味わえます。基本料金は300gまでの摘み取り体験込みで、超過分は別途精算となるため、好きなだけ摘みたい方にも柔軟に対応。ハウスは整備が行き届いており、子ども連れでも安心して楽しめます。予約はLINEで簡単に行えるため便利。六甲北有料道路吉尾ICから車で約25分とアクセスしやすく、ドライブとセットで訪れるのもおすすめです。周辺は田園風景が広がり、季節の移ろいを感じながらのびのびと過ごせるのも魅力。春の訪れを感じながら、家族や友人と一緒に甘いひとときを満喫できます。

項目 情報
住所 兵庫県神戸市北区淡河町淡河宮田2346
アクセス 六甲北有料道路吉尾ICから車で約25分
駐車場 あり(10台)
営業時間 10:00〜14:00
定休日 不定休
料金 1人:1,600円(300gまで)※超過分は別途料金/1〜2歳:600円または1パック/0歳:無料

池本農園

出典:池本農園

兵庫県神戸市北区にある「池本農園」は、12月末から6月上旬まで開園する人気のいちご狩りスポットです。園内では「章姫」「やよいひめ」「紅ほっぺ」「紅クイーン」「甘クイーン」、そして神戸生まれの希少品種「神戸ルージュ」など、全6品種を栽培。中でも神戸ルージュは、甘さとほのかな酸味のバランスが絶妙で、栽培が難しいとされる品種を園主が丁寧に育て上げています。清潔なビニールハウス内で、30分間の食べ放題を満喫でき、家族連れやカップルにも人気。六甲北有料道路大沢ICからすぐ、神戸三田プレミアムアウトレット西側73号線沿いにあり、観光やショッピングとあわせて訪れるのにも最適な立地です。開放感ある園内は通路も広く、ベビーカーや車いすでも安心して移動できるのも魅力のひとつです。

項目 情報
住所 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢1196番地
アクセス 六甲北有料道路「大沢IC」よりすぐ/神戸三田プレミアムアウトレット西側73号線沿い
駐車場 あり(無料)
営業時間 10:00〜14:00
定休日 不定休
料金 大人(中学生以上):2,500円/小学生:1,800円/幼児:1,500円
収穫時期(目安) 12月末〜6月上旬

神戸でいちご狩りを満喫しよう!

神戸市内のいちご狩りスポットは、アクセスの良さと自然の豊かさを兼ね備えており、日帰りレジャーや週末の家族イベントにぴったりです。甘くてジューシーないちごを自分の手で摘み取る体験は、子どもから大人まで誰もが笑顔になれる特別なひととき。農園ごとに品種やサービス、体験スタイルが異なるため、毎年違う場所を訪れる楽しみも広がります。次の休日には、神戸の澄んだ空気と自然に包まれながら、旬のいちごを味わってみてはいかがでしょうか。一度行ったらまた訪れたくなる、そんな魅力にきっと出会えるはずです。直売所で購入できるお土産いちごも大人気で、自宅でも神戸の美味しさを味わえます。家族や友人と、とっておきの思い出を作りに出かけましょう。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

青森まちなかおんせん
青森市のおすすめ日帰り温泉5選!天然温泉から貸切露天風呂まで
青森市は、津軽海峡に面した美しい景観と、ねぶた祭りなどで知られる文化豊かな街です。そんな青森市には、旅の途中で気軽に立ち寄れる日帰り温泉施設が点在しており、観光やビジ...
大阪市中央公会堂(大阪市北区中之島)
中之島の夜景スポット5選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介
中之島の夜景スポット5選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介 大阪市の中心部に位置する中之島は、水都大阪を象徴する美しいエリアとして知られ、...
がんね栗の里
岩国のご当地グルメ5選!有名料理からB級グルメまで紹介
山口県の東部に位置する岩国市は、歴史ある観光名所・錦帯橋で知られる美しい城下町です。そんな岩国には、見た目も味も個性豊かなご当地グルメがそろっています。名物「岩国寿司...
館山・南房総の道の駅は6ヶ所!絶対立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
千葉県の館山・南房総エリアは、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた房総半島の南端に位置する魅力的な観光地です。このエリアには個性豊かな道の駅が6ヶ所点在しており、それぞれ...
ニセコ周辺の道の駅は7ヶ所!絶対立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
北海道を代表するリゾート地・ニセコ。その周辺には、観光やドライブの途中に気軽に立ち寄れる道の駅が7ヶ所も点在しています。新鮮な地元野菜や特産品が手に入る直売所、名物グ...