三田のいちご狩りスポットのおすすめ7選!安くて人気の食べ放題なども紹介

三田市は兵庫県の北部に位置し、豊かな自然と清らかな空気に包まれたエリアです。大阪や神戸からもアクセスしやすく、日帰りでの観光にも最適な立地にあります。そんな三田では、冬から春にかけて「いちご狩り」が盛んに行われており、毎年多くの観光客が訪れる人気の体験型レジャーとなっています。 三田のいちご狩りは、高設栽培によって立ったまま収穫ができる農園や、複数品種を一度に楽しめるスポットなど、施設ごとに個性的な魅力があります。家族連れからカップル、友人同士まで、誰でも気軽に参加できるのが魅力です。甘くてみずみずしいいちごをその場で味わえる贅沢な時間は、春のおでかけにぴったり。 今回は、三田市でおすすめのいちご狩りスポットを厳選してご紹介します。観光の合間に立ち寄るのも良し、いちごを目当てにドライブするのも良し。ぜひ旬のいちごを満喫して、素敵な思い出を作ってください。

三田にはいちご狩りできる場所がたくさん!

兵庫県三田市は、自然に囲まれた穏やかな環境と都市近郊の利便性を兼ね備えたエリアで、いちご狩りが楽しめる農園も充実しています。高設栽培によって清潔な環境で収穫できる施設が多く、小さなお子様連れの家族でも安心して訪れることができます。また、栽培されているいちごの品種も豊富で、「章姫」や「紅ほっぺ」、「かおり野」など、甘味や酸味のバランスが異なるいちごを食べ比べできる農園も人気です。

農園によっては、いちご狩りのほかにスイーツづくり体験や直売所での購入、カフェ併設など、いちごを中心とした複合的な楽しみ方ができるスポットもあります。アクセスの良さに加えて、バリアフリー対応や雨天時も楽しめるハウス型の施設もあるため、気軽に予定が立てやすいのも三田の魅力です。

三田のいちご狩りスポット7選

原田いちごファーム

出典:原田いちごファーム公式HP

大阪・神戸から約40分、自然豊かな三田市尼寺にある「原田いちごファーム」は、アクセスの良さと充実した設備で人気の観光農園です。12棟のビニールハウスでは約15,000株のいちごを栽培しており、冬から初夏にかけて40分間の食べ放題が楽しめます。栽培品種は「紅ほっぺ」が中心で、甘さと酸味のバランスが良く、大粒でしっかりとした食感が特長。足元にはシートが敷かれ、服を汚さず快適にいちご狩りができるのも魅力です。

園内では衛生面にも配慮されており、すべてのハウスに手洗い場を設置。小さな子ども連れの家族も安心して訪れられます。また、代表者自らが温度や湿度・光の管理にこだわり抜き、安定した品質のいちごを提供。1月から5月下旬まで予約制で営業しており、特に春の行楽シーズンには多くの来園者でにぎわいます。直売所では摘みたていちごの量り売りもあるので、お土産や贈り物にも最適です。

項目 情報
住所 兵庫県三田市尼寺417
アクセス JR三田駅からタクシーまたはバスで約10分/JR大阪駅からJR三田駅まで約33分
駐車場 あり(無料/60台)
営業時間 10:00〜14:40(最終受付14:00)
定休日 平日
料金 大人3,200円/1〜小学生未満1,600円(※5/10~6/8は割引料金)
収穫時期(目安) 12月〜5月下旬

稲鍵ファーム

出典:じゃらん

三田市末にある「稲鍵ファーム」は、30分間の食べ放題が楽しめる完全予約制のいちご狩りスポットです。1月から6月下旬まで営業しており、タイミングによっては希少品種の「アスカルビー」「さちのか」「パールホワイト」など、色・形・味わいの異なるいちごを堪能することができます。高設栽培を導入しており、地面がぬかるみにくく、清潔な環境で収穫ができるのも魅力のひとつです。
250g600円でお持ち帰りも可能なので、お土産にもぴったり。

駐車場は8台分と小規模ながらも、事前予約制で混雑を避けた運営がされているため、ゆっくりと自然の中でいちご狩りを楽しみたい方におすすめのスポットです。

項目 情報
住所 兵庫県三田市末2089
アクセス JR三田駅より車で約15分/事前予約制・ナビ推奨
駐車場 あり(無料/8台)
営業時間 10:00〜16:00
定休日 不定休
料金 大人2,700円/小学生2,300円/幼児1,300円/2歳未満無料
収穫時期(目安) 1月上旬〜6月下旬

新さんだ農園いな岡

出典:新さんだ農園いな岡公式HP

兵庫県三田市福島にある「新さんだ農園いな岡」は、自然の中で育った甘くて新鮮ないちごを30分間たっぷり味わえる、人気のいちご狩りスポットです。予約制で混雑を避けながら楽しめるため、週末のお出かけ先としても好評。高設栽培で手入れの行き届いたハウス内は、清潔感があり、小さなお子様から高齢の方まで安心して利用できます。

30分の食べ放題制で、時間内に自分好みのいちごをじっくり楽しめるのも嬉しいポイント。予約は公式サイトからの受付のみとなっているため、事前のスケジュール確認がおすすめです。

農園には無料駐車場が30台分あり、車でのアクセスも良好。シーズン中はたくさんの家族連れやカップルが訪れ、三田の春の味覚を満喫しています。自然豊かな環境と甘い香りに包まれて、癒しのひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

項目 情報
住所 兵庫県三田市福島365
アクセス JR三田駅から車で約10分/市内主要道路からのアクセス良好
駐車場 あり(無料/30台)
営業時間 10:00〜14:30
定休日 月曜日および火曜日
料金 小学生以上2,900円/3歳〜小学生未満2,200円/1〜2歳600円/0歳無料
収穫時期 12月〜5月頃

あずまるふぁーむ

出典:あずまるふぁーむ公式HP

三田市上相野にある「あずまるふぁーむ」は、最大6種類のいちごを30分間食べ比べできる貴重な体験ができる農園です。いちご狩りの楽しさを存分に味わえるだけでなく、それぞれ異なる甘みや酸味、食感の違いを堪能できるのが最大の魅力。小規模ながらも丁寧に手入れされたハウス内は清潔で、ゆったりとした時間が流れる空間です。
練乳の提供は有料ですが、いちご本来の味を楽しむには十分な甘さと風味があります。園内には売店や休憩スペースはありませんが、いちご狩りに集中したい方にとっては最適な環境です。

相野駅から徒歩10分と電車でもアクセスしやすく、車で訪れる場合も無料駐車場が10台分完備されています。満車時は隣接する「しいたけランドかさや」の駐車場が利用可能なのも嬉しい配慮。家族での週末レジャーや、いちごの食べ比べを目的とした大人の休日にもおすすめの農園です。

項目 情報
住所 兵庫県三田市上相野555-1
アクセス JR福知山線「相野駅」より徒歩10分
駐車場 あり(無料/10台)※満車時は隣の施設を利用可能
営業時間 10:00〜16:00
定休日 不定休
料金 小学生以上3,000円/3歳〜年長2,300円/1〜2歳700円
収穫時期 1月中旬〜5月

福助ファーム

出典:福助ファーム公式HP

兵庫県三田市須磨田にある「福助ファーム」は、“美水いちご”という特別なブランドいちごを味わえる農園です。美水いちごは、山々から流れる栄養豊富な水を使用し、浄化装置で不純物を除去したうえで電解水素水を精製して育てられます。このこだわりの水が、甘くてジューシー、かつ香り豊かな唯一無二のいちごを生み出しています。

園内では、高設栽培により立ったまま快適に収穫でき、足元が泥で汚れる心配もありません。30分間の食べ放題では、採れたての美水いちごを思う存分堪能できます。中粒から大粒まで、真っ赤に熟した果実は噛んだ瞬間に果汁があふれ、自然な甘さとほどよい酸味が口いっぱいに広がります。

駐車場は農園前に完備され、電車利用の場合もアクセスが良好。園内は清潔に保たれており、家族連れやカップルにも安心しておすすめできる環境です。水からこだわった極上のいちごを、ぜひ現地で味わってみてください。

項目 情報
住所 兵庫県三田市須磨田794-36
アクセス JR三田駅から車で約15分
駐車場 あり(無料)
営業時間 10:00〜15:00(最終受付14:30)
定休日 水曜日・木曜日
料金 中学生以上2,800円/小学生2,400円/3歳〜小学生未満1,600円/1〜2歳600円/0歳無料
収穫時期 1月〜5月頃

神戸三田ながしお農場

出典:神戸三田ながしお農場公式HP

兵庫県三田市沢谷にある「神戸三田ながしお農場」は、冬から春にかけて新鮮で甘い完熟いちごを堪能できる人気の観光農園です。開園時期は12月下旬から6月中旬頃まで(実がなくなるまで)で、ハウス内で30分間の食べ放題を楽しむことができます。高設栽培を採用しており、腰をかがめることなく快適に収穫できるため、小さなお子様連れや高齢の方にも安心。清潔で広々としたハウス内には、赤く輝くいちごがたわわに実り、摘みたてをそのまま頬張る贅沢な時間を過ごせます。

料金は小学生以上2,900円、3歳〜小学生未満2,200円、1〜2歳600円、0歳は無料。時期や品種の生育状況によっては全品種揃わない場合もありますが、その分、熟した果実を厳選して提供しています。また、食べ放題のほか収穫体験(持ち帰り専用)も可能で、100gあたり300円(税込)で量り売り販売も行っています。摘みたていちごは香り高く、お土産や贈り物にも喜ばれる逸品です。

駐車場は70台分と広く、車でのアクセスも快適。家族連れや友人同士、カップルまで、幅広い層が訪れる人気スポットです。完全予約制ではないものの、混雑を避けるため事前予約がおすすめ。春のおでかけや観光の合間に、甘くてジューシーないちごをたっぷりと味わってみてはいかがでしょうか。

項目 情報
住所 兵庫県三田市沢谷南山759
アクセス JR三田駅から車で約20分
駐車場 あり(無料/70台)
営業時間 10:00〜14:00(金・水・木)、10:00〜16:00(土・日)
定休日 月曜日・火曜日
料金 小学生以上2,900円/3歳〜小学生未満2,200円/1〜2歳600円/0歳無料
収穫時期 12月下旬〜6月中旬頃(実がなくなり次第終了)

かさや いちご園

出典:食と自然のテーマパークかさや公式HP

兵庫県三田市上相野にある「かさや いちご園」は、章姫や紅ほっぺなどの人気品種を新鮮なまま30分間食べ放題で楽しめる農園です。開園期間は12月上旬から6月上旬までで、いちごの生育状況により受付を行わない日もあります。完全予約制で、毎週月曜(祝日の場合は翌火曜)の8:30からその週末分までの予約を受け付けており、公式サイトや電話で予約が可能です。PayPayや交通系電子マネー、iDなどキャッシュレス決済にも対応しています。

高設栽培を採用しており、腰をかがめず立ったまま収穫できるため、服や靴を汚す心配がなく、子どもから高齢の方まで快適に楽しめます。練乳は有料で用意されており、いちご本来の甘みを味わった後にアクセントとして楽しむのもおすすめです。売店ではお持ち帰り用のパック販売(700円〜)も行っており、自宅でも摘みたての美味しさを堪能できます。

さらに、JR相野駅からは徒歩約10分、舞鶴若狭自動車道三田西ICから車で約5分とアクセスも抜群。無料送迎バスのサービス(要予約)もあり、車でも電車でも訪れやすいのが魅力です。広々とした100台分の無料駐車場も完備しているため、週末の家族レジャーや友人同士の観光にもぴったりです。

項目 情報
住所 兵庫県三田市上相野373
アクセス JR相野駅から徒歩約10分/舞鶴若狭自動車道三田西ICから車で約5分
駐車場 あり(無料/100台)
営業時間 10:00〜15:30
定休日 不定休
料金 大人(中学生以上)2,800円/小学生2,400円/3歳〜小学生未満1,800円/1〜2歳600円/0歳無料
収穫時期 12月上旬〜6月上旬

三田でいちご狩りを満喫しよう!

自然豊かな環境とアクセスの良さを兼ね備えた三田市には、個性あふれるいちご狩りスポットが点在しています。大規模なハウスで快適に過ごせる農園から、珍しい品種を食べ比べできるこだわりの施設まで、バリエーション豊富ないちご狩り体験が楽しめます。家族連れはもちろん、カップルや友人同士でも充実した時間が過ごせるのが三田ならではの魅力です。

それぞれの農園では、料金や時間設定、提供される品種に違いがあるため、自分の好みに合わせて選べるのもポイント。冬から春にかけてのシーズンは特に人気が高まる時期なので、気になるスポットは早めの予約がおすすめです。

ぜひ次の休日には、三田のいちご狩りで旬の甘さを味わいながら、思い出に残る素敵なひとときを過ごしてみてください。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

天王寺のおすすめバーベキュー場4選!定番人気や手ぶら&持ち込みOKで気軽に楽しめる施設など
大阪の中心部・天王寺エリアでバーベキューを楽しみませんか?都心の利便性と開放感を両立した天王寺には、初心者から上級者まで満足できる魅力的なバーベキュースポットが数多く...
兵庫のおすすめ日帰り温泉8選!天然温泉から貸切露天風呂まで
兵庫県は、豊かな自然と歴史ある温泉地で知られる魅力的な観光地です。日々の疲れを癒し、心身をリフレッシュさせたい方にとって、日帰り温泉は絶好の選択肢となるでしょう。兵庫...
ねぎ焼やまもと
新大阪のご当地グルメ7選!有名料理からB級グルメまで紹介
新大阪駅周辺は、関西観光やビジネスの玄関口として多くの人が行き交う場所。そんな新大阪には、地元の味が堪能できるグルメスポットが豊富に揃っています。大阪名物のお好み焼き...
京都おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
千年の都として愛され続ける京都は、日本を代表する観光地として国内外から多くの旅行者が訪れる魅力的な街です。金閣寺や清水寺などの定番寺院から、祇園の風情ある街並み、伏見...
絹谷幸二 天空美術館
梅田で遊ぶところ8選!定番人気スポットから穴場まで紹介
大阪の玄関口である梅田は、ショッピング、グルメ、エンターテイメントが揃った関西屈指の繁華街です。JR大阪駅を中心に広がる梅田エリアには、定番の観光スポットから知る人ぞ...