
九州のおすすめ遊園地・テーマパーク14選!子供から大人まで楽しめる場所を紹介
記事の目次
九州には子供から大人まで楽しめる遊園地・テーマパークがいっぱい!
九州エリアは、福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島の7県からなる観光資源の宝庫です。特に遊園地・テーマパークの充実度は全国でもトップクラスで、それぞれの施設が独自の魅力を持っています。最新デジタル技術を活用したアート体験施設、ヨーロッパの街並みを再現した本格的なテーマパーク、トランポリンやeスポーツなど新しいジャンルの遊び場、そして地域の歴史や文化を体感できる体験型施設など、バラエティに富んだラインナップが揃っています。九州の温暖な気候と豊かな自然環境も相まって、一年を通じて快適に楽しめるのも大きな魅力です。週末のお出かけから長期休暇の旅行まで、九州の遊園地・テーマパークは様々なシーンで思い出に残る体験を提供してくれます。
九州のおすすめ遊園地・テーマパーク14選
i+Land nagasaki(アイランド長崎)
出典;PIXTA
長崎県の伊王島に位置するi+Land nagasakiは、海に囲まれたリゾート型テーマパークです。島全体がエンターテインメント空間となっており、温泉やプール、アクティビティ施設が充実しています。特に夏季にオープンする海上アスレチック「アイランドルミナ」は、光と音の演出で幻想的な世界を体験できる人気アトラクションです。夜にはプロジェクションマッピングが楽しめ、昼夜問わず九州ならではの島リゾートを満喫できます。宿泊施設も併設されているため、ゆっくりと滞在しながら長崎の海と自然を堪能できるのが魅力です。子供向けの遊具エリアも充実しており、ファミリーでの九州旅行に最適なスポットとなっています。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 長崎県長崎市伊王島町1丁目3277-7 |
アクセス | 長崎駅前バスターミナルから無料送迎バス(要予約)で約45分、伊王島大橋経由で車でアクセス可能 |
営業時間 | 施設により異なる(日帰り温泉は10:00〜22:00など) |
ハウステンボス
出典;PIXTA
長崎県佐世保市にあるハウステンボスは、九州を代表する大型テーマパークです。東京ディズニーリゾートに次ぐ敷地面積を誇り、オランダの街並みを忠実に再現した美しい景観が魅力です。四季折々の花々が咲き誇るガーデンエリア、最新VRアトラクション、夜の光の王国イルミネーションなど、一日では遊び尽くせないほど充実したコンテンツが揃っています。運河をクルーズする船や本格的なアトラクション、グルメスポットも豊富で、九州観光のハイライトとして多くの観光客が訪れます。ホテルも複数併設されており、宿泊してゆっくりとパーク内を楽しむのもおすすめです。子供から大人まで世代を超えて楽しめる九州随一のテーマパークです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1 |
アクセス | JRハウステンボス駅から徒歩すぐ、長崎空港から高速船で約50分 |
営業時間 | 9:00〜22:00(季節により変動あり) |
チームラボフォレスト 福岡-SBI証券
福岡市の都心部に位置するチームラボフォレストは、最先端のデジタルアート体験ができる屋内型施設です。九州初上陸となったチームラボの常設展示として、光と音楽が織りなす幻想的な空間が広がっています。身体を動かしながらアートと一体になれる「運動の森」や、立体的な世界を探検する「捕まえて集める森」など、子供も大人も夢中になれるインタラクティブな作品が多数展示されています。福岡の新たな観光スポットとして注目を集めており、雨の日でも快適に楽しめるのが魅力です。九州のショッピングエリア内にあるため、買い物と合わせて訪れることもできます。写真映えするアート空間は、九州旅行の思い出作りにぴったりです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区地行浜2-2-6 BOSS E・ZO FUKUOKA 5F |
アクセス | 福岡市地下鉄空港線「唐人町駅」から徒歩約15分、PayPayドーム隣接 |
営業時間 | 平日: 11:00 – 19:00/土日祝: 10:00 – 19:00 |
BOSS E・ZO FUKUOKA
出典;PIXTA
福岡PayPayドームに隣接するBOSS E・ZO FUKUOKAは、スポーツとエンターテインメントが融合した複合施設です。九州の新しいランドマークとして誕生し、屋上には絶景を楽しめる展望台やスリル満点のアトラクションがあります。地上60メートルの高さでビルの外周を歩く「ATEA-OU」や、夜景を眺めながら食事ができるレストラン、そしてチームラボフォレストなど、様々な楽しみ方ができるのが特徴です。野球観戦と合わせて訪れる観光客も多く、福岡・九州の新たなエンターテインメントスポットとして人気を集めています。館内にはグルメスポットも充実しており、一日中遊べる施設となっています。福岡を訪れた際には必見の九州観光スポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区地行浜2-2-6 |
アクセス | 福岡市地下鉄空港線「唐人町駅」から徒歩約15分、PayPayドーム隣接 |
営業時間 | 施設により異なる(10:00〜23:00が目安) |
REDEE 北九州イノベーションセンター店
北九州市にあるREDEEは、最新のデジタルコンテンツに触れることができる日本最大級のデジタルテーマパークです。九州でeスポーツを本格的に体験できる画期的なテーマパークとして、若者を中心に高い人気を誇っています。最新のゲーミングPCやデバイスが完備された環境で、人気のeスポーツタイトルをプレイできるほか、VRやAR体験、デジタルスポーツなど、様々なデジタルアクティビティが楽しめます。プロゲーマーの指導を受けられるプログラムや大会イベントも定期的に開催されており、ゲーム好きにはたまらないスポットです。九州の新しい遊びのカタチとして注目を集めており、天候に左右されず快適に過ごせるのも魅力です。家族や友人と一緒に最先端のデジタルエンターテインメントを体験できる、九州ならではの施設です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 福岡県北九州市八幡西区美吉野町16 北九州イノベーションセンター |
アクセス | 水巻駅から徒歩約17分 |
営業時間 | 10:00~18:00 (最終入館 17:00) |
トランポリンパーク とびくる
福岡県にあるトランポリンパーク とびくるは、九州エリアで人気のトランポリン専門施設です。広大なフロアに様々なタイプのトランポリンが設置されており、子供から大人まで思いっきり身体を動かして遊べます。フリージャンプエリアをはじめ、バスケットゴールやドッジボールができるエリア、スポンジプールに飛び込めるエリアなど、アトラクションが充実しています。運動不足解消やストレス発散にも最適で、家族連れだけでなく友人同士やカップルにも人気のスポットです。九州で新感覚のアクティビティを楽しみたい方におすすめで、初心者でも安全に楽しめるようスタッフのサポート体制も整っています。雨の日でも快適に遊べる屋内施設として、九州のレジャースポットの新定番となっています。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 福岡県北九州市八幡西区南八千代町3-12 |
アクセス | JR黒崎駅より徒歩10分 |
営業時間 | 火~木:9:45~18:45/金・土・日・祝:9:45~20:00(不定休) |
佐賀元祖忍者村 肥前夢街道
出典;PIXTA
佐賀県嬉野市にある肥前夢街道は、江戸時代の長崎街道を再現した体験型テーマパークです。九州で忍者体験ができる貴重なスポットとして、子供連れの家族に大人気です。忍者衣装に着替えて手裏剣投げや吹き矢、からくり屋敷の探検など、本格的な忍者修行を体験できます。江戸の街並みを歩きながら、お侍さんや町娘との記念撮影も楽しめ、タイムスリップしたような気分を味わえます。佐賀・九州の歴史と文化を体感しながら遊べる施設として、教育的な側面も持ち合わせています。季節ごとのイベントも充実しており、何度訪れても新しい発見があります。嬉野温泉からも近く、九州旅行の際に温泉とセットで楽しめるロケーションも魅力です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 佐賀県嬉野市嬉野町大字下野甲716-1 |
アクセス | 長崎自動車道「嬉野IC」から車で約8分 |
営業時間 | 9:30〜16:00(土日祝は17:00まで、季節により変動あり) |
城島高原パーク
出典;PIXTA
大分県別府市の城島高原に位置する城島高原パークは、九州屈指の本格的遊園地です。標高が高い立地を活かした絶叫マシンが充実しており、木製コースター「ジュピター」は九州を代表するアトラクションとして知られています。大自然に囲まれた環境で、爽快感溢れるライド系アトラクションから小さな子供向けの乗り物まで、幅広い年齢層が楽しめる設備が揃っています。九州の雄大な景色を眺めながらのアトラクション体験は格別です。夏にはプールもオープンし、一年を通じて様々な楽しみ方ができます。大分観光の際には外せないスポットで、別府温泉とセットで訪れる観光客も多い九州の人気レジャー施設です。レストランやショップも充実し、一日中遊び尽くせます。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 大分県別府市城島高原123 |
アクセス | JR別府駅から路線バスで約40分、大分自動車道「別府IC」から車で約20分 |
営業時間 | 10:00〜17:00(季節・曜日により変動あり) |
サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド
大分県速見郡日出町にあるハーモニーランドは、サンリオキャラクターに会える九州唯一のテーマパークです。ハローキティやマイメロディ、シナモロールなど人気キャラクターたちが登場するパレードやショーは、子供たちに大人気です。九州の自然豊かな環境の中に広がるパークは、メルヘンな世界観で溢れており、キャラクターグリーティングや写真撮影スポットが充実しています。アトラクションも子供向けから家族で楽しめるものまで多彩に揃っており、可愛らしいテーマパークを満喫できます。大分観光の目玉スポットとして、九州内外から多くのファミリーが訪れます。イルミネーションイベントなど季節限定の催しも人気で、何度訪れても新しい魅力を発見できる九州のキャラクターテーマパークです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 大分県速見郡日出町大字藤原5933 |
アクセス | JR暘谷駅から路線バスで約15分、大分自動車道「速見IC」から車で約15分 |
営業時間 | 10:00〜17:00(季節により変動あり、定休日あり) |
うみたまご
出典;PIXTA
大分県大分市の海沿いに位置するうみたまごは、九州を代表する水族館です。別府湾を一望できるロケーションで、海の生き物たちとの触れ合い体験が充実しています。イルカやセイウチのパフォーマンスショーは迫力満点で、子供から大人まで楽しめる人気プログラムです。九州近海の魚類を中心に、様々な海洋生物を展示しており、タッチプールでは実際に生き物に触れることもできます。屋外エリアも充実しており、海を背景にした開放的な空間で海獣たちを観察できるのが魅力です。大分市内からのアクセスも良好で、九州旅行の際に立ち寄りやすいスポットです。レストランやショップも併設され、一日ゆっくりと海の世界を楽しめる九州屈指の水族館施設となっています。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 大分県大分市大字神崎字ウト3078番地の22 |
アクセス | JR大分駅から路線バスで約25分、東九州自動車道「別府IC」から車で約15分 |
営業時間 | 9:00〜18:00(季節により変動あり) |
宮崎市フェニックス自然動物園
出典;PIXTA
宮崎市にあるフェニックス自然動物園は、九州を代表する総合動物園です。太平洋を望む広大な敷地に約100種1,200点の動物が飼育されており、九州の温暖な気候を活かした展示が特徴です。ゾウやキリン、ライオンなどの人気動物はもちろん、フラミンゴやペンギンなどの鳥類も充実しています。動物とのふれあい体験コーナーでは、ヤギやウサギに直接触れることができ、子供たちに大人気です。園内には遊園地エリアもあり、観覧車やジェットコースターなど遊具も楽しめます。宮崎の青い海を背景にした絶景ロケーションも魅力で、九州旅行の思い出作りに最適なスポットです。レストランやピクニックエリアも完備され、家族でゆったり過ごせる九州の動物園です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 宮崎県宮崎市塩路字浜山3083-42 |
アクセス | JR宮崎駅から路線バスで約40分、宮崎自動車道「宮崎IC」から車で約25分 |
営業時間 | 9:00〜17:00(入園は16:30まで、水曜定休) |
グリーンランド
出典;PIXTA
熊本県荒尾市にあるグリーンランドは、九州最大級の遊園地です。約80種類のアトラクションを誇り、絶叫マシンから子供向けライドまで、あらゆる世代が楽しめる施設が揃っています。九州ならではのスケールで、一日では遊び尽くせないほど充実したコンテンツが魅力です。夏にはプールエリアもオープンし、冬にはイルミネーションイベントが開催されるなど、四季折々の楽しみ方ができます。観覧車からは九州の雄大な景色を一望でき、記念撮影スポットとしても人気です。隣接するホテルに宿泊すれば、二日間たっぷりと遊べます。熊本観光の際には必ず訪れたい九州屈指の大型遊園地で、家族連れにもグループにもおすすめのスポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 熊本県荒尾市緑ヶ丘 |
アクセス | JR大牟田駅から路線バスで約15分、九州自動車道「南関IC」から車で約15分 |
営業時間 | 9:30〜17:30(季節・曜日により変動あり) |
阿蘇ファームランド
出典;PIXTA
熊本県阿蘇郡にある阿蘇ファームランドは、健康と自然をテーマにした体験型テーマパークです。九州を代表する観光地・阿蘇の大自然に囲まれ、宿泊施設や温泉、動物とのふれあい、アスレチックなど多彩な楽しみ方ができます。特徴的なドーム型宿泊施設は、まるで異世界に来たような不思議な体験を提供してくれます。健康をテーマにした様々な体験プログラムや、地元食材を使ったレストランも人気です。九州の雄大な阿蘇の景色を眺めながら、身体を動かしたりリラックスしたりと、思い思いの時間を過ごせます。子供向けのアトラクションも充実しており、家族旅行に最適な九州のリゾート施設です。阿蘇観光の拠点としても便利で、九州旅行の思い出作りにぴったりのスポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3 |
アクセス | JR赤水駅から車で約7分、阿蘇くまもと空港から車で約40分 |
営業時間 | 施設により異なる(9:00〜18:00が目安) |
ダグリ岬遊園地
出典;PIXTA
鹿児島県志布志市にあるダグリ岬遊園地は、九州南部に位置する海辺の遊園地です。志布志湾を一望できる絶景ロケーションが魅力で、海を眺めながら様々なアトラクションを楽しめます。観覧車やジェットコースター、メリーゴーランドなど定番の遊具が揃っており、小さな子供から大人まで楽しめます。九州の温暖な気候に恵まれ、一年を通じて快適に過ごせるのも特徴です。入園料がリーズナブルで、地元の方々にも愛される九州のローカル遊園地として親しまれています。園内からは鹿児島の美しい海が広がり、のどかな雰囲気の中でゆったりと遊べます。キャンプ場も併設されており、アウトドアと合わせて楽しめる九州南部のレジャースポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 鹿児島県志布志市志布志町夏井211-2 |
アクセス | JR志布志駅から車で約10分、東九州自動車道「曽於弥五郎IC」から車で約40分 |
営業時間 | 10:00〜17:00(季節により変動あり、火曜定休) |
九州の遊園地・テーマパークを満喫!
九州には個性豊かな遊園地・テーマパークが揃っており、どの施設も訪れる人々に特別な体験を提供してくれます。最新テクノロジーを駆使したデジタルアート施設から、歴史と文化を体感できる体験型パーク、絶叫マシンが充実した本格的遊園地、動物とふれあえる自然豊かなスポットまで、その魅力は多種多様です。九州各県それぞれに魅力的な施設が点在しているため、旅行プランに合わせて複数のスポットを巡るのもおすすめです。温泉地に近い施設も多く、遊園地で思いっきり遊んだ後は温泉でゆっくり疲れを癒すという、九州ならではの贅沢な過ごし方も可能です。家族連れ、カップル、友人同士、どんなグループでも心から楽しめる九州の遊園地・テーマパーク。次の休日や旅行では、ぜひ九州の魅力溢れるスポットを訪れて、忘れられない思い出を作ってください。
※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。