伊東の道の駅は3ヶ所!絶対立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介

静岡県・伊東エリアには、ドライブや観光の途中に立ち寄りたい魅力的な道の駅が点在しています。新鮮な海の幸や地元グルメ、足湯や絶景スポットなど、伊東らしい楽しみが詰まった道の駅は、旅の休憩にぴったり。今回はその中でも特に人気の高い定番スポットを3ヶ所に厳選してご紹介。伊豆旅行をより充実させる立ち寄りスポットをチェックしてみましょう。

伊東の道の駅は全部で3カ所ある!

伊東市には「伊東マリンタウン」の他に「旅の駅ぐらんぱるぽーと」と「道の駅 伊豆のへそ」の計3カ所の道の駅があります。「伊東マリンタウン」は「じゃらん」の全国道の駅グランプリ2022で4位にランクインするほど人気の高い施設で、カラフルな外観と開放的な内部空間が特徴です。「旅の駅ぐらんぱるぽーと」は伊豆高原観光に便利な立地にあり、ペット連れの観光客にもおすすめのスポットとなっています。これら3つの道の駅は、それぞれ異なる魅力を持ちながら、伊東市の観光の拠点として多くの旅行者に利用されています。

伊東でおすすめの道の駅3選

伊東マリンタウン

出典;PIXTA

伊東マリンタウンは、国道135号沿いに位置する伊東市屈指の人気道の駅。レストランやショップ、天然温泉、マリーナを備えた複合施設で、旅の途中に立ち寄りたくなる魅力が満載です。名物の桜えびかき揚げ丼や金目鯛定食、伊豆バウムなどの限定スイーツも好評。天然温泉「朝日の湯シーサイドスパ」では、海を一望しながら癒しの時間が楽しめます。無料駐車場も完備され、ドライブ途中の休憩にも最適です。

項目 情報
スポット名 伊東マリンタウン
住所 静岡県伊東市湯川571-19
アクセス JR伊東駅から徒歩約13分、または東海バス「伊東マリンタウン行き」で約5分。
車:西湘バイパス石橋ICから国道135号経由で約1時間、東名高速沼津ICから約1時間。
駐車場 あり/297台(大型8台、普通288台、障がい者用9台)/無料/24時間利用可
営業時間 ショップ9:00~18:00、レストラン11:00~20:00(L.O.19:30)※店舗により異なる、スパ5:00~21:00(最終入館20:30)

ぐらんぱるぽーと

出典;PIXTA

伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーとは、国道135号線沿いに位置する伊豆シャボテン動物公園グループ運営のドライブインで、旅の途中で立ち寄れるオアシスとして人気を集めています。施設内には伊豆の名産品や名物菓子、雑貨、ペットグッズなどを販売する「マーケットウィング」や、2020年夏にリニューアルした和風ムード満点の「伊豆よりみち総本舗」フードコートがあります。

特に注目すべき施設として、無料で利用できる足湯「カピバラwith湯~」や相模湾を一望できる「恋人テラス」があり、旅の疲れを癒すのに最適です。また、ペット連れの観光客にも優しく、ワンちゃんの遊び場や休憩所が完備されています。炭火焼海鮮バーベキュー「かき大将」では広島県江田島産の牡蠣を直送で提供しており、グルメスポットとしても評判です。駐車場は250台分を完備し、無料で利用できるため、ドライブ途中の休憩にも便利です。

項目 情報
スポット名 ぐらんぱるぽーと(伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと)
住所 静岡県伊東市富戸1090
アクセス 伊豆高原駅から東海バスで約9分、またはタクシーで約7分。
車:東名高速道路・厚木ICより約85km(小田原厚木道路・国道135号線経由)、沼津ICまたは長泉沼津ICより約55km(伊豆縦貫自動車道・伊豆中央道・修善寺道路経由)。
駐車場 あり/乗用車160台、バス8台/無料/営業時間内のみ利用可
営業時間 10:00~17:00(土日祝は~18:00)/無休

道の駅 伊豆のへそ

出典;PIXTA

道の駅伊豆のへそは、伊豆の国市田京にある複合型の観光拠点。「買う・遊ぶ・食べる・泊まる」をテーマに、いちごスイーツ専門店「いちごBonBonBERRY」や地元特産品が揃う「伊豆・村の駅」、最新自転車が試せる「MERIDA_X_BASE」など多彩な施設が集結。温泉付きの北欧風ホテル「HESO Hotel」も併設され、旅の滞在先としても人気です。狩野川周辺のアクティビティ拠点としても便利で、観光やアウトドアの情報収集にも最適です。

項目 情報
スポット名 道の駅 伊豆のへそ
住所 静岡県伊豆の国市田京195-2
アクセス 伊豆箱根鉄道田京駅から徒歩約7~10分。
車:東名高速沼津ICから国道414号経由で約45分、新東名高速長泉沼津ICから伊豆縦貫道・伊豆中央道経由で約25分。
駐車場 あり/小型車109台、大型車19台、身障者用5台/無料/24時間利用可
営業時間 9:00~17:00(平日)、9:00~18:00(土日祝)※店舗ごとに異なる場合あり/無休

伊東で道の駅に立ち寄る際の注意点

伊東エリアの道の駅を快適に利用するためには、いくつかの注意点を事前に知っておくことが大切です。特にゴールデンウィークやお盆、連休中は国道135号線で渋滞が発生しやすいため、余裕のあるスケジュールを心がけましょう。また、車中泊やキャンプ行為、電源の無断使用はマナー違反とされており、各施設のルールを守ることが求められます。ペット連れの方はエリア制限にも注意が必要です。利用者全員が気持ちよく過ごせるよう、マナーを守って楽しみましょう。

伊東の道の駅に立ち寄っていこう!

伊東の道の駅は、休憩だけでなく、地元の魅力を深く味わえるスポットとしても人気です。新鮮な食材や絶景、温泉など、伊東ならではの体験が詰まっており、旅の思い出づくりにぴったり。今回ご紹介した3ヶ所はいずれも観光の合間に立ち寄りやすく、満足度の高い定番スポットばかりです。伊豆方面へドライブや旅行を計画している方は、ぜひ旅のプランに加えてみてはいかがでしょうか。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

日本平夢テラス(静岡市清水区)
静岡市の夜景スポット5選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介
静岡市の夜景スポット5選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介 海と山に囲まれた自然豊かな静岡市には、美しい夜景が楽しめるスポットが数多く存在しま...
静岡のおすすめグルメ12選!名店から穴場・食べ歩きまで一度は食べたいグルメを紹介
静岡は、豊かな自然と温暖な気候に恵まれ、新鮮な海の幸や地元ならではの絶品グルメが楽しめる食の宝庫です。静岡おでんや浜松餃子、桜えび料理などの名物グルメはもちろん、隠れ...
愛知のおすすめ屋外・屋内プール7選!定番人気から穴場のスポットまで紹介
愛知県には、夏の暑さを忘れさせてくれる魅力的なプールがたくさんあります。定番の人気スポットから地元の人だけが知る穴場まで、愛知には多彩なプール施設が点在しています。テ...
鈴鹿おすすめ観光スポット7選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
三重県の北部に位置する鈴鹿市は、自然と歴史、そしてアクティビティが融合した魅力あふれる観光地です。定番の観光スポットから、地元の人しか知らないような穴場まで、訪れるた...
蒲郡のグランピングおすすめ1選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
蒲郡は、自然豊かな環境と豊かな歴史が魅力の観光地です。特に、近年注目されている「グランピング」は、キャンプの楽しみを存分に味わいつつ、快適な宿泊体験を提供します。グラ...