
静岡で自然を楽しめる観光スポット10選!定番人気や絶景スポット・穴場の見どころなど紹介
記事の目次
静岡には自然を楽しめる観光スポットがたくさん!
今回ご紹介するスポットは、ただ美しいだけでなく、その土地ならではの自然や文化を感じられる場所ばかり。家族連れでもカップルでも、もちろん一人旅でも楽しめる多彩な魅力が詰まっています。アクセスしやすい定番から、静かに自然と向き合える穴場まで、さまざまな楽しみ方ができるのも静岡ならでは。写真映えする景観や季節ごとの見どころなど、旅の計画に役立つ情報をたっぷりお届けします。
静岡で自然を楽しめる観光スポット10選
富士山を湖面に映す絶景スポット「田貫湖」
出典;PIXTA
静岡県富士宮市にある田貫湖は、富士山の絶景を楽しめる人気のドライブスポットです。湖面が穏やかで、美しい逆さ富士が見られることで知られ、特に4月と8月の特定の時期には、富士山頂から太陽が昇る「ダイヤモンド富士」の幻想的な光景を目にすることができます。湖畔には遊歩道が整備され、散策しながら様々な角度から富士山を眺められるのも魅力。キャンプやボート、サイクリングなどアクティビティも充実しており、四季折々の風景を楽しめる絶景スポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 静岡県富士宮市佐折634-1 |
アクセス | 新東名高速道路「新富士IC」から車で約40分 |
駐車場 | あり(無料・約100台) |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 無料 |
日本三大砂丘の絶景「中田島砂丘」
出典;PIXTA
日本三大砂丘の一つ「中田島砂丘」は、浜松市南区に広がる雄大な自然スポット。風によって生まれる美しい「風紋」や、遠州灘に沈む夕日はまさに絶景で、特に冬季はベストシーズンです。アカウミガメの産卵地としても知られ、夏には子ガメの放流イベントも開催。毎年5月には浜松まつりの凧揚げも行われ、季節ごとに異なる魅力を楽しめる、浜松ドライブで立ち寄りたい注目のスポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市中央区中田島町 |
アクセス | 東名高速「浜松IC」から車で約15分 |
駐車場 | あり/無料 |
営業時間 | 常時開放 |
料金 | 無料 |
360度のパノラマビューを楽しむ「大室山」
出典;PIXTA
大室山は、静岡県伊東市のシンボルともいえる標高580mの火山で、美しいお椀型のシルエットが特徴です。約4,000年前の噴火で形成され、国の天然記念物に指定されるほか、2020年にはミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで1つ星を獲得しました。山頂へはペアリフトで約6分で到達でき、富士山や伊豆七島、相模灘を一望する360度の絶景が広がります。噴火口跡を一周する「お鉢めぐり」は、約1kmのコースで気軽に散策可能。毎年2月には伝統行事「山焼き」が行われ、山全体が炎に包まれる壮大な光景を楽しめます。山麓には「さくらの里」があり、長期間にわたって多種多様な桜を鑑賞できる人気スポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 静岡県伊東市池672-2 |
アクセス | 小田原厚木道小田原ICより車で約1時間30分、東名高速沼津IC、又は新東名高速長泉沼津ICより車で約1時間 |
駐車場 | あり(無料) |
営業時間 | 9:00~17:15(リフト運行時間 ※季節変動あり) |
料金 | リフト往復:大人1,000円、小学生500円 |
清涼感あふれる自然の芸術「白糸ノ滝(白糸の滝・音止の滝)」
出典;PIXTA
白糸ノ滝は、静岡県富士宮市にある国の名勝・天然記念物に指定された景勝地で、世界文化遺産「富士山」の構成資産の一つです。絹糸のように流れ落ちる優美な「白糸の滝」と、轟音を響かせる迫力満点の「音止の滝」が隣接し、それぞれ異なる魅力を楽しめます。白糸の滝は幅200m・高さ20mで、富士山の地下水が溶岩層の隙間から湧き出る幻想的な景観が特徴。音止の滝は高さ25mの絶壁から豪快に水が落下し、曽我兄弟の伝説が残る歴史的な滝です。周辺には散策路や展望台が整備され、マイナスイオンを浴びながら自然を満喫できるほか、白糸自然公園では四季折々の花々と富士山の絶景が楽しめます。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 静岡県富士宮市上井出 |
アクセス | 新東名高速道路「新富士IC」から車で約30分 |
駐車場 | あり(有料・普通車500円) |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 無料 |
白砂と青い海のリゾート「白浜海岸」
出典;PIXTA
白浜海岸は、伊豆半島南部に位置する美しいビーチで、真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海が魅力です。北の「白浜中央海水浴場」と南の「白浜大浜海水浴場」に分かれ、特に大浜は伊豆最大級の広さを誇ります。水質は最高ランクの「AA」で、美しい景観が楽しめます。中央海水浴場は家族連れに人気で、唯一バーベキューができる場所として有名。一方、大浜は活気あるビーチで、サーフィンや海水浴を楽しむ若者にぴったりです。アクセスも良好で、周辺にはリゾート宿泊施設も豊富です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒415-0012 静岡県下田市白浜2745-1 |
アクセス | 伊豆急下田駅よりバスで約13~15分(9番乗り場・白浜行き、レスポ白浜下車)、または車で約10~15分 |
駐車場 | 約300台(1日1,500~2,000円、夏季は混雑・早朝から営業) |
営業時間 | 遊泳時間 8:00~16:00(2024年は7月13日~8月31日) |
料金 | 無料(駐車場やシャワー等一部有料) |
夕陽に輝く絶景ポイント「黄金崎」
出典;PIXTA
黄金崎は、静岡県西伊豆町にある絶景スポットで、駿河湾と富士山の眺望、そして夕陽を浴びて黄金色に輝く岩肌が特徴の景勝地です。岬全体が公園として整備され、遊歩道や展望台、「富士見の丘」などから美しい景色を楽しめます。特に「馬ロック」と呼ばれる馬の頭に似た奇岩は、競馬の必勝祈願スポットとしても人気です。公園内の「こがねすと」ではカフェや売店、観光案内のサービスが利用でき、快適に過ごせます。また、海岸には2カ所のスロープがあり、スキューバダイビングやシュノーケリングが楽しめるスポットとしても有名。冬季には水温の低下で透明度が増し、フォトダイビングにも最適な環境となります。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須 |
アクセス | 東名高速道路「沼津IC」から車で約90分 |
駐車場 | あり(無料) |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 無料 |
浜名湖と遠州灘を一望する空中散歩「かんざんじロープウェイ」
出典;PIXTA
かんざんじロープウェイは、静岡県浜松市中央区にある日本唯一の湖上を渡るロープウェイで、全長723メートルを約4分で結びます。浜名湖の内湾「内浦」を横断するルートが特徴で、ゴンドラからは360度の絶景を楽しめます。車両には浜松市のマスコットキャラクター「出世大名家康くん」と「出世法師直虎ちゃん」がラッピングされ、観光客に親しまれています。大草山駅には「浜名湖オルゴールミュージアム」が隣接し、美しい音色の楽器を鑑賞可能。運賃は大人片道400円(小人半額)で、浜名湖パルパル入園券とのセット券も販売されています。2016年には台湾の日月潭ロープウェイと友好協定を締結し、国際交流も行われています。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市西区舘山寺町1891 |
アクセス | 東名高速道路「浜松西IC」から車で約15分 |
駐車場 | あり(有料) |
営業時間 | 9:00~17:00(週末は30分延長、時期により変動) |
料金 | 往復:大人1,100円、小人550円 |
絶景と空中散歩「寝姿山自然公園・下田ロープウェイ」
出典;PIXTA
下田ロープウェイは、伊豆急下田駅から徒歩1分の好アクセスで、約3分30秒の空中散歩を楽しみながら寝姿山自然公園にアクセスできます。全長540m、高低差156mを結ぶゴンドラからは下田の街並みや山々の絶景が広がり、山頂の展望台からは下田湾や爪木崎、晴れた日には伊豆七島まで見渡せます。山頂には縁結びのパワースポット「愛染堂」があり、四季折々の花々も楽しめます。絶景と縁結びの名所として、下田観光に欠かせないスポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 静岡県下田市東本郷1-3-2 |
アクセス | 伊豆急下田駅から徒歩1分でロープウェイ乗り場、ロープウェイで山頂まで約3〜4分 |
駐車場 | 専用駐車場あり(無料、ロープウェイ利用時間内のみ) |
営業時間 | 3/16~10/15 8:45~17:00(上り最終16:30発)、10/16~3/15 8:45~16:45(上り最終16:15発)、無休(天候により運休あり) |
料金 | 大人往復1,250円・小人往復620円(ロープウェイ+山頂施設入館料含む) |
海と砂浜を満喫!「サンビーチ」
出典;PIXTA
熱海サンビーチは、市街地に隣接しながらも南国リゾートの雰囲気を醸し出す人気のビーチです。長さ400メートルの砂浜にヤシ並木が続き、穏やかな波が特徴的です。2024年の海水浴場開設期間は7月6日から8月25日までで、午前9時から午後4時まで利用可能です。ビーチには冷水シャワーやコインロッカー、女性用更衣室などの設備が整っており、家族連れにも人気です。夜には世界的な照明デザイナーによるライトアップが行われ、幻想的な雰囲気を楽しめます。また、7月13日から8月25日までは海上アスレチック「ウォーターパーク」も開設され、大人から子供まで楽しめるアトラクションが用意されています。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 静岡県熱海市東海岸町 |
アクセス | 車:「厚木IC」から約70分 バス:JR「熱海」駅から約5分「サンビーチ」下車徒歩約3分 鉄道:JR「熱海」駅から徒歩約15分 |
駐車場 | 隣接の市営東駐車場利用、250台(30分100円) |
営業時間 | 入場自由 海開き期間:例年7月中旬~9月上旬 遊泳可能時間:9時~17時 ライトアップ:毎晩日没~22時(花火打上時間は消灯) |
花と緑の癒し空間「浜名湖ガーデンパーク」
出典;PIXTA
浜松で自然とアートを満喫するなら「浜名湖ガーデンパーク」がおすすめ。浜名湖花博の跡地を活用した広大な都市公園で、季節の花々が彩る園内は癒しの空間。モネの庭を再現した「花の美術館」や、浜名湖を一望できる展望塔、ガーデンクルーズなど見どころ満載。春はチューリップ、夏はヒマワリ、秋はコスモスと花のリレーも楽しめます。入園・駐車場ともに無料で、ドライブ途中の立ち寄りスポットにも最適です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市中央区村櫛町5475-1 |
アクセス | 東名高速「舘山寺スマートIC」から車で約25分 |
駐車場 | あり/無料 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
料金 | 無料 展望塔のみ(一般300円、小・中学生100円) |
静岡で自然を満喫しよう!
自然と触れ合うひとときは、心にゆとりと新しい発見を与えてくれます。日常を離れ、風や光、水の音に包まれるだけで、心も体もリフレッシュできるはず。今回紹介したスポットを参考に、自分らしいペースで自然を満喫する旅を楽しんでみてください。四季折々の表情とともに、きっと忘れられない思い出が待っています。
この記事のキーワード
※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。
-
- LINEでキャンプ場を探す!
- LINEからもキャンプ場を検索・予約することができます!ぜひ友達に追加してください。
なっぷ公式LINEでキャンプ場を探す
なっぷ公式Instagramをフォローする