航空自衛隊浜松広報館

浜松で遊ぶところ10選!定番人気スポットから穴場まで紹介

静岡県西部に位置する浜松市は、豊かな自然と歴史、そして現代的な魅力が融合した素晴らしい観光地です。美しい浜名湖を中心とした絶景スポットから、世界的に有名な企業の工場見学、美しい花々が楽しめるテーマパークまで、浜松には家族連れからカップル、友人同士まで幅広い層が楽しめる魅力的なスポットがたくさんあります。今回は、そんな浜松で絶対に訪れたい遊べるスポット10選をご紹介します。定番の人気観光地から隠れた穴場まで、浜松の魅力を存分に味わえる場所を厳選しました。浜松観光を計画中の方は、ぜひ参考にしてみてください!

浜松には遊べるところがたくさん!

浜松市は静岡県最大の都市でありながら、豊かな自然環境に恵まれた魅力的な観光地です。市内には美しい浜名湖をはじめとする自然スポット、歴史ある浜松城、世界的企業の工場見学施設、四季折々の花が楽しめるフラワーパークなど、多様な魅力が詰まっています。特に浜名湖周辺エリアには、家族で楽しめる遊園地や温泉、グルメスポットが集中しており、一日では回りきれないほど充実したエリアとなっています。また、浜松は「ものづくりのまち」としても有名で、スズキやヤマハなど世界的企業の本社があり、工場見学や歴史館での学びも楽しめます。都市部の利便性と自然の豊かさを両立した浜松で、きっと忘れられない思い出を作ることができるでしょう。

浜松で遊ぶところ10選

浜名湖パルパル

浜名湖パルパル

出典;PIXTA

浜名湖のほとりに位置する「浜名湖パルパル」は、家族連れに大人気のリゾート型遊園地です。約25種類以上のアトラクションが楽しめ、メルヘン系から絶叫系まで幅広い年齢層が満喫できるのが魅力です。園内からは美しい浜名湖の絶景を眺めることができ、開放的な雰囲気の中でアトラクションを楽しめます。特に人気なのは360度回転するメガコースター「四次元」や急流すべり「ドン・ブラーコ」などのスリル満点のアトラクション。小さなお子様向けの乗り物も充実しており、3歳のお誕生日には親子3名まで入園無料になる特典もあります。園内レストラン「ぱくぱく大食堂」では季節ごとのメニューが楽しめ、やなせたかし先生デザインのマスコットキャラクター「パルパルファミリー」との出会いも待っています。

項目 情報
住所 静岡県浜松市中央区舘山寺町1891
アクセス JR浜松駅→遠鉄バス舘山寺温泉行きで45分、バス停:浜名湖パルパル下車、徒歩すぐ
駐車場 あり(有料)
営業時間 10:00~16:30(季節・曜日により異なる)
料金 入園料:大人(中学生以上)1300円、小学生900円、幼児(3歳~未就学児)・シニア(65歳以上)800円

はままつフルーツパーク時之栖

はままつフルーツパーク時之栖

出典:はままつフルーツパーク時之栖

「はままつフルーツパーク時之栖」は、一年を通して15種類ほどのフルーツ狩りが楽しめる、果物をテーマにした体験型テーマパークです。イチゴやサクランボなど定番のものから、イチジクやアケビといった珍しいフルーツ狩りも楽しめ、採った分を量り売りで購入できるシステムが魅力的です。園内にはお子様に大人気のふわふわマットや総合遊具のフルーツオーケストラなど様々なアクティビティエリアがあり、大人の方にはセグウェイ体験も人気です。さらに園内にはキャンプ・グランピング施設も完備されており、宿泊しながらフルーツパークを満喫することもできます。緑豊かな自然の中でのバーベキューや、フルーツを使ったオリジナルメニューが味わえるレストランも見逃せません。

項目 情報
住所 静岡県浜松市浜名区都田町4263-1
アクセス 天竜浜名湖鉄道「フルーツパーク駅」から徒歩約8分
駐車場 あり(無料)
営業時間 9:00~18:00(季節変動あり)
料金 入園料:大人・高校生730円、中学生・小学生360円、未就学児無料 ※フルーツ狩りは別途料金

うなぎパイファクトリー

うなぎパイファクトリー

出典:うなぎパイファクトリー

浜松名物「夜のお菓子 うなぎパイ」の製造過程が見学できる「うなぎパイファクトリー」は、浜松観光には欠かせないスポットです。工場見学は無料で楽しめ、うなぎパイ職人が手作りする製造工程を窓越しに見学でき、説明パネルやシアターでの動画で詳しい製造工程を学ぶことができます。自由見学コースのほか、コンシェルジュが案内するファクトリーツアー、さらに焼き立てのうなぎパイが味わえる特別な「窯出しうなぎパイツアー」も用意されています。併設の「うなぎパイカフェ」では、うなぎパイを使った季節限定のパフェやスイーツメニューが楽しめ、工場直営売店では様々なうなぎパイ商品や春華堂のお菓子をお土産として購入できます。見学記念品ももらえるお得なスポットです。

項目 情報
住所 静岡県浜松市中央区大久保町748-51
アクセス 東名高速浜松西ICから車で約20分
駐車場 あり(無料)
営業時間 10:00~17:30(うなぎパイカフェL.O.17:00)
料金 見学無料、窯出しうなぎパイツアー500円(要予約)

エアーパーク

航空自衛隊浜松広報館

出典;PIXTA

正式名称「航空自衛隊浜松広報館」の通称で親しまれている「エアーパーク」は、歴代の戦闘機や航空機、ミサイルなどの装備品をはじめ、ブルーインパルスのシミュレーターやVR映像、期間限定の映像シアターなど様々なコンテンツが楽しめる航空テーマの博物館です。本物の戦闘機や歴代の航空模型の展示は圧巻で、コックピットに乗り疑似操縦ができるフライトシミュレーターは特に人気です。平日には目の前に広がる浜松飛行場で実際に訓練している飛行機を間近で見ることができる展望スペースもあり、航空ファンにはたまらないスポットとなっています。全天周シアターでは航空自衛隊の活動状況を迫力ある映像で紹介しており、大人から子供まで楽しみながら学ぶことができます。

項目 情報
住所 静岡県浜松市中央区西山町無番地
アクセス JR浜松駅からバスで約30分「泉四丁目」下車徒歩10分
駐車場 あり(無料)
営業時間 9:00~16:00(入館は15:30まで)
料金 入館無料

スズキ歴史館

スズキ歴史館

出典;PIXTA

世界的な自動車・二輪車メーカーとして知られるスズキの歴史と技術が学べる「スズキ歴史館」は、浜松のものづくり文化を感じられる魅力的なスポットです。館内では創業者の鈴木道雄氏が織機メーカーとして会社を興した1909年から現在に至るまでの歴史を、貴重な資料や実車展示を通じて紹介しています。歴代の名車から最新技術まで幅広く展示されており、自動車ファンはもちろん、ものづくりに興味がある方にとって非常に興味深い内容となっています。見学は事前予約制で、ガイド付きツアーでは専門スタッフがスズキの歴史や技術について詳しく解説してくれます。浜松の産業発展の歴史を肌で感じることができる貴重な体験スポットです。

項目 情報
住所 静岡県浜松市中央区増楽町1301
アクセス 浜松ICから約30分
駐車場 あり(無料)
営業時間 9:00~16:30(要事前予約)
料金 入館無料

はままつフラワーパーク

はままつフラワーパーク

出典;PIXTA

30万平方メートルの広大な敷地に季節ごとの美しい花々が咲き誇る「はままつフラワーパーク」は、浜松の自然の魅力を存分に楽しめるスポットです。春には約3,000本の桜と様々な花が同時に楽しめる「桜とチューリップの庭園」、初夏には花しょうぶとアジサイ、秋にはバラ園の美しい花々が訪れる人々を魅了します。園内には大温室や子供広場もあり、家族連れでも一日中楽しむことができます。特に夜桜ライトアップ期間や秋のバラ祭りなど、季節ごとのイベントも充実しており、何度訪れても新しい発見があります。浜名湖を一望できる絶景ポイントもあり、花と自然、そして美しい景色が楽しめる癒しのスポットです。

項目 情報
住所 静岡県浜松市中央区舘山寺町195
アクセス R浜松駅→遠鉄バス舘山寺温泉行きで40分、バス停:フラワーパーク下車、徒歩すぐ
駐車場 あり(有料)
営業時間 3~9月:9:00~17:00、10~11月:9:00~16:30、12~2月:10:00~16:30
料金 花の開花状況等に応じて変動あり(大人600~1,000円、小中学生300~500円程度)

浜松城

浜松城

出典;PIXTA

徳川家康が青春時代を過ごし、出世の礎を築いた「浜松城」は、浜松観光の定番スポットです。現在の天守閣は昭和33年に再建されたもので、内部は歴史博物館として家康の浜松時代や浜松城の歴史を詳しく紹介しています。天守閣からは浜松市街地を一望でき、特に夕日が美しい時間帯は絶景が楽しめます。城内には家康ゆかりの史跡や庭園があり、春には桜の名所としても親しまれています。近年ではエヴァンゲリオンとのコラボイベントなども開催され、歴史ファンだけでなく幅広い層に愛されています。隣接する浜松城公園では四季折々の自然が楽しめ、散策やピクニックにも最適です。浜松の歴史と文化を感じながら、ゆったりとした時間を過ごせるスポットです。

項目 情報
住所 静岡県浜松市中央区元城町100-2
アクセス JR浜松駅から徒歩約20分、バス「浜松城公園入口」下車
駐車場 あり/有料(最初の90分無料、その後30分100円)
営業時間 8:30~16:30(入場は16:20まで)
料金 大人(高校生以上)200円、中学生以下・70歳以上無料

浜名湖ガーデンパーク

浜名湖ガーデンパーク

出典;PIXTA

2004年に開催された「浜名湖花博」の会場跡地を整備した「浜名湖ガーデンパーク」は、美しい庭園と浜名湖の絶景が楽しめる無料の都市公園です。園内には西洋風庭園、和風庭園、水遊び広場など多彩なエリアがあり、特に高さ50メートルの展望塔からは浜名湖全体を見渡す360度の大パノラマが楽しめます。四季折々の花が美しく、春にはネモフィラ、夏にはひまわり、秋にはコスモスが園内を彩ります。子供連れには大型遊具がある「みどりーな」エリアが人気で、一日中遊んでも飽きません。園内を走るクルーザーでの水上散歩も楽しめ、浜名湖の自然を間近に感じることができます。芝生広場ではピクニックも楽しめ、家族でのんびりと過ごすには最適なスポットです。

項目 情報
住所 静岡県浜松市中央区村櫛町5475-1
アクセス 浜松西ICより約30分
駐車場 あり(無料)
営業時間 8:30~17:00(夏季7・8月は~18:00)
料金 入園無料

浜松市動物園

浜松市動物園

出典;PIXTA

自然豊かな環境の中で動物たちとふれあえる「浜松市動物園」は、ファミリーに大人気のスポットです。園内では約100種類の動物が飼育されており、ホッキョクグマのロッシーやゾウのエリアなど見どころがたくさんあります。特に人気なのは小動物とのふれあい体験で、ウサギやモルモットなど可愛い動物たちと直接触れ合うことができます。園内には遊具広場もあり、動物見学の合間に子供たちが思いっきり遊べるのも魅力です。季節ごとのイベントも充実しており、夜間開園や特別展示なども行われています。隣接するはままつフラワーパークとの共通券もあり、両方を効率よく楽しむことができます。動物好きのお子様はもちろん、大人も癒される心温まるスポットです。

項目 情報
住所 静岡県浜松市中央区舘山寺町199
アクセス JR浜松駅→遠鉄バス舘山寺温泉行きで40分、バス停:動物園下車すぐ
駐車場 あり(有料)
営業時間 9:00~16:30(最終入園16:00まで)
料金 大人(高校生以上)500円、中学生以下無料

XCUBE エクスキューブ

XCUBE エクスキューブ

出典:XCUBE エクスキューブ

JR浜松駅直結の複合商業施設「XCUBE エクスキューブ」は、ショッピングとエンターテイメントが融合した浜松の新しいランドマークです。館内には最新のファッションブランドからグルメ、書店、映画館まで幅広いジャンルの店舗が入っており、一日中楽しむことができます。特に話題のカフェやレストランが多数出店しており、浜松グルメの新しい発信地として注目されています。屋上には展望デッキがあり、浜松市街地の景色を一望できます。イベントスペースでは定期的に様々な催し物が開催され、地域の文化発信拠点としても機能しています。アクセスの良さから観光の拠点としても便利で、浜松観光の合間にショッピングや食事を楽しむのに最適なスポットです。

項目 情報
住所 静岡県浜松市中央区鍛冶町1-2 かじ町プラザ3階
アクセス JR浜松駅から徒歩圏内
駐車場 近隣駐車場あり(有料)
営業時間 平日10:00~17:30、土日祝10:00~18:00(最終受付17:00)
料金 入場無料、施設利用料あり

浜松の遊ぶところを満喫!

浜松で遊ぶところ10選をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。美しい浜名湖を中心とした自然スポットから、歴史ある浜松城、世界的企業の工場見学、四季の花々が楽しめるテーマパークまで、浜松には本当に多彩な魅力が詰まっています。家族連れなら浜名湖パルパルやフラワーパーク、動物園で一日中楽しめますし、カップルなら浜名湖の絶景や浜松城での歴史散策がおすすめです。グルメ好きの方にはうなぎパイファクトリーでの工場見学やエクスキューブでの最新グルメ体験も見逃せません。これらのスポットは比較的近い距離にあるため、効率よく回ることで浜松の魅力を存分に味わうことができます。ぜひ次の休日には浜松を訪れて、素敵な思い出を作ってくださいね。きっと何度でも訪れたくなる、魅力的な街であることを実感していただけるはずです!

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

掛川の名物7選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
静岡県中西部に位置する掛川市は、豊かな自然と歴史文化に恵まれた魅力的な観光地です。その土地ならではの名産品や特産品も数多く、お土産選びに迷ってしまうほど。そこで今回は...
鈴鹿おすすめ観光スポット7選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
三重県の北部に位置する鈴鹿市は、自然と歴史、そしてアクティビティが融合した魅力あふれる観光地です。定番の観光スポットから、地元の人しか知らないような穴場まで、訪れるた...
静岡の名物14選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
静岡県は、豊かな自然と長い歴史に育まれた多彩な食文化を誇る地域です。富士山の麓で育つ茶葉、駿河湾の新鮮な海の幸、そして独自の製法で作られる伝統的なお菓子など、静岡には...
鳥羽おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
鳥羽は美しい海と島々、豊かな自然、そして歴史や文化が息づく三重県屈指の観光地です。定番の絶景スポットから、静かに過ごせる穴場まで、多彩な魅力が詰まっています。家族連れ...
ミッドランドスクエア スカイプロムナード
名古屋のデートスポット12選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
愛知県の県庁所在地である名古屋は、歴史と現代が絶妙に調和する魅力的な街です。日本の中央に位置する名古屋には、カップルで楽しめる素敵なデートスポットが数多く点在していま...