
心斎橋のご当地グルメ5選!有名料理からB級グルメまで紹介
記事の目次
心斎橋には美味しいグルメがたくさん!
心斎橋エリアの魅力は、なんといってもグルメの幅広さにあります。大阪の台所として親しまれるこのエリアでは、たこ焼きやお好み焼き、串カツといった“これぞ大阪”なB級グルメが随所に点在。一方で、ハイセンスなカフェやバル、創作和食の名店など、トレンドを意識したスタイルの飲食店も多く、どんな好みの人でも満足できるラインナップとなっています。駅から徒歩圏内で行けるスポットがほとんどなので、観光の合間にさっと立ち寄れるのも嬉しいポイント。また、スイーツやドリンクのテイクアウトにも力を入れている店舗が多く、食べ歩きにもぴったりな環境が整っています。今回は、心斎橋を訪れたらぜひ押さえておきたいおすすめグルメスポットを、ジャンルを問わず厳選してご紹介します。
心斎橋のおすすめグルメ5選
お好み焼 美津の
出典:お好み焼 美津の
大阪グルメといえばやはり「お好み焼き」は外せません。心斎橋エリアで特に評判なのが、道頓堀からすぐの「美津の(みづの)」。創業70年を超える老舗で、地元民から観光客まで絶えず行列ができる人気店です。看板メニューはふんわり&しっとりの「山芋焼」。小麦粉を使わず山芋100%で仕上げた生地はとろけるような口当たりで、女性にも大人気。キャベツの甘みとソースの香ばしさが絶妙に絡み、最後の一口まで飽きずに楽しめます。ほかにも、ミックス焼きやねぎ焼き、モダン焼きといったラインナップも豊富で、どれを選んでもハズレなし。テーブルごとに鉄板が設置され、目の前でアツアツの状態で提供されるので、出来たてをそのまま味わえるのも魅力です。店内は落ち着いた木の温もりを感じる空間で、観光の合間のランチやディナーに最適。心斎橋や道頓堀観光とセットで立ち寄りたい、間違いなしの一軒です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区道頓堀1-4-15 |
アクセス | 大阪メトロ「なんば駅」「心斎橋駅」から徒歩約5分 |
営業時間 | 11:00〜22:00(L.O.21:00) |
料金 | 山芋焼き 1,200円〜 |
甲賀流 アメリカ村本店
出典:食べログ
大阪を代表するB級グルメ「たこ焼き」の中でも、心斎橋エリアで外せないのが「甲賀流 アメリカ村本店」。アメ村のシンボルともいえるこのお店は、1974年創業の老舗でありながら、常に進化を続ける人気たこ焼き店です。ひとつひとつ丁寧に焼かれたたこ焼きは、外はカリッ、中はとろ〜り。特製ソースとマヨネーズ、そして削りたてのかつお節の香ばしさがたまらない逸品です。一番人気は「マヨネーズたこ焼き」。元祖マヨネーズたこ焼きの店としても知られており、その絶妙なバランスの味わいは観光客はもちろん地元民にも長年愛されています。テイクアウトはもちろん、目の前のベンチでできたてを頬張るスタイルもおすすめ。賑やかなアメリカ村の雰囲気と一緒に楽しむたこ焼きは、旅の記憶にしっかり残る味になること間違いなしです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目18-4 |
アクセス | 大阪メトロ「心斎橋駅」「なんば駅」から徒歩約7分 |
営業時間 | 10:30〜20:30(土曜は〜21:00) |
料金 | たこ焼き 8個入り 500円〜 |
心斎橋の美味しい串カツ あげてんかっ!
出典:食べログ
大阪のソウルフード「串カツ」を心斎橋で味わうなら、「あげてんかっ!」は見逃せない存在。名前の通り元気で親しみやすい雰囲気が魅力のこの店では、サクサク&軽やかな衣で揚げられた種類豊富な串カツをリーズナブルに楽しむことができます。定番の牛串やエビはもちろん、創作系メニューや野菜串も充実。何本でもペロッといけてしまう軽さが特徴です。中でも人気なのは「出汁を飲む卵焼き」や「牛タン串」。丁寧に仕込まれたネタと出汁の香りが口いっぱいに広がり、観光の疲れを癒してくれます。カウンター席やテラス席もあり、一人でもグループでも入りやすい雰囲気が◎。夜は深夜2時まで営業しているため、飲んだ後の締めや夜の食べ歩きにもぴったりです。
心斎橋筋商店街からすぐの便利な立地で、アクセスのしやすさも抜群。観光ついでに立ち寄れる“ちょっと一杯”にぴったりな、地元感たっぷりの串カツ屋です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目13-1 藤枝ビル1F |
アクセス | 大阪メトロ「心斎橋駅」から徒歩約3分 |
営業時間 | 17:00〜翌2:00(無休) |
料金 | 串カツ1本 120円〜、セットメニュー 1,000円前後 |
だるま 心斎橋店
出典:だるま 心斎橋店
大阪名物「串カツ」を語る上で欠かせない名店といえば「だるま」。その心斎橋店は、観光とショッピングの合間に立ち寄りやすいロケーションで、連日多くの人でにぎわう人気店です。創業昭和4年の老舗が誇る伝統の味は、サクサクの衣とジューシーな具材が特徴。一口食べると、衣の軽やかさと素材の旨みが広がり、思わず次の一本に手が伸びます。定番の牛串、豚串、海老などに加え、うずら、紅しょうが、もちチーズなどの変わり種も豊富。2度漬け禁止のスタイルは健在で、専用のソースにたっぷり浸して食べるのが大阪流。観光客にもわかりやすく、カジュアルな雰囲気で入りやすいのも魅力です。カウンター席・テーブル席の両方があり、ひとりでもグループでも安心。居酒屋感覚で楽しめる飲み放題プランもあり、夜は賑やかな時間が流れます。
心斎橋駅から徒歩すぐとアクセスも抜群。初めて大阪串カツを体験する方にもぴったりな一軒です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目5-17 |
アクセス | 大阪メトロ「心斎橋駅」から徒歩約3分 |
営業時間 | 11:00〜22:30(土日祝は10:30〜) |
料金 | 串カツ1本 120円〜、セット1,000円前後 |
無限ラーメン 心斎橋店
出典:食べログ
心斎橋のラーメン好きの間で話題を集めているのが、「無限ラーメン 心斎橋店」。一般的なラーメンとは一線を画す、見た目にも鮮やかな“芸術的ラーメン”が提供されており、インスタ映えグルメとしても注目の存在です。特に人気の「白トリュフラーメン」は、泡のようなスープとピンク色のチャーシューが美しく調和し、視覚と味覚の両方を楽しませてくれる一杯。女性客からの支持も厚く、ラーメン店の枠を超えたスタイリッシュな空間も魅力のひとつです。スープはクリーミーでまろやかなのに、しっかりとしたコクがあり、スープを飲み干したくなるほどの美味しさ。自家製の細麺との相性も良く、最後まで飽きずに楽しめます。サイドメニューにはトリュフ香る卵かけご飯などもあり、満足度の高い食体験が可能。店内はカフェのようなおしゃれな内装で、女性一人でも入りやすい雰囲気です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区南船場3丁目7-24 |
アクセス | 大阪メトロ「心斎橋駅」から徒歩約4分 |
営業時間 | 10:00〜22:30(曜日により異なる) |
料金 | ラーメン 1,000円〜2,000円 |
心斎橋でグルメを満喫しよう!
大阪・心斎橋は、観光とショッピングを楽しめる人気エリアでありながら、食の魅力にもあふれたグルメタウンです。今回ご紹介したように、老舗のたこ焼き屋や行列必至のラーメン店、名物串カツ店まで、ジャンルの垣根を越えて“美味しいもの”がひしめいています。地元の味を手軽に楽しめるB級グルメから、SNS映えする新感覚の創作料理まで、誰と訪れても、どんなシーンでも楽しめるのが心斎橋の魅力です。駅からのアクセスも良く、徒歩圏内に多くの人気店が集まっているため、食べ歩きやハシゴグルメにもぴったり。表通りの派手な看板に惹かれるもよし、裏路地の隠れた名店を探すのもよし。訪れるたびに新たな発見があるのも、このエリアならではの楽しさです。
※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。