
妙高おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
記事の目次
妙高には魅力的な観光スポットがたくさん!
妙高は四季折々の自然美が魅力のエリアです。春は雪解けとともに咲く花々や新緑、夏は涼やかな高原や滝、秋は紅葉と地元グルメ、冬は豊富な雪でスキーや温泉が楽しめます。山々や池、温泉地が点在し、登山やハイキング、自然観察も充実。自然と文化が調和した風土が、訪れる人々に癒しと感動を与えてくれます。
妙高のおすすめ人気観光スポット6選
轟音と絶景のパワースポット「苗名滝」
出典;PIXTA
妙高市のシンボル「苗名滝」は日本の滝百選にも選ばれ、落差55mの迫力ある水しぶきが魅力です。昔は轟音が地震のように響き「地震滝」とも呼ばれました。駐車場から整備された遊歩道を約15分歩くと展望台に到着し、滝つぼの迫力を間近で体感できます。特徴的な柱状節理の玄武岩壁も見どころ。春の雪解け水や秋の紅葉の季節は特に人気で、妙高高原自然歩道の森林セラピーロードの入口としてもおすすめです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 新潟県妙高市杉野沢2092 |
アクセス | 上信越自動車道「妙高高原IC」より車で15分、トキ鉄・妙高はねうまライン「妙高高原駅」よりバスで20分、杉野沢温泉から周遊バスに乗り継いで10分、バス下車後徒歩15分 |
駐車場 | あり(普通車104台、大型車11台) |
営業時間 | 見学自由(ただし11月中旬~4月下旬は冬期閉鎖) |
料金 |
標高1300mの大自然トレッキング「笹ヶ峰」
出典;PIXTA
標高1300mに広がる笹ヶ峰高原は、季節の花や緑豊かな自然が楽しめる避暑地です。平成の名水百選「宇棚の清水」や清水ヶ池、乙見湖を巡る約5kmの「笹ヶ峰一周歩道」は、約90分のトレッキングに最適。涼しい気候の中、本州最大級のドイツトウヒ林や多彩な高山植物、放牧された牛ののどかな風景が広がります。森林セラピーロード認定の遊歩道は弾力ある足に優しい道で、妙高高原駅やICから車で約40〜50分のアクセスも便利です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 新潟県妙高市笹ヶ峰高原 |
アクセス | トキ鉄・妙高はねうまライン「妙高高原駅」よりバスで約50分/上信越自動車道「妙高高原IC」より車で約40分 |
駐車場 | 有(無料、約121台、トイレあり) |
営業時間 | |
料金 | (登山口は7月~10月の土日祝日のみ入域料協力金500円/人) |
のんびり牛と高原の休日「笹ヶ峰牧場」
出典;PIXTA
笹ヶ峰高原の中心にある笹ヶ峰牧場は、約130ヘクタールの広大な敷地で乳牛と肉牛が自然放牧され、のんびり草を食む姿が癒しの風景を作ります。1902年開場の歴史ある牧場は、5月末から10月下旬まで放牧が楽しめ、日本とは思えない雄大な景観が魅力です。隣接する笹ヶ峰グリーンハウスでは名物「くびき牛」のジャンボステーキや季節の山菜料理が味わえ、森林浴を楽しみながらゆったり過ごせます。冬期閉鎖に注意が必要です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒949-2113 新潟県妙高市笹ケ峰高原 |
アクセス | トキ鉄妙高はねうまライン「妙高高原駅」からバスで50分/上信越自動車道「妙高高原IC」から車で40分 |
駐車場 | 有り(普通車) |
営業時間 | 冬期閉鎖(春~秋のみ開場) |
料金 |
妙高山を映す四季の鏡「いもり池」
出典;PIXTA
妙高高原池の平温泉にあるいもり池は、周囲約500mの小さな池で、晴れた日には日本百名山・妙高山が水面に映る「逆さ妙高」が絶景です。1927年に湿地から造られ、四季折々の美しい風景が魅力。整備された遊歩道を約15分で一周でき、春は約10万株のミズバショウ、夏秋は野鳥や草花、紅葉、冬は雪化粧の妙高山が楽しめます。地元の努力でスイレン問題も解決され、自然の美しさが守られています。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 新潟県妙高市関川2248-4 |
アクセス | 公共交通:えちごトキめき鉄道妙高高原駅→市営バス杉野沢行きで9分、ビジターセンター下車すぐ/車:上信越道妙高高原ICから県道187号経由3km・約5分 |
駐車場 | あり(50台/大型3台、無料/妙高高原ビジターセンター駐車場) |
営業時間 | 散策自由(遊歩道は積雪期、通行不可の場合あり) |
料金 | 無料 |
地元グルメとお土産の宝庫「道の駅 あらい」
出典;PIXTA
妙高山を望む「道の駅あらい」は、地元特産品や海の幸が楽しめる人気スポットです。カンパーナあらいでは伝統調味料「かんずり」や地元味噌、米、そばが豊富に揃い、四季彩館ひだなんでは新鮮な野菜や新潟米が手に入ります。隣接の食堂では白いカレーも人気。お土産には「サラダホープ」や「笹だんご」、「朱鷺の子」など珍しい佐渡特産品もおすすめ。日本海鮮魚センターでは新鮮な魚介や浜焼きを味わえ、高速道路からのアクセスも抜群で、妙高観光の締めくくりにぴったりです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒944-0075 新潟県妙高市大字猪野山58番地1 |
アクセス | えちごトキめき鉄道「新井駅」より車で10分/上信越自動車道「新井PA・スマートIC」隣接/国道18号沿い |
駐車場 | 普通車:450台(無料)、大型車:12台(無料) |
営業時間 | くびき野情報館(総合案内):9時~21時(売店:9時30分~16時30分)/物販施設(四季彩館ひだなん等):8時~19時30分/カンパーナあらい:9時~18時30分/日本海鮮魚センター:9時~18時/飲食店:店舗により異なる/精米所・コインランドリー:6時~22時 ※定休日は店舗により異なる |
料金 |
空から望む絶景パノラマ「妙高高原スカイケーブル」
出典;PIXTA
妙高高原スカイケーブルは、赤倉温泉近くから標高1,300mの山頂駅まで約11分の空中散歩が楽しめる観光ゴンドラです。2024年10月にリニューアルされ、オーストリア製の6人乗りゴンドラで志賀・野沢の山々や野尻湖までの大パノラマを一望。気象条件が良ければ雲海も体験できます。山頂の「妙高スカイテラス」では妙高山の湧水を眺めながらスイーツを満喫。ブナ原生林のトレッキングもあり、ペット同伴も可能。四季折々の自然美を空から楽しめる人気スポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 新潟県妙高市田切216 |
アクセス | トキ鉄・妙高はねうまライン「妙高高原駅」より車で15分/上信越自動車道「妙高高原IC」より車で8分 |
駐車場 | 無料駐車場 1,000台 |
営業時間 | 平日 8:00~16:00(上り最終15:30)、土日祝 8:00~16:30(上り最終16:00)※営業期間や時間はシーズン・天候により変動あり |
料金 | 大人(中学生以上)往復2,000円/片道1,400円、小人(小学生)往復1,000円/片道800円 ※小学生未満無料 |
妙高観光のベストシーズンは?
妙高のベストシーズンは、春から初夏(4月下旬~6月)と、紅葉が美しい秋(10月中旬~11月上旬)です。春は雪解けとともにカタクリやミズバショウなどの花々が咲き誇り、苗名滝の水量も最も豊かで迫力満点。新緑の中でハイキングや自然散策が楽しめます。秋は妙高高原やいもり池、笹ヶ峰高原などで鮮やかな紅葉が広がり、温泉とともに風情ある景色を満喫できます。四季折々の魅力が詰まった妙高ですが、特にこの2つの季節は自然の美しさを存分に味わえる絶好のタイミングです。
妙高観光のモデルコース
時間 | スポット名 | 楽しむこと |
---|---|---|
9:00~10:30 | 妙高高原いもり池 | 池の周りを散策し、妙高山の美しい景色と自然を楽しむ |
10:45~12:00 | 笹ヶ峰高原 | 高原の牧場散策や季節の花々を観賞、リフレッシュタイム |
12:15~13:15 | 地元の食堂 | 妙高名物の山菜やきのこ料理を味わうランチ |
13:30~15:00 | 妙高山登山口周辺散策 | 登山口付近の自然散策や写真撮影、季節によっては登山体験 |
15:30~17:00 | 赤倉温泉街 | 温泉街の散策と日帰り温泉で疲れを癒す |
17:15~18:00 | 赤倉観光リゾートスキー場展望台 | 夕暮れの妙高の山並みを一望しながら、ゆったりとした時間を過ごす |
妙高観光は雨の日どうする?
雨の日でも妙高観光を満喫したい方には、「妙高市青少年学習施設わくわくランドあらい」がおすすめです。屋内でクライミングウォールやバーチャル体験、塗り絵や日本地図パズル、卓上ゲームなど多彩なアクティビティが楽しめ、子どもから大人まで夢中になれる空間です。特に親子で挑戦できるクライミングや、里山の生き物をスクリーン上で探すデジタル体験など、雨の日ならではの発見と体験が満載。天候を気にせず、家族や友人と充実したひとときを過ごせます。
妙高の人気観光スポットを満喫!
妙高の魅力は、定番の人気スポットから穴場まで多彩な観光地にあります。自然の美しさや歴史、文化に触れられる場所が豊富で、訪れるたびに新しい発見があるでしょう。季節ごとに表情を変える景観や地元ならではの体験も楽しめるため、何度でも足を運びたくなるエリアです。ぜひ今回紹介したスポットを参考に、思い出に残る素敵な旅をお楽しみください。妙高での時間が心に残るひとときとなりますように。
この記事のキーワード
※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。
-
- LINEでキャンプ場を探す!
- LINEからもキャンプ場を検索・予約することができます!ぜひ友達に追加してください。
なっぷ公式LINEでキャンプ場を探す
なっぷ公式Instagramをフォローする