山中湖

山梨のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介

都心からのアクセスも良く、自然と絶景の宝庫・山梨県。富士山や湖、ワインディングロードなど、ドライブにはうってつけのスポットが満載です。この記事では、山梨でおすすめのドライブスポットを厳選して10カ所ご紹介!定番の観光地から、知る人ぞ知る穴場スポットまで、爽快な景色とともに巡る旅へ出かけてみませんか?

山梨にはデートや旅行におすすめなドライブスポットがいっぱい!

この記事では、ただの観光ガイドにとどまらず、ドライブならではの楽しみ方にフォーカス。四季折々の風景が楽しめるルートや、立ち寄りたくなるグルメ・温泉情報も交えて、魅力をたっぷりお届けします。カップルや家族連れ、ソロドライブにもぴったりな山梨の魅力を再発見してみませんか?

山梨のおすすめドライブスポット8選

紅葉の絶景を堪能!「昇仙峡」

昇仙峡
山梨県屈指の紅葉名所「昇仙峡」は、約5kmにわたる渓谷沿いに広がる紅葉が見事なドライブスポットです。標高差があるため、10月末〜11月下旬まで長く紅葉を楽しめるのが魅力。長潭橋や仙娥滝、水晶がきらめくクリスタルファウンテン、360度の紅葉パノラマが広がるロープウェイなど見どころ満載。夜間には幻想的なライトアップも実施され、日中とは違った美しさに出会えます。紅葉シーズンは交通規制もあるため、公共交通機関の利用がおすすめです。

項目 情報
住所 山梨県甲府市秩父多摩甲斐国立公園
アクセス 甲府駅から車で約30分
駐車場 あり・無料
営業時間 常時散策可(店舗は異なる)
料金 無料

360度のパノラマビュー「舞鶴城公園」

舞鶴城公園

出典;PIXTA

甲府城跡に整備された「舞鶴城公園」は、360度のパノラマが広がる山梨の絶景ドライブスポット。天守台からは甲府盆地を一望でき、富士山や南アルプスの雄大な景色も堪能できます。この眺めは「関東の富士見百景」にも選ばれており、歴史と自然美を同時に楽しめるのが魅力。築城当時の石垣や復元された門も見どころで、春は約160本の桜、秋は紅葉が彩ります。JR甲府駅から徒歩約3分というアクセスの良さも嬉しいポイントです。

項目 情報
住所 山梨県甲府市丸の内1丁目5-4
アクセス 甲府駅から車で約2分
駐車場 あり・有料
営業時間 常時開放
料金 無料

フルーツとワインの楽園「笛吹川フルーツ公園」

笛吹川フルーツ公園

出典;PIXTA

「笛吹川フルーツ公園」は、山梨の自然と味覚を満喫できる人気ドライブスポット。「花とフルーツとワインの公園」をテーマに、果樹園やアクアアスレチック、屋内遊具施設「わんぱくドーム」など子ども連れにも嬉しい施設が充実しています。くだもの館では山梨の果物とワイン文化に触れることも。公園からは富士山や大菩薩連山、夜は新日本三大夜景に認定された甲府盆地の絶景も楽しめ、カフェやレストランでは地元産の味覚も堪能できます。ドライブ途中の立ち寄りにも最適です。

項目 情報
住所 山梨県山梨市江曽原1488
アクセス 山梨市駅から車で約10分
駐車場 あり・無料
営業時間 9:00~17:00(施設により異なる)
料金 無料(一部施設は有料)

桜と富士山の絶景「新倉山浅間公園」

新倉山浅間公園

出典;PIXTA

新倉山浅間公園は、富士山と五重塔、桜が織りなす日本らしい絶景が楽しめる山梨の人気ドライブスポット。特に春には約650本の桜が咲き誇り、富士吉田市の街並みとともに展望デッキからの眺望は圧巻です。公園内には398段の「咲くや姫階段」や、新倉山浅間神社の鳥居越しに望む富士山など、フォトスポットも充実。毎年4月には桜まつりが開催され、夜間のライトアップも幻想的。季節を問わず訪れたい絶景ポイントです。

項目 情報
住所 山梨県富士吉田市浅間2丁目- 3353
アクセス 下吉田駅から車で約5分
駐車場 あり・有料
営業時間 常時開放
料金 無料

富士山を背景にリラックス「富士河口湖温泉郷」

富士河口湖温泉郷

出典;PIXTA

富士山の絶景を眺めながら癒されたいなら「富士河口湖温泉郷」がおすすめ。地下1500mから湧く天然温泉は、富士山の恵みが詰まったミネラル豊富な湯。5つの源泉を持ち、露天風呂からは富士山と河口湖のパノラマビューを楽しめる施設が多数あります。日帰り入浴可能な温泉や高級旅館もあり、気軽な立ち寄りから贅沢な滞在まで対応。富士急ハイランドやロープウェイなど周辺観光との組み合わせで、心も体もリフレッシュできるスポットです。

項目 情報
住所 山梨県南都留郡富士河口湖町船津周辺
アクセス 河口湖駅から車で約5分
駐車場 あり・無料(宿泊施設により異なる)
営業時間 施設により異なる
料金 宿泊または入浴料が必要

神秘的な湧水池と富士山「忍野八海」

忍野八海

出典;PIXTA

忍野八海は、富士山の伏流水が育んだ透明度抜群の8つの湧水池からなる、神秘的な山梨の絶景ドライブスポット。世界文化遺産「富士山」の構成資産であり、日本の名水百選にも選ばれています。中でも湧出量最大の湧池や、逆さ富士が映る鏡池は見逃せない名所。周囲には茅葺き屋根や水車が点在し、日本の原風景が広がります。各池には八大龍王が祀られ、パワースポットとしても人気。湧水を使った忍野そばや地元スイーツも楽しめます。

項目 情報
住所 山梨県南都留郡忍野村忍草
アクセス 河口湖ICから車で約15分
駐車場 あり・有料
営業時間 常時見学可(観光施設は異なる)
料金 無料(一部施設は有料)

自然と一体になる湖畔「山中湖」

山中湖

出典;PIXTA

富士五湖の中で最も標高が高く、富士山に最も近い山中湖は、自然とアクティビティが融合した高原リゾート。サップやカヌー、ウェイクボードなどの水上スポーツはもちろん、湖畔を一周できる約14kmのサイクリングも人気です。白鳥が生息する湖としても知られ、春から秋にかけては「花の都公園」で季節の花と富士山の絶景が楽しめます。ハンモックカフェでのんびり過ごすのもおすすめ。山中湖は癒しと冒険が共存するドライブスポットです。

項目 情報
住所 山梨県南都留郡山中湖村
アクセス 富士吉田ICから車で約15分
駐車場 あり・無料(一部有料)
営業時間 常時開放(施設は異なる)
料金 無料(アクティビティは有料)

絶景露天風呂で心癒す「ほったらかし温泉」

ほったらかし温泉

出典;PIXTA

標高約700mに位置する「ほったらかし温泉」は、富士山と甲府盆地の絶景を一望できる山梨屈指の人気日帰り温泉スポット。2つの露天風呂「あっちの湯」と「こっちの湯」では、それぞれ異なる景観と雰囲気を満喫できます。特に、朝日が昇る1時間前からの営業により、温泉に浸かりながら日の出を拝める贅沢な体験が魅力。肌にやさしいアルカリ性単純泉や、名物・卵かけご飯も楽しめ、ドライブの疲れを癒すにはぴったりの絶景温泉です。

項目 情報
住所 山梨県山梨市矢坪1669-18
アクセス 山梨市駅から車で約10分
駐車場 あり・無料
営業時間 日の出1時間前~22:00(最終受付21:30)
料金 大人 900円/子ども 400円

山梨でドライブを楽しもう!

山々に囲まれた雄大な景色や、澄んだ空気の中で感じる開放感は、日常を忘れさせてくれる特別な時間。美しい風景と出会いながら走るドライブは、心も体もリフレッシュできる最高の旅です。ぜひ次のお休みには、車に乗って気ままなドライブに出かけてみてください。きっと新しい発見が待っていますよ。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

長野のお土産16選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・長野でしか買えないものまで
豊かな自然に恵まれた長野県には、魅力的なお土産が数多く存在します。伝統的な和菓子から現代的なスイーツまで、バラエティ豊かな商品が揃っています。特に果物王国として知られ...
新潟のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
日本海に面し、山と海の絶景が楽しめる新潟県は、ツーリングにも絶好のロケーションが揃っています。海沿いを爽快に走るシーサイドルートや、自然豊かな山間部を駆け抜けるワイン...
白馬周辺の道の駅は10ヶ所!絶対の立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
北アルプスの雄大な自然に抱かれる白馬エリアは、ドライブや観光の拠点としても人気の高い地域。そんな白馬周辺には、地元食材や絶景、温泉などが楽しめる個性豊かな道の駅が点在...
河口湖のおすすめ日帰り温泉8選!天然温泉や源泉掛け流し・絶景露天風呂など紹介
富士山の麓に位置する河口湖は、美しい自然と温泉を楽しめる人気の観光地です。この地域には、日帰りで利用できる様々な温泉施設があり、観光の合間や疲れを癒すのに最適です。天...
軽井沢のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
洗練されたリゾート地として人気の軽井沢は、自然美と歴史、グルメが楽しめるドライブスポットの宝庫。市街地から少し車を走らせれば、四季折々の絶景や静かな癒しの風景が広がり...