掲載数・クチコミ数No.1!日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト

河口湖の道の駅は1ヶ所!絶対の立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介

富士山の麓に広がる美しい湖、河口湖エリアには、ドライブや観光の途中で立ち寄りたい魅力的な道の駅があります。なかでも、河口湖唯一の公式な道の駅「道の駅かつやま」は、地元の特産品やグルメが楽しめるスポットとして人気です。さらに、新世代型の「旅の駅 kawaguchiko base」も注目を集めており、観光の合間に一息つくのに最適です。本記事では、河口湖を訪れるなら外せない道の駅の魅力を厳選してご紹介します。ドライブ途中の休憩やお土産探し、ここでしか味わえない絶品グルメなど、旅をより充実させる情報が満載です。河口湖観光の計画にぜひ役立ててください!

河口湖の道の駅は全部で1カ所ある!

河口湖エリアで唯一、正式に「道の駅」として登録されているのが「道の駅かつやま」です。湖畔に位置し、美しい景色を眺めながら地元の特産品や新鮮な農産物を購入できる人気スポット。観光案内所も併設されており、旅の情報収集にも便利です。レストランでは山梨ならではのグルメを楽しめ、展望台からの眺めも魅力的。駐車場は普通車100台分あり、ドライブ途中の休憩にも最適です。なお、近隣には「旅の駅 kawaguchiko base」や「道の駅なるさわ」もありますが、これらは公式な道の駅ではありません。河口湖観光の際は、ぜひ「道の駅かつやま」に立ち寄り、旅のひとときを満喫してください!

河口湖でおすすめの道の駅3選

道の駅かつやま

出典;PIXTA

「道の駅かつやま」 は、河口湖の南岸に位置し、富士山と湖の壮大な景色を楽しめる人気スポットです。特に円形の展望台から眺める湖面は絶景で、訪れる人々を魅了します。施設内には地元の新鮮な高原野菜や果物、伝統工芸品を扱う特産品販売所があり、お土産探しにも最適。レストランでは、名物のイトリキカレーを味わえます(10:30~15:00)。また、広々とした駐車場(普通車110台・大型車3台)を完備し、EV充電スタンドや休憩室も利用可能です。

国道から少し離れた静かな立地で、目の前には広大な小海公園が広がり、四季折々の自然を満喫できます。河口湖観光の際には、ぜひ立ち寄りたい穴場の道の駅です!

項目 情報
住所 山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3758
アクセス 河口湖駅よりレトロバス西湖・青木ヶ原線に乗り「道の駅かつやま」下車。または路線バス西湖民宿村行きに乗り「奥河口湖入口」下車。
駐車場 大型:3台 普通車:90(身障者用2)台
営業時間 9:00~17:00

旅の駅 kawaguchiko base

出典;PIXTA

2022年6月にオープンした「旅の駅 kawaguchiko base」 は、河口湖エリアの新たな観光スポットとして注目されています。広大な4,000坪の敷地に広がるこの施設は、地元の食や文化を発信する複合商業施設。施設内には、新鮮な地元農産物や特産品を豊富に取り揃えた「あさま市場」があり、約2,000品目の商品が並びます。また、レストラン「テラスキッチン」では、地元食材を使った創作料理を楽しめるのも魅力のひとつ。さらに、屋内外のイベントスペースでは、ワークショップや地元文化を体験できるイベントが開催され、観光客と地域のつながりを深めています。
アクセスは、富士急行「河口湖」駅からタクシーで約10分と便利。地域の魅力を存分に味わえるスポットとして、ぜひ立ち寄ってみてください!

項目 情報
住所 山梨県南都留郡富士河口湖町河口521-4
アクセス 東京から中央高速道路河口湖I.Cにて下車→河口湖大橋を渡る→国道137号線を直進約5分。(10〜15分ほど)
駐車場 駐車場は乗用車181台、駐輪場15台、大型バス9台。
営業時間 【あさま市場】9:30~17:30 (16:30)
【テラスキッチン】9:30~16:30 (15:30)
【イベントスペース】9:30~17:30 (16:30)

道の駅なるさわ

出典;PIXTA

「道の駅なるさわ」 は、富士五湖の中心に位置し、国道139号線沿いにあるアクセス抜群の道の駅です。河口湖ICから車で約20分と便利で、ドライブ途中の立ち寄りスポットとして人気があります。

ここでは、富士山を真正面に望める展望台と休憩室があり、青木ヶ原樹海を一望できる絶景ポイントとしても有名。さらに、物産館では地元の新鮮な高原野菜や特産品が並び、お土産選びにも最適です。軽食堂では、郷土料理や人気の富士さくらソフトクリームを楽しめます。

また、「なるさわ富士山博物館」は無料で見学でき、富士山の歴史や自然について学べるのも魅力。さらに、名水スポット「不尽の名水」では、鳴沢村の美味しい天然水を無料で味わえます。

駐車場も広々としており、乗用車263台・大型バス6台を収容可能。休憩だけでなく、観光スポットとしても楽しめる道の駅です。富士山ドライブの際には、ぜひ立ち寄ってみてください!

項目 情報
住所 山梨県南都留郡鳴沢村8532−63
アクセス 東京から中央高速道路河口湖I.Cにて下車→河口湖大橋を渡る→国道137号線を直進約5分。(10〜15分ほど)
駐車場 大型:17台 普通車:259(身障者用6)台
営業時間 年中無休

河口湖で道の駅に立ち寄る際の注意点

河口湖の道の駅を快適に利用するためには、いくつかのポイントを押さえておきましょう。混雑時期を避けることが大切で、特にゴールデンウィークや夏休みは観光客で賑わい、「道の駅かつやま」の駐車場も満車になりやすいため、早めの訪問がおすすめです。また、マナーを守ることも重要で、車中泊の際は食器洗いや食べ残しの処理を控え、ゴミは必ず持ち帰りましょう。さらに、営業時間に注意し、「道の駅かつやま」の観光案内所や特産品販売所は9:00~17:00ですが、駐車場とトイレは24時間利用可能なので、訪問時間に応じて活用できます。加えて、道の駅だけでなく、周辺の温泉や飲食店を事前にチェックすると、より充実した旅を楽しめるでしょう。観光の拠点として便利な河口湖の道の駅を利用する際は、これらの点を意識し、快適で楽しい旅を満喫してください!

河口湖の道の駅に立ち寄っていこう!

河口湖エリアのドライブや観光の合間に立ち寄りたい道の駅を紹介しました。公式な道の駅は「道の駅かつやま」の1ヶ所ですが、「旅の駅 kawaguchiko base」など新たな魅力を持つスポットも増えています。地元の特産品や絶品グルメ、リラックスできる空間が揃うこれらの施設は、旅の満足度をさらに高めてくれるはずです。河口湖を訪れた際は、ぜひ立ち寄って、地域ならではの魅力を楽しんでみてください。素敵な旅の思い出が増えること間違いなしです!

この記事のキーワード

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

関連記事

塩尻おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
長野県の中央に位置する塩尻市は、自然の美しさと歴史的な趣が調和した魅力あふれるエリアです。四季折々の風景や、地元ならではのグルメ、伝統文化に触れられるスポットが点在し...
河口湖おすすめ観光スポット12選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
富士山の麓に広がる河口湖は、美しい自然と豊富な観光スポットで人気の旅行先です。雄大な富士山を背景に、四季折々の景色を楽しめる河口湖周辺には、定番の観光名所から穴場スポ...
富山のおすすめグルメ10選!名店から穴場・食べ歩きまで一度は食べたいグルメを紹介
富山県は、美しい自然と豊かな海の幸に恵まれたグルメの宝庫。新鮮な魚介を堪能できる寿司や、地元ならではの郷土料理、B級グルメまで、多彩な美味しさが楽しめます。本記事では...
安曇野のグランピングおすすめ3選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
安曇野は、美しい自然と豊かな文化が息づく地域として知られています。特に、春の新緑や秋の紅葉は、訪れる人々を魅了します。そんな安曇野で、最新のレジャーとして注目されてい...
佐渡のお土産10選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・佐渡でしか買えないものまで
新潟県佐渡島には、島の豊かな自然と伝統が息づく魅力的なお土産が数多く存在します。佐渡バターを使用した洋菓子や、朱鷺をモチーフにした和菓子、伝統の笹だんごなど、独自の食...

人気の記事

伊豆・熱海の道の駅は9ヶ所!絶対の立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
軽井沢の道の駅は5ヶ所!絶対の立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
白川郷おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
国道134号線
湘南のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
みなとみらいのおすすめバーベキュー場6選!定番人気や手ぶら&持ち込みOKで気軽に楽しめる施設など
京都のおすすめバーベキュー場10選!定番人気や手ぶら&持ち込みOKで気軽に楽しめる施設など
上野おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
お台場のおすすめバーベキュー場5選!定番人気や手ぶらで気軽に楽しめる施設など
舘山寺温泉
浜松のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
北茨城おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介

おすすめの記事

松阪おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
なんばおすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
帯広おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
上高地おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
和歌山・白浜のグランピングおすすめ7選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介

キーワード