横須賀のおすすめスイーツ14選!有名店の定番&インスタ映え必至のスイーツを紹介

海と歴史が織りなす街、横須賀。異国情緒あふれる街並みや、豊かな自然に心惹かれて訪れる人も多いのではないでしょうか。そんな横須賀には、散策の合間に立ち寄りたくなる素敵なスイーツ店がたくさん隠れています。こだわりの素材で作られた伝統的な和菓子から、思わず写真に撮りたくなるような最新の洋菓子まで、その日の気分に合わせて選べるのが横須賀の魅力です。この記事では、地元で長年愛される名店や、SNSでも話題の人気カフェなど、横須賀エリアでおすすめのスイーツ店をたっぷりとご紹介します。次のお休みは、美味しいスイーツを探しに横須賀へ出かけてみませんか。きっと、心もお腹も満たされる、甘くて幸せな時間が見つかるはずです。

横須賀には美味しいスイーツや名店がいっぱい!

港町として独自の文化を育んできた横須賀は、スイーツのジャンルも非常に多彩です。古くから地元の人々に親しまれてきた和菓子店では、職人技が光る素朴で優しい味わいのお菓子に出会えます。一方で、新しい文化を取り入れてきた土地柄を反映するように、本格的なパティスリーや、素材にこだわった焼き菓子店、ユニークなアイスクリームショップなども点在しています。散策途中に気軽にテイクアウトして味わうもよし、店内のカフェスペースでゆっくりと過ごすもよし。様々なシーンで楽しめるお店が見つかるのも、横須賀のスイーツ巡りの楽しいところです。老舗の味から新しいトレンドまで、訪れるたびに新たな発見がある、奥深いスイーツの世界があなたを待っています。

横須賀のおすすめスイーツ14選

Pâtisserie ㎡

出典:Pâtisserie ㎡

横須賀・米が浜通の静かな街並みに溶け込む「Pâtisserie m²(パティスリー エムニジョウ)」は、旅の途中でふと足を止めたくなる小さなパティスリー。扉を開けると、カカオとバターの香りがふんわりと漂い、まるで物語の中に迷い込んだような温かな空気に包まれます。ショーケースには、職人がカカオ豆から丁寧に仕上げたチョコレートや、香ばしいガレット、しっとり濃厚なショコラタルトなど、心ときめくスイーツがずらり。ひと口頬張れば、深みある甘さと繊細な口どけが広がり、旅の疲れがふっとほどけていくようです。洗練された空間で味わうひとときは、自分へのご褒美にもぴったり。横須賀散策の途中、少し寄り道して特別な甘さに出会ってみてはいかがでしょうか。

項目 情報
住所 神奈川県横須賀市米が浜通2‐19‐2
営業時間 11:00~18:00
定休日 日・月・火曜日
アクセス 県立大学駅から徒歩7分

NOTHING, BUT SUGAR

出典:ヨコスカイチバン

横須賀・ドブ板通りのすぐ近くにある「NOTHING BUT SUGAR(ナッシング バット シュガー)」は、アメリカンスタイルのシナモンロールが人気の小さなベイクショップです。通りに漂う甘い香りに誘われて立ち寄る人が後を絶ちません。看板メニューのシナモンロールは、大きめサイズにたっぷりのフロスティングがのり、外は香ばしく中はふんわり柔らか。口いっぱいに広がるバターとシナモンの香りが幸せな気分にしてくれます。見た目の可愛さと食べ応えのあるボリュームで、手土産やおやつにもぴったり。焼き上がり時間を狙って訪れれば、まだ温かいロールを頬張る贅沢な瞬間に出会えるかもしれません。旅の途中で甘い香りに包まれながら、ひと息つける心ときめくスポットです。

項目 情報
住所 神奈川県横須賀市本町2‐1
営業時間 11:00~18:00
定休日 不定休
アクセス 京浜急行電鉄 本線「汐入駅」から徒歩5分

できたて屋

出典:食べログ

横須賀・長沢にある「できたて屋」は、地元で愛される和菓子専門店。看板商品の“超プレミアム苺大福”は、ふわっとやわらかな求肥に包まれた大粒の苺と、白あんとこしあんを絶妙にブレンドした上品な甘さが特徴です。一口頬ばると、苺の瑞々しい酸味とあんこの優しい甘さが口いっぱいに広がり、まさに至福の味わい。ひとつひとつ手作りにこだわり、その日のうちに味わうのが一番おいしいと評判です。店内はテイクアウト専門で、手土産にもぴったり。季節限定のフルーツ大福や和スイーツも人気で、訪れるたびに新しい出会いがあるのも魅力です。旅の途中に立ち寄れば、心までほころぶ甘いひとときを過ごせることでしょう。

項目 情報
住所 神奈川県横須賀市長沢1-38-1
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日
アクセス 京急長沢駅からから徒歩2分

横須賀シフォン

出典:横須賀シフォン

京急線汐入駅からほど近い場所にある「横須賀シフォン」は、こだわりのシフォンケーキ専門店です。その一番の魅力は、なんといっても「ふわふわ、しっとり」とした独特の食感。地元の新鮮な卵をはじめ、厳選された素材を使って毎日丁寧に焼き上げられています。公式サイトを見ると、定番のプレーンや紅茶、チョコレートといったフレーバーのほか、季節限定の味も登場するようで、訪れるたびに新しい出会いが楽しめます。ホールでの販売なので、家族へのお土産やホームパーティーの手土産としても大変人気があります。横須賀ならではの、優しくて美味しいスイーツをお探しの方にぜひおすすめしたい名店です。売り切れ次第終了となるため、早めの時間の訪問が良いでしょう。

項目 情報
住所 神奈川県横須賀市佐野町5-2
営業時間 10:00~19 :00 (売り切れ次第終了)
定休日 不定休
アクセス JR横須賀線衣笠駅から徒歩10分

いづみや横須賀さいか屋店

出典:いづみや横須賀

横須賀中央駅前の百貨店「さいか屋」の1階にある「いづみや」は、買い物途中に気軽に立ち寄れる和菓子店です。創業以来の伝統を守り、様々な種類の和菓子を提供しています。特に人気なのが、カリッとした食感が特徴の「かりんとうまんじゅう」。黒糖風味の生地と、中の上品な甘さのこし餡の組み合わせが絶妙で、一度食べるとやみつきになる美味しさです。そのほかにも、季節を感じさせる上生菓子や、定番の大福など、ショーケースには彩り豊かな和菓子が並びます。お茶請けとしてはもちろん、贈答品としても喜ばれること間違いなしです。横須賀で信頼される老舗の味を、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。

項目 情報
住所 神奈川県横須賀市大滝町1-13 さいか屋横須賀店本館 1F
営業時間 10:00~19:00
定休日 さいか屋に準ずる
アクセス 横須賀中央駅から徒歩5分

横須賀ジェラートファクトリー

出典:YOKOSUKA PORT MARKET

横須賀の新しいランドマーク「YOKOSUKA PORT MARKET」内にある「横須賀ジェラートファクトリー」。ここでは、横須賀や三浦半島の新鮮な食材をふんだんに使った、こだわりのジェラートを味わうことができます。ショーケースには、定番のミルクやチョコレートに加え、地元の野菜や季節のフルーツを使った限定フレーバーが並び、訪れるたびに新しい味覚との出会いが待っています。新鮮な素材の味を活かしたジェラートは、さっぱりとしていながらもコクがあり、老若男女問わず楽しめる美味しさです。マーケットでの食事や買い物の後に、デザートとしていただくのもおすすめ。潮風を感じながら味わうご当地ジェラートは、横須賀散策の素敵な思い出になることでしょう。

項目 情報
住所 神奈川県横須賀市新港町6 横須賀ポートマーケット内
営業時間 10:00~18:00
定休日 ヨコスカポートマーケットに準ずる
アクセス 横須賀中央駅から徒歩10分

伊勢屋

出典:伊勢屋

横須賀中央駅からすぐの場所で、長年にわたり地元の人々に愛され続けている和菓子店「伊勢屋」。昔ながらの佇まいが、訪れる人を温かく迎えてくれます。こちらの名物は、なんといっても種類豊富な大福。定番の豆大福はもちろん、季節のフルーツを使ったものなど、様々な味が楽しめます。一つひとつ丁寧に手作りされた大福は、やわらかなお餅と上品な甘さの餡が絶妙なバランスで、心なごむ優しい味わいです。その他にも、お団子やおはぎなど、素朴で美味しい和菓子が揃っています。横須賀の街を歩きながら、老舗の味を気軽に楽しめるのは嬉しいポイント。お茶の時間のお供や、ちょっとした手土産にもおすすめの人気店です。

項目 情報
住所 神奈川県横須賀市米が浜通2-5
営業時間 8:00~売り切れ次第閉店
定休日 日・月曜日
アクセス 横須賀中央駅から徒歩7分

たいやき 鯛幸

出典:食べログ

薄皮であんこがぎっしり詰まったたい焼きが食べたくなったら、「たいやき 鯛幸」へ。横須賀中央エリアで人気のたい焼き専門店です。ここの特徴は、パリッとした食感の薄い皮。その中には、頭からしっぽの先まで、熱々のあんこがたっぷりと入っています。定番の「小倉あん」は、ほどよい甘さで小豆の風味がしっかりと感じられる逸品。カスタードクリームも人気で、どちらを選ぶか迷ってしまいます。注文を受けてから焼き上げるため、いつでもできたての美味しさを味わえるのも魅力です。香ばしい匂いに誘われて、地元の人々が次々と訪れます。横須賀散策で小腹が空いた時にぴったりの、心も体も温まるおすすめの和スイーツです。

項目 情報
住所 神奈川県横須賀市上町1-46
営業時間 11:00~19:00
定休日 火曜日
アクセス 京浜急行「横須賀中央駅」より徒歩5分

MILLION DOLLAR ICECREAM PARLOR

出典:食べログ

異国情緒あふれるどぶ板通り商店街にあり、ひときわ目を引くアイスクリームショップ「MILLION DOLLAR ICECREAM PARLOR」。レトロでアメリカンな雰囲気の店内は、どこを切り取っても写真映えする空間です。公式Instagramに投稿されている写真を見ると、濃厚なソフトクリームにカラフルなトッピングが施された、見た目にも楽しいメニューが揃っています。散策の途中に立ち寄って、美味しいアイスクリームを片手に記念撮影をするのも旅の醍醐味。横須賀ならではの雰囲気を満喫しながら、甘いスイーツを楽しみたい方にはぴったりの人気スポットです。どぶ板通りを訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

項目 情報
住所 神奈川県横須賀市大滝町1-9
営業時間 11:00~21:30
定休日 不定休
アクセス 横須賀中央駅からより徒歩5分

cake屋popo

出典:食べログ

横須賀中央駅近くにある「cake屋 Popo(ケーキ屋ポポ)」は、小さな扉を開けた瞬間に甘い香りが広がる、街の人気パティスリー。こぢんまりとした店内のショーケースには、チーズケーキやレモンケーキ、タルト、焼き菓子など、可愛らしくて思わず笑顔になるスイーツが並びます。ひとつひとつ丁寧に作られたケーキは、見た目の可愛さだけでなく、素材の良さを感じる優しい味わい。自分へのご褒美にも、手土産にもぴったりです。焼き菓子の種類も豊富で、ギフト用の詰め合わせも人気。横須賀散策の途中に立ち寄れば、手作りの温もりとやさしい甘さに心がほっと癒されるはず。日常の中に小さな幸せをくれるケーキ屋さんです。

項目 情報
住所 神奈川県横須賀市若松町3-6
営業時間 10:00~18:30
定休日 不定休
アクセス 横須賀中央駅からより徒歩4分

さかくら総本家 横須賀中央駅前店

出典:さかくら総本家

さかくら総本家は、明治時代創業の横須賀を代表する和菓子店で、伝統を今に伝える多彩な菓子を取り揃えています。通年商品には、サザエの形を模した「角なしさざゑ最中」や、明治期に海軍の保存食として開発されたという「海軍羊羹」、自家製餡とクリームを挟んだ「どら焼き」など。季節限定商品もあり、「按針の瞳」という琥珀糖は、横須賀ゆかりの人物をモチーフにした芸術性の高い一品として人気です。シンプルながら厳選素材の良さが際立つお菓子たちは、日常のおやつにも贈答にもふさわしく、旅先で出会えばその地の風土と歴史を感じる味わいとなるでしょう。

項目 情報
住所 神奈川県横須賀市若松町3-18
営業時間 10:00~18:00
定休日 元日
アクセス 横須賀中央駅東口下車、徒歩1分

パティスリーオムヴェリテ

出典:食べログ

横須賀・衣笠の住宅街にひっそりと佇む「パティスリー オムヴェリテ」は、上品で温かみのある雰囲気が漂うケーキ店。扉を開けると、焼き立ての香ばしい香りとともに、美しく並ぶスイーツが目に飛び込んできます。ショーケースには、和栗のモンブランや季節のフルーツタルト、ふんわりとしたロールケーキなど、素材の味を大切にしたケーキがずらり。特にチーズケーキは、サクサクのパイ生地と濃厚なクリームのバランスが絶妙で、ファンも多い人気商品です。見た目も味も繊細で、手土産にも喜ばれること間違いなし。焼き菓子やギフトも充実しており、どれを選んでも幸せなひとときが訪れます。衣笠散策の途中に立ち寄れば、穏やかな甘さが心まで満たしてくれるでしょう。

項目 情報
住所 神奈川県横須賀市衣笠栄町3-4 レコラ衣笠 102
営業時間 平日10:00~19:00 土日祝11:00~18:00
定休日 火曜日、水曜日
アクセス JR衣笠駅 徒歩7分

mila cake

出典:食べログ

横須賀中央駅から徒歩数分、雑居ビルの2階にひっそりと佇む「mila cake(ミラ ケーキ)」。店へ入るまでの扉はどこか秘密めいていて、まるで隠れ家カフェへ招かれるような気分です。店内はこぢんまりとしていて、席数も少なめ。その分ひとつひとつのケーキや空間作りに丁寧さが感じられます。ショーケースには、季節のフルーツを使ったショートケーキや、繊細なクリーム使いが魅力のケーキが並び、素材の風味がしっかり伝わる味わい。カフェ利用は事前予約制で、静かな時間をゆったり過ごせるよう配慮されています。営業は午後12時から夕方まで。散歩の合間に、ちょっと贅沢な甘い時間を過ごしたいときにはぴったりの場所です。否応なしに心をくすぐられる、小さくても確かな魅力を持つケーキ屋さんです。

項目 情報
住所 神奈川県横須賀市大滝町2‐17 エルスビル 2階
営業時間 12:00-18:00
定休日 不定休
アクセス 京急本線横須賀中央駅から徒歩5分

リュン ダルジャン

出典:食べログ

北久里浜の住宅街にひっそりと佇む「リュン ダルジャン」は、まるで隠れ家のような上品なケーキ店。静かな通り沿いにある小さな扉を開けると、木の温もりを感じる明るい店内に、色とりどりのケーキが並んでいます。ショートケーキやチーズケーキ、マカロン、タルトなど、どれも見た目が美しく、ひとつひとつ丁寧に作られたやさしい味わい。特に、湘南ゴールドなど地元のフルーツを使ったタルトは爽やかな甘さが人気です。焼き菓子も豊富で、手土産にもぴったり。住宅街の静けさの中で、ゆったりとした時間が流れるこのお店は、旅の途中に立ち寄れば心を癒す甘い休息の場所になるでしょう。

項目 情報
住所 神奈川県横須賀市吉井3-10-7
営業時間 11:00-19:00
定休日 水、木曜日
アクセス 北久里浜駅から徒歩12分

横須賀のスイーツを求めて旅に出よう!

今回は、港町・横須賀でおすすめのスイーツ店を14軒ご紹介しました。歴史ある和菓子店の素朴な味わいから、最新のトレンドを取り入れたパティスリーの美しいケーキ、地元食材を活かしたジェラートまで、実に多彩なスイーツが揃っていることがお分かりいただけたのではないでしょうか。横須賀の魅力は、美しい海の景色や異国情緒あふれる街並みだけではありません。その土地で丁寧に作られる美味しいスイーツも、旅の大きな楽しみの一つです。この記事を参考に、ぜひあなただけのお気に入りの一品を見つけに、横須賀へ足を運んでみてください。きっと、甘くて幸せな発見が、あなたの旅をより一層豊かなものにしてくれるはずです。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

お台場海浜公園
お台場で遊ぶところ9選!定番人気スポットから穴場まで紹介
東京湾に浮かぶ人工島・お台場は、都心からのアクセスも良く、多彩な魅力が詰まった人気の観光エリアです。近未来的な街並みと開放的な海辺の景色が楽しめるお台場には、家族連れ...
長瀞の名物6選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
埼玉県の観光名所として人気の長瀞には、魅力的な名物グルメやお土産が豊富に揃っています。伝統的な郷土料理から新しいスイーツまで、バラエティに富んだ食文化を楽しむことがで...
高崎のお土産9選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・高崎でしか買えないものまで
群馬県の玄関口である高崎駅には、魅力的なお土産が豊富に揃っています。駅直結の商業施設「イーサイト高崎」内にある「群馬いろは」では、地元の名産品から限定商品まで約200...
市場食堂 勝喰
勝浦のご当地グルメ5選!有名料理からB級グルメまで紹介
千葉県勝浦市は、漁港の町として古くから栄えてきた海辺のエリア。首都圏から車や電車で気軽にアクセスでき、週末旅行や日帰り旅にも人気です。そんな勝浦の魅力は、なんといって...
水戸のキャンプ場のおすすめ12選!定番人気から穴場まで紹介
茨城県の県都・水戸エリアは、偕楽園や千波湖といった歴史や文化の名所に加え、豊かな自然を活かしたアウトドアスポットとしても注目を集めています。市街地からわずか車で数十分...