熱海のおすすめスイーツ10選!お土産や食べ歩きに人気の絶品スイーツを紹介

温泉地として人気の熱海は、実はスイーツ天国としても注目を集めています。熱海駅周辺の商店街には、食べ歩きにぴったりのかわいいスイーツや、お土産に喜ばれる絶品スイーツが勢揃い。可愛い瓶に入ったプリンや、フォトジェニックなチーズケーキ、色とりどりのいちごスイーツなど、思わず写真に撮りたくなる見た目も美しいスイーツばかり。熱海の暖かな気候と海の風を感じながら味わうスイーツは、旅の特別な思い出になること間違いなし!今回は熱海で絶対に味わいたいおすすめスイーツ10選をご紹介します。

熱海には美味しいスイーツや名店がいっぱい!

熱海は温泉だけでなく、スイーツ激戦区としても有名です。熱海駅から続く仲見世商店街や県道103号線沿いには、テレビで何度も紹介された話題のスイーツ店が軒を連ねています。地元の丹那牛乳や静岡産抹茶、熱海特産の橙など、地域の厳選素材を使用した熱海ならではのスイーツが楽しめます。昔ながらの老舗和菓子店から最新のトレンドを取り入れた洋菓子店まで、バラエティ豊かなお店が集まっているのも魅力。食べ歩きしながら熱海の街並みを散策したり、お土産選びを楽しんだり、熱海のスイーツ巡りは一日中楽しめる魅力的な体験です。

熱海のおすすめスイーツ10選

熱海プリン

出典:熱海プリン

熱海の食べ歩きスイーツといえば、まず外せないのが熱海プリンです。かばマークの可愛い瓶に入ったプリンで大人気。瓶が欲しくて思わず購入してしまう人も多いほど、そのキュートなビジュアルが魅力的です。プリン自体もシンプルな素材で作られた滑らかで濃厚な仕上がりで、特製カラメルシロップとの相性は抜群。食べ歩きにぴったりなサイズながら、しっかりとした満足感が得られる逸品です。観光の合間に立ち寄りやすく、熱海を代表する人気スイーツとして多くの人に愛されています。

項目 情報
住所 静岡県熱海市田原本町3-14
営業時間 10:00~18:00
定休日 なし
アクセス JR熱海駅より徒歩3分

又一庵謹製 熱海ばたーあん

出典:又一庵謹製熱海ばたーあん

明治4年創業の老舗和菓子店「又一庵」が2021年にオープンした和洋ミックスのスイーツ店です。創業以来受け継がれてきた職人の技と現代的なセンスが融合した、まさに熱海の新名物。看板商品の「熱海ばたーあん」は、バターの豊かな風味と上品なあんこの甘さが絶妙にマッチした逸品です。伝統的な和菓子作りの技術を活かしながらも、若い世代にも愛される新しいスタイルのスイーツを提案。熱海の新しい魅力を発信する注目のお店として、地元の人にも観光客にも愛されています。老舗ならではの安心感と革新性を兼ね備えた、熱海らしいスイーツです。

項目 情報
住所 静岡県熱海市田原本町5-11
営業時間 10:00~18:00
定休日 不定休
アクセス JR熱海駅より徒歩2分

いちごBonBonBERRY熱海ハウス

出典:たびらい

熱海駅からアクセス良好な「いちごスイーツの夢のアトリエ」です。4階建てのビル全体がいちごスイーツ専門店となっており、各階それぞれ異なるテーマで構成された夢のような空間が広がります。1階はテイクアウト専用、3・4階にはイートインスペースがあり、できたてのいちごスイーツを堪能できます。フォトスポットも豊富で、カラフルで可愛らしい内装は女性に大人気。いちごを主役にした創作スイーツは見た目も美しく、SNS映えも抜群です。熱海をもっとカラフルで楽しい街にしたいという想いが込められたお店で、幸せなひとときを過ごせます。

項目 情報
住所 静岡県熱海市田原本町3-16
営業時間 10:00~18:00
定休日 不定休
アクセス JR熱海駅より徒歩3分

和栗菓子kiito-生糸-

出典:和栗菓子kiito-生糸-

熱海の新しいスイーツスポットとして注目を集める和栗専門店です。厳選された和栗を使用したモンブランは、繊細で上品な味わいが特徴。生糸のように細く美しく絞られた栗ペーストは、まさに職人技の賜物です。季節ごとに異なる産地の栗を使い分け、常に最高の品質を追求しています。店名の「生糸」が表すように、滑らかで美しい仕上がりは見た目にも圧巻。熱海の新たな名物として、和菓子好きにも洋菓子好きにもおすすめできる逸品です。落ち着いた店内で味わう上質なモンブランは、熱海旅行の特別な思い出になること間違いなし。

項目 情報
住所 静岡県熱海市銀座町8-9
営業時間 10:00~17:00
定休日 不定休
アクセス JR熱海駅より徒歩約12分

藍花本店 自家焙煎珈琲甘味処

出典:じゃらん

昭和レトロな雰囲気が漂う老舗の和カフェで、自家焙煎のこだわりコーヒーと手作り和スイーツが楽しめます。落ち着いた店内では、時間を忘れてゆっくりとくつろげる至福のひとときが過ごせます。看板メニューの和風パフェやあんみつは、伝統的な製法で作られた上品な甘さが自慢。コーヒーは豆の選定から焙煎まですべて店主がこだわり抜いた逸品で、和スイーツとの相性も抜群です。熱海の喧騒を離れ、ほっと一息つける隠れ家的なお店。観光で疲れた体を癒したい時にぴったりの、心温まる空間です。地元の常連さんも多く、アットホームな雰囲気も魅力の一つです。

項目 情報
住所 静岡県熱海市田原本町7-6
営業時間 10:30~16:30
定休日 なし
アクセス JR熱海駅より徒歩2分

熱海スクエアシュークリーム

出典:熱海スクエアシュークリーム

真四角のフォルムが印象的な、熱海の新しい話題のシュークリームです。一見するとただのキューブに見えますが、中にはたっぷりのクリームが詰まっています。定番のカスタードをはじめ、静岡産抹茶、いちご、熱海特産の橙など、バラエティ豊かなフレーバーが楽しめます。地元の丹那牛乳を使用したクリームは、濃厚でありながらも後味さっぱり。ユニークな見た目は写真映えも抜群で、お土産としても大変喜ばれます。一つ一つ丁寧に手作りされており、素材へのこだわりも感じられる逸品。熱海の新名物として、多くのメディアでも紹介されている注目のスイーツです。

項目 情報
住所 静岡県熱海市田原本町3-6
営業時間 10:00~17:00
定休日 不定休
アクセス JR熱海駅より徒歩4分

熱海ミルチーズ

出典:熱海ミルチーズ

熱海で話題の3層構造チーズケーキ専門店です。バスクチーズ、サワークリームチーズケーキ、レアチーズケーキが美しく重なった「熱海チーズケーキ」は、それぞれ異なる食感と味わいが楽しめる贅沢な一品。レモンの酸味が効いており、さっぱりとした後味で最後まで美味しく頂けます。可愛い瓶に入った見た目も印象的で、お土産にも最適。熱海の新しいお土産として注目を集めており、多くのメディアでも取り上げられています。濃厚なチーズの風味と爽やかな酸味のバランスが絶妙で、チーズケーキ好きにはたまらない逸品。熱海の思い出と一緒に持ち帰りたい特別なスイーツです。

項目 情報
住所 静岡県熱海市田原本町3-18
営業時間 10:00~18:00
定休日 なし
アクセス JR熱海駅より徒歩3分

ラ パティスリー デュ ミュゼー パール トシ・ヨロイヅカ

出典:MOA美術館

世界的に有名なパティシエ鎧塚俊彦氏が手がける美術館内のパティスリーです。MOA美術館の素晴らしいアートに囲まれながら、最高品質のスイーツを堪能できる贅沢な空間。芸術作品のように美しい見た目のケーキやパフェは、味はもちろんのこと、見る人を魅了する美しさを持っています。熱海の海を一望できるテラス席では、絶景とともに至福のひとときを過ごせます。季節ごとに変わる限定メニューも楽しみの一つで、何度訪れても新しい発見があります。アートとスイーツが融合した特別な体験ができる、熱海の隠れた名スポット。記念日や特別な日の訪問にもぴったりです。

項目 情報
住所 静岡県熱海市桃山町26-2 MOA美術館 1F
営業時間 11:00~16:00(美術館営業時間に準ずる)
定休日 美術館休館日に準ずる
アクセス JR熱海駅よりバスで約7分、「MOA美術館」下車すぐ

熱海さとり本店

出典:熱海さとり本店

静岡県産のオリジナルブレンド抹茶「さとり」を贅沢に使用した、お濃茶スイーツの専門店です。熱海のやわらかな空気と暖かな太陽、海の風を練り込んだという抹茶は、深みのある味わいと美しい緑色が特徴。濃厚な抹茶の風味を存分に楽しめるお濃茶パフェや抹茶ティラミスなど、抹茶好きにはたまらないメニューが揃っています。熱海に新しい魅力を咲かせることをコンセプトに、伝統的な抹茶文化と現代的なスイーツが見事に融合。上質な抹茶の苦味と甘味のバランスが絶妙で、大人の味わいを楽しめます。落ち着いた和モダンな店内で、心静かに抹茶スイーツを味わう贅沢な時間を過ごせます。

項目 情報
住所 静岡県熱海市銀座町10-16
営業時間 10:30~18:00
定休日 不定休
アクセス JR熱海駅より徒歩約12分

熱海フルーツキング

出典:伊豆高原ビール

熱海フルーツキングは新鮮なフルーツをふんだんに使用したフルーツサンドとゼリーが人気のスイーツ店です。厳選された旬のフルーツと生クリームが織りなすハーモニーは、まさにフルーツの王様にふさわしい贅沢さ。色とりどりのフルーツが美しく並んだフルーツサンドは、見た目にも鮮やかで写真映え抜群です。テイクアウトはもちろん、店内でも味わうことができ、フレッシュな果汁たっぷりのゼリーも人気メニュー。季節ごとに変わるフルーツの種類も楽しみの一つで、何度でも訪れたくなる魅力があります。健康志向の方にも喜ばれる、自然の甘さが際立つヘルシーなスイーツ。熱海の太陽をたっぷり浴びたフルーツの美味しさを存分に堪能できます。

項目 情報
住所 静岡県熱海市渚町1-2 ふた鶴ビル
営業時間 10:00~商品無くなり次第終了
定休日 不定休
アクセス JR熱海駅より徒歩約15分

熱海のスイーツを求めて旅に出よう!

熱海は温泉だけでなく、多彩で美味しいスイーツの宝庫でもあります。伝統的な和菓子から最新トレンドの洋菓子まで、様々なジャンルのスイーツが楽しめる熱海は、まさにスイーツ好きの聖地。駅から歩いてアクセスできる立地の良さも魅力で、温泉で癒された後のお楽しみとしても最適です。可愛い瓶入りスイーツは持ち帰って自宅でも楽しめ、旅の思い出を長く味わうことができます。季節ごとに変わる限定メニューや、地元素材を活かした熱海ならではのフレーバーなど、何度訪れても新しい発見があるのも嬉しいポイント。次の休日は、美味しいスイーツと温泉を満喫しに熱海へ出かけませんか?きっと素敵な思い出がたくさん作れるはずです。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

桑の湯
塩尻のおすすめ日帰り温泉4選!天然温泉から貸切露天風呂まで
長野県塩尻市は、雄大な信州の山々に囲まれた美しい街で、豊富な温泉資源に恵まれた温泉地として知られています。塩尻の日帰り温泉は、疲れた身体を癒してくれる天然温泉から、プ...
四日市の夜景スポット6選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介
工場夜景の聖地として知られる三重県四日市市。昼とは一変し、夜になると無数の光が織りなす幻想的な夜景が広がります。四日市コンビナートの工場群は、まるでSF映画のような未...
竹林の小径 紅葉
修善寺の紅葉スポットのおすすめ7選!見頃の時期や混雑状況なども紹介
修善寺の紅葉スポットのおすすめ8選!見頃の時期や混雑状況なども紹介 秋の修善寺は、まさに紅葉の宝庫として多くの観光客を魅了する伊豆随一の紅葉スポットです。歴史ある修...
名古屋おすすめ観光スポット21選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
歴史と現代が融合する名古屋は、訪れる人々を魅了する多彩な観光スポットが満載です。伝統が息づく街並みや、最新のエンタメ施設、自然豊かな公園や美術館まで、定番の名所から地...
伊勢志摩のグランピングおすすめ7選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
伊勢志摩は豊かな自然と美しい海岸線に恵まれた人気の観光地です。そんな伊勢志摩でグランピングを楽しめば、快適さと自然を同時に満喫できます。本記事では、伊勢志摩のおすすめ...