
石狩のおすすめ日帰り温泉4選!天然温泉から貸切露天風呂まで
記事の目次
石狩には魅力的な日帰り温泉がたくさん!
石狩市は北海道の西部に位置し、海と川、そして広大な原野に囲まれた自然豊かなエリアです。そんな石狩には、源泉かけ流しの天然温泉や開放感あふれる露天風呂、気軽に立ち寄れる日帰り温泉施設が充実しています。札幌市内から車で30分ほどの距離にあるため、週末のおでかけ先や観光途中の癒しスポットとしても人気があります。
また、石狩浜や厚田展望台といった観光地とセットで訪れやすく、四季折々の風景を眺めながらの湯浴みは、旅の満足度をぐっと高めてくれます。温泉の泉質もナトリウム塩化物泉や炭酸水素塩泉などがあり、冷え性や疲労回復に効果が期待できるのも嬉しいポイント。日帰りで気軽にリフレッシュできる石狩の温泉、次はその中からとっておきの5スポットをご紹介します。
石狩のおすすめ日帰り温泉4選
番屋の湯
出典:番屋の湯
「番屋の湯」は、北海道石狩市にある源泉100%かけ流しの天然温泉施設です。茶褐色の湯が特徴の温泉は、石狩湾を一望できるロケーションにあり、湯船からの景色も抜群。内湯のほかに岩風呂風の露天風呂もあり、開放感ある空間でゆったりとリラックスできます。入浴料金はリーズナブルで、大人800円、小学生以下はわずか100円、3歳までの幼児は無料と家族連れにも嬉しい設定。年中無休で営業しており、ドライブや観光の途中にも気軽に立ち寄れるスポットです。なお、支払いは現金のみ対応しており、クレジットカードは使用できません。さらに、館内には休憩スペースや飲食処も完備されており、入浴後もゆったりと過ごせる工夫がされています。地元の新鮮な食材を使ったメニューも楽しめるため、温泉と食事の両方を満喫したい方にもおすすめ。旅の疲れを癒しながら、石狩の自然と風情をたっぷりと味わえる癒しの温泉スポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 北海道石狩市横町51-2 |
アクセス | 札幌中心部から車で約40分 |
駐車場 | あり(無料) |
営業時間 | 10:00~24:00(年中無休)※年2〜3回メンテナンス休館あり |
料金 | 大人800円、小学生以下100円、幼児(3歳まで)無料 |
しんしのつ温泉 たっぷの湯
「しんしのつ温泉 たっぷの湯」は、北海道石狩郡新篠津村にある日帰り入浴・宿泊可能な温泉施設です。源泉かけ流しの天然温泉を使用しており、泉質の良さに定評があります。特に茶褐色の湯は肌触りがなめらかで、湯冷めしにくいのが特徴。サウナや広々とした浴場もあり、心身ともにリラックスできる空間が広がっています。施設内には食事処も併設されており、地元の新鮮な食材を使ったメニューが人気です。料金は大人700円、小学生300円、未就学児は無料とリーズナブルで、家族連れにもおすすめ。1時間利用の小浴場(貸切)も1,650円で利用でき、プライベート空間を楽しみたい方にもぴったりです。営業時間は朝6時から夜22時までと長く、朝風呂や夜のんびり温泉を楽しむのにも最適。アクセスはJR函館本線岩見沢駅からバス利用、または道央自動車道経由で車でも便利です。無料駐車場も完備しているため、ドライブ途中の立ち寄りにも便利な温泉スポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 北海道石狩郡新篠津村第45線北2 |
アクセス | JR岩見沢駅よりバスで約30分/道央道岩見沢ICより車で約8km |
駐車場 | 無料駐車場あり |
営業時間 | 6:00~22:00(最終受付21:30) |
料金 | 大人700円、小学生300円、未就学児無料、小浴場1,650円(1時間) |
滝の湯
「滝の湯」は、北海道石狩郡当別町にある昭和10年創業の歴史ある公衆浴場です。JR当別駅から徒歩3分という好立地にあり、地元の人々に長く親しまれてきた温もりある温泉施設です。浴槽にはブラックシリカが使われており、やわらかいお湯が体の芯までじんわりと温めてくれます。レトロなタイル張りの浴室には浜地彩さんの絵が飾られており、視覚的にも癒しを与えてくれます。露天風呂や貸切風呂、サウナなどもあり、コンパクトながら設備が整っているのも魅力です。商店街の中にあるため、地元の雰囲気を感じながら気軽に立ち寄れるのもポイント。静かに過ごせる雰囲気で、観光客だけでなく常連客にも愛され続けています。営業時間は15:00から21:30まで、水曜日は定休日。入浴のついでに周辺の散策や食事も楽しめる、温泉と町歩きのどちらも満喫できるスポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 北海道石狩郡当別町園生2172 |
アクセス | JR当別駅から徒歩3分 |
駐車場 | あり |
営業時間 | 15:00~21:30 |
料金 | 中学生以上500円、小学生150円、未就学児80円 |
浜益温泉 石狩市浜益保養センター
出典:石狩市社会福祉協議会
「浜益温泉 石狩市浜益保養センター(旧・浜益村保養センター)」は、石狩市の自然豊かな浜益区にある公共温泉施設です。地域の憩いの場として長く親しまれてきた温泉で、広々とした浴槽と開放感のある内装が特徴。お湯はなめらかであたたまりやすく、訪れる人々の体と心をじんわりと癒してくれます。サウナや和室の休憩スペースも備わっており、入浴後ものんびり過ごすことが可能です。料金は一般大人500円、小学生250円と手頃で、市民や高齢者向けの割引制度や団体料金も設けられているため、地元住民だけでなく観光客にも利用しやすいのが魅力。営業は季節によって開始時間が異なり、4〜10月は12時から、11〜3月は13時から。毎月1日や火曜日が休館日となる点は事前にチェックが必要です。アクセスはJR滝川駅からバス利用、または車での来訪が便利。オロロンラインをドライブがてら、海沿いの風景と温泉を満喫できる隠れた癒しスポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 北海道石狩市浜益区実田93-2 |
アクセス | JR函館本線滝川駅からバスで約1時間、温泉公園前下車すぐ |
駐車場 | あり |
営業時間 | 4月〜10月:12:00〜20:00/11月〜3月:13:00〜20:00(※月曜は10時〜) |
料金 | 大人500円、小学生250円(市民や団体割引あり) |
石狩の日帰り温泉で心も体もリフレッシュ!
石狩市は、自然に囲まれた静かな環境と海の景色、そして気軽に立ち寄れる温泉施設が揃った魅力あふれるエリアです。今回ご紹介した4つの日帰り温泉は、それぞれに個性があり、絶景の露天風呂や地元密着型の癒し空間、車中泊と組み合わせた新スタイルの温泉など、さまざまな楽しみ方ができます。
札幌からのアクセスも良く、ドライブや観光の途中にふらっと立ち寄れるのも石狩温泉の大きな魅力。どの施設も2025年現在営業中で、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。ぜひ次のお出かけには、石狩の温泉で心と体をリセットし、北海道らしい癒しのひとときを満喫してください。四季折々の景色とともに、贅沢な温泉時間を楽しめることでしょう。
※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。