
室蘭のおすすめスイーツ12選!有名店の定番&インスタ映え必至のスイーツを紹介
記事の目次
室蘭には美味しいスイーツや名店がいっぱい!
室蘭のスイーツ文化は、港町ならではの豊かな食材と職人たちの丁寧な仕事が育んできました。明治時代から続く老舗の和菓子店では、伝統的な製法で作られる素朴な味わいが今も大切に受け継がれています。一方で、近年オープンした洋菓子店では、北海道産の新鮮な生乳やフルーツを使った創意工夫に満ちたスイーツが人気を集めています。室蘭を訪れる旅行者にとって、これらのスイーツ店巡りは観光の大きな楽しみのひとつ。白鳥大橋を眺めながらのドライブの合間に、地球岬観光の帰り道に、ぜひ地元で愛されるスイーツを味わってみてください。それぞれのお店が持つ個性的な魅力と、室蘭の人々の温かなおもてなしが、旅の思い出をさらに特別なものにしてくれることでしょう。
室蘭のおすすめスイーツ12選
パティスリーブラン
出典:パティスリーブラン
室蘭駅から徒歩約4分の場所にある洋菓子店「ブラン」です。店名の「ブラン」はフランス語で白を意味し、生クリームの白色と白鳥湾にかかる白鳥大橋の白をイメージして名付けられています。素材や製法にこだわり、丁寧に作りあげたケーキ、焼き菓子、チョコレートなど多数取り揃えています。人気商品の「ポンショコラ」をはじめ、北海道産の新鮮な生乳を使ったケーキが評判です。モンブランやフィナンシェなど、どれも上品な味わいで地元の人々に愛されています。室蘭観光の際には、お土産として焼き菓子を選ぶのもおすすめです。白を基調とした清潔感のある店内で、丁寧に作られたスイーツをぜひお楽しみください。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 北海道室蘭市中央町1-2-10 |
営業時間 | 月〜金曜日 10:00 – 19:00 土日祝日 10:00 – 18:00 (生菓子が完売または、ほぼ売り切れた場合早めに閉店) |
定休日 | 月曜日+他不定休あり |
アクセス | 室蘭駅から徒歩4分 |
お菓子の富留屋
出典:室蘭観光協会
創業明治31年(1898年)、室蘭で一番古い歴史を持つ菓子店です。今年で126年以上の伝統を誇り、地元では言わずと知れた老舗として親しまれています。和生菓子や洋生菓子をはじめ、季節の商品も豊富に取り揃えています。人気商品のバター煎餅やチーズ煎餅は、素朴な味わいで幅広い年代に好評です。上生菓子も色鮮やかで美しく、贈答品としても喜ばれています。室蘭駅から徒歩約8分とアクセスも良く、道の駅でも商品が販売されているため、お土産選びにも便利です。長年受け継がれてきた伝統の味を守りながら、時代に合わせた商品展開も行っているお店です。室蘭の歴史を感じながら、老舗ならではの丁寧な菓子作りをぜひ味わってみてください。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 北海道室蘭市中央町2-9-4 |
営業時間 | 8:00 – 19:00 祝日 8:30 – 18:00 |
定休日 | 日曜日、不定休 |
アクセス | JR室蘭駅から徒歩8分 |
盛一菓子舖
出典:食べログ
室蘭駅から徒歩約10分、住宅街にある昔ながらの和菓子店です。こじんまりとした佇まいのお店ですが、地元で長く愛され続けている名店として知られています。特に有名なのが室蘭の名物菓子「べこ餅」で、こどもの日などは予約必須の人気商品です。木の葉型の形状をしたべこ餅は、草餅と黒糖の二種類があり、もっちりとした食感と控えめな甘さが特徴です。また、手作りのおはぎも評判で、ごはんが柔らかく優しい味わいの粒あん・こしあん両方が楽しめます。午前中には売り切れてしまうことも多いため、確実に購入したい方は早めの来店がおすすめです。素朴で懐かしい味わいの和菓子を求めて、遠方からも訪れる人が多い人気店です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 北海道室蘭市本町2丁目7-14 |
営業時間 | 7:30~13:00 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス | JR室蘭駅から徒歩10~15分 |
フェアリーテイル
出典:食べログ
知利別町にあるケーキ店「フェアリーテイル」は、丁寧に仕立てられたスイーツの数々を揃えているお店です。東室蘭駅から徒歩圏内に位置し、旅の途中の“甘いひとやすみ”に立ち寄りたくなるような、隠れ家的な魅力があります。ショーケースを覗き込めば、ふんわりと泡立ったクリームが印象的なショートケーキや、タルト生地に旬のフルーツが彩り豊かに並ぶもの、生チョコやモンブランといった定番人気も見逃せません。見た目だけでなく、1つひとつのケーキが“食べると嬉しくなる”丁寧な味わいで、自分へのご褒美にも、大切な人へのお土産にもぴったりです。室蘭を訪れる旅で「ちょっと贅沢なスイーツ時間を過ごしたい」「ケーキで気分を上げたい」というときには、ぜひフェアリーテイルを候補に加えてみてください。旅の記憶の甘い彩りになる一軒です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 北海道室蘭市知利別町2丁目13-9 |
営業時間 | 11:00~17:00(日曜日15時まで) ※行事などで営業日変更有り |
定休日 | 火、水、木曜日 |
アクセス | 東室蘭駅から1,336m |
パティスリー セミュー
出典:食べログ
2012年4月にオープンした、母恋駅から徒歩約15分の場所にある洋菓子店です。白を基調とした清潔感のある小さなお店で、質の高いスイーツが評判の人気店として知られています。300円前後のケーキや焼き菓子が揃い、どれも見た目がかわいらしく印象的です。人気店のため売り切れ次第閉店となることが多く、夕方に来店する場合は事前の電話確認がおすすめです。お店の方も優しく癒し系の雰囲気で、訪れる人を温かく迎えてくれます。タルトシトロンをはじめとした商品は、見た目の美しさと味わいのバランスが絶妙です。テイクアウト専門店ですが、室蘭のおしゃれなケーキ屋さんとして地元の人々に愛され続けています。確実に購入したい方は早めの来店をおすすめします。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 北海道室蘭市母恋南町2-1-15 |
営業時間 | 10:30〜16:00(完売次第終了) |
定休日 | 火・水・不定休あり |
アクセス | 母恋駅より徒歩15分 |
モン・パリ
出典:モン・パリ
室蘭の名所・地球岬からほど近い場所にある菓子工房です。木のような形の看板と、赤と白が印象的な外観が目印で、北海道産のカラマツ材をふんだんに使った温もりあふれる店内が特徴です。メイン商品の「げんこつパイ」は室蘭を代表する銘菓として広く好まれており、お土産としても人気があります。北海道産の小麦を使った手作りスイーツが揃い、すべて女性オーナーが作っているため、見た目の可愛らしさも好評です。近くの果樹園のフルーツを贅沢に使ったジャムの販売も注目を集めています。焼き菓子やケーキなど、室蘭の素材を活かしたお菓子を買い求める人たちでいつもにぎわっています。地球岬観光の帰り道に立ち寄るのもおすすめです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 北海道室蘭市御前水町1-13-22 |
営業時間 | 平日:10:00~18:00 土・日・祝日:10:00~17:30 ※カフェ営業休止中、テイクアウトのみ |
定休日 | 火曜日、月曜日(月に一度) |
アクセス | 車:道央自動車道室蘭ICより約20分 |
えんとつ町のドーナツ屋さん
室蘭の中島町にあるドーナツ専門店です。軽い食感の秘密は、たっぷりの牛乳と生地に練り込んだじゃがいもで、ふわふわ・もちもちの食感が特徴です。食べやすいよう甘さは控えめで、お子さまからご年配の方、女性・男性問わずお楽しみいただけるドーナツづくりを目指しています。店内にある工房でひとつひとつ丁寧に手作りされており、毎日新鮮なドーナツが提供されています。店名の「えんとつ町」は室蘭の工場地帯を連想させ、地域に根ざしたお店として親しまれています。完売次第閉店となるため、確実に購入したい方は早めの来店がおすすめです。やさしい味わいのドーナツが、訪れる人みんなを笑顔にしてくれます。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 室蘭市中島町2-18-2 |
営業時間 | 11:00~16:00 (完売次第閉店) |
定休日 | 毎週日曜・月曜 |
アクセス | 東室蘭駅西口 徒歩10分 |
サントク 中島店
出典:食べログ
東室蘭駅西口から徒歩わずか数秒という好立地にある、たい焼きとたこ焼きのお店です。昭和レトロチックな外観と、時が止まったかのような懐かしい雰囲気の店内が魅力です。たい焼きは餡子とクリームの2種類があり、リーズナブルな価格設定です。型から大きくはみ出した羽付きのたい焼きは、ふんわりとした生地とたっぷりの餡が特徴で、昔ながらの素朴な味わいが楽しめます。クリーム入りの「パンダ焼き」も人気商品です。店主の温かい人柄と気さくな接客も評判で、地元の学生たちのオアシスとしても親しまれています。JR利用前のおやつとして、観光の思い出として、ぜひ立ち寄りたい昭和の香り漂う名店です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 北海道室蘭市中島町3-23-9 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 東室蘭駅西口から徒歩約0分 |
CHIKYU KITCHEN
出典:食べログ
2023年2月17日にオープンした、イートインとテイクアウトが楽しめるクレープ専門店です。北海道江別市にある人気のクレープ屋さん「自然卵のクレープ」より、こだわりの味を継承しています。他では味わえない生地の風味とふわふわ食感のクレープが特徴で、最後の一口まで美味しく味わっていただくために、巻き方にも工夫が施されています。フレッシュいちごをはじめ、たっぷりの生クリームとフルーツが入った人気メニューが揃います。室蘭初上陸のラスポテトや、アサイーボウルなども提供しており、学生割引もあります。東室蘭駅西口から徒歩約10分、中島町森永ビル1階にあり、ガラス越しにクレープ作りの様子が見られる清潔感あふれるお店です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 北海道室蘭市中島町1-23-20 森永ビル1F |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | 東室蘭駅西口から徒歩約10分 |
チョコレート研究室
出典:チョコレート研究室
ごはん処「たにふじ」内で営業している、カカオ豆から板チョコレートまでを一貫して製造するビーントゥバーチョコレートの専門店です。店内には、テイクアウト向けの板チョコだけでなく、カカオを活かしたスイーツメニューも並び、旅の合間の“特別なおやつタイム”にぴったりの一軒です。チョコレートケーキやマカロン、焼き菓子なども人気で、朝9時からチョコパフェをいただくこともできます。カカオ茶という珍しいお茶も提供しており、チョコレートの世界を深く味わえる貴重なお店です。旅の途中で「ただ甘いだけじゃなく、味に深みのあるスイーツを味わいたいな」と思ったら、チョコレート研究室はぜひ候補に。板チョコをお土産に、カフェ気分のデザートをその場で──そんな“チョコレート旅”の一ページを加えてみてはいかがでしょうか?
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 北海道室蘭市宮の森町4-5-11 ごはん処たにふじ内 |
営業時間 | 9:00~14:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 東室蘭駅から488m |
週末はパンケーキ
出典:食べログ
室蘭市輪西町のショッピングモール「ぷらっとてついち」1階にあるパンケーキ専門カフェです。こだわりのパンケーキが味わえるお店として人気を集めています。スフレパンケーキ、厚焼きパンケーキなど、ふわふわで優しい甘さのスイーツが楽しめます。店内はシンプルで落ち着いた雰囲気で、ゆったりとくつろぎながらパンケーキを味わうことができます。季節ごとの限定メニューも見逃せません。東室蘭駅からアクセスしやすく、ショッピングの合間に立ち寄るのにも便利です。ふわふわ食感のパンケーキは、老若男女問わず楽しめる優しい味わいで、室蘭でパンケーキを食べるならぜひ訪れたいお店です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 北海道室蘭市輪西町2-5-1 ぷらっとてついち 1階 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
アクセス | 輪西駅より徒歩5分 |
宮越屋珈琲 MUTEKIROU
出典:おっと!むろらん
室蘭市陣屋町にある、こだわりのコーヒーとスイーツが楽しめる自家焙煎珈琲店です。イートイン・テイクアウトどちらも可能で、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと珈琲時間を過ごせます。自家焙煎の珈琲豆を使用したこだわりのコーヒーが味わえるほか、手作りのケーキやスイーツも充実しています。季節のタルトやチーズケーキなど、珈琲によく合う甘さ控えめのスイーツが人気です。店内は木の温もりを感じる居心地の良い空間で、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。珈琲好きの方はもちろん、美味しいスイーツを求めて訪れる人も多く、地元で愛される隠れ家的なカフェとして知られています。室蘭観光の合間に、ほっと一息つける場所としてもおすすめです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 北海道室蘭市絵鞆町2-11-1 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | 室蘭駅から車で15分 |
室蘭のスイーツを求めて旅に出よう!
室蘭のスイーツ巡りは、港町ならではの魅力がたっぷり詰まった旅の楽しみです。明治時代から続く老舗和菓子店の伝統の味わいから、こだわりの素材で作られた洋菓子、そして個性豊かなカフェスイーツまで、12のお店それぞれに物語があります。白鳥大橋を望む絶景ドライブの途中で、地球岬を訪れた帰り道に、ふと立ち寄ったお店で出会うスイーツは、きっと忘れられない思い出になることでしょう。地元の人々に長年愛され続けている名物菓子は、室蘭の歴史と文化を感じさせてくれます。そして、新しくオープンしたお店のスイーツは、室蘭の今を伝えてくれます。次の休日には、ぜひ室蘭のスイーツを求めて旅に出てみませんか。温かなおもてなしと美味しいスイーツが、あなたを待っています。
※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。